1学期は、畑にジャガイモ、トウモロコシを栽培していましたが、収穫が終わり、
2学期はキャベツ、カリフラワー、ブロッコリーを植えることになります。
![]() |
![]() |
08.05.収穫し終わったトウモロコシを抜いて 畑の整理をします。 これらの作業や定植は夏休みの実習で 行います(おもに1,2年)。 |
08.19.除草をし、畝たてし、元肥をまいて キャベツなどの苗を定植しました。 |
![]() |
![]() |
08.30.猛暑の中、よく活着し、育ってきました。 | 08.30.キャベツ |
![]() |
![]() |
08.30.カリフラワー | 08.30.ブロッコリー |
![]() |
![]() |
09.06.成長は早いです。 | 09.06.キャベツ |
![]() |
![]() |
09.06.カリフラワー | 09.06.ブロッコリー |
![]() |
![]() |
09.14. | 09.14.キャベツ |
![]() |
![]() |
09.14.カリフラワー | 09.14.ブロッコリー |
![]() |
![]() |
09.27.大きくなってきました。 | 09.27.キャベツ |
![]() |
![]() |
09.27.カリフラワー | 09.27.ブロッコリー |
![]() |
![]() |
10.07. | 10.07.キャベツ |
![]() |
![]() |
10.07.カリフラワー | 10.07.ブロッコリー |
![]() |
![]() |
10.22.ブロッコリー | 10.22.カリフラワー |
![]() |
![]() |
10.22.キャベツ | 収穫・販売。 |
![]() |
![]() |
10.22. | アブラナ科植物にはアオムシ、カブラハバチ、ヨトウムシ などがよくつきます。写真はヨトウムシ。 |
![]() |
![]() |
11.19.カリフラワー、収穫・販売。 | サラダはもちろん、カリフラワーにミックスチーズを かけてピザやグラタン風にしたものもおいしいですよ! |
ご質問・ご感想は、私まで。