8月9日(月)、農業電化講習会が開かれました。今年は午前に胡蝶蘭工房・スマイルオーキッド、
午後に京都大学大学院農学研究科附属農場に見学に行きました。参加人数は23名となりました。
![]() |
![]() |
スマイルオーキッドは京田辺市にあります。 |
![]() |
![]() |
フラスコから出した苗です。 | 温室内を見学。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後は高槻市にある京都大学農学部の附属農場へ。 | 北島教授より全体の説明。 |
![]() |
![]() |
研究圃場の見学。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モモを1個ずつ収穫、お土産にいただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
附属農場本館の前で記念写真。 |
ご質問・ご感想は、私まで。