8月4日(月)、桂高校の植物クリエイト科と園芸ビジネス科に入学を希望したり、それらの
教育内容に関心を持つ生徒を対象に、本校の教育内容の一端を体験することにより、
農業教育への正しい理解を図るとともに中学生の進路選択の一助となるように開かれました。
![]() |
![]() |
校長先生の挨拶。 | 農業クラブ会長の挨拶。 |
![]() |
![]() |
農場部長より学科説明。 この後、4グループに分かれ学習体験。 |
バイオ実習の説明。 |
![]() |
![]() |
コチョウランの継代をし、培養びんを持って帰って もらい、自宅で観察。 |
フラワーアレンジメントの説明。 |
![]() |
![]() |
これもお持ち帰り。 |
![]() |
![]() |
先輩の作ったおいしいスイカが昼休みにふるまわれました。 |
![]() |
![]() |
情報処理室では、在校生の研究発表。 |
![]() |
![]() |
野菜ハウスでは、礫耕用のトマト苗の準備。 |
![]() |
![]() |
トウガラシの収穫もしました。 |
![]() |
![]() |
本日の講評。 | 副校長より閉会挨拶。 |
ご質問・ご感想は、私まで。