1年2組 佐藤 真友子
米本 真由
長尾 万葉
松岡 奈々
山本 麻由
10月22日~24日に農業クラブ全国大会がありました。
桂高校からは3チーム出場しました。
京の伝統野菜を守る研究班では、京野菜の種子保存から、栽培や加工、食育活動などを主に行っています。
夏は桂うり・鷹峯とうがらし・鹿ケ谷かぼちゃ等を主に栽培し、現在では金時人参・九条ネギ・鷹峯ネギ等の冬野菜をを栽培しています。
京野菜の種は農家が先祖代々受け継いできた門外不出の種です。
何度も農家訪問を重ね、信頼関係を築き上げたうえで特別に種を譲り受け、京の伝統野菜のシードバンク機能の役割を果たしています。
そして将来の京都の食文化を担っていく子供たちに食育活動を行ったり、企業と共同で商品開発をしたりと、京の伝統野菜を広める活動も行っています。
みなさん和気あいあいと作業しています。 鷹峯とうがらし 聖護院だいこん
今回全国大会に出場した1年生4名にインタビューしました!!
インタビューの順番は、写真右から、岡さん、村田さん、青木さん、松岡さんです。
質問内容
1.初めての全国大会はどうでしたか?
2.反省点はありましたか?
3.東京都・神奈川県はどうでしたか?
4.今後の目標など。
1.1年生で出ても大丈夫なのかと思ったし、大きなホールで人もいっぱいいて緊張した。
2.役割がポインターでもう少し練習したらよかったかなと思った。
3.東京は駅にいる人が多くて、神奈川は京都よりは都会だった。
4.京野菜をもっと多くの人に知ってもらうため、日々の活動を頑張りたい。
1.緊張したけど、楽しかった。普段できない体験ができて良かった。
2.照明を先輩が立ってからつけるタイミングが遅くなってしまった。
3.東京は人が多すぎて怖かった。神奈川はおだやかで新幹線からの景色は畑が多かった。
4.これからも部活を頑張って、来年は最優秀賞をとりたい!
1.学校で発表したときは、緊張したけど、本番が始まったら楽しくなってきた。夏休みとかは遊べないけど、貴重な経験だった。
2.発表者で発表はもう少し上を目指せたかなと思った。
3.東京はすべてが大きくて新宿駅は歩くところがないくらい人が多い。
4.自分の限界に挑戦したい!!!
1.全国大会ということもあり、緊張したり不安もあったけど、ここまでみんなで力を合わせて同じ目標に向かって頑張ってこれたので良かった。
2.練習と違う形態だったので少し焦ってしまった。
3.人が多かったけど、京都と似ているところもあった。
4.つらいこともあり、何度もやめたいと思うときもあるけど、研究班の仲間と協力して、来年の農クに向けて今から準備を進めていきたい。
農業鑑定競技会がありました。出場した2人にインタビューしました。
質問内容
1.農業鑑定競技会はどうでしたか?
2.問題の中で難しかったのはありましたか?
3.反省点・成果点
4.今後の目標
1.あまり緊張しなかった。会場校(杉戸高校)はとても広く、出題されるものが充実していた。なんだかんだで楽しかったです。
2.計算問題を落してしまった。
3.範囲について、もう少し深く調べるべきだった。
過去問を解くことで、問題の特色や傾向がわかり、優秀賞をもらえたこと! 北村くん
1.なかなか解きがいのある、面白い問題でした。
2.実物鑑定で、ベンジャミナの枝を見て、科名をこたえる問題が難しかった。
3.基礎をおろそかにしてしまった。
4.来年は満点を目指します。
これから1年生は研究班に入ります。
研究班に入って、同じ舞台に立つために活動を頑張りたいです。