機関誌委員だより
〜意見発表・プロジェクト発表 府連大会に向けて〜
今まで力を合わせて一つの研究に取り組んできました。府連大会最優秀目指して頑張ります。
環境部門 富森さん(3年)
6月下旬に校内意見発表会と校内プロジェクト発表の校内予選が行われました。
そこで選ばれた府連大会出場者にインタビューをしました。
1.声の大きさや自分が感じたことを言うときは聞いている人の
顔を見るようにしました。
2.とても緊張したけど頑張りました。
3.選ばれたからには勝ちたい。自分が体験してきたことや
学んだことを少しでもたくさんの方に伝えたい。
1.みんなの目を見て発表しました。
2.楽しく出来てよかったです。
3.1年の時に優秀までしか行けなかったので、 今年は最優秀を取って近畿大会に出場したいです。
食料・生産部門 中村さん
インタビュー内容(プロジェクト発表)
府連大会に向けての意気込み
環境部門 山口さん
自分たちのやっている研究を、より沢山の人に伝えて、近畿大会に出場できるように頑張ります。
1.緊張して適当にやって落ちたら悔いが残ると思った
ので精一杯頑張りました。
2.去年より今年は緊張せずにできました。
3.学校の代表として精一杯発表したいと思います。
平成22年 7月
2−2 猪田・岩ア・高木
全員が初めての府連大会でほぼ2年生だけのメンバーで形成されているので、わからないことが
たくさんありますが頑張ります。
文化・生活部門 北浦さん(3年)
文化・生活部門 渡辺さん