スクエア4掲示板


No.201(97.09.16 10:34:21)
東京都在住電話屋
部屋にΓ入れると室温いっきに上がるわ(泣)
F回り全部交換しようと思わずにスプリングとオイルの番数の変更及びキャリパー(当然サポートも。最近安いでよ)とVΓかなんかのホイールを入れるってのも捨て難いと思いますけどね。
んでリアはホイールのみ交換。GSXR400R(90以降)かRF400の4.50なんかお勧めです(って俺も探してるんだけど・・・誰か売って(笑))。それだと(リアね)ボルトオンだしね。どーですか?
ちなみに自分のリア回りは「末広車高調」にGSXR1100R(88)のホイール(リム4.50はベストなんだけど18インチってのがなぁ)とRS125のトルクロッドくらいですね。1100Rのホイール(88)はスプロケを表裏ひっくり返すとチェーンラインがでます。見た目は18インチの方がかっちょえーですよ。タイヤあんまし選べんですが(笑)。

フロントフォーク変えていくらってのはノーマルじゃ無いですよね?(ノーマルだったらオイラがあ・げ・る(笑)クス)
他車種だったら新品一本で8万(あれ4万だっけか?)位ですかねぇ。けど普通のお店じゃやってくれないでしょうし、やってくれたとしても高いでしょう。個人売買で探して自分でやるのがいーですよ。
埼玉ですか?「TTF1時代は遅かった(恨みは無いです御免なさい)オートボーイ」(津田沼じゃないぞ)って埼玉じゃなかったけか?あそこはΓで有名ですな。クロスミッションも出してるし(誰か評判聞いたことある?>クロス)。
>SIN

でわでわ。14日は那須へツーリングぢゃ。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.202(97.09.16 10:51:19)
いちおう東京在住電話屋
うっわぁぁぁ
あぁ全部消えちゃった。一生懸命書いたのに・・・さーばーえらーってなんなんだよぉ。シクシク

>JUN
いやぁほら、いきなり会員さんに会って「会員番号を言え」とか言われたら困るなぁ、とか思ったですよ(笑)。よくありがちじゃないですかクラブがまとまりすぎてるんだか勘違いしちゃってる人たちって。そーいうの自分好きくないですから自分のチームだけはお気楽なチームでいたいなぁと心がけてますけどね(笑)。

>SIN
埼玉っすか?「TT−F1時代は遅かった(すいません恨みは無いです)オートボーイ(津田沼じゃないぞ)」って埼玉じゃなかったっけか?
あそこはΓを結構やってますね。クロスミッションなんかも出してるし。
誰かクロスの評判聞いたことあります?

どっかでGSXR400R(90以降)かRF400のリアホイール売りに出てないですかね?あれば即金で買いますけど・・・。
今1100R(88)のホイールなんですけどね、4.50のリム幅はいいんだけど18インチなんですわ。見た目は18の方がかっちょいいんですけどタイヤがあんまり選べなくてねぇ・・・探してます。
ちなみにスプロケ表裏逆付けでチェーンラインでます(88の1100R)。

でわでわ(またサーバーコケないでくれよ・・・)
f5512257@nv.aif.or.jp


No.205(97.09.12 01:08:05)
東本恭典
500γ Fホイル発見
皆さんこんばんは
今日 行きつけのSBS Mototop さんに行ったら
500γの Fホイル(フローティングディスクローター付) が置いてあり
値段は 2万円なりとのこと  来月買うぞ〜
ps
近所の用品店(kannsai)の店員が 400γに乗っています
その店には 店員(1型WW)&僕(銀WW)&僕の友人(1型WW)
            &墓の客(白青) とで 4台の400γが居ます
今日 XJR400Rの修理(もらい事故)があがってきたので
    400γの分解整備が始まります(クランク&排気バルブ)
前回 メールアドレスにタイプミスがありました すいませんでした

 
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.jp


No.216(97.09.12 01:41:48)
JUN
掲示板は
ちなみに、半角カナはまず化けますので、ご注意を。
サーバーエラーは・・・わたしもそれで失敗してます(^^;
頑張れ!>サーバー君

東本さんは、「フローティング」と言いたかったのでは。
2万えんですか・・・高い(ぼそっ)

#SAGOさんのRZ、出てきたとのこと!!同じRZ乗り(笑)として、
#嬉しい限りです!
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.217(97.09.12 10:04:00)
横須賀の菅野
高いと思う
>東本さん
ノーマルの500用Fホイールだったら行きつけの解体屋にずーっとあった気がする・・・。
振れとかは見てないけど、もっと安く買えると思います。2万はやめた方がいいのでは・・。

今度見に行って見て来ますので、早まらずに待っててください。高くても5000円位で行けると思います。また、すでに交換して不要になっている人が個人売買に破格で出しているパターンが多いです。急ぎで無ければ、待った方が絶対に得です。

>JUNさん
小*ボンバーズっすね!
昨日電話があって、今度はなにやらミッチェルホイール(GSXR用)を入れたそうです。コブラ。なんだか忙しい車両です。色はグリーンのメタリックだそうです。
今回のホイールの加工は「ラジカル」でやったそうで、そこに現在2台ばかしカスタム中のガンマがあるそうです。しむらさんと同じテールで、かなり外装は変わってるとのこと。

今週末は天気が悪い!路上整備者の私にはつらい・・。
みなさんタコメータに満足してますか?3000以下が無いのは正直不便です。(←軟弱もの)
Vガンマ用ので流用してみようと思ってます。絶対そのまま使えると思ってるんだけど、すでにやった人っていますか?

ちなみにSメータは750用300キロメータなんだけど、ライト付けると青くなったりする。最後まで全然気が付かなかった。

それでは、また。
j3sugano@jsc.go.jp


No.218(97.09.12 13:14:45)
黒田
解体屋めぐり
>ミズタニさん
>確か黒田さんは名古屋の方でしたよね?
>私は仕事で南区まで通勤していますが何区の方なのでしょうか?
瑞穂区に住んでいます。

>解体屋めぐりをされるということなので、もしよろしければ目利きのポイントなどを
>ご伝授いただけないでしょうか?
ごめんなさい。僕も解体屋にはほとんど行ったことがないんですよ。
ですから目利きも何もないんです。
取り合えず行き当たりばったりで、GSX-R750に絞って勝負しようかと考えています。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.219(97.09.12 16:30:36)
横須賀の菅野
相場
私の足周り(正立750)の仕入れ先も解体屋でした。一式6万です。

よほど運が良くないと見つからないでしょうが、がんばってください。
程度のいいモノは中古部品屋、もしくは個人売買の方が確立高いと思います。

組む際には、O/Hの上で組む事をおすすめします。方向性がつかめず、思わぬ苦労があるかもしれません。
私はインナチューブ、スライドメタル一式、シール一式、スプリング、オイルを交換しました。

参考にしてください。



No.220(97.09.13 00:17:37)
TOMOZO
ローターの件
初めまして、以前から拝見していましたが、インターネット初心者なもので、参加に
躊躇していました。
上記の件、参考迄ですが私のΓには、VF750用が入っています。(無理矢理、付
けたという感じですが)賛否はあると思いますが、あくまで参考程度です。(Γに付
いても、あまり解りませんが、メール等この手の事は、もっと解りませんので、不都
合な点、御容赦下さい。)



No.221(97.09.13 02:24:16)
ShimuraK
ロータの件
>TOMOZOさん
 VF750!!
 スズキ党を自負している割に、ほんの1年だけ、VT250F−>NS250Fと乗り継いだとことがあります。VTのI型のときは、缶スプレーのみでVF750パターンに塗り替えたことを思い出しました。懐かしいです。

 同じかどうかわかりませんが、PCDがホンダ系と一部同じということは、証明されたのではないでしょうか?もちろん、オフセット量は違いますが。

>菅野さん
 明日、Vγのフォークをゲットします。使い物のならないモノかもしれませんが、とりあえず。やっぱり、しむらは、はったり重視です。

>黒田さん
 わたしもよく分かってないのですが、一長一短ありますので、一概には決められませんよ。
 たとえば、GSX−R750はJUNさんが経験された通り、4気筒γにはちょっと、長さ(フォークの)が足らないようです(前のめりになる)。また、車重の違いから、フロントが固めになってしまうようです。
 VγはR750よりは、長いのですが、同様に車重の違いでフワフワ感があるそうです。どちらのフォークを入れるのせよ、再設定(へたすりゃ、スプリング交換)も覚悟することになるでしょう。
 べつに、おどしているわけぢゃありません。それなりの心構えが必要ですと、いいたいわけです。わたしも、1からのフォーク設定は初めてですから、お互い情報交換しながら、かっちょいい4気筒γを作りましょう。

>みなさん。
 みんなで、結託して、R/Rへ一斉にグットルッキンに投稿するのも一興かと。その号だけ、4気筒γ特集に無理矢理してしまうとか!!
rg400g@grape.ifnet.or.jp
http://www.ifnet.or.jp/~rg400g/


No.222(97.09.13 03:23:37)
電話屋(いちおう東京在住)
なんか昨日サーバーおかしかったな。
夕べ長々とカキコしてたんだけど調子悪くて諦めました。
誰か400ノーマルのF回りとリアホイール欲しいですか?良ければあげますよ。(近県配送可)
それとRF400かGSXR400Rのリアホイール探してます(18インチってタイヤが選べないのよ。見た目はいいんだけどね。)。むちゃくちゃ高くなければ即金で買います。乞う連絡。

SIN>
TT−F1にも出てた「オートボーイ」(あんまし当時はパっとせんかったが)って埼玉じゃなかったでしたっけ?ちょっと確認してみたらどうでしょうか?オリジナルのパーツも結構出してます。
そーいやオートボーイでクロスミッション出してたっけな。評判聞いた事あります?>ALL

でわでわ。(コケるなよ。さーばーくん(笑))
f5512257@nv.aif.or.jp


No.223(97.09.13 18:40:48)
ShimuraK
TT−F1について
 懐かしいですね。TT−F1!
 わたしは、大好きで当時、福島県に住んでいたので、菅生にはよく行ってました。
 「オートボーイ」が出場していたのは、知りませんが、「KENZ!」は年間通じて4気筒γで参戦していました。2年目くらいからBVD(パンツのメーカ)がスポンサーになって、真っ赤に塗られていたのはちょっと幻滅でしたが・・・でも、よく10位以内入賞していたと記憶してます。オーナーの川島さんは夫婦で8耐に4気筒γで出場して、話題になっていたりもしてました。ずいぶん前は、TT−F1マシンを店に飾っていたのですが、今はどうなっているのだろう。確か、足回りから、エンジン周りまでほとんどRGB状態だったと記憶してます。

 「オートボーイ」は千葉県習志野ぢゃありませんでしたっけ?鳥頭ですから、確かぢゃありませんけど。ちなみに「KENZ!」は東京都練馬です。でも、ここって、カスタムしてくれるのかな?今度、行ってみよう。

>電話屋さん
 クロスミッションは、メチャメチャ興味あります。ノーマルでは、1速と2速の間が離れすぎてますからね。峠で、どちらを使うか、よく悩みます。
 たしか、SBS宮前のオヤカタが乗っている4気筒γはクロスミッション入りですが、RGBのモノだそうです。ご存知の通り、4気筒γは意外なほどトルクがあるので、ぜんぜん、問題ないそうですよ。
 来年は(鬼が笑う?)、フロント周りをやる予定なのですが、再来年には(鬼が爆笑?)クロスミッション試してみたいですね。
rg400g@grape.ifnet.or.jp
http://www.ifnet.or.jp/~rg400g/


No.224(97.09.13 19:21:30)
黒田
89V-Γの足周り
今日行きつけのSBSにいって足周りの話をしていたら、「89のV-Γエンジンパーツほとんど無い仕様があるから、まるごと持っていってくれるならば安くしとく。」と言われました。
降って湧いてきたようなこの話なのですが、どなたかが書かれていた「V-Γの足周りは車重の関係でかなり柔らかめになる。」というのが少し気にかかっています。
V-Γの足周りを入れることに関して、実際の作業の難しさ、セットアップなど情報をお持ちの方、すみませんが教えてもらえないでしょうか?
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.225(97.09.13 20:37:03)
東本 恭典
資料ありがとうございます
横須賀の菅野さん 
 今日 資料が届きました
 よく呼んで勉強しておきます
友人とよく相談した結果
 とりあえず フルストック状態まで 完全整備をしてから
 カスタムに走ることにしました
今後の予定は
 クランクO/H&排気バルブ清掃&ポート研磨
 の予定です
その後
 フロント交換(88Vγ) Rタイヤのワイド化(90Vγ or GSX400R)
基本的に自分で作業することになるから
いつのことになるだろうか(金銭&時間てき問題山積み)
 
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.jp


No.226(97.09.14 00:09:19)
電話屋
タイヤかえた。
千葉にあるのは「オートボーイ」津田沼っす。あそことはちゃいますです。
f5542257@nv.aif.or,jp


No.227(97.09.14 01:05:33)
ミズタニ
Fホイールについて
皆さん、今晩は。
唐突に質問しますが、どなたかGS400E(昔のではないらしい)のFホイールについてご存知の方はいないでしょうか?
バイク屋さんの裏情報とのことですが、このホイールならガンマに比較的簡単に付くらしいのです。
車種や年式などを詳しく聞けなかったのですが、シャフト径?が同じの17インチホイールで、片面ディスクなんですが、実は反対側にカバーが付いていて、カバーをとるとディスク取り付け可能というものらしいのです。
嘘か誠か、諸先生方ご意見をお待ちしております。
この手ができるのであれば、自分のガンマにWPをおごってやって、RにGSXのホイールを入れてあげようと思うのですが・・。
toshi_m@mxv.meshnet.or.jp


No.228(97.09.14 02:43:07)
JUN
今日は・・・(あっ、昨日か)
クラッチ直りました。ウェーブワッシャーと接するプレートが浸食されてて、
それを交換したらウソの様に完璧に切れる様になりました。

ミズタニさん、GS400Eですか。3本スポークのキャストですね。
タイアサイズは110/70-17ですので、3.0インチ幅でしょうか。
ローターは、写真を見た限りでは、かなり大きいですね。310位ありそうです。
シャフト径はベアリング打ち替えで対処かのうですが、スペーサーも替えずに
ボルトオン可能なんでしょうか?
どうですかね?>菅野さん(あっ、火曜日にならないと、アクセス出来ないんだっけ)
ただ、キャリパーはサポートが無いとはまりそうにないですね。横浜のスープアップ
というショップが出しているかもしれませんが。

オートボーイは、茨城の筑波だったと思います。そのうち、見学に行きたいと思います。
黒田さん、89のVガンマって、倒立でしたっけ?正立ならば菅野さんがバンディッド
用のインナーチューブを組み合わせたという事です。
Vガンマのリアホイールは、150位の幅なので、チャンバーに干渉しにくく、
良さそうですね(170だとリアの車高上げないと干渉する)。安ければ買いだと
思いますよ。

KENZは、金と時間次第!とか、ロードライダーに書いてましたよ(笑)
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.229(97.09.14 13:54:50)
SIN
どうもありがとうございます
皆さん色々情報ありがとうございます。
「オートボーイ」ですか。筑波だったら近いんで(私は埼玉県と茨城県の境目に住んでます。)今度調べてみます。
そう言えば昨日近くの車屋さんに行ってロールバーとか見てたら店長に話し掛けられて、なんだかんだ話しているうちにバイクの話しになってΓに乗ってるって言ったらロールバーなんかかわずにスガヤのチャンバーを先に買えとか言われてしまいました。(笑)
shinokawa@secworld.co.jp


No.230(97.09.14 17:20:12)
黒田
89V-Γ
>JUNさん
>クラッチ直りました。ウェーブワッシャーと接するプレートが浸食されてて、
>それを交換したらウソの様に完璧に切れる様になりました。

僕のも最近クラッチが切れずに引きずって情けない思いをしているんですよ。
この前も交差点のド真ん中で、クラッチが完全に切れずにエンスト。
またそんな時に限ってニュートラルが出にくくて、周りの車に白い目で見られる。
早くクラッチも直さなくては...。

89のV-Γは倒立ではなくて正立です。
確かにリアは今時のに比べると細いので(純正は140かな?)迫力には欠けますが、細い方が倒しこみなんかもシャープに決まる気がするので、まあいいか、と思っています。
明日にでも買ってこようと思います。
ただトランスポーターが無いので、押して帰ってこなければならないんですよ。SBSから下宿まで、約4km。いい運動になることでしょう。
しかし、作業に入る前に、足代わりとして、RZRを復活させなければ...。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.231(97.09.16 11:02:54)
がんま
ご迷惑おかけします。

なんだか掲示板の調子が不調みたいですね。
せっかく書き込んで頂いたのに、サーバエラーや文字化けが多くてすいません。

以下の点に注意して登録してみてください。
 1.半角カナは文字化けの原因になりますので使わないで下さい。
 2.ServerErrorが出ても登録されている場合があります。
  一度リロードして表示を確認して下さい。(登録の処理までは動いているみたいです)
 3.登録する前に文章をクリップボードやエディタに残しておいて下さい。

こんな運用カバーは好きではないのですが、CGIも分からない私が掲示板を運営しているので個人的に原因を探すことはできないのです。
最悪はVer2へのダウンも考えています。
あれは調子が良かったので..

では、よろしくお願いします。
gamma@mud.biglobe.ne.jp


No.232(97.09.16 11:40:45)
がんま
楽しみ楽しみo(^ー^)o

やっとこさFスタビを除いた部品が揃いました。
そろそろ足周り交換開始です(^^)
つってもウチはちょっと違ってノーマルベースで進めていく予定です。
完成次第HPの方に反映させますのでお楽しみに!

そうそう、せっかくアドバイスもらったのでRショック交換と同時にスイングアームのリンク部分のOHもしてもらうつもりです。

>東本さん
kansaiって中環沿いにあるあそこですか?
あの辺だったらよく走ってますよ。
確かあのWWはアップハンにしてあったよ〜な(^^;
カスタム化計画発動ですね!頑張ってください。

>TOMOZOさん
どうもいらっしゃいませ。
遠慮なくバシバシ書き込んで下さいな。
あんまり調子良くないみたいだけど..(^^;

>Shimuraさん
グッドルッキン投稿は面白そうかな?
でも、ウチのはまだまだ人様に見せるほどのものでもないよ〜。
スクリーンも割れちゃったし..(;_;)シクシク

ウチもタイトコーナーは1、2速の選択が難しくって苦労してます。
そういや400Г用のスプロケって売ってるのかなぁ?
VГの時はよく歯数変えて遊んでたんだけど。

>電話屋さん
せっかく長文書いてくれてんのに、ごめんなさ〜い!
うちもそろそろRタイヤ交換しなくっちゃ。

>JUNさん
クラッチ直って良かったですね。
基本的なところがちゃんと動かないと何も楽しくないですもんね。

>SINさん
あはは、そこの店長ナイスッ!!

>黒田さん
うげ、4KMはしんどいですね。
やってやれない距離だけに悲しい..
バイク屋に頼めば5000円くらいかなぁ?



No.233(97.09.16 12:45:35)
黒田
V-Γ
無事にV-Γをゲットしてきました。懸念された、4km押します攻撃は、店長の計らいによって配達してもらえました。
すごくラッキー。(代わりに今度、オフ車も買ってね、といわれましたが...。)
部品取り車の状態なんですが、フロントキャリパーが無いんですが、ラジエターもついてましたし、アッパーカウルもついています。(ちょっとこすり傷はあったけど。)
これで一万円だったので自分ではかなりいい買い物をしたと思ってます。
さあ、まずはばらす所からかな。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.234(97.09.16 16:02:21)
横須賀の菅野
Vガンマ
250用のステムシャフト長が足らない事は、前に書きましたよね?
正立、倒立ともにです。
41正立は三つ又をバンテッド400・250(初期)に、倒立はGSXR400用に交換です。

組み合わせはかなり試したので、取り組む前に問い合わせてください。ステムシャフトを三つ又から抜いて使用するにも、はっきり言って互換性は少ないです。

黒田さん・東本さん>
Vガンマに付いているアルミの三つ又(アンダブラケット)が使いたいからと言って、流用出来るステムはどれか?というとGSXR750、1100用になってしまいます。
バンテッドの400のほんとの初期型は、アンダブラケットが鉄ながらステムシャフトが圧入なものの、圧入部の太さがVガンマ用に比べわずかに細く、先のアルミブラケットには使えません。
Vガンマ倒立車のスタンダードは三つ又全てが鉄で、おまけにステムシャフトがかなり深く溶接されています。何とか削ってシャフトを抜くと、圧入部/ベアリング取り付け部が同じで前出のモノは入りません。
私はバンテッド用を加工し、倒立用鉄製アンダブラケットに圧入・溶接とした事があります。

アルミ製のアンダブラケットはVガンマ正立、倒立(SP用、メーカー在庫無し。注文すると鉄製が来る)各750用、1100用とありますが、ステムシャフト圧入部のサイズが共通です。
他に流用できるモノとして、グース用のものがあります。これは各部の太さは同じで顔溶接には熟練を要するだろうこと。

う〜ん、難しい。
なんか、今回はまとまらないな・・・。ガンマの事を考えすぎなのかも・・。走って無いから、欲求不満なのかな?

それでは、また。
j3sugano@jsc.go.jp


No.235(97.09.16 16:09:27)
横須賀の菅野
ほんとに不調なんだ・・。
さーばーくん。
ちょっと長文かな?と思ったけど・・・。

後半の一部が抜けて、最後が残ってる。文面がおかしくなっちゃってます。

後半変なところは、ラジエタ関係の事でした。

また書きます。



No.236(97.09.16 17:24:46)
JUN
VγのF廻り
を使うには、トリプルツリー、トップブリッジ(?)、インナーチューブ、
スプリングをバンディッド用にする必要が有るという事ですか。
アンダーブラケットは鉄の方が剛性が有って良いのではないでしょうか?

#ホイールとアウターチューブが一番高い部品だから、結果的には
#割安に仕上がりそうですね。

リアは東本さん作成のスペーサーを入れて(おいおい)
ベアリング打ち替えとスプロケ交換でOKでしょうか?

なんか、勝手な事言ってすみません>黒田さん、東本さん
RZRですか・・私と似たような車種構成です!
私は初期型RZ(改)という、信頼性欠如した車種ですけど。

SINさん:素晴らしい店長さんっすね!
ろーるばーですか。私も欲し・・やっぱりいらない。せっかくの4ドア車
が台無しになるんで。クルマも楽しいですよねっ!
(あっ、石投げないで・・・・)

がんまさんのがんま(・・・)も手が入る様で、がんばってくださいね!
やっぱり、スイングアームピボットは一回見た方が良いと思いますよ。

では。



No.237(97.09.16 18:29:32)
SIN
スガヤのチャンバーGET
どうも
日曜日にΓ買った店に行ったら400用のスガヤのレースチャンバーが物置に転がってるというのでもう2つ返事でとっといてもらいました。(なんかすごくタイミングよくって自分でも驚いてます。ありがとう某自動車用品店の店長さん。)
車検がもうすぐなのでその時一緒につける予定です。
ちなみに値段は48Kでした。
あとGSX400RのRホイールはΓにそのまま入るのでしょうか?
スプロケとかディスクはどうするのでしょう。
そっちの方って全然分からないのでどなたか教えて下さい。お願いします。これから少しずつ改造っていく予定です。なにかと質問とかだすと思いますがその時はよろしくお願いします。
shinokawa@secworld.co.jp


No.239(97.09.16 19:44:48)
横須賀の菅野
えーん、まともに出ないよーん
また意味不明の文章になっちゃった・・・。

内容を知りたい人はメールください。直接転送します。(いないかな?)
j3sugano@jsc.go.jp


No.240(97.09.16 22:35:44)
がんま
菅野さんの代理UPです。

径41フォークは
RGV250(88,89)のアウタチューブ、トップキャップ以外の全てをR
F400にするのです!
もっと早く言えば、RF400のアウタチューブをRGV250に交換する!と
いうことです。
従って、スプリングもインナチューブもRF400です。

バンティッドはKYB製、RGV、RFはSHOWA製です。
RGV、RFはP/Lを参照すると分かりますが、スライドメタル類、シール類
が共通です。

トップブリッジは理想を言うとカワサキKR−1が加工しやすく、おすすめで
す。ステムシャフトの穴を22にするだけでフォークは入り、キー取り付け部も
切断・タップ立てでOKです。

アンダブラケットは、バンティッド用(鉄製)のクランプ部がボルト1本締めな
のに対し、RGV(アルミ製)は2本締めです。また、ハンドルストッパの突起
部が都合良い位置にある(そのままでは切れ角激減)ため、切削で対応出来ま
す。
両方を装着可能としたことがありますが、やはりアルミ製の方が軽量で、錆びず
に良いと思いました。手は掛かりますが・・・。(このときはたまたま、グース
の三つ又が3個解体屋にあり、まとめて加工に出せたのでストックがあったので
す)

金はかかりますが、新品になる、と思えば安いです。2本分で4万強で出来ま
す。新品2本よりは、半値です。
ただし、RFのノーマルセットアップでは、やはり車重の関係でガンマには硬い
です。

しむらさんに勧めていた倒立フォーク(アウタ・トップキャップRGV、インナ
ZXR400、インナロッドはグース、トップを加工し、エア圧調整は可能にす
る)にしても、ベースのフォークがあれば5万もあれば出来ます。これはアクス
ルが20、ローターが300になるので、GSXR750ホイール+スズキ30
0ロータを組み合わせられるのでは無いか、と踏んでいます。(あのPVMはア
クスル20になるのに・・)
倒立フォークあるいはインナロッド式のフォークは、ロッドにより減衰力が決定
されているので、アウタ、インナともに「ただの筒」といえます。通常の正立フ
ォークはインナチューブにもオリフィスがあり、中身も含めないと減衰力がバラ
バラになってしまいますが・・。
ZXRのインナを使用するのには、Vガンマ用に比べ、インナのチューブ部が長
い、という理由があります。また、アウタは、Vガンマの方が長い。インナロッ
ドは、グースの車重、車両コンセプト(とりあえずスーパー?スポーツ)が性格
的によく、またチューブ類同様に長く出来る様になっているからです。
調整機構が無いため、ロッドは単棒になっていて、短縮には対応出来るのも利点
です。

フォークは通常のもの、及びインナロッド式の正立のフルボトム決定がインナが
アウタの底突きにあるのに対し、倒立はインナがトップキャップに「天井」突き
で決定します。これはただ逆になっているといえますが、完全に違うのがのびき
り時で、倒立の場合はロッド内にリバウンドスプリングが内蔵されており、ロッ
ドの伸びきりがフォークの伸びきりになるのです。
正立の伸び切りは、インナチューブ下部の爪状のものが、ロッドのケース部(下
部チューブ)の側面に固定されたリバウンドスプリングにかかる事によって決定
されます。この位置は、設定されたストローク、ロッドの全長などにより位置が
決まり、自由度は少ない向きがあります。また、正立のインナロッドは、完全に
伸びきることがありません。
これらの事から、倒立の場合長く出来るアウタ、インナの各チューブが設定(伸
びきり時の両者の勘合している長さがノーマル同等もしくはそれ以上)でき、フ
ルボトム時にロッドが底突きする前にインナがトップキャップに当たって止ま
る、しかもストロークが120程度確保できる様にしなければならない、という
条件が確立されます。

前出の組み合わせで行くと、ほぼその条件を満たせるのです。

ただ、キャリパーはスズキピッチで無くなりますが・・・。新RGVのキャリパ
ピッチは、カワサキと共通だそうですし・・・。ブレンボ等に換装予定なら関係
ない話でしょう。
ぼちぼち、ですが製作するつもりでいます。ベースはあるし・・・。

車体セット状態で、ノーマルとほぼ同じになるはずです。ハンドルにRVF用を
使うと、ノーマルカウルにも対応可能でしょう。

今度は、ちゃんとでるかな?
それでは、また!



No.241(97.09.17 10:25:37)
横須賀の菅野
がんまさん、ありがとうございます。
内容を知らせたくてメールしたのですが・・・。正しくUP出来ていて、良かったです。

パーツの呼びが、同じものでも相違があるので解りにくいかもしれません。

ラジエタの話
ZXR(90らしい)400用は、簡単な製作ステー2種4ヶと、ノーマルのカウルステーで取り付けは出来ました。
ただ、インレット・アウトレットの径が細く、このままだと冷却水流の抵抗となりそうです。アルミの薄板溶接は、技術的に高いものですし・・・。
パイピングも少々つらいです。
見かけの感じでは、2割位は効率良さそうです。Fホイールとのクリアランスはぎりぎりですね。ノーマルのF周りならもう少し余裕が出来そうですが・・。
ちなみにNカウルだと、幅が入りません。

いま、自己車両はこんなもんです。
それでは、また!



No.242(97.09.17 16:12:56)
いかやきはるを
ワタシの彼女が「ゴーガン」買っちゃいました。
詳しくは彼女もここを覗いているハズなので
そのうち?書き込みがある?でしょうが。。^^

青白500γ、スガヤチャンバー(JMCA)付き
メータ260km仕様です。前オーナーは
GSX-R1100に乗り換えたとバイク屋から聞いています。

現在ワタシが調子見がてら乗っていますが
2サイクル500というのも初めてなもので
これぐらいが完調というレベルがわからないです(笑)

# アクセル開けると「ぐぇ、速い!」というのは判るけど^^

とゆーことで、色々教えて下さい先輩方^^
彼女がイジる気になるようなチューニングの仕方とか
アドバイスしてくれると嬉しいです(笑)

でわでわ。
ikayaki@hypernet.co.jp
http://www2.hypernet.co.jp/hn/~ikayaki/index.html


No.243(97.09.17 17:08:23)
JUN
どうも
はじめまして。今後ともよろしく(^^)

とりあえず、上2本のサイレンサーをちっちゃいヤツに
替えて下さい。格好悪いんで(完全に自分の趣味)。

エンジンは、薄い感じとか、濃い感じがしないで、SAEC
バルブがちゃんと動いていれば、それで十分だと思います。
(240キロ以上出れば完調です(笑)<冗談です。試さないで(^^;)
#私のも、比べてみないと調子がいいとか悪いとかわかりません。

あとは、ブレーキですが、効きます?ノーマルを効かせるには
相当握力が無いと難しいと思ったのですが、どうでしょうか?

外観は、一寸リアの車高を上げて、太いタイヤをはかせ、前を少し下げる
と格好良くなりますが、足つきは悪くなります。
リアの車高は、150幅程度までなら上げなくても平気な様です。
(要はチャンバーにタイヤが当たる)

とりあえず、そんな所ですかね〜
では。
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.244(97.09.17 17:08:40)
横須賀の菅野
ゴーガン?
いかやきさん>
はじめまして。横須賀の菅野といいます。

>ワタシの彼女が「ゴーガン」買っちゃいました。>ゴーカンかと思ってびっくりしちゃいました。
「彼女」の後に「ゴーガン」がくるからなんだろね・・。つまんなくてすいません。

いいなぁ、彼女とかがバイク乗りだと。たのしいだろうなあ。ウチの奥さんはまるでだめです。自転車は乗れても、公道は怖くてでれないそうです。こんなんが免許を取れるはずがありません。
何度か、「いくらかかっても良いから取れ!」と言った事がありますが、彼女は微動だにしませんでした。タンデムすると寝てたくせに、ちょっと前にちょっと攻めるまねごとを(前にいたXJRを追っかけちゃった)したら「もう2度と乗んない」そうです。とほほ・・。

しかし、失礼ながら女性で500ガンマ?強者ですね。普通限定解除したなら、GSXRとかニンジャとかに行きそうな気がします。(実際よく見る。ばりばり走る!)
400に乗っている女性は何度か見ましたが、話を聞くと価格の問題で選んでる様な感じでしたし・・。

いかやきさんが勧めた、ということもありますね・・。

どんな仕様にしたいのか、是非聞かせてください。
それでは、また!
j3sugano@jsc.go.jp


No.245(97.09.17 18:24:52)
ShimuraK
女性と4気筒γ
 家のPC、絶不調です。PCMCIAドライブの件からなのですが、今まで使っていなくて平気だったのに、使えるようにしたら、絶不調!NTでさえ、ブルー画面に落ちていきます。久々に、ワクワク(イライラ?)してます。
 で、会社からアップを試みます。はたして、またもや、がんまさんに迷惑掛けるか?

 女性が4気筒γに乗っているのは、結構、見かけます。先日の栃木ツーリングでも1台いました。前年の福島ツーリングでも見かけてるし。しかも、峠攻めてた。
 しかし、4気筒γに乗っている女性も、やっぱり、その生い立ちとかから憧れて乗っているのであろうか?そうであったら、うれしいですね。菅野さんの話の様に価格ならがっかり。
 実際のところ、低速は世間の評判ほどプアーでないし、軽いし、車高も低い部類であろうから、ちょうど良いのかも。

 でも、ソロで見かけたのは、1度ぽっきりですけどね。

 そういえば、わたしのHP見てメールくれた女性は、500γに乗っておられるとのことでした。しかも、結構な走り屋さんのようで(文面から)。

 どちらにしろ、女性も4気筒γで楽しんでもらえることは、うれしい限りですね。
rg400g@grape.ifnet.or.jp
http://www.ifnet.or.jp/~rg400g/


No.246(97.09.18 00:13:31)
電話屋(いんちきレーサー(笑))
不幸続き。
ご無沙汰っす。お元気そうで何よりです。
先週マザーボードとCPU変えたら大騒ぎ。なんだかんだでI,EとWIN95やらもろもろ全部入れ直しで久々に来た気がします(笑)。

んで今日の不幸話。
Γコカした(泣)。つっても立ちゴケみたいなもんで、ラダーレール使って部屋にΓ入れるときちょっと倒したっす。幸い外装はほぼ無傷なんで助かりましたけどね。
コカした瞬間はサーキットで2位を走ってて転倒した時よりショック大きかったです。ホンマ(笑)
んでスクーターのアクセルワイヤーが切れたと。
もー散々やぁ(泣)。

>SIN
400RのRホイールはポンで入ります。んでディスクなりスプロケなりは「付く方」をつけて下さい(笑)。曖昧ですまんです。
ちなみに自分はノーマルディスクに前後チェーンサイズ「525」用のスプロケかましてます。あっ自分のは1100Rの18インチですけどね。

我がチューナー様にクランクの話聞いてきました。
曰く「マニュアル見て素人が組んだところでそこそこのモノしかできゃしない」とキツイお言葉を頂戴しました。
やっぱり「それ以上」のモノを求めるには長年の経験と技術が要るそうです。
ちなみに「お前がラーメン屋のオヤジにうまい作り方聞いた所でおんなじ味が出せると思うか?」とも言われました。
お話御もっともで御座います。チューナー様(苦笑)。

そぅそう。スガヤのチャンバーはサイレンサーでJMCAかレース管かを分けています。レース管でも十分静かです。俺レース管突っ込んだままで車検通しました(笑)。ちなみにセッティング不要、要タンク位置上側修正ってとこですか。

でわでわ。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.247(97.09.18 03:11:40)
JUN
残念(;-;)

ど〜も、なんか大変みたいですね。

わたしも、まだガンマが粗大ゴミ状態の時に倒した事が有ります。
テールカウル割れて悲しかったです(どうせ、もとからカウルはバラバラ
だったから大差ないのだが・・・プラリペア様さまやわ〜)

クランクは、仕方ないですね。というか、クランクだけじゃ無くてエンジン全部に
ノウハウが有るのだろうから、クランクだけ抜群でも・・・
例えばキャブが腐ってれば意味ないから、トータルで面倒をみてもらわないと
意味がないんでしょうね。(クランクは全ての基本ではありますが)

まあ、レーサーじゃないから、ソコソコで問題無いという事にしましょう(^^;
壊れたら直せばいいや(超アバウト)

それより抜けきったリアショックを何とかしなければ・・下りでのリアの
接地感ゼロ(T^T)しかし、金は無い(^^;

チャンバーは車検は、上のみノーマルマフラーに戻して受けました。
(サイレンサーの出っ張りが気になったので。ショートサイレンサー欲しい)
車検は全然問題なかったですが、光量不足で4000rpm以上回す必要があり、
ラインは白煙で一杯(^^;
ウインカーチェックは非常にゆっくり(ちっ・・っか、という感じ)だったし。
しかも、走行するとタイアの跡がチャンバーに(スガヤなら干渉しないんですが・・・)

こんなんでも今は一発合格です。

話は変わって菅野さん、小田さんから47TのAFAMスプロケもらってたんですが、
これだと最高速何キロ位でしょうか?1速は捨てたとか言ってた様な気が・・・
Rホイール受け取った時はコレが付いてました。峠だと良いんですかね?
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.248(97.09.18 10:22:57)
横須賀の菅野
クランク
>電話屋さん
なるほど。例えが(ラーメン屋の)解りやすかったです。
チューナーのやることは、我々素人には所詮思いつかない様な発想があるみたいですね。最近では「ヤマハ2ストローク」の中でのチューナーの文章にそれを感じました。
紙面上ではきっと書ききれない様な事がいっぱいあるんだろうな・・。クランクの組み方にしても、数行の文章の中に自分が考えなかった手順がありました。
所詮、素人はマニュアルを標準(最上?)としか出来ませんね。それ以上は、やったとしても維持が難しそうです。

ところで・・・。RDの掲示板に紹介されていた「AIR−TECH」というカウル屋さん(?)のHPを見てみたら、ガンマのものもありました。英文はちんぷんかんぷんでしたが、ノーマル形状で、全ブロックあるらしい。レース用のシートカウルとかもあるようで、価格もそう高くは無いようです。
どなたか現物を見たこと無いですかね?どんな形なのかな。

>JUNさん
47丁じゃあ、大変な事になりますね・・。最高速は180も出ないんでは?そこまでは試したことがないので何とも・・。峠とかで2、3速ばかりで走る時はいいかもしれませんが・・・。私が試したのは39〜42丁までです。
そのスプロケは、もともと750に装着していた際に使用していたのでは?

>しむらさん
ガンマに乗る女性は、全て価格で選んでると言い切った訳ではありませんので(念のため)・・。
結局フォークは買ったのですか?

あ〜、天気悪い・・・。今頃台風来んなっての。最近の台風は、ほんとに週末に来る。頭に来る!!!!!
それでは、また。



No.249(97.09.18 12:33:41)
JUN
47T (driven)
>そのスプロケは、もともと750に装着していた際に使用していたのでは?

いえいえ、実際に付けて走られてました。
なんでも、椿ライン仕様とか・・・宇川よりランキングが良かった事の
有るヒトのやることとは思えませんね(^^;



No.250(97.09.18 14:14:39)
がんま
いらっしゃいませ〜
>いかやきさん
 いらっしゃいませ〜。
 彼女が500Г乗りですかぁ。かっちょいいっすね。
 そういや私はまだ女性の4気筒Г乗りを見たことがないなぁ..

>JUNさん
 そういや私はぬゆわkm/h以上は出したことないです。
 とゆーか出せないです..命が惜しい(^^;
 高速時にフワフワするのはやっぱショック抜けなんですかね〜?

>Shimuraさん
 会社UP成功ですね。
 うちも仕事に余裕があれば会社から見れますので、化けてもそこそこ対応できますよ。
 メールを送ってもらえると外出してない限り、速攻対応も可です(^^;
 ああ、CEがあったら外出先でもOKかなぁ..
 以外と週末&休日が対応できないな。

>電話屋さん
 大変でしたね。
 2輪であるかぎり転かすのは避けられないかもしんないけど..
 私も立ち転け状態でCWのスクリーンを割ってしまったし、一番ショックだったのは自分の車を運転していて、400Гにぶつけた時..(;_;)シクシク(アホ)

>菅野さん
 AIR−TECHって海外のメーカーなんですね。
 エイゴはちんぷんかんぷんなんで海外サイトは殆ど無縁です(^^;
 何のためのインターネットや〜!ってヤジも飛んできそう..



No.251(97.09.18 15:40:35)
いかやき
みんなありがとー^^;
レスポンスさんきゅうです。
今後とも宜しく。

で、現状の500γで気になった点。

バッテリーが弱ってるらしく、ライト付けてるときに
よくタコメータに電気が回ってないのか、回してるのに
針が付いて来ないことがあります。
ライト消すと付いてきだすので、必要電力が
足りないのかな?ヘタするとジュネレータの起電力不足も?
とか1次パルス拾えてない?とか色々思うところがあります。
で、このタコが回転拾えてないときには、排気バルブも
反応してないんじゃないか?とかも感じます。

ここらへんどうなんでしょうかね?

# 一応週末に買ったところにクレームっぽく持っていきます^^
  その他は気になる点はないです。キック1発でかかるし
  アイドリング安定してるし、上までけっこう綺麗に回るし。
  そうそう、500γエンジンってどこまでがレブリミット限界なのでしょう?
  引っ張るときはレッド入った段階で(10000rpm強)シフト上げてますが、
  もうちょっと引っ張っても問題ないんでしょうか?
ikayaki@hypernet.co.jp


No.252(97.09.18 16:30:22)
横須賀の菅野
間違いなく
バッテリーですよ!いかやきさん。
バッテリーをつなぎ忘れて、同じ様になったことがあります。整備後(夕方近く)走行し暗くなって来てライトのスイッチをONにしてから気づき、ライトは偉く暗いわタコメータの針は飛ぶわ、ウインカはまともに点滅しないわで怖い思いをしました。

私の場合はレッドまではほとんど入れませんね。どこまで大丈夫かははっきりしませんが、レッドは「これ以上回しちゃだめよ〜ん」というもんだと思ってますし・・・。
だいたいピークパワーを越えているので、引っ張ってもそこら辺で終わりじゃないすか?セッティングで高回転域にピークを持ってきたとしても、その他の部分が、それこそレーサーでもない限り壊れそうです。

むか〜しむかし、パラガンマ(3)で「タコメータが足りないぜ!」(←バカ)とかいって喜んでましたが、案の定壊れたし!
クランクがよれたらしく、EGが「う゛よよよよんんん!」とか言ってました。

言わずとしれた事かもしれませんが、排気バルブのワイヤを張りすぎると、例えバルブ内をきれいにした後でも、全く動かなくなってしまいます。マニュアル通り、ちゃんと遊びを残しましょう!(でもスロットルワイヤには遊びを付けて無かったりする・・)


AIR−TECH製カウルに付いてはメールで情報もらいました。Robさんのページをご覧になった事がある方は見覚えがあるかもしれませんが、テール部のチャンバ膨張部付近に、鮫のエラの様なダクトの付いたモノがそれだそうです。http://www.pegasusracing.com/cgi-bin/lgr/mvend/atsrg500?tUSrvF6x;;50  
で購入出来るようです。吉川さん、ありがとうございました。早く混ざりましょう!

この掲示板をただ見てるだけの人って、いるもんなんですね。

それでは、また!



No.253(97.09.18 17:40:28)
タケ
どうも(^^ゞ
 みなさんお久しぶりです。(って1回しか書き込みしてませんが...)
 
 近くに怪しいSHOPがありまして、CBのFCRのジェットを頼みにその
SHOPに行ったとき、400γのフレームが置いてありました。
 「これどうするの?」と訪ねたところ、「エンジン探して1個γ作る!」
と意気込んでいました。
 スガヤチャンバーやWWカウル等がごろごろ転がっていて、まるで
γの館の様です。
 SHOPの人はγ大好きらしくて、自分の公道用でヨンガン1台もって
らっしゃるようです。

 実は私の庭にヨンガンが放置されてまして、このままでは朽ち果て
そうなんで、いっちょ復活させたろか?と思っていたのでSHOPの人と
計画を企てています。
 さあ、ヨンガン復活なるか?
 (どのみち友達のだけどね...(^_^;))

 菅野さん、1KTのバックステップはまだ取り付けてないんです(^_^;)
 いろいろとお気遣いいただきありがたいです。
 今度装着した際にまたご連絡しますね。
tkito@alles.or.jp
http://www.alles.or.jp/~tkito/


No.254(97.09.18 18:09:43)
SIN
どうも
AIR−TECH製カウル見てきました。(そういえば今仕事中だっけ。まあいいか。)でもどれがどれかよくわかんないです。
リアにつけるのはSTOCK SOLO SEAT COWLとかゆうやつでしょうか。でもあの値段はすごく魅力的ですね。ボーナスでたら考えようかな。でも英語わかんない・・・・

そういえば自己紹介ってしてなかったような気がしますんで簡単ながらしておきます。

えーと今乗ってるのはΓ400のW/W銀色で2年前に購入しました。
型とかよくわからないですが登録は83年になってました。
購入した動機ってのは何だったろう。たしか新谷かおるの「左のオクロック」ってマンガを高校くらいの時読んで、それに出てくるRG−Γ(250だったけど)がすごくかっこよくて。多分それでΓに憧れたのかな?それで自分が中免取る時に400・500Γがあるって事を知っていつかは絶対乗ろうとか思ってました。(でも結局1台目はSRXだったな)で、若いうちじゃないと乗れないかなってんで2年前にめでたく購入って感じです。たしか30万ちょい位っだたかな。

いまだにドノーマルなMY Γですがこれからも長く付き合っていきたいですね。
これからも皆さんよろしくお願いします。 BY SIN
shinokawa@secworld.co.jp


No.255(97.09.18 22:53:39)
JUN
直線の恐怖(@o−)ハっ!   (赤色の点滅)
>がんまさん
>そういや私はぬゆわkm/h以上は出したことないです。
>とゆーか出せないです..命が惜しい(^^;

私も同じ様なものです(^^;命も免許も惜しいですからね〜
(10代のときに持ってたら、自制心が足らないから最高速に挑戦してたんだろうな)
なんでも、220以上はフレームがよれて危険とか。オーナーズクラブ会報を
見ると、その症状をスズキ本社見学の際に横内さんに訴えた人がいたが、
「それだけ出れば十分でしょう」と、至極もっともなお言葉を頂いたとのことです。
ノーマル500+スガヤJMCAチャンバーで240出したというツワモノが
いましたが、ものすごく危険だったとか。

SINさん、STOCK SOLO SEAT COWLはおそらく、純正シングルシート
カバーのレプリカだと思います。メーカー欠品だそうですから、買いかもしれません。
(FRPとは違うみたいだけど・・・)
それと、83年ではなく、S63年登録ではないでしょうか(まさに最終型?)

>タケさん
> スガヤチャンバーやWWカウル等がごろごろ転がっていて、まるで
>γの館の様です。

がんまの館(@o@)!!ぜひ見てみたいものです!スゲー
タケさんは1KTとかたくさん有って、大変そうですね(金銭面でも)。
頑張って下さいね。

>いかやきさん
ワタシもバッテリーだと思います。どこまで回していいかですが・・・どうなんでしょ?
瞬間12000とかは有りますが、11500以上回しても意味なさそうです。
(しかし、10000回転まで回すことが希というのがワタシの現実です(^^;)

#この掲示板って、仕事中アクセスする人が、異常に多い気がする
#(ワタシが筆頭かも(汗))
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.256(97.09.18 23:09:33)
SIN
すみません間違いました
>JUNさん
そのとうりでした。昭和63年でした(^v^;
車検証を見る限りですと初度登録年月は昭和63年2月となっとります。

うう、久しぶりに家のパソコンでやると打ちづらい。
お家は98だけど会社はDOS/V。ついつい日本語変換で
GRPH+ESCを押してしまってとんでもないことに・・・・

やっぱりインターネットやるのは会社にかぎる。
shinokawa@secworld.co.jp


No.258(97.09.18 23:55:56)
SIN
すみません消しといてください。
お家のブラウザ調子悪いみたいです。
なんか途中で落ちたと思ってたらしっかり登録だけはされてたみたいです。
2つも送ってしまいました・・・・
すみません。もう2度と家からはやりません。
これからは会社から仕事中にだけやることにします。
shinokawa@secworld.co.jp


No.259(97.09.19 12:00:09)
いかやき
バッテリー交換
どうもでした。買ったところに
無償でバッテリー交換させることになりました。

# 納車整備費取ってるくせに対した整備してねーな(-_-メ)凸

あと、γに詳しくて信頼できそうな単車屋って関東近辺で
オススメありますか?ご存じでしたら教えて下さい^^;
ikayaki@hypernet.co.jp


No.260(97.09.19 12:03:13)
横須賀の菅野
常用回転
普通に流してて使う回転域って、4〜6千回転位じゃないすかね?何だかんだで3千以下は使わない。(使ってるとカブるし)そういえば、ガンマではなんか不安でUターンが出来ない・・・。UPハンの4サイクル車なんか楽なんだけどね。
場所柄、プレスバイクとか良くいて、連中のUターンには驚かされます。単に自分がへたくそなんすけど。(どうでもいいけど、白黒のVF750は一般人は乗るな!といいたい。よく来るプレスにそれがいるのよ・・)

月並みですが、そのうちミーティングなんぞやってみませんかね?あんまり寒くなる前に。(実はシェイクダウンに利用しようとしている)
同意する人いませんか?
j3sugano@jsc.go.jp


No.261(97.09.19 13:19:52)
黒田
ミーティング
ミーティングって良いですねえ。
そういえば、去年は浜松のスズキのテストコースである、竜洋で「スズキ2ストロークミーティング」というのが開かれましたが今年もあるのかな?
あるんならば皆さんも参加されませんか?
去年はΓは自分を含めて3台だけでした。最も多かったのはGT750でした。

さあ明日はV-Γをばらそう。

>菅野さん
フロント周りなんですが、三つ又部分でステムの打ち換え無しですむのは何かないでしょうか?
残念ながら工作機械のあて等がないし、機会工作屋は敷居が高いですし...。
圧入等の手間無しでボルトオンで行くようなものがありましたら教えてくれませんか。よろしくお願いいたします。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.262(97.09.19 13:31:50)
がんま
やっぱ仕事中(^^;

>タケさん
ご無沙汰してま〜す。
最近タケさんとこにお邪魔してないわ。
そーいや、若井のメットのインナーシェル交換しなきゃ。

>SINさん
2型のシルバーなんですね。
うちのは1型W/Wだけど、セパハンに交換した時点でスイッチボックスを2型のタイプに交換しました。
でも2型のスイッチボックスってデザインがVГと殆ど一緒なんですよね。

>JUNさん
私も殆ど仕事中..(^^;

>菅野さん
常用回転は私も同じですね。
Uターンはハンドルストッパが入ってからできなくなりました。
街乗りがつらくって、早く足周りを交換して山に行きたい..
ミーティングは面白そうですね。でも参加者が全国的だとちと辛いかなぁ?



No.263(97.09.19 14:13:24)
JUN
ミーティング
いいですね。

とりあえず、あんまり大げさにしないで、
関東、関西、名古屋、ばらばらでいいんじゃないでしょうか。

関東の場所はどうします?箱根?
#個人的には奥多摩が近かったりします(^^;

スズキ2ストロークミーティング、是非行きたいです。
詳細を御存知でしたら教えて下さい。

シゴトが忙しい・・・



No.264(97.09.19 14:15:39)
横須賀の菅野
それは
黒田さん>
バンティッドです。初期デザイン(現行前)のモノなら、シャフト長はほぼ同じです。400を使いましたが、250のモノでも良いはずです。
アンダステムが鉄製で重いです。ストッパは、新たに作らなければなりません。

私は家にPCがないので、逆に仕事中にしかアクセス出来ません。まいったか、えへん!(←弩バカ)

怒らないで・・・。それでは、また!



No.265(97.09.19 14:29:43)
ShimuraK
ミーティング賛成!
 前回の会社から登録成功で気をよくして・・・

>菅野さん
 ミーティングあれば、参加します。面白そうですよね。4気筒γ1台で、250cc2台弱の煙まきながら走る事になるわけだから。オイルの匂いもいろいろ混ざってすさまじいだろうな。わたしは、ホンダ純正のジャスミンの香りがするオイルで参加しようかしら。
 Vγのフォークはまだ、手に入れてません。というか、買えませんでした。車検等にて、手持ちの現金は散ってしまいました。今日は給料日なので、今週末再度行ってみますが、ひょっとして、お買い得情報があるとか?

 常用回転は、わたしも4000rpmくらいからですね。2速に上げたら、できるだけ、排気デバイスが閉じる7200rpm以上まで回すように心がけてます。一般道では、2速ホールドで充分。でも、手がしびれます。
 Uターンは、わたしも苦手。ストッパ位置はノーマルなのですが、ハンドルをできるだけ絞っているので、親指挟んじゃうんですよ。「こけたら、親指折れるよ」と言われているんですがね。
rg400g@grape.ifnet.or.jp
http://www.ifnet.or.jp/~rg400g/


No.266(97.09.19 15:40:51)
SIN
ミーティング
ぜひやりましょう。
Γが何台も走ってる姿なんて想像しただけでもうトリップしてしまいそうです。仕事中にも関わらず(~~;))
でも酸欠で気分悪くなる人続出するかもしれませんね。
(以前高速で私の後ろ走ってた友達PAでぐったりしてたっけ。)
shinokawa@secworld.co.jp


No.267(97.09.19 15:58:33)
よしかわ
わたしもガンマ・・・持ち!!
みなさん、はじめまして!
よしかわといいます。
この掲示板の存在は前から知っていて毎日チェックは入れていましたが
会社の端末のため、書き込みはしていませんでした。
(一番下に書いてあるでしょ・・・ごちゅういって!)

プロキシー経由のためもしかすると駄目かも・・・・?

でも、もうガマンの限界です。
わたしも仲間に入れてください。
(菅野さん、誘って頂けて嬉しいです。)

簡単に自己紹介します。
S37年型・既婚・3児の父・電気メーカーサラリーマンで湘南・平塚のはずれに
住んでいます。。
容姿は・・・ぼうず・ヒゲ・太めの変なおやじです。(子分談)
所有車両は、86GSXR1100&80GS750&85ガンマ400ほか
ポンコツ多数・・・・。

顔写真を見たい人は(そんな奴いないか?)モトメンテナンスの前号・ガレージ
特集か今月号のクラブマン・イベント報告(GSミーティング)のところに
(黒帽子で)写っています。)

特技は塗装です。
とはいっても、凝ったものはできませんが。
以前、クラブマンで2気筒特集をやったときにワークスカラー(紺・青・水色の奴)
がグラビアにのりましたが見たひとはいるでしょうか?
あれは私が塗ったものです。

ということでこれからは、毎日!?きますのでどうかよろしくお願いします。
では、このへんで!!!



No.268(97.09.19 16:02:00)
よしかわ
ぬけていました
2気筒特集にのっているのはGSX400Eです。



No.269(97.09.19 16:58:16)
横須賀の菅野
塗装
>よしかわさん
こんにちは。きましたね!
特技塗装ですか・・。ワークスカラーのGSは、何となく記憶にあります。出来れば号数を教えてくれませんか?ウチの場合、保管場所の問題上全てきれいに並んでいるという訳では無いので・・。
モトメンテ誌は(12号ですよね)知り合いに貸したままなのでチェック出来ませんでした。

塗装と言えば、エアガンで?私が今使っているタンク(初期青白)は実は缶スプレーによる自家塗装(この言い方なんとかなんないのかな)品で、全剥離(ワイヤブラシ)、凹み修正・パテ埋め、プラサフ、上塗り、ステッカ張り、仕上げウレタンクリアと一通りやって見たモノです。
以前も書きましたが、ちょっとガソリン漬けになったら縮んでしまったし・・。
他の外装もいくつか塗って、仕上がりはまあまあには出来るのですが・・。手順に不備は無いはずなのに、ちょっとぶつけると欠けてしまいます。塗料の問題なんですかね?今の車両はプロにお願いするつもりなのですが、いざ上がってみて同様なもんじゃあ悲しすぎます(高いし)。その辺詳しい人がいましたら、教えてください。

がんまさんの塗装は持ちはどうです?ずいぶん安く上がった様でしたが・・・。知る限り、塗装はノーマル以上の丈夫なものはない気がします。タンクは焼き付け塗装にするつもりですが(その前に新品が見つかれば・・・!)、その他をどうするか思案中です。

是非教えてくださいね、よしかわさん!

ミーティングですが、みなさまだいたいどちらの方なんでしょう?どんな内容がいいんでしょうかね?
別に大げさにはしたくないし、大挙して編隊を作る気もないし・・。どちらかというとガンマは団体ツーリングには向かない車両だし・・。
どっかを目標ポイントにして、日付とだいたいの集合時間のみ、そんで雑談と試乗というのがいいと思うのですが・・(でもだれもこないと寂しいねぇ)
2ストロークミーティングで、というのも良いですね!

実は私は長距離を走った事がちょっとしか無いです。が、今回は初期慣らしを一気に終わらしたいので(動機が私的??)、東名あたりを一気に西へ!と思ってましたが、ミーティング時の内容はみなさんに合わせます。
とりあえず、常連のみなさま、どこどこの誰々で一度ネームいれてもらえないすか?あと、都合はどんなもんなんでしょうか。日曜が休日じゃあない人もいるだろうし。

できれば、教えてください。時期は今月末〜10月中旬位とおもっています。
それでは・・・。
j3sugano@jsc.go.jp


No.270(97.09.19 17:23:47)
ShimuraK
ミーティングについて
>菅野さん
 川崎のしむらです。東名であれば、川崎インタです。
 今月下旬であると、わたしは、行けない可能性があります。めちゃ、悔しい。折れたナンバーステーの修復と車検がその理由なのですが、いかんせん、SBS宮前のオヤカタは忙しいらしく、なかなか、車検の切れた4気筒γを取りに来てくれません。乗っていったろうか!!

 自宅PCも不安定だし、クラッシャー月間となっています。
rg400g@grape.ifnet.or.jp
http://www.grape.ifnet.or.jp/~rg400g/


No.271(97.09.19 17:55:12)
がんま
塗装

よしかわさん、いらっしゃいませ〜!
スピード違反以外の我慢は毒ですよ〜(゚゜;)バキッ\(--;

>菅野さん
うちの塗装は今のところ大変満足しています。
九州ツーリングで立ち転けして、隣のスクーターに倒れ込んだのですが、スクリーンが割れて、トップブリッジからのステーも曲がってしまったにもかかわらずカウルと塗装は無事でした。
カウルが割れなかったのはFRPだからと思いますが、ステーの曲がりにあわせてかなりよれたのですが塗装が剥がれたり浮くようなことはありませんでした。
気になるような傷も無く、ひとまず軽傷(?)で済んで良かったです。
塗装を頼んだ白木屋さんは安くて結構有名なとこみたいですよ。
いつかは全塗装も企んでいます(^^;

といいつつ、スクリーンの注文してないなぁ..

ミーティングはできれば大勢で集まりたいですね。
うちだと、西名阪の藤井寺あたりから乗ることになるかな?
東名阪経由〜名古屋経由で東に移動すると思います。
仲間の2スト乗りも誘ってみよーかな?



No.272(97.09.19 18:12:07)
電話屋
会社にPC有るって憧れのですねぇ。
うちの会社(つっても俺勤め人じゃ無いけどね)なんかワープロしか無いぞ。いいなぁ。ボソ・・・

集会っすかぁ?自分足立区が実家で船橋の部屋と往復しちょります(現場がどこかでどっちかに泊まる)予定がなけりゃどこでも参上しますですよ。けどみんなしてつるんで走るよりどっかでだべって解散の方がよくないですかね?
いや、10台ぐらいも集まって一緒に走るってのも壮観ですけどね(笑)。後ろ走る奴は地獄だろーなぁ(笑)
f5512257@nv.aif.or.jp


No.273(97.09.19 18:21:29)
JUN
ミーティングの場所は
大阪と東京の中間で、御前崎というのはどうでしょう?
潮干狩りもタイミングよければ出来ます(しないしない)
ワインディングは無いですが、ちょっとした直線ならあります。
なにより、景色がすばらしいです。

しかし、わたしも行けるかどうかはわかりません。
10月下旬の方がヒマです。

ちなみに、東京の西端にすんでます。

はじめまして>よしかわさん。
クラブマン、家帰ったらみてみます。
ご自分で塗装が出来るとは、素晴らしいですね!わたしのガンマの
外装は、近くで見ると、汚いです(悲)



No.274(97.09.19 18:32:58)
黒田@名古屋
ミーティング
名古屋に住んでますので、東でも、西でも飛んでいきます。(途中で捕まらなければ...)
10月5日に1年間無事故無違反を達成しますので、そうなればきれいな体...。

しかし行く前に、まず洗車しなければ...。恐ろしく汚いバイクと化しています。全然洗車とかしていないと、ちょっとやそっとじゃ落ちない汚れがこびりついてしまっているんで、気合入れて洗車しないといけませんね。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.275(97.09.20 02:31:41)
電話屋(酔っ払い)
まいったまいった。
シングルシートカウルをはずした。なんとなくね。
んで走りにいったら砂浮いてたみたいでフロントロック。
さうがに集会前にこけられないって(笑)。

結構楽しみにしている酔っ払いでしたぁ☆
f5512257@nv.aif.or.jp


No.276(97.09.20 02:38:00)
やっぱり酔っ払い
末広の車高調っておすすめです。
>さうがに集会・・・
「さすが」だよ酔っ払いめぇ(笑)

すまんね(苦笑)
f5512257@nv.aif.or.jp


No.277(97.09.20 02:49:27)
ミズタニ
ミーティング
自分も黒田さん同様に名古屋(本当は尾西市)ですので、道があるところならOKです。
私は、ファーストフード系のサービス業をしていますので、平日ならいつでも予定を合わせることができると思いますが、休日ですと各FC店とのスケジュール調整によりますので難しそうです。(その時は誰かの葬式を出すことにして・・・。)
スガヤチャンバーの購入話が没になりまして全然どノーマルなんですが、これでも参加できますか?
年内中には、WP入りのフォークにGS400Eの17インチホイールと、GSX400のリヤホイールが入りそうなのですが。
ちなみに、21日(日)は地元の仲間でツーリングです。朝8:00に集合して東名にて浜名湖へ向かいます。たぶん15台程度になるかと思いますが、みんなの楽しいツーリングをオイルと煙りで汚さないよう?、一番後ろで付いて行こうと思います。たぶん、知らない間に先頭斬って走っていると思いますが・・・。
2型のWW(紺)400ガンマです。見かけたら・・・・・難しいですね。



No.278(97.09.20 02:57:43)
ミズタニ
遅くまでご苦労様です。
電話屋さん、こんばんは。
ずいぶん遅くまで起きていらっしゃるのですねえ。(それとも早起き?)
まさか早起きして酔っ払うことはないでしょうが・・・。
一生懸命メッセージを書いている間に、2件も入っているのでびっくりしました。
ミーティング楽しみですよね。ワックスはつけても傷は付けたくないですよねえ。



No.279(97.09.20 03:20:53)
東本 恭典
ミーティング
私は、大阪の東大阪ですので西名阪の松原から
ミーティングに参加になるかな?
友人は、奈良県ですが 週末は私の家に泊まりにきている
     (ほぼ 2年間 毎週のように)
ので 参加したいとのことです(1型WW&2型銀WW)
菅野さん>500γ用 ディスクローター 交渉の結果 1万円になり
 400用の新品より安いので購入しました
がんまさん>一度お会いしたいですね
 日曜日が休みなので
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.jp


No.280(97.09.20 09:08:57)
SIN
ミーティング
今月末〜10月中旬ですか・・
うちのΓ君は明日から車検の為しばらくお休みになってしまわれます。
個人的には10月下旬の方が都合いいですね。←ワガママ

ちなみにお家は埼玉県の北部。名前いっても分かんないだろうから(田舎なんで・・)東北道だと久喜とか加須ICが近いです。
休みは基本的に土日です・・ってこれ今会社で書いてるな・・・
shinokawa@secworld.co.jp


No.281(97.09.20 11:24:42)
JUN
今日は・・
こんなに天気が良い土曜日なのに仕事です(出勤日)
忙しいので休めない(涙)

腹いせに、いつものスクーターではなく、ガンマで会社に
来ました(いつもはスーツだが、今日はジーンズ)

明日は午後から天気が悪いって言うし・・・あばれたいです(^-^;
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.282(97.09.20 16:14:56)
タケ
ホイールの歪み
JUNさん、私も休日出勤です(T.T)
久々に天気がいいのでナナエフで会社に来ました。
でもスーツです。(^_^;)でもでもCBにスーツって以外とはまるかも。

MYヨンガンくんの最大の泣き所はホイールが歪んでることです。
ホイールの歪みはどこで修正できるのでしょうか?
どなたかご存じの方がいましたら教えてください<(_ _)>

おや、曇ってきたなぁ。雨降るなよ〜
tkito@alles.or.jp
http://www.alles.or.jp/~tkito/


No.283(97.09.20 16:22:34)
電話屋
ホイール
今日ライコランド行ってきました。相変わらず高いわ。品数はあんだけどね。

んでその帰り解体屋めぐり。400Rのリアホイールめっけ(笑)。1万円。バイクだったから近いうち取りにいこっと。
そして間違いに気づきました。400Rのホイールってポンじゃ入らんわ。
ノーマルアクスルシャフト使用のときはベアリング打ち代え(大した事じゃない)のカラー作成でした。すんません。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.284(97.09.20 16:26:15)
電話屋
もーいっちょホイール話
タケ>
ノーマルでよけりゃホイールあげますよ?どないだす?
f5512257@nv.aif.or.jp


No.285(97.09.20 17:37:28)
JUN
土曜出勤
タケさん、お仲間ですね(^^;

>MYヨンガンくんの最大の泣き所はホイールが歪んでることです。
>ホイールの歪みはどこで修正できるのでしょうか?
>どなたかご存じの方がいましたら教えてください<(_ _)>

たしかモトメンテナンス誌に、載ってました。
「モトショップ梶が谷」という都内のショップでも直してましたよ。

でも、電話屋さんからもらった方が早いですね。

私も余ってます。WW1型の金色です。フロント1式とリアホイール。
フロントホイールはあまりキレイではないですが、リアは結構キレイです。
タイヤは前後バリバリに山があります。

とりあえず、こっち(東京の西)では降ってませんが・・スーツで雨のなか、
カウルなしなバイクで走るのはちょっと・・

#CBでガクランならグンですね(笑)
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.286(97.09.20 18:57:27)
SIN
まだ会社
結構仲間がいるようですね。土曜出勤
そういえば明日雨みたいですね。泣きながら雨の中バイクや迄行かなくちゃあいけないのかと思うと悲しくなってくる。
早くRタイア変えたい・・・
shinokawa@secworld.co.jp


No.287(97.09.21 01:07:17)
ぶんけ
125Γ
はっ。気が付いたらこんなところに来てしまった。
ロータリーエンジン使いのぶんけでした!!
bunke823@mbox2.inet-osaka.or.jp
http://www2s.biglobe.ne.jp/~bunke/


No.288(97.09.20 23:41:11)
ぶんけ
あれれ
おかしいな、さっき書き込んだの、文字化けしているぞ。
はやく125Γか、アプリリアRS125がほしいぶんけでした。
bunke823@mbox2.inet-osaka.or.jp


No.289(97.09.21 01:11:43)
東本 恭典
ローター交換
今日(9/20)
Fローターの交換をしようとして
ヘキサボルトがなめてしまった〜!!
明日 日本橋の工具屋に 工具を買いにいかなあかんようになりました
  1型用のホイル(金色)と2型用の金色は 色が違う
1型の金色と2型の白色は予備をもってんのに
最悪だ
kyosuke@osaka.xaqxon-net.or.jp


No.290(97.09.21 02:01:12)
JUN
ショップ連絡先
どなたか、ショップの住所、電話番号、Fax番号をご存じの方、
いらっしゃいますか?
知りたいのは、

1.オートボーイ(筑波)
2.クレバーウルフ
3.スガヤ
4.ガンマ関係で、他にあったら。

です。HPの英語版のほうに載せてみようかなと思ってるんですが、
電話番号しかないのが多くて・・・絶対FAXか住所は必要ですよね?

まあ、勝手に公開していいのかという問題も有りますので、検討してから
ですけど。許可を得るのが一番なんでしょうね。やっぱり。

>ぶんけさん
ワタシのガンマにも、ロータリーがついてます。ロータリーディスクバルブ
ですけど(^^;なお、4輪は水平対向4気筒です。
125ガンマは、峠ではメチャ速いみたいですね〜

>東本さん
大変ですね。ローターのボルトって、ネジロック剤を使ってるから、
固いんですよねっ!頑張ってくださいね〜
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.291(97.09.21 03:26:39)
やっちん
RZ好きです。
RZが好きで何台も乗り継いでいます。今は、RZ250ノーマル
色はパールです。以前はTZ750片シリンダーとかやっていました。
最近は部品入手も困難で頭がいたいです。趣味でRZの記事とか
沢山集めています。コピーでよければ譲ります。よろしければ
ホームページありますのでお立ちよりください。
fwic5870@mb.infoweb.or.jp
http://village.infoweb.or.jp/~fwic5870/


No.292(97.09.21 11:06:10)
横須賀の菅野
日曜出勤
だからコレが見れる。昨日はお仕事の人が多かったようで・・。
私の場合は休日に出てきても連絡係みたいなもんだから、ヒマ。

>やっちんさん
こんにちは。TZ750用シリンダとは・・・。雑誌の中だけの話かと思いました。なにやらポーラスメッキ?とかで国内での再生が出来ないとか何とか・・・。超レアものってヤツですね。
当時のレーサー用のPLってどこで見れるもんかな?それこそその道のショップに行かないといけないんだろうね。ヤマハは割と一般的にレースパーツが買える様子だけど、スズキはどうなんだろ?どなたか知ってます?

>JUNさん
各ショップの連絡先>仕事場なのでわかりません・・・。オートボーイって、一体何件あるの?ちょっと前に話の出た「SS」と「M(だっけ?)」は関東ですよね?

>東本さん
やってしまいましたね!・・・・実は私も経験あります。L型のヘックスレンチは力が不均等になるので、強固にロックされているボルトには向きません。何とかTハンドルを使える形にしてやった方がいいです。(経験後身にしみた)

・・ところがそうやっても失敗したことがあります。そう、ねじ切ってしまった事が!以来、「力任せにやりゃあいいもんじゃない」事が身にしみました。「ん?なんかちょっとおかしい・・・」と思ったら無理せず、加熱の上やることにしました。
もう一つ。これは「なんで?」とゲたから良かったものの・・。

長くて文字化けしそうだからこの辺で・・・。
でもまたすぐ書き込みます。(ずっとPC前にいるのでメールくれたら即答ですよ)
j3sugano@isc.go.jp


No.293(97.09.21 11:11:18)
横須賀の菅野
やっぱり後半抜けた

>東本さん
やってしまいましたね!・・・・実は私も経験あります。L型のヘックスレンチは力が不均等になるので、強固にロックされているボルトには向きません。何とかTハンドルを使える形にしてやった方がいいです。(経験後身にしみた)

・・ところがそうやっても失敗したことがあります。そう、ねじ切ってしまった事が!以来、「力任せにやりゃあいいもんじゃない」事が身にしみました。「ん?なんかちょっとおかしい・・・」と思ったら無理せず、加熱の上やることにしました。
もう一つ。これは「なんで?」という事が・・・。ローターの状態確認のため、手で軽くボルトをしめたつもりが、ねじ込み途中で止まった。ゴミかな?と思い、そこはそのままにして他のボルトを閉め確認作業を行った。
そして悲劇。軽く付いているはずの(途中で止まった)ボルトがびくともしない。暖めてもだめ。結局折れた。普通ならもうそのホイールは諦める(中古で1万位のもの)ところだけど、それは2万かけて塗装した知人のもの。
どうしようもなって、業者に作業以来。状況を話し、「逆タップじゃおそらくだめだから、ボール板で貫通させてヘリサートしてください」といったのに、案の定逆タップでの処置を試み、2本折ったそうな・・・。
結局は指示通りの加工で上がってきた。・・・・加工賃は6000円でした。無駄金!!!!

これ以来、当該部分やねじロックの使用されてゲそうだからこの辺で・・・。
でもまたすぐ書き込みます。(ずっとPC前にいるのでメールくれたら即答ですよ)



No.294(97.09.21 11:16:02)
横須賀の菅野
おかしいなぁ
だからコレが見れる。昨日はお仕事の人が多かったようで・・。
私の場合は休日に出てきても連絡係みたいなもんだから、ヒマ。

>やっちんさん
こんにちは。TZ750用シリンダとは・・・。雑誌の中だけの話かと思いました。なにやらポーラスメッキ?とかで国内での再生が出来ないとか何とか・・・。超レアものってヤツですね。
当時のレーサー用のPLってどこで見れるもんかな?それこそその道のショップに行かないといけないんだろうね。ヤマハは割と一般的にレースパーツが買える様子だけど、スズキはどうなんだろ?どなたか知ってます?

>JUNさん
各ショップの連絡先>仕事場なのでわかりません・・・。オートボーイって、一体何件あるの?ちょっと前に話の出た「SS」と「M(だっけ?)」は関東ですよね?

「ゲ」ってなんではいる?
-----------------------------
これ以来、当該部分やねじロックの使用されている部分は、ボルトをワイヤブラシで完全にクリンナップ(やってたけど)+雌穴の仕上げタップでの再タップを心がけています。(最初のタップ時には少しタップ屑が出ますが、以降は金属屑は出なくなります)

東本さんの場合、
バイスプライヤ(ロングノーズが向く)→たがね(ちゃんと硬いヤツ)、それでだめならドリルかサンダーでボルトのヘッドを落とす!でしょうね・・。
私の時は、いきなりサンダーで削り落としましたが・・・。周辺に傷を付けない様にやるのは難しいです。ローターが外れたあと、バイスプライヤで当該ボルトを外そうとしましたが、びくともしませんでした。そのホイールはモトから不要でしたから良かったものの・・。

長くて文字化けしそうだからこの辺で・・・。
でもまたすぐ書き込みます。(ずっとPC前にいるのでメールくれたら即答ですよ)



No.295(97.09.21 16:52:07)
横須賀の菅野
退屈だ!
ううん、さすがに日曜出勤者はいないか・・。
東京は曇りだけど他はどうなんだろ?ツーリングに出かけた方、その辺を流しに言った方、事故と警察に注意してね。

そういえば「秋の交通安全月間(週間?)」が今日からなんだって・・・。交差点とかにお巡りさんが立っているので、つまんない違反で捕まらないように気を付けてください。路側帯走行とか、一時停止不実行とか・・・。
もちろん白バイ、パトカーその他の取り締まりにも気合いが入るようです。

ミーティングですけど、時期的には10月下旬の希望者が多い様ですね。参加希望者は

1 JUNさん 東京(西のほう)
2 電話屋さん 東京(足立区)
3 しむらさん 神奈川(川崎)
4 菅野    神奈川(横須賀)
5 SINさん 埼玉(北のほう)
6 ミズタニさん 名古屋
7 黒田さん  名古屋
8 友人さん  大阪(西大阪?)
9 東本さん  大阪(東大阪)
10 がんまさん 大阪         以上10名
 
といったとこですかね。場所はJUNさんの提案どおり静岡県は「御前崎」でいいかと思います。私としては走行距離が足らないので、その後もう少し走るかもしれませんが・・。
地図で見ると「菊川インター」が中間辺りなので第1次集合場所はそこにして、御前崎までショート(ホントに短いな)ツーリングとしてはいかぅントに退屈<(=_=)>。つまんない。あっ、今日F1だっけ。
あ〜、なんか部品もってくるんだったなぁ。昨日はメーターの配線を確認・入れ替えしました。インジケータのウインカランプにはダイオード2個で対処してみました。
まともに動くかな?

それでは・・。
j3sugano@jsc.go.jp


No.296(97.09.21 16:58:08)
横須賀の菅野
名簿以降の再アップです。
解りにくくてすみません。
-----------------------------------------------------------------------------
 
といったとこですかね。場所はJUNさんの提案どおり静岡県は「御前崎」でいいかと思います。私としては走行距離が足らないので、その後もう少し走るかもしれませんが・・。
地図で見ると「菊川インター」が中間辺りなので第1次集合場所はそこにして、御前崎までショート(ホントに短いな)ツーリングとしてはいかがでしょう。

期日は(ミズタニさんには工夫<?>して頂いて)土日の週末のいずれかでいきたいのですがどうでしょう?

10月18(土)19(日)、25(土)26(日)の辺りで都合の良い日を選びたいと思います。
やはりみなさん大人なので、すぐには動けない様ですね。スケジュールの問題で・・。

他にも参加希望者がいましたら書き込みを!

>がんまさん
なんか勝手に仕切っているようですみません。ガンマ好きの同志として大目に見てください。
ホントは方向音痴の出不精ものなので、ミーティングを仕切ることなんぞ出来ないのですが・・。

「白木屋」ですが、カウル(タンクを除く)一式だとどれぐらいですかね?

ホントに退屈<(=_=)>。つまんない。あっ、今日F1だっけ。
あ〜、なんか部品もってくるんだったなぁ。昨日はメーターの配線を確認・入れ替えしました。インジケータのウインカランプにはダイオード2個で対処してみました。
まともに動くかな?

それでは・・。



No.297(97.09.21 23:07:40)
横須賀の菅野
結局
今日は誰も書き込みないですねぇ。
こんなに退屈なのに、泊まらなくちゃあなんないんです。そういえば、最近話題にもあがりませんが、ステンレスチャンバーは作る気ですよぉ。

・・・この掲示板は、はじまで使った長文だと全部読み込まずにはしょって(方言か?)しまうみたいですね。

>電話屋さん
400Rのホイールは、ハブ(スプロケの。削ってももちろんOK)、スペーサ、リテーナ、ベアリングともバンティッド用ですよぅ。シャフト17になり、チェーンラインも出せます。ダンパーは共通です。
差し出がましいかな?・・・だって今日は寂しいからねぇ。スプロケ側のスペーサは、ゼファー用の厚さ21mmのでOKです。1万円は良かったですね。(自分も400までのホイールは1万円が標準だと思ってます)

昨日の昼間は自分も解体屋行きました。バンテッド用三つ又、買いました。41用のキットをもう一つ作ります。その他、不明のインテークチャンバ、ワイヤ類等の細々したものを拾って来ました。
この「細々」してものがばかにならない。使えそうなスペーサや、ロックナット、ボルト・シャフト類はだいたい少量ならくれるので、ついでに添えるべきです。

キャリパ話>
スズキにはNISSIN、もしくはトキコですが・・。6Pは使ったことないんですけど・・。デザイン的にNISSINが人気の様(400R、750Rとかのまったんですけど・・。>しむらさん、コメント願います。

明日は休みを取っている人が多いのかな?今日通勤してくるとき、でかい荷物を持った家族連れをたくさん見ました。
家族で移動は、田舎に帰る時でもうたくさん。人がいっぱいいるのを見ると気分悪くなります。田舎もんだからね。

それでは・・・。



No.298(97.09.21 23:12:38)
横須賀の
やっぱり!
変になる。長く書いちゃう方がわるいのか・・・。
-------------------------------------------
キャリパ話>
スズキにはNISSIN、もしくはトキコですが・・。6Pは使ったことないんですけど・・。デザイン的にNISSINが人気の様(400R、750Rとかの)ですが、あれって開きませんか?
この間まで使ってて(購入前に噂は聞いていたものの)ホントに「開く」のが「見て」わかった。はずれだったのか?組立不良?NISSINは内部までアルマイトがかかってて、いいんだけどなぁ。
対してトキコは内部は切削のまま。これが大概腐食してるんだよね。少し。ブレンボ、ロッキードとかは無論全アルマイト。ピストンがアルミっていうのがいいなぁ、やっぱり。
確かピストン径がトキコ(かNISSIN。忘れた)と一緒だったから、流用出来ないかな?と思って値段を調べたら、シールを含め2万位になるからやめた。

スプリットファイヤ>
1KTのほうで、良くないという話が・・・。そうなんスか?私も買ってしまったんですけど・・。>しむらさん、コメント願います。

明日は休みを取っている人が多いのかな?今日通勤してくるとき、でかい荷物を持った家族連れをたくさん見ました。
家族で移動は、田舎に帰る時でもうたくさん。人がいっぱいいるのを見ると気分悪くなります。田舎もんだからね。

それでは・・・。



No.299(97.09.22 00:12:23)
ミズタニ
秋の交通安全週間
本来でしたら平日にしか休みが取れない私が、友人の結婚式と偽ってツーリングに行ってきました。
総勢19台が名神・東名を駆け抜けました。たいしたトラブルもなく、とても楽しいツーリングでした。(仕事中の菅野さん、ごめんなさい。)
笑い話としては、ハイペースに疲れ果てたZZ−R400さんが目的地到着と同時にフラフラのためか立ちゴケ・・。
帰りの高速では、静岡県の三ヶ日ICから入った直後、最後尾のFZ750さんが覆面パトに御用となりました。(140km/hで走っていて38km/hオーバーでに許してもらったそうです。)
休憩予定の守山SAで待つこと30分、FZ750さんはみんなが拍手で出迎える中到着しました。
秋の交通安全週間です。皆さんもお気を付けくださいませ。
次はどんな手で日曜休みをGETしようかな・・・。
toshi_m@mxv.meshnet.or.jp


No.300(97.09.22 00:23:07)
横須賀の菅野
やっと来た
>ミズタニさん、お疲れさまでした。
やっぱり犠牲者(FZさん)出ましたね。38キロオーバーって、今罰金いくらなのかな?

ミーティングで合いたいですね!
j3sugano@jsc.go.jp