スクエア4掲示板


No.301(97.09.22 00:28:40)
電話屋
雨でタンク腐りそうだなぁ
雨って嫌ねぇ・・・。

キャリパー:
自分Vガンマには6ポッドとロッキードマスターの組み合わせです。鋳鉄ほどじゃ無いですけどかなり効きますですよ。重くなるのが頂けないけどね(苦笑)
「枝豆」キャリパー、「角栄」マスターなんて呼んじゃ嫌ぁーん(笑)

ぶーぶ:
自分も実は車は「ロータリー」な男。FD3S。3ローターコスモも欲しかったんだけどね、マニュアル無いからFDっす。全然乗ってません。おもいっきりホコリかぶってます。(笑)年間で走行距離5000Kmも走りません。なんか5年ローン払ってるのアホらしいですわ(笑)。

ホイール:
デフォで1100Rだから詳しく無いのよ。サンキューです。つっても18インチの見た目好きだし、タイヤ入れたばっかだから当分替えないけど(笑)

PS:
でもココって与太話出ないねぇ(笑)。普通伝言板つったら結局身内の与太話で終わるモンなのにね(笑)
f5512257@nv.aif.or.jp


No.302(97.09.22 00:36:05)
JUN
明日はシゴトだ
ああやだなあ(8年目にして5月病?!)

菅野さん、お泊まりなんですね。宿直でしょうか。お疲れ様です。

ミーティング、御前崎でみなさんよろしいのでしょうか?大阪からだと
きつかったりして。吹田ICから約300キロ有りますが。他に良い所を
しってらっしゃる方、教えて下さい。
(ホントの中間点は、浜松位でしょうかね?)

ブレンボキャリパー、確かにピストンがアルマイト掛かってるアルミでした。
R1Z用のキャリパーは、ピストン内側が錆びてて悲しかったです(;-;)
キャリパー洗浄は、クルマのホイール掃除に使ってる「パープルマジック」
というクリーナーを愛用してます。多少気色ワルイですが、綺麗になります。
シール類に対する影響はわかりませんのであしからず。

もう寝ます。では。
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.303(97.09.22 01:16:22)
横須賀の菅野
ロッキードマスターと言えば
私も使用します。もうだいぶ前に個人売買で入手した、16までのリザーバ別体のヤツです。

ところで・・・。
知人のバイク(グース350。ダブルディスク加工済み。最近の足代わりになってる)にタンク一体式のを付けようと、買ったは良いけど・・。
あれってリザーバタンクのフタに穴開いてるのね。確かにその方が理にかなってるけど、ふさいだ方がいいんだよねぇ?あと、別体への仕様変更は可能なのかな。

F1見てます。ああ、中野止まっちゃった。ありゃ僚友トゥルーリも!でも笑えるのはアレジ・後藤久美子のプレイステーションのCMだなぁ。見るたび笑っちゃう・・・。
F1は余計な情報を仕入れないようにして、純粋にレースだけを見ています。熱中はしてないけど、毎回。

あ!
バイクのラジエターって、単体状態でどうやって組み立ててあるか知ってる人います?ロウ付けなのかな?カシメなのかな?
インレット部の溶接をするんだけど平気かな?・・・よくサンデーレーサーとかがやってるから出来ると踏んでるんだけど。

情報・要領持ってる方いましたら教えてください。

それではまた明日!平日の方が書き込み多くて面白いね。

ブリジストンユーザにトラブル続出中だ・・・。>F1。あらら・・・。
j3sugano@jsc.go.jp


No.304(97.09.22 04:03:32)
BABBY
おおっ。なつかしい・・・
初めまして。
5年前までγ使いで、400を2台、500を1台乗り継いでました。
今は同じ豊川生まれのGSXR750F型に乗ってます。
どういう訳か、いまだにγのパーツがガレージでごろごろしています。
よろしかったら、おわけしますよ。
おすすめは、WWの限定メーターパネル。
それからWWのTシャツ,ジャンパー(未使用ともにM)
ってところですかね。
過去にいろいろとやってたので、お答えできる範囲なら質問に応じられると思います。
では。
babbygsx@ba.mbn.or.jp
http://plaza10.mbn.or.jp/~BABBYS/


No.305(97.09.22 08:33:40)
横須賀の菅野
パーツがごろごろ?
>BABBYさん、はじめまして。

パーツがごろごろ?・・・一体どんなお宝が!
WWのジャンパーって割と最近に、着てる人を見かけた。Tシャツってどんなのかな?やっぱり紺色?
欲しいと思いつつ、当時のMではつらそう・・。限定メーターパネルって???普通のWWのメーターと違うの?

やっぱり人気部品は社外各パーツ、N外装、500用EGパーツあたりか。

今日が終われば水曜まで休み。昨日の代休が出る。平日しか出来ないことをやりたいが、天気が・・・!
雨ふんないといいなぁ。

それでは!



No.306(97.09.22 11:46:03)
黒田
工具
昨日はV-Γをばらしていたのですが、今時のバイクは(89年式だから今時のではないか)太いボルトを使っているんですねえ。
ステアリングピボットのところと、リヤのアクスルシャフトの部分は手持ちの工具が27mmまでしかなかったのでばらせませんでした。
明日は29mmの工具の購入とタイヤ交換だ。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.307(97.09.22 11:57:05)
横須賀の菅野
やってますねぇ。
>黒田さん
バイクをバラすのって、楽しいよね。あれこれ(浅く)考えながら、のんびり。
終わって大変なのが、仕分けた部品の保管。これは困る!最初きれいにしていても、
ちょこちょこ出し入れしているウチにわかんなくなっちゃう。>750Rのアクスル要ります?

>JUNさん
ライトあります。程度はそれなり。今度詳しく見てみます。そういえばVガンマのミラーの状態って
どんなのでしたっけ?蛇腹のゴムカバーの付いたヤツでしたっけ?

昼休みだね。



No.308(97.09.22 12:14:10)
がんま
とうとう交換(^^)
昨日、バイク屋に持っていきました>400Г
足周りができあがるのが楽しみ楽しみ(^^)
ところで、スイングアームのリンク部ってグリスアップしてもらうだけでいいのかな?

>ぶんけさん
どもども、いらっしゃいまし。
はやく一緒にツーリングしたいですね。
(注:ぶんけ氏とはPC−VANを通じた知り合いなんです)

>東本さん
いいですね〜、2ストで徒党を組んでツーリングでも行きましょうか?(^^;
ちなみにウチは八尾市です。お隣さんですね。
でも、日曜日はいつでもってワケには行かないので、そちらのツーリングかこちらのツーリングの時に書き込んで調整しましょうか?
あ、でも今はバイク無しです..

私もFホイールが歪んだ時に、解体屋で買ったのですが、ディスクプレートがはずせなくて結局セットで購入してしまった経験があります(^^;

>JUNさん
クレバーウルフは調べればわかります。
実はウチの市内だったりする..(^^;キンジョ

>やっちんさん
いらっしゃいませ〜。
そういえば本屋でヤマハ2ストの本を見かけましたが、V型TZRにRZVのエンジンを積んでいるのが載ってました。
パッと見、TZRの4本出しなのですが綺麗に仕上がってました。
本の内容は殆どがRZかR1−Zでしたが..

>菅野さん
なんか文字欠けばかりでお手数おかけします...<(_ _)>
やっぱし本格的に伝言板のバージョンダウンを考えるかなぁ?
ただ、データの移行が簡単にできるかどうかが疑問..問い合わせてみます。

イベントを仕切ってくださるのは助かります。
こっちも書き込みさえままならないものですから..(^^;オネガイシマス

一旦、UPします。



No.309(97.09.22 12:29:37)
JUN
ガンマのライト
>菅野さん
ライト・・・是非譲ってください。今のは反射鏡のメッキが曇ってて、
さらにはげてたりしてます。

Vガンマのミラーは、そう、そのジャバラがついたヤツです。
良かったら使ってやって下さい。

>がんまさん
グリスアップだけで済めば、それに越したことは有りません(^^;
私のは、ピボットのベアリング、中空シャフトの交換が必要でした。
(ちなみにRZも同じ用にサビサビでした。ほんと、ゴミみたいな
バイクばっか(--;)



No.310(97.09.22 12:57:53)
横須賀の菅野
ライト
>JUNさん
それじゃあ、かえって見てから送ります。ミラーはくれるという話でしたが、今回分の交換って事にしましょう。
でもちょっと曇ってた気もする・・。どうだっけな?

>がんまさん
ガンマのスイングアームって、横にブッシュみたいのがはいってて特工ないと難しそうな気がします。TZRとかのは自力で外せましたが・・。

>修正の話
「モトショップ梶が谷」にはちょうどこの前、ステムの修正を依頼しました。加工賃は8000円だそうです。ステム修正の際は、使用するフォーク(曲がっていない)本体の添付が必要です。
あれ?前に書いたっけ・・?

>スンイングアーム
予備を一つもってて、それに補強を入れてみようと思ってます。ジグがないので偉くゆがむんだろうな・・。構成品は自力作成(安価)なので、試しということで。
その後、単体で修正は可能かな?

ミーティングのレスがない・・・。



No.311(97.09.22 12:58:11)
よしかわ
塗装について
土曜日の朝、ガンマの調子見がてら走ってきました。
西湘BP:ターンパイク:大観山:箱根新道:小田原厚木道路の
コースでした。
これで2回目の箱根走行です。
前回の絶不調に比べれば良くなりましたが、心配事がありますので
わかるひとは教えてください。(後述)

>菅野さん
ミーティング参加したいです。
10月下旬にはたしか、浜松でガレセがあるのでそれと
バッティングしなければうれしいのですが。

あと、塗装の件ですが、”ちょっと経験の有るしろうと”という立場で
アドバイスさせてもらいます。
まず、塗膜のクオリティにおいてはおっしゃるとおり、純正塗装に勝るものは
ありません。
タンクの場合、純正塗装は1液型ウレタン+高温焼き付けで仕上がっています。
傷や退色性などに対して非常に非常に強いのは皆さんが御存じの通りです。
それに対して、リペアで行なわれている塗装は2液型ウレタンまたは
アクリルラッカー+自然乾燥(板金やさんのブースは低温焼き付けと言って
焼き付ける為というよりも早く乾かすという意味合いが強いです。)ということに
なります。
塗装業界では、最近、2液型ウレタンの使用がポピュラーになってきたこともあり、
ラッカーを使用していたころに比べると、塗膜の硬度、光沢などが格段に
向上しました。
しかし、バイクのタンクに使用するとなるとまだ、耐ガソリンに対しての性能が
物足りないのです。
これに対しては、ワックスをこまめにかけることと、こぼれたガソリンを素早く
ふき取ることで対応するしか(今の時点では)ないようです。
(といっても、缶スプレーの比ではなく充分日常使用に耐えうるレベルです。)

ということで、菅野さんの求める塗装のクオリティーを満足させるためには
1液型+高温焼き付けというプロセスを採っている業者に依頼するしか有りません。
しかし、高温焼き付けをやっている業者は多く有りません。
(関東では西村塗装工業でやっているようですが・・・未確認です。)
また、コスト的にもかなり高額になってしまいます。
結論としては、どうしてもという以外、割があわないといえるのではないで
しょうか?

わたしの考えとしては、フレームなど取り外しが困難でガソリンがかかって
しまっても気づきにくいところはともかく、外装などは、駄目になったら塗り
なおせばよいということではだめでしょうか?
お手軽な案としてはクリアのみウレタンにするという方法があります。
色付けまでは缶スプレーで、それ以降は板金屋さんなどでクリアのみ吹いて
もらいます。
これならそんなにコストもかからないはずですし、仕上がりもばっちりです。
わたしは缶いりのウレタン塗料は使ったことがないので良くわからないのですが、
周りからはよいことをききません。
乾きが悪いとか、ちぢむとかよく相談をうけます。
使用条件がむずかしいのかもしれません。
わたしの使っているのはカンペのPG80なんですが、ちょっとガソリンが
かかったくらいではなんともありません。(いままで何十台も塗装しましたが、
前述の対策をしていてのクレームはありません)

もし、やってくれる板金屋さんが見つからなければわたしが実費でやってあげます。
朝、来てくれれば午後には持って帰れますよ。

で、話しは変わりまして皆さんに質問です。

1、燃費はどれくらい?
私のは400ですが10km/lしか走りません。
ワインディングでエンジンは回していますし、ずーと100kmオーバーでの
走行ですがこんなもんですか?
GSXRー1100にTM&ハイカムでも10くらいは走るんですが・・・・。

2、3番異常燃焼
ポンコツを起こしてから500kmは走りましたが、3番のみ、マフラーに
オイルが出てきません。
前からそうだったみたいでサイレンサーのバッフルは錆びて朽ち果てる直前です。
キャブ交換&同調&オーリング交換、オイルポンプ点検、プラグ交換など思い付く
ことはひととおりやってみましたが、3番プラグは真っ白です。

どこかから2次空気でも吸っているのでしょうか?
クランクのオイルシールがいってるとなるともききましたが、どうなんでしょう?

あとはエンジン本体かマフラーくらいしか残っていませんが・・・・。

だれかわかる人いませんか???



No.312(97.09.22 13:17:23)
いかやき
燃費ですが
町中では8〜10kmですね。

昨日某練習所を500γでグネグネ走ってたら
なんと103kmで15リッター。6.8km/lか;_;

そうそう、みなさんどの2ストオイル使ってます?
私昨日カストロールの、あれ?銘柄なんだっけな?
2番目に高いの(500cc)を3缶買ってきました。
ikayaki@hypernet.co.jp


No.313(97.09.22 13:27:48)
いかやき
スガヤJMCAサイレンサーの修正とか
昨日、練習所でちょっとペース上げてコース内をかっとんでました。
複数台で走っていたのですが、クランク出口で右方向からきたバイクがいたので
ブレーキ掛けて止まったら、後ろ走ってきたZX−11にカマ掘られました(笑)

カマといっても大した衝撃ではなく、ブレーキング時のフォークのボトム分
ZX−11のフロントカウルと出っ張った500γのサイレンサーがカスっと
接触したようです^^;

ZXー11のフロントカウル,ライト上にはカスったような小キズが入り
γのアルミサイレンサーの筒から延びた排気アルミパイプの先がひしゃげて
しまいました。現在7分円になってます;_;まぁ大したことはないんですが。。
で、これを修正or交換したいんですが(費用は相手持ちで示談済)
スガヤのJMCAサイレンサーだけ、っていくらします?あとバイプ出口だけ板金とかで
円形に修正するということは出来るんでスカねぇ?
ikayaki@hypernet.co.jp


No.314(97.09.22 13:32:48)
いかやき
BABBYさん初めましてー
γのパーツがゴロゴロですか^^;

そうそう、WWのジャンパーってどんなんすか?
Mサイズなんで私は着られませんが^^;私の彼女に
プレゼントしてあげたい気がしました。譲って下さい^^;

# うちのγは青白ですが^^;
ikayaki@hypernet.co.jp


No.315(97.09.22 13:47:38)
がんま
続き..
>菅野さん
ペイントの件、単色だったら5、6万で済みそうかなぁ?
アッパーだけで1万ちょい。CW製は結構下まであるので1万4千円くらいでした。
一応問い合わせてみられますか?電話番号は「06−685−6312」です。

ミーティングの件、10/19はダートラなのでその週は辛いですね。
25、26なら大丈夫かもしれません。
でももうちょっと西よりにしてもらえると嬉しい(^^;

1年半くらい前は、前歴無し45kmオーバーで7万5千円でした(;_;)

>BABBYさん
いらっしゃいませ〜。またГのツワモノ登場ですね。
情報提供・アドバイス期待していま〜す!(^^)

>黒田さん
私もVГに乗ってた時にチェーンの張りを調整するのに29mm買いました(^^;
タイヤ交換って自分でされるんですか?

>よしかわさん
うちの400Гの燃費はリッター7kmくらいです。
主に街乗りでシグナルスタートのたびに9000くらいまで回すから仕方ないのか..?
ツーリングだと10くらいはいきます。

>いかやきさん
2TSですか?>カストロール
私は純正の4リッター缶を愛用してます(^^;ヤスイ
高性能オイルを使う場合はオイルポンプの吐出量を減らさないと性能が発揮できないと聞きますが、どうなさってます?



No.316(97.09.22 13:56:20)
がんま
掲示板の不具合について

どうも込み合っている時や、複数人が同時書き込みしようとすると調子が悪いことがあるみたいです。
他のWebNoteV3でも空いているときは調子がいいみたいです。
でも、菅野さんの日曜日UP分はやはり長文だからなのかなぁ?
確かに当初から長文が化けやすい傾向はありましたよね。

対応策はちょっと考えてみます...<(_ _)>



No.318(97.09.22 14:22:03)
横須賀の菅野(ホソ銃)
あららやちゃった。
再挑戦!

>よしかわさん
アドバイスありがとうございます。
西村工業には問い合わせた事があり、ブラスト+調色+焼き付け塗装(クリア含む)で
3万5千円だったと思います。高額です。普通なら新品を買いますね。タンクってその焼き付けが終わってから
デカール・ステッカーを張って、その後は通常の2液ウレタンのクリアなんですよね?まさか、あのシールは高温に
耐えるとは思えない・・。
イサム製の缶スプレーウレタンは何本か使いました。失敗もしてますが、その結果、

1 天気の良い、暖かい日を選ぶ。
2 内部バイアル缶を破ったら、上下左右によ〜く振って攪拌する。
3 基本的に「地」に塗る様な塗装(フォークアウタ等)に使用する。

・・と言うのが使用条件の結論です。1、2を無視すると乾きにくい様です。自分の車両の
フォークアウタは、ブラスト肌に直接クリアを塗りました。厚み、対油製、(地がしっかりあるので)対剥離性にも良好な様子です。

タンクは焼き付けで済みますが、問題は樹脂製部品です。結局は2液製ウレタンが最上ということになりますか。
とにかく派手さ・高級さは要りませんが、手の掛からない仕様にしたいのです。希望は初期青白ですが、3色使用で
高額になってしまう場合はWW紺の単色にするかもしれません。

樹脂部品は、お願いするかもしれません。一度塗装した車両を見せてください。

EGの不調には?ですが・・・。それは一度も開けてないものなんですか?加工跡などありませんか?
異音は出ます?排気音は?・・・。経験の無いケースですが、クランクのオイルシールなんざ、早々イかないもんだと思うのですが・・。

燃費は・・・ズバリ、そんなもんです!!!

ミーティング参加希望者は、都合の良い期日・時刻をを具体的に教えてください。

私の第一希望は10月18日(土)、時間は出来るだけ早(朝)い時間です。
第2が19日。到着までの行程をナイトランにしたいからですが、私の場合はどうしても、
という理由がないので流動的です。

忙しいみなさま、ご都合の程を教えてください。



No.319(97.09.22 14:25:05)
JUN
文字化け
文字化けですが、1行の文字数が多いと発生しやすい気がします。
多分、1行が長いと、掲示板プログラムのバッファ領域がオーバーフロー
するのでしょう。

対応策としては、1行の文字数を少なくする(2行毎くらいに改行を入れる)
と良いかもしれません。

あとは、半角カナ、記号かなあ?



No.320(97.09.22 14:29:12)
横須賀の菅野
ミーティング
がんまさんは25、26あたりですね・・。わたしはそれでも構いません。

やはり関西方面には、御前崎は遠いか・・・。
関西方面の方、希望地があればお知らせください。中間といえるのは浜松ですね。

サービスエリアで落ち合うのみ、では寂しいか?・・・・・意見を!



No.321(97.09.22 14:44:04)
黒田
燃費
>菅野さん
750Rのアクスルぜひともお願いします。

750Rのアクスルは径が20mmなんですよね。
これを入れるためにはスイングアームのアクスルを受ける部分の径を20mmに広げるだけですむんですか?
あと昔菅野さんの書かれていた「センターがでない」という点に関してはどうなんでしょうか?
まだV-Γのリヤ周りをばらしていないので、リヤホイールの寸法なども計っていないのですがセンター出しが困難なんでしょうか?
そのへんも教えてください。

>よしかわさん
僕の500Γの燃費は街乗りの場合は、リッターあたり8km位です。やってることはスガヤのレース用を入れているくらいなので、皆こんなもんじゃないかと思っているんですが...。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.322(97.09.22 14:49:08)
JUN
書き忘れ(^^;
希望日ですが、10月18日以外の土日だったりします(^^;
25日が第一希望です。

やっぱり、大阪からだと遠いですか?どのあたりがみなさん良いでしょうか?

燃費ですか?このまえは9K位でした。最高は北海道で14Kでした。
(気温が低いほど、延びる傾向がある?)

なお、オイルは金が有ればカストロ2TS、普段は純正です。
(最悪なのがワコーズの2TCです)

だいぶすずしくなってきたので、サイドカウル付けます。では。



No.323(97.09.22 14:49:17)
横須賀の菅野
JMCAサイレンサ
>いかやきさん
1本1万強位じゃないかな?ちなみに4本まとめて売りたい人を知ってます。
でも1本の値段よりは高くなる気がする・・。予備はいらないか。
この際、見た目短いのに交換するってのはどうスかね。

あ、改行に心がける事にします。



No.324(97.09.22 14:59:38)
SIN
ミーティングの日程
基本的に18、19、27、28どれでも大丈夫なので皆様のご予定に合わせます。

リッター10kmってそんなに走んない方でしょうか?確かに始め乗ってたSRX(400)はリッター20km位走ったけど・・・
前に2ストはリッター6kmくらいしか走んないとか知人に聞いたので、うちのΓ君は結構走るんだなあ とか思ってたんですけど。(うちのもリッター10km位です。)
shinokawa@secworld.co.jp


No.325(97.09.22 15:09:03)
横須賀の菅野
仕事する振りしてきます
>黒田さん
アクスルを譲るのは全然構わないのですが、個人的にはフレーム・スイングアーム周りを
大きく削る事はおすすめしません。

Vガンマのホイールはベアリングにシャフト17となるものがあるので、その方がいいと
思います。

「センターが出ない」のは、ホイールセンターを合わせるとドリブン側がノーマルより内
側に位置してしまうからです。絶対にむり、ではありませんが・・・。

その修正を行うにはスペーサを作らなければならず、必要な形状からして、元となるアル
ミブロックが大きい為に、製作費が高額となる事が予想されます。また、スプロケットの
固定部が華奢な様に見えます。さらにダンパーが小さく、500等には向かないと思いま
す。

「どうしても」という人がいて、ドライブ内側のスペーサを4mm削り、センターを4mm
チェーン側に寄せたものを組んだ事があります。

いきなり否定してがっかりしてしまうかもしれませんが、個人の意見&アドバイスという
ことで、ご容赦ください。

ミーティングは24・25にしぼられて来たようです。その他の人はどうですか?
個人的には土曜日の方がいいですが・・。



No.326(97.09.22 16:43:46)
横須賀の菅野
間違えた
24、25じゃないや・・。

10月25日(土)、26(日)のいずれかでどうでしょう。

>SINさん
その日付は9月です!

さらにご都合のほど連絡請う!



No.327(97.09.22 17:08:56)
よしかわ
絶好調なんですが・・・・
菅野さん
EGの不調には?ですが・・・。それは一度も開けてないものなんですか?加
工跡などありませんか?
異音は出ます?排気音は?・・・。経験の無いケースですが、クランクのオイ
ルシールなんざ、早々イかないもんだと思うのですが・・。

そうですか・・・・先生にもわかりませんか・・・・。
1気筒だけおかしいなんてあんまりないですよね。

外見からはとても加工など施されている車両には見えませんし、
おそらく開けていないようにおもわれます。

今わかっていることは・・・・
1、3番マフラーにタレがでない。
2、3番シリンダーのプラグが真っ白。(4番がくすぶりぎみ。)
3、異音は出ていない(ようだ・・・・ちょっとうるさい??))
4、パワー的には出ているみたい。
5、一通りの基本事項は点検済み。

まったく???です。
先日のテスト走行では6速9000rpmまで回りました。
(距離がちょっと足りませんでしたがまだ回りそうでした。
スピードはフルスケール+40kmくらい。)
フケなどにも異常はなくレッドゾーンにもバシバシ入ります。

最悪は3番のみM/Jをあげてみようかとも思っています。
(壊すよりましかなと・・・・)

ミーティングですが10/26は早朝より浜松・天竜川でガレージセール
のため参加できません。(10/25ですと人間のみ参加か?。)

みなさん、天竜川で朝からミーティングなんてどうですか?
バーベキュウでもしながら語りません??(自己都合優先!?)
高速降りて30分くらいです。

>燃費
みなさんお金持ちですねえ。
でも考えてみれば2st250・・・2台ならそれくらいか・・・



No.328(97.09.22 17:24:11)
黒田
リヤホイール
>菅野さん
V-Γのリヤホイールはセンターが内側に来るんですか。
タイヤが太くなることを考えると、チェーンラインは外に行くんだと思っていました。
ですからドライブ側にスペーサーを考えなければと思っていたんですが。
アドバイスありがとうございます。

お世話になりついでですが、おすすめのリヤホイールがありましたら教えてください。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.329(97.09.22 17:31:17)
横須賀の菅野
そうですねぇ
MJ上げるしかないのかな?Vガンマなんて最初から違ってるし。
お力になれず済みません。でも、クランクのオイルシールの異常なら、ギヤオイルに何らか
の変化が出るかと思います。見当にすぎませんが・・・。

天竜川ガレージセールって、規模でかいんじゃないですか?

見たいな・・。25日(土)ミーティングでそのまま天竜川泊・早朝から物色ってのも良い
かも。

これまた、わがままでした!



No.330(97.09.22 18:45:51)
電話屋
すっげー量のカキコ(笑)
なんか平日、日中ってカキコ多いねぇ。

オイルはよほどの事をやらない限り純正(CCIS)をお勧めします。ポート加工、圧縮UP、レース管くらいじゃ焼き付きゃしません。実験ずみです。
けど間違ってもタイプ02とかホンダ純正とかは入れないでね。スズキとホンダの純正は相性悪いです。スズキ純正02はカブります。

あれ?カストロの2番目ってR30じゃない?一番上が747でしょ。
分離だったら747は避けるべきでしょう。簡単に混ざらないぞあれ。>747

集会は今んとこ予定あいてます。ただレースか柔道の試合が入らなければ、ですけど.(笑)

んなとこっす。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.331(97.09.22 19:23:34)
いかやき
2ストオイルー
みなさんどもです。
そうそう、カストロの2TSだったと思います^^;
# あくまで店に置いてた中で2番目に高いヤツだったんで^^;

選んだ基準はなんか遠い昔に「カストロの焦げる臭いを嗅ぐと
峠を思い出す…」とかいうのを思い出したんで、カストロの
臭いってどんなだっけな?と思って買ってしまいました。
でも、あんまり?いい香りじゃないですね^^;まだ慣れないというか。
(すこしCCIS残ってたので混ざってるからかもしれませんが)

前まではCCISが入ってたようで、オイルタンク内は緑色でした。
(カストロ2TSは麦茶色^^)
なんかCCISとかって「原チャリとかもアレでしょ?パワー全然
違うのに大丈夫かいな?」とか思ってしまう点もあるんですが
問題ないようでしたら戻してみます^^CCISの臭いは結構
好きなんで^^;

うちのγはなんかオイルポンプ絞り気味なようであんまり沢山の
ケムリは吹きませんです。

ここらへんも、今度γに詳しいショップにでも預けて調子みて
貰いたいなと思ってはいます。。どなたか紹介して下さい^^
ikayaki@hypernet.co.jp


No.332(97.09.22 19:41:40)
JUN
オイルな話題
A747・・・いくらしましたっけ?
一回はつかってみたい(^^;あっ、R30をタンクに少量
垂らすのも良いかも(ハッタリ度100%)。

R30のにおいが、いわゆるカストロのにおいです。2TSも近づけて
ある様ですけど、全然違いますよね?
(R30は混合専用の植物油です。腐りやすいので、1回のレースで
使い切るのが基本です・・よね?>電話屋さん)

まあ、流石に4発ガンマを混合で乗る様な物好きはいないですよね?
(いたらすみません)

出光のBB2はリッター3000円だったっけ・・・まだ有るのかな?

純正オイルなんですが、ヤマハがリッター780円、スズキが480円、
ホンダも480円位でした。何でヤマハだけ高い?

ああ、何かバカ話・・・
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.333(97.09.22 19:43:09)
SIN
間違えました。
ミーティング25・26日どっちでもOKです。

明日はお休み。でも雨。気象庁を爆破したくなってきました。(何の解決にもならないか・・・)
shinokawa@secworld.co.jp


No.334(97.09.22 22:51:35)
がんま
ミーティング

私も土曜日が都合いいです。
それなら土曜日に名古屋方面の知人宅にお邪魔して遊んで帰れるし..(^^;
ちなみに天竜川ってどの辺りですか?
ちょっと今は地図がない..家に帰って見てみよ..

ちなみに浜松ってスズキ本社がありますよね?
なんかちょっとした施設はないのかなぁ?
ホンダなんかだと鈴鹿にいろいろあるけど..

さて帰ろ!(^^)/



No.335(97.09.22 23:38:51)
よしかわ!
帰るぞ〜!
がんまさん>
天竜川わかりましたか?
ガレセをやるのはR1の橋の下です。
前回8月にあったのですが、そのときは真夜中からやってました。
真っ暗闇の中にランタンをつけ商売する者あり、それを懐中電灯で
覗く者ありと少々異常とも言える盛り上がりでした。
(お正月にやったときもそうだったそうです)

わたしは25日ですとたぶん車で行くようになります。

浜松にはスズキ本社があって、車両展示もされているようですが、
平日のみ&一般はダメだったように記憶しています。
天竜川の近所には竜洋テストコースがありますが、ここも
一般ははいれません。
あとはクシタニ本社に歴代の大物契約ライダーの来たツナギが
展示されているようですが・・・・。

さあ、わたしもかえりましょ!
なんとか休出はまぬがれた・・・・。
あしたは、乗れるかなあ。



No.336(97.09.22 23:42:30)
BABBY
2ストオイル・・・・。私の場合。
ども、2度目の登場です。
さて、オイルの話題で盛り上がっているようなので、一言。

2代目の400は合計5万5千キロ乗りました(ミッションを3万で交換。エンジンはそのまんまだった)が、3台合計で10万キロオーバーでしたが、いろんなオイルを使ってみました。
そんな中で、良かったもののベスト5をあげてみます。

5位:カストロールスーパースポーツ コストパフォーマンス抜群
4位:ヤマハ オートループスーパーR ただしRSに変わってしまい現在はありません。
3位:ワコーズ V−2R 回転域を選ぶようなところがありましたが、カブリに強かったですね。
2位:モチュール2T600 意外なまでにオールマイティ。でも、取扱店が少なくて・・・。
1位:ブルーオイル 2T これは決定打でした。エンジンが回る回る。しかも、濃いめにしてもしっかり燃える。

と、まあこんなところですかね。
ところで、カストロールもこのところ100%化学合成攻勢がすごく、二スト用にも「ピュアレーシング2ストローク」
というのが発売されました。値段はリッター3800円くらいです。

そういえば、γオーナーズクラブですが、現在会報その他をやっておられた斉藤さんが公私ともに忙しいため機能していないのが現状です。
ところで、まだ私の籍はあるんだろうか・・・。
babbygsx@ba.mbn.or.jp
plaza10.mbn.or.jp/~BABBYS/index.html


No.339(97.09.23 00:32:19)
朋ちゃん
なんかすごいです。
最近RGV250Γを乗っていなかったら、クモの巣が...。
台風のばか〜!!

明日は早起きしたら乗れるかな?天気予報は,っと。
検索で探してみよっと。

近いうちにほったらかしのNSR50を取りに片道500kmの旅に
いく予定でし。今週末晴れるかな?
(^_^)/~~バイバーイ!
(^_^)ニコニコ 
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Tomomi


No.340(97.09.23 03:16:08)
電話屋
眠ぅぅ。
予定は無いとか言っておきながらジムカーナの予定はいっちった(笑)。
お遊びだしバッティングしたらジムカーナキャンセルだな。レーサー持ち込むつったら主催者嫌がったって言うし(笑)。

オイルはCCISがいいと思うけどなぁ・・・。
Vガンマは一時期混合で乗ってたし(笑)。F3シリンダーにヘッドはSP。
ヘッドガスはSTD。そんでA747にJOMOハイオク。そんでよーやくノッキングはおさまったけどね。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.341(97.09.23 18:17:41)
JUN@かいしゃ
雨の祝日。みなさんお元気でしょうか。
私は仕事です。
その前に、とあるショップに行き、前に調査を依頼していた、スガヤ製、
「ショートサイレンサー」の値段を聞いてみました。すると・・・
「現在、製造していない」との事!問屋とかの在庫もあたってくれた
様ですが、見つからなかったとの事。

やっぱり、騒音規制が怖いらしいです。今持ってる人は大事にした方が良いかも。
(走ってる限りムリか(笑))

とりあえず、上の2本、テールパイプ切ります。はっきり言って邪魔です。

BABBYさん:
>そういえば、γオーナーズクラブですが、現在会報その他をやっておられた斉藤さんが公私とも
>に忙しいため機能していないのが現状です。
やはりそうですか。もったいないですね〜。変にまとまってなくて、雰囲気良さげだったの
ですが。

>ところで、まだ私の籍はあるんだろうか・・・。
2年前にもらった名簿なら有りますけど。本名を教えて頂ければ調べます(笑)

朋ちゃんさん:
>最近RGV250Γを乗っていなかったら、クモの巣が...。
蜂の巣で無くて良かったですね(皮肉ぢゃないです。マジであったんです)

>明日は早起きしたら乗れるかな?天気予報は,っと。
東京は結構降ってますけど(泣)

ミーティング、私は浜松の天竜川で異論ないです。とりあえず、晴天を期待してます。
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.342(97.09.23 22:56:14)
いかやき
昨日会社の帰りに…^^;
通勤の帰り。
(たまたまγで行ったのだ。いつもは燃費の関係でVFRですが^^;)
エンジン掛けたら左側2発両方とも死んで右2発のみで
帰ってきました。直列2気筒^^;あれでも走るんですね(笑)

# 発進時がすんごく大変だったけど。

さて、プラグ交換しなくちゃ。オイル変えたらいきなりコレか。
オイルポンプ要調整かな?
ikayaki@hypernet.co.jp


No.343(97.09.24 01:34:48)
電話屋
夕べマウス握ったまま寝てたじぇい(笑)

スガヤサイレンサー?なんだったら新品売ってあげよーか?あんまり本数は出せないけどね。なんとでもなるですよ。>JUN

サイドスタンドが左にあり、オイルが落ちやすいので(傾くからね)左2気筒はかぶりやすいものです。テールエンドが左2本オイルで滲んでても気にしちゃいけましぇん。しょっちゅうだって言うなら何かあるんでしょうけどね。>いかやき

そろそろオーリンズのリアサスほしいなぁ。アームに補強も入れたいしで・・・。お金ほしいのぉ(笑)
f5512257@nv.aif.or.jp


No.344(97.09.24 14:40:26)
JUN
ショートサイレンサー
あ、有るんですか?欲しいです。しむらさんに笑われてるので(^^;。

じゃあ、ミーティングの時にお願いします。
お値段はその前に教えて下さい。
ミーティングの時、その場で付けます。余興として。
         ^^^^^^
喜ばれる余興としては、不調なガンマを「その場でキャブセッティング」
とか。誰かやらないかな?

オーリンズは行きつけの店で15%OFFセール中でした・・・
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.345(97.09.24 18:37:29)
東本 恭典
スガヤチャンバー
先週(9/16)に 某中古バイク雑誌のパーツ売りのページに
中古スガヤチャンバーが4万円で出ていたので Wハガキで
欲しいことを伝えたのに 返事がまだこないよ〜?
  スガヤチャンバーが欲しい(新品は高いから手が出ない)
皆さんは、γの維持&補修費を どうして捻出してるんでか?
僕も友人(森本君 職業 大工) 毎月 ピーピー いってます

菅野さん> ローターのヘキサボルトは頭をとばしただけで
          ピン代わりにして4本で止めています
ミーティング>10/25から10/26 できまりですか?
         日曜日しか休みがないので(友人も)
         泊まりは無理なので日曜日だけの参加になります
  アンダーカウルをおいといたら 会社のパートさんに
     割られてしまった(真っ二つ最悪)
がんまさん>今度の日曜日 kannsaiでお会いしませんか
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.jp


No.346(97.09.24 18:46:43)
東本 恭典
スイングアーム補強
森本君の スイングアームに スタビ補強をするため
3t*30*30のアルミパイプをU字曲げに出したら
 7500円でした(パイプ代 4Mで 3500円ぐらいでした)
今度250ガンマのスイングアームでテスト溶接してみます
うまくできたら報告します(実費で2万円ぐらいで出来るようです)
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.jp


No.347(97.09.24 19:09:57)
電話屋(エセバイヤー)
スガヤかんけー
>JUN
ショートサイレンサー何本ほしいっすかぁ?もしかしたら集会に間に合わないかもしれんですぜ、よかですか?

あとスガヤチャンバー新品いくらだったら買います?>ほしい人
なんとか仕入れてみますでよ(笑)

>東本
あーアルゴン(だっけ?)溶接出来るんだぁー、いいなぁ。
うまく出来たら自分のもお願い出来ませんか?ショップ出すと高くてたかくて・・・。
維持費はいろんな事を先送りしてなんとかしてます(笑)。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.348(97.09.24 19:41:30)
JUN
菅野さんが居ないと活気が無いですね(^^;

サイレンサー、2本でいいです。ミーティングに間に合わなくても仕方ないっす。
どぞ、よろしく〜

みなさん。スガヤ・レプリカのステンレスチャンバー製造計画(一寸大げさ)も、
冬のボーナスねらいで有ります。よろしく〜(高〜いけど)

維持費ですか。修理中が多いので、かえってガス代が掛からないのが現状です。
(大嘘。現在、口座には1万円ちょっとです(号泣))

アルミ溶接って難しいですよね。尊敬します。
(同じアルゴン(TIG)溶接でもステンはえらい簡単だけど。)
スタビ、私も期待しております。

#仕事しよ。



No.349(97.09.24 20:30:15)
黒田
馬鹿話
昨晩のことでした。
「もうすぐガソリンが無くなるー。そこのガソリンスタンドで、入れよー。」
などと思いながら信号で停まっていたら、後ろから若いヤンキー君の乗ったXJ750がやってきた。直管ではないけど、マフラーの芯は抜いてあるような音をさせながらこっちをにらんでいる。
最新のGSX-R750やZX-7R辺りならばまだしも、そんな大昔のXJに負けるわけにはいかないので、スタートを少し遅らせながらも白煙を浴びせかけてやりました。
その代わりにスタンドには入れず、「あーあ、スタンドに入れなかったよう。」と思うのも束の間、お約束のように「ブボボボ...」というガス欠の音。
深夜のことゆえやっているスタンドは当初入る予定だったスタンドが一番近く、やむをえずそのスタンドまでΓを押すはめになりました。
乾燥重量156kgも押すとなると意外と重く、汗びっしょりとなりました。

教訓
やはりバカなやつは無視しよう。
勝負する時は万全の体制の時にしよう。
nkuroda@med.nagoya-cu.ac.jp


No.350(97.09.24 22:07:27)
東本 恭典
TIG溶接&ミーティング
電話屋(エセバイヤー)>
>あーアルゴン(だっけ?)溶接出来るんだぁー、いいなぁ。
>うまく出来たら自分のもお願い出来ませんか?ショップ出すと高くて>たかくて・・・。
JUN>
>アルミ溶接って難しいですよね。尊敬します。
>(同じアルゴン(TIG)溶接でもステンはえらい簡単だけど。)
>スタビ、私も期待しております。
  会社での主な仕事は、ステンのTIG溶接ですので
  期待しないで待っていて下さい(たまにアルミ&鉄もある)
 アルミのTIG溶接は はじめはゆっくり途中から 2stフル加速なみに
   早くなるので難しいですね(熱伝導が非常によいので)
ミーティング>
  今、地図を見たら 御前崎て 結構遠いですね
                       (吹田から約320km)
    もう少し大阪よりにならないでしょうか
    γでいったら オイル&ガソリン&高速代 で苦しそうです
黒田さん>
  僕も先日 仕事で松屋町(大阪市内)に γでいっているときに
  NSR250sp(乾式クラッチなので?)に 信号であおられて
  勝負して勝ったのは 良いが もう少しで タクシーに
  突っ込みかけました(NSRのブレーキは良く利くわ)
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.jp


No.351(97.09.25 00:23:22)
ミズタニ
チャンバー
東本さん>私もWハガキで出した一人です。私の方は数日前に返事がきましたが、もう売れてしまったとの事でした。(残念・・・。)
電話屋さん>スガヤチャンバー欲しいです。400ガンマ用でレース用?(サイレンサーの短いもの)が欲しいのですが、何とかなりますか?
値段は8万円までですと速攻で買えるんですが、そんなに甘くはないですよね?
あと、いきつけのショップで新品のチャンバーを買った人がいて、何やら車体を加工していたようなのですが、スガヤはすんなりと取り付けできないものなのでしょうか?
どなたか教えてくださいまし。
電話屋さん、メールお願いします。
toshi_m@mxv.meshnet.or.jp


No.352(97.09.25 01:07:50)
JUN
400のチャンバーは・・・
標準のサイレンサーでもはみ出しません(除くJMCA)>ミズタニさん
(と、言うか、ショートサイレンサーだとテールカウルに潜る!(笑))

>あと、いきつけのショップで新品のチャンバーを買った人がいて、何やら車体を加工していたようなの
>ですが、スガヤはすんなりと取り付けできないものなのでしょうか?

ええと、400用は上側のステーの出来が悪く、綺麗に付けるには、ステーの違う場所に
穴を開け直した記憶が有ります。

>  今、地図を見たら 御前崎て 結構遠いですね
>                       (吹田から約320km)
>    もう少し大阪よりにならないでしょうか
>    γでいったら オイル&ガソリン&高速代 で苦しそうです

いまのところ、浜松になりそうですよ。御前崎は私の趣味ですので、行きか
帰りに寄っていくつもりです。> 東本さん

XJ750も、結構速いバイクなんですけどね・・・500ガンマに挑むとは
・・・勝てると思っていたんでしょうね(^^;;;
黒田さん、あなたの行動は正しい!
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.353(97.09.25 01:19:28)
JUN
ホイール修正

ええと、タケさん、もし見てたら良いのですが。
さっき書店で「タッチバイク」誌を立ち読みしてたら、「モトショップ梶ヶ谷」の
ホイール修正の紹介がされてました。

1万2千円から1万8千円という事です。う〜ん、悩ましい価格(^^;;;
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.354(97.09.25 02:10:17)
ミズタニ
チャンバー
JUNさん>ありがとうございます。潜ったらかっこいいかな?(笑)
JMCAではない方とすればよかったんですね。JMCAという単語が出でこなくて・・・。(無知丸出し)
ステーの取り付けですか。予備知識ありがとうございます。
ミーティング行きたいです。行きたいけど・・・。行きたければ・・・。どうしよう?(仕事)
たぶん直前まで参加未定です。ゴメンナサイ。(葬式、結婚式、病気どれにしよう・・・。)



No.355(97.09.25 10:10:57)
横須賀の菅野
ミーティング
だいたいこんな感じでどうでしょうか。

期日は10月25日(土)、26日(日)基本的に26日。私は25日より天竜川泊します。

宿泊先は全く未定ですが、飲みながら話したい、という方はご一緒しましょう。複数SAで
複数回待ち合わせの時間を設定しますので、都合の良い時間に、合流できる方は合流してく
ださい。

場所は浜松・天竜川
具体的な集合時間・場所は後述。

オプションとしてガレージセール(日)見学

結果的によしかわさんのお言葉に甘える形となります。内容に付いては細部詰めます。
じゃましないようにしますので・・・>よしかわさん

地理的に盲目なので何とも配慮が足りず、不安な感じです。

みんな集まれれば良いのですが、仕事の関係上難しそうですね。

ここまで詰めて、乱して(言い出しっぺのくせに)しまうようですが、前に話の出た
「スズキ2ストロークミーティング」が11月9日(日)に開催される様です。
場所は浜松・竜洋テストコース(!ピク!)

(これもいいかな・・・という気がしてきます。しかし、10月下旬と11月中旬頃
を比較すると、後者の方が圧倒的に寒いのできつい気もします。参加経験も無いので、
併用はつまらなくなる要因となりかねません。やはり前記の期日にしましょう)

>JUNさん
ライトの状態はおそらくお持ちのものと同等です。良いヤツは売却した500に付け
てしまいました。期待させてごめんなさい。

ミーティングの都合、内容に対する希望等がありましたらどうぞ。
j3sugano@jsc.go.jp


No.357(97.09.25 10:16:06)
よしかわ
じつは2台目なんです・・・・
自動車メーカーのCMで衝突実験のやつありますね・・・・、
スターレットとかがグチャってなるやつ。
わたしはガンマであれをやったことがあります。
それはもう2年前になるでしょうか・・・・。
チャンバーにつられて、ガンマを買ったんです。
車検半月&スガヤ付きで込み込み15万弱でした。
そして、なじみのバイク屋に見せびらかしに行っての帰りです。
店から出て150m位のところのある、カーブをつっきりガードレールに・・・・。
サイドスダンドが出っぱなしだったんです。
普段、セル付きばかりのわたしはサイド出してキックした後、ひっこめるのを
忘れていたんですね。
出しっぱなしに気づいてからの数秒間、なんとかしようとしたのですが。
セカンドでパワーバンドにはいっていい加速というころですから、
100kmくらいでしょうか。
アンダーブラケットあたり(カウルの下側)よりガードレールの支柱アッパーを
食らったガンマは、フレームのエアクリーナーボックス辺りとRホイールが砕け、
タンクは50mほど吹っ飛び、チャンバーは潰れ、みごと全損!になってしまった
のです。
おまけにそのころわたしは鎖骨骨折の治療中でして、そちらもぽっきりと・・・。
30分くらいは乗ったでしょうか・・・、2時間くらいのオーナーだったんです。
(奥さんに謝りました。さっき貰った15万円はこんなになりましたって)

ということで、今のガンマはそのときのヤツとの2個イチです。
つぶれたチャンバーも今度直してつけるつもりです。

ということで、にわかガンマオーナーに教えてください。
どんなシチュエーションで、ガンマがさいこーと思っちゃいますか??



No.358(97.09.25 10:31:46)
横須賀の菅野
参考(ちゃんと出るか?)
470ccKIT
1 FIG.NO P/N 品名 使用数 使用車両 規格 その他
2 FIG 5A 1-1 12110-40A10-0F0 ピストン 4 RG250EWCH ボア54mm
3 FIG 5A 2-1 12140-40A10 リングセット、ピストン 4 RG250EWCH ボア54mm用
4 FIG 5A 3 12151-07000 ピン、ピストン 4 RG250EWCH ボア54mm用
5 FIG 5A 4 09381-14001 スナップリング 8 RG250EWCH RG400/500共通
6 FIG 5A-5 09263-14019 ベアリング 4 RG250EWCH RG400/500共通
7 FIG 5A 6 09169-14007 ワッシャ 8 RG250EWCH RG400/500共通

FOR GSXR 4.50 Rホイール使用の際に必要のパーツ(キャリパはノーマル)
※注 ディスクは GSXR400 (ガンマノーマルは流用不可)だぶらない部品を記す。
1 未加工 92027-1661 スペーサ、リヤハブホルダ 1 ZERHER400 L=21mm ZR-400,C6/C7
2 未加工 64733-10D00 リテーナ、リヤハブホルダ 1 バンティッド400 内径17mm GK79-A
3 未加工 08143-63037 ベアリング、Rホイール 2 バンティッド400 内径17mm GK79-A
4 未加工 09180-17071 スペーサ、Rホイール 1 バンティッド400 内径17mm GK79-A
5 未加工 64611-33C00 ドラム、Rスプロケット 1 バンティッド400 内径17mm GK79-A
6 加工 92143-1190 カラー、L=36.5 1 KR-1 内径17mm フランジの無い側を切削にて短縮
7 未加工 09119-10037 ボルト 5 バンティッド400J0298(74)7282 EGパーツその他・チューニング
5 オートボーイM 千葉県松戸市新松戸1-160 TEL0473(46)1298 ----------- 同上
6 ガルーダINC 〒195東京都町田市小野路町1966-1 TEL0427(36)2725 FAX0427(36)2751 グッドリッジクラッチKIT



No.359(97.09.25 10:36:22)
横須賀の菅野
再度!
ガンマ関連ショップ
SRSスガヤ(本店) 〒130東京都墨田区本所3-3-7 TEL03(3625)7100 FAX03(3624)8705 チャンバー
クレバーウルフレーシング 〒547大阪府大阪市平野区加美南3-2-16 TEL06(793)7011 FAX06(796)0801 外装
アルファレーシング 〒593大阪府堺市伏尾313 TEL0722(70)3993 FAX0722(70)3999 チャンバー
オートボーイSS 茨城県敷群茎崎町大井1609 TEL0298(74)7282 FAX(部品注文用)0298(74)7282 EGパーツその他・チューニング
オートボーイM 千葉県松戸市新松戸1-160 TEL0473(46)1298 ----------- 同上
ガルーダINC 〒195東京都町田市小野路町1966-1 TEL0427(36)2725 FAX0427(36)2751 グッドリッジクラッチKIT



No.360(97.09.25 13:48:55)
横須賀の菅野
なんだか
今日はなんだか書き込みが少ないような・・・。ミーティングの内容が気に入らないのかしら???

二日ぶりに見ると、いっぱい見れて楽しい!

昨日は代休で休みでした。
前に言っていたラジエタのイン・アウトレット部の溶接は、とりあえず現状で試してから、
という事にしました。エンジン側とラジエタ側のパイプの太さの中間サイズのホースを使用し
装着してみます。やはり、ロウ付けだったりするとバラバラになっちゃうし・・・。

>失敗談;
クラッチを組もうとしました。グッドリッジ製のものです。400のクラッチハウジングの
ままだったので、1枚減らし8枚の使用です。付属の強化クラッチスプリングも組み、ケースを
閉じ、オイルを入れました。ところが・・・

いくら調整してもクラッチが切れない。異様に硬いこれじゃあとても乗れない。
????前にやった時は確かに切れが悪くて硬い印象だったけど、ここまでじゃあなかったぞ??

考えること数分・・・・。

KITに付属のスプリングは、ノーマルより自由長が長かった。
クラッチのフリクションプレート・ドリブンプレートが各1枚、500に比べて減っている・・。

  と、いうことは・・・・・・・・・・・・・。

クラッチの切れない原因は、クラッチスプリングの「縮み切り」であることに気が付きました。
やけくそになんなくて良かった・・。壊すとこだった。

また数分考えた結果、クラッチハウジング・センターハブともに500用に変更し、腰下も
完全500化とする事にしました。(金が!!!)後に回すと、すっきりしないので・・・。
上記ハウジングは2万弱、センターハブは5千円程度です。センターハブの方が在庫薄の様でした。

その他気が付いたこと。
>スプロケットのオフセット
530(50)だと、オフセット量5mmで限界です。520なら7mm程度。
それ以上は、フレームに干渉します。



No.361(97.09.25 13:52:16)
BABBY
RE:359
γ関連ショップですが、オートボーイはSSの方がγが得意なショップです。
ここの社長さんの新庄さんは、昔TTF−1にγで出ていてTOFやクラブマンに出ているγは、そのときのものを使っているそうです。
チューニングに関してもいろいろと相談に乗ってくれるので、行ってみることをおすすめします。
そういえば、合う度に「γでレースしようよ」って誘われるんですが・・・・。
babbygsx@ba.mbn.or.jp
http://plaza10.mbn.or.jp/~BABBYS


No.362(97.09.25 16:40:27)
横須賀の菅野
ホントないね。怒られた?
じゃあネタ振り。

EG始動法はどのように?
通常はスロットル開けてキック!てなとこでしょうが・・。

私の場合は暖まっていても、冷えていても、最初はスロットルを閉じたままキックします。
このままでは大概かからないので、チョークを開け、同じくスロットルは閉じたままキックします。

この間まで使っていたEG/Nマフラはこの方が始動性が良かったです。スロットルを開けると、
かからない上にカブる一方でした。

あまりにも原点すぎたか?????????????
それじゃ。



No.363(97.09.25 16:45:28)
電話屋
スガヤかんけー
スガヤの連絡先違ってます。東京の本社では二輪関係の問い合わせは受け付けてもらえません。場所は千葉市の花見川区の方になります。(043−250−1400)すみません今は番号くらいしかわからないんで広告などを参考にしてください。

チャンバー8万ね。確認とるんでまっててね。

ショートでいいのね?>JUN
f5512257@nv.aif.or.jp


No.364(97.09.25 16:57:49)
横須賀の菅野
ありゃりゃ
>電話屋さん
そうでしたか・・・。スガヤの広告をメモしてきただけだったんで・・。
そういえば直接連絡してみたこと無いな。

>JUNさん
その広告には確かに千葉の住所もありました。とりあえず明日またメールします。

また天気崩れそう・・。



No.365(97.09.25 17:29:20)
いかやき
EGのかけかた
どもです。

私はサイドスタンドだしたまままずまたがって、メインスイッチONにして、
キルスイッチONにしてコックもONにします。で、キックレバー出して
右ステップたてます。

で、アクセル全閉で軽く1/5くらいゆっくり踏んで、また戻してから
キック!します。たいがいコレでかかるんですが、かからない場合は
チョーク引いてキック!でかけます。で、チョーク戻して最低2分ほど暖気します。

どんなもんですかいな?
ikayaki@hypernet.co.jp


No.366(97.09.25 17:30:06)
JUN
今日は仕事が忙しい。
>電話屋さん
ショートで合ってます。何卒よろしくお願いします。

>菅野さん
返事出来なくてすみません。机にいなかったので。
そうですね。出来たら行きは合流しましょう。
(仕事の問題が無ければ良いのですが・・・・・・
希望としては泊まりで行きたいですけどね)

あと、ここに書き込んでいない方でも、参加自由とした方が
良いと思います。大2ストが好きな方ならOKとしては?

>よしかわさん
なんて不幸な・・・でも、死ななくてなによりですね。

ガンマが最高!と思う瞬間・・・
それは、ワインディングでコーナーを立ち上がり、全開加速し、ふと
バックミラーを見ると、はるか後ろに白煙が浮かんでいる時です。
#直後に赤灯が点滅してたりして(^^;

>BABBYさん
オートボーイSS、行ってみたいです。日曜日あたり行こうかな?
(雨だったらクルマで)
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.367(97.09.25 17:44:59)
横須賀の菅野
そうですね
自由参加ももちろんOKにしましょう。
とりあえずここは「内輪」っぽくなってない気がするので・・・。

HPをお持ちの方は参加者募る!ってなふうに広めてもらえますか?あくまで予定が
はっきりしてからですが・・。

>いかやきさん
だれも乗ってくれないかと思った・・・。ありがとうごぜぇますぅ。参考になりますだ。

みなさまお返事待ってます。
それでは、また!
j3sugano@jsc.go.jp


No.368(97.09.25 21:43:23)
神戸のVーγ乗り
はじめまして
どうも初めまして、γ専門の掲示板を見つけて感動しております。(神戸はスズキ車の人気がない)私は93のVーγに乗っておりますが、今、外装を修理中です。いきなり質問で申し訳ないのですが、イサム塗料のウレタンスプレーは、やはりあまりよく無いのでしょうか?。他の塗料で、塗った後、クリアーだけ、ウレタンを使おうと思ったのですが・・・・・  早くバイク復活したいです。(塗装は、全くの初心者です)
これからもよろしくお願いします。
fwih6571@mb。infoweb。or.jp


No.370(97.09.26 00:14:24)
横須賀の菅野
実験
たぶん無理?
導入しました>自宅に



No.371(97.09.26 00:31:20)
横須賀の菅野
何だ使えるじゃん
PC入れました。はっきり言ってこれをみたいがためです。借り物ですけど・・。
>神戸のγ乗りさん
初めまして。
さて、「イサム製ウレタン」についてですが・・・。
手順をきちんと踏むときれいにはできます。ただし言うほど耐久製(アクリルとの複合使用
での)は無い、というのが感想です。
サフェーサーも、一般的(アクリル向け)な物を使用すると結果的に同じになると思います。

製品の説明書きにも明記されていますが、アクリルと併用した場合修正等の再塗装ができなく
なります。再塗装する場合は再度全剥離する覚悟がいります。

また、ラッカーパテとの相性も悪い様に思います。

併用で使用する際は、色付けの時点で十分すぎるほどの乾燥を行ってください。

よ〜く攪拌(振る!)する、暖かい日に塗装することにより効果を促進できます。

参考にしてください。
本日はみなさま忙しかった様ですね。待ちきれず、家でみれるようにしてしまいました。

明日は仕事場にメールきてるかな?
それでは・・・。



No.372(97.09.26 00:49:33)
横須賀の菅野
スガヤ
千葉の方の住所です。
〒262
千葉県千葉市花見川区宇那谷町336−1
TEL043-250-1400 FAX043-250-125 です。引用元・BG誌
まだない


No.373(97.09.26 09:28:24)
横須賀の菅野
ミーティング参加者名簿
今のところの参加状況です。

1 JUNさん  東京(西のほう)    土曜(日曜?)
2 電話屋さん  東京(足立区)    (土曜、日曜?) メールによる連絡なし
3 しむらさん  神奈川(川崎)     土曜、日曜
4 菅野     神奈川(横須賀)    土曜、日曜 
5 SINさん  埼玉(北のほう)    −− 日曜
6 ミズタニさん 名古屋         −−−−−不参加
7 黒田さん   名古屋         土曜、日曜 
8 友人さん   大阪(西大阪?)    ?????(どうなんですか?黒田さん)
9 東本さん   大阪(東大阪)       (日曜?)メールによる連絡なし
10 がんまさん  大阪         (土曜、日曜?)メールによる連絡なし
11 よしかわさん 神奈川(厚木) 土日(ガレージセール)
12 いかやきさん             −−−−−未定

電話屋さん、がんまさん、東本さん ()内の参加でよろしいのでしょうか?
掲示板の内容で見当をつけたのですが・・・。ご都合の連絡をお願いします。

それでは・・・。
j3sugano@jsc.go.jp


No.374(97.09.26 10:31:03)
よしかわ
ミーティングの件
昨日はお仕事でパニクってました。

>ミーティング
ごめんなさい・・・みんな、わちゃしのせいなんです・・・。

天竜川のガレージセールは結構大規摸です。
実は前回の8月に誘われて1回行っただけなんですが。
参加者の出だしは早く、暗いうちからライトをもってうろうろしているそうです。
で、私は夜中に現地入りしようかと思っていたのですが、
どうせなら夕方辺りから軽くバーべキューでもしながら、飲みたいな・・・・と。
(もう、この時点でガレセよりこっちがメイン?!!)
ということで、基本的にはキャンプです。
(暖かいカッコで来てください。)

(>菅野さん、無理言ってごめんなさい。)

問題は、この時期かなり冷えるということです。
この点については、私の車(ハイエースバン)+即席・作業シートテントで
対応したいと思います。
(これから考えますが、10人くらいならなんとかなるでしょう)
ですから、みなさんは夕方以降の来れる時間に来て頂ければ結構です。
あと、バーベキューですがこれも道具と材料は適当に持ち込みますので、
加工・調理は現地でみんなでやっていただきたいと思います。
費用は別途で徴収させてください・・・・貧乏なんです!??。

(>菅野さん、私の方はしょっちゅうやってますので大丈夫です。)

参加者の中で一番早い方は土曜日の夕方、日曜のみの方は来れる時間で
ということになるでしょうか?
(徹夜か?)
もし、もっと走りたいという方がいましたら、土曜の昼間か日曜の午後あたりで
菅野さんと相談してください。(勝手に振ってすいません)

あと心配される点は天候なんですが、現地は橋の下もあるので平気なんですが・・。
(もうすこし、様子を見ましょう)



No.375(97.09.26 10:58:08)
いかやき
みーちんぐ
よく考えたらスクエア4が10台もあつまりゃ
10×4本ものチャンバー…うひゃあ。

普通の2サイクル250が20台集まって互角か。

ツルんで走ることになったら最後尾だけは
カンベンして貰いたいような。。。(笑)
ikayaki@hypernet.co.jp


No.376(97.09.26 11:00:30)
横須賀の菅野
ありがたいです
実は私は大着者で、一つの用件ではなかなか腰を上げなかったりします。
しかるに今回は、
1 シェイクダウンが出来る。(そもそもの動機)
2 ミーティングが出来る。
3 ガレージセールを堪能出来る。(大きなものには行ったことがない)
4 バーベキューも食える。(よしかわさんありがとう)
5 飲める。(らしい)

かなりおいしい話です。

やはり寒い様ですが、その辺は我慢出来たとしても、雨だけは距離の問題と時期的に
苦しいですね。雨天時は無理せず中止でしょう。

今から楽しみです。



No.377(97.09.26 13:16:08)
がんま
時間が無い..

菅野さん。ミーティングの件、連絡が遅れてすいません。
予定は25日の昼に浜松。当日中に帰途につくことになると思います。
もしかすると26日の朝着(天竜川?)で昼過ぎに帰ることになるかも?
まだまだ予定です。すいません。
11/9は仕事だ(;_;)

雨天中止は無難ですね。
中止か開催かの連絡はここでやりますか?


>東本さん
すいません。今週末はまだ400Гが無いので延期していいですか?
車で行ってもいいけど、やっぱ盛り上がらないと思うので(^^;

スイングアームの補強は興味アリます。
できあがったら是非実物見せてもらいたいです〜(^^)


>電話屋さん
そういえば現状だとステンチャンバー作ってもショートサイレンサーは
売ってないんですよね?>JUNさん
その辺の関係がいまいち把握できていない..
でも、もう無いのなら4本欲しいです。


>黒田さん
あはは、あるある。
まあ、4ストは眼中に無いとゆーことで無視しましょう(本当か?)


>JUNさん
ステンチャンバーを作った時にドンピシャサイズのスガヤサイレンサー
ってどれになる予定なんでしょう?


>菅野さん
私のEG始動は朝イチだけチョークをひきます。
キックした瞬間にちょっとだけスロットルを回すかなぁ。
暖気は殆どしないです..とゆーか、暖まるまで回さずゆっくり走ってる。
そういや最近また始動直後にEGが止まりやすくなってしまった..


>JUNさん
うんうん、やっぱ加速ですよね。
コーナリングは最近のバイクにはかなわないっす。


>神戸のV−γ乗りさん
どもども、いらっしゃいませ〜!
家主とは名ばかりのがんまです(^^;
私も以前に92VГに乗っていましたよ。
これからもよろしく〜!!


>いかやきさん
でも4気筒Гだったら最後尾も2番目もそんなに変わらなかったりして..(^^;



No.378(97.09.26 13:59:34)
横須賀の菅野
そういえばそうだ
そうか、ショートサイレンサが無くなったとなると・・・。コレは困った。

対策としては汎用品を使うしか無いな・・。見かけは変わっちゃうけど。でも、インナー
の交換が可能な形式とすれば、かえって安く付くと思います。とりあえずは、インナーの
パンチングされているパイプを何とかしなくちゃなんないですね。

JUNさんが言うようにカーボンサイレンサの装着もいいなあ。

・・・また作る人減っちゃうか?>私は絶対作るけど。(ちょっと意地になってる)

どうすか、>JUNさん



No.379(97.09.26 14:24:12)
よしかわ
塗装の話し
>神戸のVーγ乗りさん
はじめまして。
塗装の話しは269、311、318あたりにのっています。
わたしはイサムのウレタン塗料は使ったことがありませんが、
使い方がむずかしいようですね。
普段私の使っているカンペ・PG80という板金塗装用のウレタン塗料
(ガンで吹きます)でも硬化剤を規定以上いれると乾きにくくなります。
通常10%が規定ですが15とか20ではだめです。

ですから、菅野さんの言うとおり良く振るというのは重要です。
2重缶では常に振り続けないといけないかもしれません。
また、ウレタンは温度に敏感です。
通常、硬化剤を入れると約1日ほどでゲル状になって使用できなくなりますが、
冷蔵庫に入れておけば、かなりの時間もたせることができます。
逆に考えれば早く乾かすには暖かいことが重要ということになります。
あと、ウレタンの上にラッカーは塗れません。
溶剤が塗膜を犯すようです。
ラッカーの上にウレタンは平気です。

これもまた、缶の方はできないんですよね>菅野さん

でも、ガソリンで縮むというのは???ですね。
ガソリンにも強いのがウレタンのはずなんですが・・・・。
高い塗料使う意味がありませんね。
ちなみに前にも書きましたが、缶じゃないウレタン塗料はガソリンに対して
けっこうがんばってくれます。

みなさん、再塗装のタンクの給油の際には「こぼさなないでね」と言って
手にウエスをもってじっと見つめていれば、丁寧にやってくれます。
あと、ワックスを口の周りだけでもこまめにかけましょう。



No.380(97.09.26 15:00:55)
JUN
召還(?)されました?
私はスガヤ・ステンレスサイレンサー装着が希望です。

がんまさん:
500用(400にも問題ないと聞いたことがあります)レプリカ
ですので、サイレンサーをテールカウルに収めるには、
ショートサイレンサーが良いです。しかし、普通の長さでも、
特に問題は有りません。今の私のバイクと同じ外観になるだけです。
(JMCA版よりはすっきりしてると思います)

ただし、オーダーメイドですんで、希望のサイレンサーが有れば、
それを付けられる様にしてもらえば良いと思います。

短めのカーボンサイレンサーって有るのかな?原付用しか無い?
みなさん、情報お待ちしてます。(私は金が無いので当分関係ないけど)



No.381(97.09.26 15:17:36)
横須賀の菅野
>塗装の話
縮みが発生した状況;
タンク下のパイピングを間違えたまま走行。本来水抜きである給油口付近の穴から
ガソリンが逆流した。
タンクバックを使用していたので、発見が遅れた。また、ガソリンが流れずに「浸った」
状態になっていた。

このことから、一番まずかったのは「浸った」状況となっていた事だと思われます。
「研ぎ」の段階でウレタンの層までいっていたかもしれません。また、小傷でもクリアの
層を突き抜けてしまうと、同じ様な状況となりえます。

さっと拭いてしまえば大丈夫だとは思います。しかし次回の塗り替え時には全剥離が必要
となるのは間違いないでしょう。タンクなどは剥離剤やサンダーなど使えますが、樹脂製
カウルは「研ぎ」落とすしか無いので苦労します。ブラスト、という手もありますが、な
ぜか樹脂製品の場合、突拍子もなく高額です。(日本ブラスト加工問い合わせ:カウル車
1台分で10数万とか・・確かめてみてください)

よしかわさんはウレタンのみで作業されているので心配無いですね。ガンを使える環境が
うらやましいです。

がんまさん>
ミーティング、楽しみです。状況は未定の様ですが、ゆっくり出来たらいいですね。

それでは・・・。



No.382(97.09.26 17:00:28)
電話屋
タイトルってもーやめにしない?

すみませーん、土日参加で基本的にOKです。仕事が入らなければ、ですけど・・・。仕事柄前日じゃないとわかんないんですよ。申し訳ねぇっす。

今のプロバイダーってメール1件につき100円かかるのね。だからメールってあんまし好きくないんです(苦笑)。
f5512257@nv.aif.or.jp


No.383(97.09.26 22:19:31)
東本 恭典
フロントフォーク
今日発売の中古パーツ雑誌に GSX−R400のFフォーク一式
  二万円と出ていたので TELして 日曜日に 見に行く予定です
  (ホイル&ブレーキキャリパーは 無いようです)
PS 仕事中(トラック運転) スクラップ屋(解体でない)
   で KR−1のFフォーク一式 が置いてあり トップブリッチだけ
   300円で買ってきました
   88’VガンマのFフォークが 手に入らなくなりそうです
   (相手が行方不明)
   GSX−R400が手にはいるから良いか
 
kyosuke@osaka.xaxon-net.or.


No.384(97.09.27 00:20:50)
神戸のVーγ乗り
塗装について
>横須賀の菅野さん
>よしかわさん
貴重なアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。こんなに早く返答が貰えて感激しております。
>がんまさん
こちらこそ、よろしくお願いします。

今、外装修理中のため、(転倒で・・・・)4ヶ月ほどバイクを寝かしてたのですが、28日、三重方面にツーリングに行くため久しぶりに、バイクをだしてみると、なな、なんと!
FフォークにOIL漏れ発見! 走行17000kmなんですけど、こんなもんでしょうかねー 倒立なので、分解修理が、大変だー トホホ・・・

28日は下地アッパーのみ、サイド、シートカウル無しになりそうです。
それではまた・・・・
fwih6571@mb.infoweb.or.jp


No.387(97.09.27 00:43:09)
横須賀の菅野
自宅から
同期と飲みに行きました・・。
う〜ん、うまく打てない!
>電話屋さん
了解しました。ミーティング、楽しみにしてます。クランクの話等、是非聞きたいですね。

>神戸のγ乗りさん
参考になり幸いです。ウレタンとラッカー、アクリル等との組み合わせは難しいです。
なにも知らずにへんてこになるよるはましですよね。

>東本さん
KR−1のトップブリッジ300円は超買い得!いい買い物しましたね。私がKITを組んだ
時、見つからずに新品で購入した経緯があります。あんまりタマ数無いんですよね。
GSXR400のFフォークは、正立のですか?短いかもしれませんので注意してください。

ああ、飲んだわ。頭痛い・・・。
メールって100円かかるんだ・・・。職場ではただなので知りませんでした。

下記メールアドレスは仮のものです。なにかありましたらどうぞ。
rg-ganma@mne.buglobe.ne.jp


No.388(97.09.27 01:38:53)
横須賀の菅野
追記
>東本さん
正立GSXR−400のFフォークはNカウルには短いです!!
おまけに三つ又も88Vγと共通かほぼ同じもののため、ステムシャフトも短いです!!!

倒立ならはいりますが・・・。
詳細不明なのでなんともいえませんが、確認してみてください。

88のアウタチューブ、ディスク、バンティッド用三つ又等あります。41フォークKIT、
どうですか>東本さん

ホイールはありませんが・・・。今の状況だと、5万弱位でホイール、Fキャリパ以外出来
そうですよ。2万で正立フォークを買って加工するよりお得では?

押し売り臭くてすみません。
自宅メールはまだ使えないようです。あしからず。
j3sugano@jsc.go.jp


No.389(97.09.27 14:37:26)
JUN
ふふふ・・・
買っちゃいました!

「Oりんず」のリアサス!

しか〜し、今、会社なんだな。これが(--;
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.390(97.09.27 17:11:43)
じゃんき〜
お久しぶりです〜。
どもども、ご無沙汰です。>ALL
つい先日、とうとう私のV−Γはドナドナになりました(T_T)

あ、菅野さん!バンディットの三つ又譲って下さい!。
結局88Γのだとシャフト短いので探してたんです〜。

・・・って俺はいったい何しに来たんでしょう(^^;
ymd@infotopia.or.jp
http://www.infotopia.or.jp/people/fca/jhw


No.391(97.09.27 19:01:46)
横須賀の菅野
くそう
やっぱり○リンズでやんすか・・・。いいなぁ。
WPを未だ暖めている(置物)菅野でした。

>じゃんき〜さん
あれ?何に使うんですか?「俺とγのストーリー」で?

あれれれれ???
ではまた!



No.392(97.09.28 00:17:48)
JUN@興奮気味
いいでしょ!Oりんず!
まだ付けてないけど(^^;

ちなみに、「O」は英大文字です。

菅野さん、いかしたメイルアドレスですね!しむらさんといい、がんまさんといい、
みんなガンマのアドレス!スゴイっ!

#でも、電話代には気を付けて下さいね(^^;>菅野さん
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.393(97.09.28 01:01:27)
横須賀の菅野
そうか!
電話代は時間分かかるんだよね・・・・・。

うおっぷ気おつけなくっちゃ!
Q;ISDNとかのほうがいいんでしょうか?
                   初心者→菅野でした!

>JUNさん
一緒にねてるでしょ>O〜リンズと>それとも枕元かな??



No.394(97.09.28 19:00:30)
せお
おしーえてーおじいーさん♪(アルプスの少女ハイジ)
はじめまして>ALL

実はあることがきっかけで、Γ400を飼う気になっているのですが発売当時のインプレで
よく見た以下の項目が気になります。教えて下さい。

1.横風が強いと足元からすくわれそうになる。
2.Rブレーキパッドがすぐなくなる。
3.レギュレーターのパンク。

特に3については当時のスズキ車共通みたいで、あるバイク屋のオヤジいわく
「4メーカーのなかでスズキの物が一番安物を使っている。火災になった物もある。」とか・・・
私の後輩もGSX400FWであわや!という目にあってます。

それと腰上500にしている人が結構居るみたいですが、どんな風にしてるのでしょうか。
フレームなんかは大丈夫なんでしょうか。
以上、素朴でちょー初心者な質問ですがどなたか御存じでしたらお願いします。

PS.ここは、目一杯濃いですね。



No.395(97.09.28 20:00:10)
横須賀の菅野
今週も始動までには至りませんでした・・・。
電装の取り回し・組み替えで終わってしまいました。
メーターまわり・スイッチ類の変更を行っているので、ちょっと苦労します。

配線図を参考にあらかじめ組み替えてはいるものの、いざ組んで見ると作動しなかったり
します・・・。間抜けなだけか?

>せおさん
こんにちは。初めまして。
 ご質問に・・・答えられるかな・・・。私は現行当時から乗っている訳ではない「エセ」
なので、へんてこなところがありましたら訂正してください>皆々様

1>カウル車であること>軽量であること>(ノーマルのままの場合)重心が高いこと
・・・あたりじゃないすかね?

2>N状態でのパッドの室の問題>ローターが小径なのにかけすぎる使い方(小さいんだか
ら期待してはいけない?)

3>これは聞いたことがあります。が、バッテリーに起因する整備不良(不足)も否めない
と思います。逆にスズキのが一番安物とか言われると、猛烈に不安になってしまう・・。
製造元がNDとかなのに、グレードの差とかあるのかしら?????

充電状況が変になったらマメにチェックして、変だったら交換、といった対策しか無いんじ
ゃないでしょうか?ちなみに実際に壊れたことがあるのはスクーターだけです。症状として
は、ヘッドライトのバルブがばんばん飛びました。

ああ、早く乗りたい・・。

では、また明日!



No.396(97.09.28 23:55:41)
横須賀の菅野
「室」じゃなくて「質」
でした。>「パッドの質」ね。
・・・あまりにも当たり前すぎたか>ANS

せおさん>
500のシリンダを400のアッパークランクケースに組むには、アッパーのボーリングが
必要になります。プラス、私は当該部の掃気ポート部を切削しました。>障害になりそうな
形状だったためです。

クランクは、大端部のベアンリングが違います。強化型らしいです。
クラッチのハウジングやセンターも、使用する枚数が違うので、奥行きの寸法が違います。

早い話、20万位で程度のいいEGがあった場合、高い気がしますが乗せ換えの方が効率
いいです。私は、新同にしたかったので各パーツを新替えしましたが・・・。

ピストン、ピストンピンにも欠品がでてきた情報がありますし、再生にも長期的な見解が
必要です。

・・・・・・・むずかしいですね。

寝よ!・・・・・!嫁さん、無口になってる・・。PCの前だと無口になっちゃうもんね。
やばいし!

では。



No.397(97.09.29 01:59:41)
JUN
みんな寝てますよね・・・
え〜、土曜日に購入したOHりんずのリアサス、日曜日の昼間に
組みました。
11時頃から始めて終わったのが15時ちょい前!途中、スコール
の様な豪雨が有りましたが、それにしても結構大事でした。
(スイングアームは取らずに済みました)

当然試走をしました。雨は止みましたが路面は完全ウェット。ムリは
出来ません。とりあえず山の方に向かいました。
初めは、ちょっと車高が上がったなあ位しか変化に気が付きませんでした。
奥多摩周遊は、なぜかドライ!だったので、少しペースを上げてコーナー
リングしました。すると・・・全然安定してるっ!うひょー!!!
私の様なヘッポコライダーでも十分体感出来る程、劇的に変化してます!

しかし、良く考えてみると、ノーマルサス、完全に抜けていたんでは・・・
私の様に、4万キロ以上ノーマルショックを使い続けている方は、是非
ノーマル新品、社外品に関わらずリアサス交換をオススメしておきます。

菅野さん、500と400,ビックエンドのベアリング、違ってるん
ですかあっ!!!はじめて知りました!

#いつか壊れるな(ぼそっ)
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.398(97.09.29 02:41:26)
JUN
おっ、タグ使えた!
もう一回やってみよう

どれどれ、太文字は出来るかな・・・

#遊ぶ遊ぶ・・・ごめんなさいm(__)m

がんまさ〜ん、jpegは貼り付け出来るんですかあ?
(ムリかな?)
j-nai@fsinet.or.jp
http://www.fsinet.or.jp/~j_gamma/


No.399(97.09.29 11:03:52)
SIN
久々に晴れた土日。けどバイクがない。
今週末ようやく うちのΓ君が車検から戻ってきます。多分。
スガヤのチャンバー付けたから楽しみでしょうがないです。

そういえば、ミーティングですけど友人のTZR(後方排気。結構ボロボロ)連れていっていいですか?

それと皆さんって歳いくつくらいなんですか?唐突に失礼ですが。いやちょっと気になっただけなんですけど。ちなみに私は早生まれなんで今年で24です。もうすぐ四捨五入して30になろうというのにバイクもクルマも近所で一番うるさいと評判・・・・・
shinokawa@secworld.co.jp


No.400(97.09.29 11:34:18)
横須賀の菅野
わーい400!
献血してきた。う〜ん、ふらふら・・。

>SINさん
もちろんOKです!後方排気TZR・・流用出来る子部品が多いんですよね・・。あっ、
やばいやばい。

ちなみに私、昭和41年式・御歳31歳・妻あり・2女の父です。

天気がいいなぁ。

>JUNさん
ふんだ、うらやましくなんかないもんね!!!!もぉ、早速インプレUPしちゃってもう!
ちょっと金ぴかだからってさっ!!!!!!!!!!!WPの方がたかいもん!!!!!

・・・・・今頃出しやがってさっ!!!!!!!!! (`*);

・・・・これまでの車高調整は外したんですか?
ミーティング、柏原さんも来る方向でいるそうです。たのしみですね。

>東本さん
スタビ、うまく付きましたか?この掲示板内でも結構需要があるみたいなんで、ジグまで
製作ってのはどうすかね??利用しすぎ????

それでは、また!