ClockLauncher 置き場(miki's Hom Page)

Windows98 から開発をはじめ Windows7 に仮対応した状態のままですが、作者自身 Windows10 でも現役で使用できています。
もう開発再開は無いと思いますが、せっかく世に出したものなので閉じずに置いておこうと思います。

Blog

ホーム | 記事一覧 | サムネイル | ワード検索 |

 2004年06月17日(木) RD-X4EX

東芝よりRD-X4EXのソフトウェアの不具合報告メールが来ました。
内容は特定の条件でHDDの内容が消えるというもの。
こないだフォルダ消えた状況は、その条件には当てはまってないけど…HDDの内容が消えるという症状は同じ。
この修正の適用でこないだのようなことがおきなくなると信じたい。

 2004年06月13日(日) RD-X4EX

フォルダ消えたー!
ワンタッチスキップ・リプレイにやけに時間かかるようになって「再生できません」が頻発するんで本体再起動したらフォルダ全部消えました。
撮りだめしてあった 24-TWENTY FOUR のこり2話くらい見てなかったんだけど…ショック。
再起動後HDDフォーマットして使ってるけど、いまのところ問題ない。
少し様子見ながら使ってみて、ちょっとでも怪しい動きしたら修理出そ。

 2004年04月28日(水) RD-X4EX

日付変わって某スレッドみたら、バージョンアップ大丈夫そうなのでチャンレンジしてみました。
マニュアルどおりの手順で正常に終了。よかったよかった。

 2004年04月27日(火) RD-X4 → RD-X4EX

職場のPCで購入手続きと拡張キットのダウンロード済ませておいたんだけど、某スレッド見る限り今日はバージョンアップしないほうがいいみたい…??
楽しみにしてただけに、残念だなぁ。

 2004年03月31日(水) うーむ

今月、何も書いてないな。

 2004年02月29日(日) 腹痛

早朝4:00、腹痛で目が覚めた。
こんなこと初めて。
右下腹部あたりから、ズキズキと今まで味わったこと無い嫌な痛み。
腹痛の薬飲んで2時間くらい痛みに耐えてたら治まったんだけど、大丈夫だろうか…

いまのところ治まってるけど、またあの痛みが襲ってきたら…嫌だな。

 2004年02月05日(木) アフィリエイト

下のほうに、変なフレームできてますが気にしないで下さい(汗)
とりあえず、私が買ったり興味持ったりしたものを紹介していこうかなと思ってます。
リンク先で購入するとこちらに紹介料が入る仕組みになってて、すごい人はこれで月何万も稼いでるようです。
欲しい製品が一致したら寄付のつもりで購入したってください。

 2004年01月17日(土) PCG-GRT92V/P

SonyStyle より New VAIO(PCG-GRT92V/P) が届きました。
思ったより早かったです。

さて PCG-GRT92V/P の感想ですが、相変わらず巨大です(汗)

液晶は、予想通り綺麗で輝度最高だと眩しいくらい明るいです。
それと、CPUそのものが速いのかHT対応が効いてるのかよくわかりませんが、アプリの動作がかなり快適です。
同時にいろいろ動かしていてもサクサク動作しますし、ファンの音も前のより静かになってるし細かい部分でいろいろパワーアップしてますね。

今度のは、しっかり使い込むことにしよう。

 2004年01月11日(日) VAIO 春モデル

今使ってるノート(PCG-GRV99G/P)、USB2.0未対応だったり、流行のツルピカ液晶じゃなかったりと細部で気になるところが多いんですよね。
いいノートが出たら買い換えようと思ってた矢先の発表だったので勢いで(汗)注文してしまいました…。
PCG-GRT99V/P のソニスタモデル。

後輩にPC欲しがってるのがいて、買い替えの際には安く売るって交渉済みだったのでちょうどよかったです。

 2003年12月27日(土) HDD & DVDビデオレコーダー

まわりの話につられ勢いで購入してしまいました。
機種は、たいして迷いもせず、東芝 RD-X4 に決定。
飲み会のあとで、かつ翌日当番(仕事)にもかかわらず、セッティング&試し取り&再生確認等々…
便利便利とは聞いていたんですが、使ってみて実感。
なんとなく興味ありそうなタイトル見つけては録画録画であっというまに1週間分も録画予約しちゃいました。
ネットワークにも対応しているのでパソコンから殆どの操作が可能で、しかもルータとか設定によってはLANの外から直接 RD-X4 に入れるっぽい。
休み入ったことだし、いろいろといじってみます。

もう、ビデオテープには戻れないな…

 2003年11月09日(日) ポータブルHD

バックアップ用のDVDメディア探してたんですが…、店頭でポータブルHDなるものを発見し使い勝手が良さげなので購入してしまいました。
LogitecLHD-PBA60U2 ってやつなんですが、デザイン・大きさ・性能的にも満足です。
ハードディスクなんでデータの読み書きが高速で手軽なんですよね。
USBでつなぐだけでディスク認識するのでPC間のデータ移動にも最適です。
会社のインターネット回線が遅いってのがあって、サイズのでかいファイル(SDK、ツール、Linux)使いたいとき今までは、家でダウンロード→CDに焼く→会社で使うっていう面倒なことをしてたんですが、CD焼く手間が省けました。

 2003年11月03日(月) DVD???

DVD+Rに書き込めない問題。サポートページ調べてたら”高速のメディアには対応していない”ようなことがしっかりと書いてありました(汗
うちのドライブでは、最大2倍速対応までのメディアしか使えないってことのようです。
ただ、近所のパソコンショップにおいてあるメディアって大半が1〜4倍速対応メディアなんですよね…。
DVDって規格やメディアが多く、さらに優劣もはっきりしていないので、結局どれ買っていいかよくわからないんですよね。

 2003年11月02日(日) DVD

バックアップ用にと、SONYのDVD+Rメディア(1〜4倍速対応)を購入。
使ってるのVAIOだし、同メーカーのものならさすがに大丈夫だろうと思ってたんですが、…うちのVAIO(GRV99G/P)では書込みできませんでした。
メディアが悪いのか…ハードが悪いのか…相性の問題なのか…、調べるの面倒なのであきらめました。

 2003年10月31日(金) 日記

今月何も書いて無いな

 2003年08月08日(金) P505i発売

電車遅れたのをいいことに会社近くのドコモショップ寄ったところ、P505i購入可能とのこと。
即買いしてしまいました。
写真で見たときには、そんなに気にならなかったんだけど、今までP504i使ってたのもあってか、手にとって実物見てみるとずいぶん厚く感じます。
P504iのときは、その薄さに惚れたんだけど、カメラつけるとこれ以上は薄くならないのかな?

 2003年07月21日(月) 光が来た

フレッツADSL(1.5M)から、Bフレッツ(ファミリー100)に変更しました。

工事に来た業者の人の話だと、光のケーブルって意外と弱いらしくて曲げたりすると簡単に折れてしまうとのこと。
屋内に引き込んだ光ケーブルと光回線終端装置(ONU)を繋ぐ様子を見てたら、なんとなく納得。
引き込んだケーブルの黒い外側の部分を、はがして中からほそーい光ファイバー取り出してONUと繋いでいる様子なんだけど、脱脂綿とか綿棒とかで接続部分きれいにしたり、妙な機械にそれぞれの線を止めて接続してたりと、ずいぶんと細かい作業をしてました。
1時間ちょっとで工事作業も終わり、開通後のNTTの計測試験では、60〜70Mbpsとかの値で他と比べると若干速度が出ていないとのこと。(同じ試験で98Mbpsって値がでた家もあったとか…)
実際はプロバイダを通すので、さらに下がって20〜30Mbps出れば良いほうらしいんだけど…

それでも、ADSLの1.5Mの時に比べたら、10倍以上出てるから不満も何も無いんだけどね。
実際に自分のパソコンで計測サイトに接続して測ってみたところ、20Mbps前後出てました。

劇的にスピードアップしたものの、ISDNからADSLにしたときほどの感動は無かったです。

 2003年07月04日(金) 抜糸

無事、病院から開放されました。
手術跡もきれいなもんで、一安心。

 2003年06月27日(金) 手術

簡単な手術とはいえ、生まれてはじめての手術なんでかなり緊張してました。

「痛かったら言って下さい」とか言われたので「場合によっては痛いこともあるんだろうな」と、内心ビクビクしてたんですが、麻酔の注射の時にチクッとしたくらいで、それ以降はまったく痛みも無かったです。
手術中は顔の上までシートかぶせられて何も見えず、胸の上でカチャカチャゴリゴリと音と振動だけが伝わってきてすごく不気味でした。

胸の上の出来事を想像しながら、ぼけーっとしてたら30分もしないうちに手術終了。

メガネ外してたので担当した医者の顔覚えてません(汗)
痛みも全くありません。
摘出したもの見てません(見なかったのちょっと後悔。1.5cmくらいあったそうな…)

「ほんとに手術したの?」って感じです。

処方箋出たので病院近くの薬局で飲み薬3種類、塗り薬1つ貰って帰宅。
「FAX箋太郎」っていう処方箋をFAXするためだけの機械(かな?)が設置されててちょっとビビった。

 2003年06月18日(水) 手術決定

仕事半休とって、病院行って来ました。

病院の先生に診てもらったところ、一目で粉瘤との回答。
自分で調べてたこととほぼ同じ内容の説明を受けて、一週間後に手術が決定しました。
30分程度で終わる簡単な手術らしいんだけど、手術自体初体験なのでちょっと楽しみだったり…。

 2003年06月17日(火) 粉瘤(アテローム)

1年くらい前から胸にBB弾くらいの塊があって気になってたんだけど痛みもないし仕事も忙しいのでと、ほってあったんですが、最近になってそれがビー玉くらいの大きさに成長しているのに気付いて、ちょっと焦ってました。

ネットで調べてみると、どうやら粉瘤という名前のできものらしい…
粉瘤については、
 ・ 皮下にできる良性腫瘍の一種らしい。
 ・ ほっておいても、さほど害は無いっぽい。
 ・ 細菌に感染すると赤くはれたり、痛みも伴って大変らしい。
 ・ 最後には「血と膿を一面に飛び散らして自爆する」とか(汗)
 ・ 最良の治療法は、感染前に切ってしまうことらしい。
などと書いてあります。

細菌に感染したら厄介なので、病院で診てもらうことに決めました。

Category

全て
ClockLauncher
LINEスタンプ
Giorno&Ciao
マイホーム
ゲーム他
懸賞
飲み食い
仕事
車、自転車
祝い事、記念日
日常






ページのトップへ戻る