嶽山   平成16年7月19日(祝)  曇り

コース 田の原登山口5:00ー剣ヶ峰7:10ー三ノ池8:30ー女人堂9:30ー10:50中の湯


車道のような道を行く
最終電車で木曽福島駅に着き、ビバークをする。待合室は鍵が掛けられていたので、適当なところで寝る準備をしていたら駅員さんが顔を出した。明日の1番のバスまで過ごしたいことを告げると、快く、待合室を開けてくれました。さすがに、中山道の宿場町で旅人を大切にしてくれます。

これで、心配なく、3時30分のバスまで寝ることが出来た。翌朝起きたら3人がいました。うち2人は同じバスに乗り、もう一人は木曾街道を自転車旅行中です。バスは3人を乗せて田の原登山口へ、登山口の駐車場にはかなりの車が止まっている。最近は車で登る人が多いようだ。この登山口は2180mまで車で上がれるので最短時間で剣ヶ峰に登る事が出来る。

ライチョウに会えた
駐車場の大鳥居をくぐって登り始めると、白い半纏に白の鉢巻の人たちと沢山すれ違う。早朝の拝礼でも済ませた人たちのようだ。正面に黒々とした、御嶽山が見えるが、中腹から上は雲の中です。車道のように広い遊歩道を行き、やがて木段道になると急登になってくる。

赤石のゴロ道が続き、石室の8合目に着く。更に傾斜の増した岩道を頑張ると王滝頂上に着く、剣ヶ峰に往復する。展望を期待して登ったが視界はまったく無し。
 

早々に下りて二の池から賽の河原避難小屋と来て、小屋で朝食休憩を取る。途中、ガスの中でライチョウに会うことが出来た。三の池過ぎて、しばらく下りたら、雲の中から抜け出した。

ガスの切れ間に三の池
小さな雪渓を横切り、女人堂に着く。ここの石碑がある付近はお花畑できれいです。中の湯までの道では道路補修が行われていて、大勢の作業の人たちと会いました。ご苦労様と挨拶すると、気軽に話をしたり、返事をしてくれました。事故以来ロープウエイは運休しているため分岐で塞がれていた。

中の湯で熱いお風呂に入る、30分で男女交代制、もう少しゆっくり入りたかった。すぐ下のバス停から木曽福島駅に帰る。展望が良い山として紹介されていたので、期待していたが、残念でした。天候の良いとき再来をしたい。