日原川 悪谷左俣〜右股下降          平成21年6月7日

コースタイム 駐車広場5:30〜悪谷出会5:55〜登山道9;10〜9;30右股下降地点9;40〜三又12;05〜12:35駐車広場


F1
右倒木との間を登った
久しぶりに良い天気で暑くなるとの予報なので沢に出かけてみた。小川谷林道を歩くのを避けるためには車を使用するしかない。渋滞を嫌って前夜発とした。9時ごろ家を出ると思いのほかスムースで2時間半で小川谷林道、三又広場に着いてしまった。星空は明日の天気が期待できる、このところ週末は雨模様でうんざりしていた。星空を見上げながら缶ビールをのんで、寝た。5時起き、5時30分に出発する。ほかに車はない、釣り人寄り先に入渓出来ると気が楽です。三又まで登山道を行き、上流に30mほど行くと悪谷の出会に着く。ゴーロを行き、小滝ひとつを超え、F1の10m滝が出てきた。このところの雨で水量ガ多い。右の倒木との間を登るが水を被るのを嫌ったためやや手こずった。小滝をいくつか越えるとF2、8m滝となる。右側を小さく巻くように登った。二俣になり、右またはワサビ田に石垣が見える。左股を行く。

F2
右側を小さく巻いた

F6
水流の左側、
中間部にシュリンゲがある
沢は開けて穏やかになる。右に10mの細いナメ滝が落ちるのを見ると、この辺りはナメ滝が連続するいいところだった。美滝の8mナメ滝を超えると、倒木が目立つようになり前方にF6の8mナメ滝が見えてきた。近づくと、水流の左に古いシュリンゲがぶら下がっているのが見えるが頼りになりそうもないので、ここはおとなしく右から巻いた。倒木の詰まったCS滝を越えると、F7、20m滝ですが、下部は倒木と土砂で埋まり半分ほどになっている。傾斜もゆるく簡単の超えられた。奥の二俣を右に入る、水流は急激に減るがそれでも樋状に細く流れ落ちている。源頭部の様相になり水も消えると涸れたススタケの中の踏み跡をたどると藪漕ぎはなく登山道に出た。

右股、懸垂下降した15mナメ滝
登山道をやや右にたどるとまもなく稜線にでる。樹間より秩父方面は見える、三角錐の山は大平山か?ここからすぐに藪を下り右またに入る。沢方がはっきりして水流が出てくるとまもなく左から本流が合わさり水量も多くなった。やがて大きな滝が出てきて滝口から眺めるがクライムダウンは難しそう。20mザイルしかもっていないので途中から懸垂下降した。振り返ると15mほどの立派な滝だった。10m2段のナメ滝が出てきたがこれは間単に降りられた。この先すぐにワサビ田の跡地となって仕事道が左俣出会間で続く。出会いで一休み。F2、8mを巻いて下りたところで釣師に会った。釣果は無しといっていた。F1は小さな潅木にビレーをとって懸垂下降で下りたが推量が少ないときはクライムダウンできそうだ。三又の手前でカメラマンに会い、巨木を追いかけている方のようでした。しばらく立ち話をして別れた。駐車場に着くと車が3台、単車が1台がおかれていた。車を日陰に移動して着替えの後、カップラーメンを作り昼食とコーヒーでのんびりとした。予定通り早い下山で渋滞もなく帰宅できまずまずの沢だった。