草津白根山       平成21年7月12日  

レストハウス前10;30〜リフト乗り場10;50〜本白根山11;20〜鏡池11;50
〜レストハウス12;50〜お釜展望台13;15〜13;30レストハウス=草津温泉


リフト乗り場
ここから山道へ入った
関東地方の天気予報は小雨というので出かけるのを思案していた。青春18キップもまだ残っているし、草津白根ならば雨のときは温泉に変化できると思って出かけた。長野原草津口駅からJRバスに乗り換える。バスに乗ったところで小雨です。草津温泉で草津火山口行きに乗り換えて白根レストハウスで下車した。観光客のほうが多い。車道をリフト乗り場に向かって歩き出すと、リフト乗り場までシャトルバスが運行されていた。たいした距離でもないので傘を差して歩く。舗装道路の道端にベニバナイチヤクソウ、ゴゼンタチバナを見つけた。リフト乗り場で山道に入った。整備されたハイキング道を登り平地を少し歩くと前が開け、砂礫にコマクサが群生するところに出た。思わぬコマクサにビックリです。

コマクサの群生で
地肌がなんとなくピンクに見える
コマクサ目当てのカメラマンがとても多く思うように進めない。鞍部に下りて少し登り返すと、本白根山の山頂に到着です。団体さんもいて混んでました。雨では展望もないが浅間山、根子岳はかすんで見えた。その他の山は方位盤を覗いて見えたつもりになって鏡池に進んだ。コマクサの群生を再び見て潅木帯にはいる。鏡池によって小休止をした。登山道に戻ってゴンドラ山頂駅まで行く。逢ノ峰を越えようと先ほどのリフトまで行ってみると7月一杯工事中で通行止めだった。仕方なく山頂駅に戻って巻き道でレストハウスに戻った。

コマクサも良く見ると
色が違うものがある

ビュースポット
観光客が一杯でした
お釜見物に行ってみる。コンクリート道は嫌いだがが今日のように雨のときは足元が綺麗で助かる。荒涼とした中にエメラルド色のお釜がなんとも綺麗だが、異様な感じもする。写真にとって見るが水の色が見たのと違う。バス停に戻り、ソフトクリームを食べながらバスを待った。白根温泉の地蔵の湯に立ち寄ってみた。無料の公衆浴場ですが綺麗でした。脱衣場が湯船と仕切り無しでちょっと驚く。ちちやの温泉饅頭をお土産に買って岐路に着いた。雨が降ったり止んだりの生憎の天気でしたが予期しなかったコマクサの群生に会い得した気分です。