石鎚山  平成22年11月6日      TOP  BACK

コースタイム
伊予西条駅7;43=8;37ロープウエー山麓下谷=ロープウエー山頂成就9;00〜成就社9;15〜一の鎖〜山頂11;40
〜11;55天狗岳12;25〜14;15ロープウエー成就=14;40バス停15;17=16;11伊予西条駅


 
成就社に向かう道
四国の4日目です。剣〜三嶺縦走の後、昨日は伊予西条駅前のホテルオレール西条に泊まった(4000円)朝食付きだったのでホテルで朝食をとってから、コンビニで昼食のおにぎりを調達してバス停に向かった。10人ほど待っていた。石鎚ロープウエー行きのバスに乗りおよそ1時間でロープウエー駅に着いた。超満員のロープウエーに乗り山頂成就駅まで運んでもらう。成就社までは車道のような参道です。紅葉がちょうど見ごろで快適です。
土産物屋さんがでてくると成就社に着く。神門に登山ポストがあり、ここからは山道になるが相変わらず広い道が続く。
八丁平付近が一番色づきもよく、紅葉越しに石鎚山と天狗岳が眺められていい場所でした。木段が出てくると急登になって来て、試し鎖道の分岐についた。何人かが待っていたのでパスして普通道を行く。
夜明かし峠手前に来ると、前方は開けて、石鎚山の岩峰が眺められる。途中に小屋が見えるが鎖場は分かりません。
 
 
八丁平手前から見た石鎚山

山頂
 
すこし下った鞍部が夜明かし峠で広場になっているので休憩には丁度いい、一休みする。しばらく登ると、一ノ鎖場につく。鎖場を登る。普通の鎖ではありません、太く、ごついものでつま先が入るくらいあります。
二の
ノ鎖は1の鎖より長い上りきると、三ノの鎖を、登っている人が見える。三ノ鎖の下に行くと何人か待っていた。取り付きが凍りつきつるつるで難儀している。しばらく待って、登るが一部、氷ついていて足の置き場がなかったりする。鎖を信用して鎖に足をかけて登るしかない。何人もがぶら下がると怖い感じがするので空きを待って登った。三ノ鎖を上りきると頂上社の裏手にでて回り込むと山頂広場でした。天気も良く昼食時ということもあって満員御礼でした。すぐ天狗岳に向かった。見た目よりしっかりとした道で、岩場もフリクションが良く効くため通常の登山道の感じでした。山頂は狭く写真だけ撮ってすこし戻ったところで昼食にした。展望はいいのですが山名が分かりません。二の森への稜線はいい感じでした。
 

天狗岳に向かう
 

二の森への稜線を眺め
下山 
二ノ森への稜線を眺めて下山を開始した。下山は巻き道を下っが木段ばかりの道に嫌気を感じる。成就神社で二たび手を合わせロープウエー駅に向かう、途中で一緒になった地元松山の女性に石鎚山のコースや縦走路などを聞きながら、またまた超満員のロープウエーに乗った。彼女ののお勧めは寒風山です。これだけを記憶して別れた。伊予西条のホテルオレールで預けた荷物を回収して特急しおかぜ17号に乗り、松山に着く。駅前のターミナルホテルにチェックインしてすぐに道後温泉に行き、お目当ての道後温泉本館に入った。土曜日の夜とあってか本館の前は観光客ででごった返していた。
建物や温泉の雰囲気は時代を感じる良い雰囲気でした人の多さにノンビリと出来ませんでした。もっとも一番安い日帰り料金の風呂でしたから、もっと上のランクのお風呂はゆっくりとその情緒が味わえたと思います。翌日は雨降りでした。今日は松山城を見物して後は帰るだけです。6日間で雨にあったのはこの時だけでとてもラッキーでした。
 
   

山〜