大山   平成25年6月17日

コースタイム
下山駐車場4;15〜六合目5;30〜6;15山頂6;30〜8;00駐車場

 
船上山の上に日が昇る
右は三鈷峰
本日で山陰遠征も終わりです。梅雨の真っ最中にも拘わらず一日だけ雨降りだた異は大変幸運でした。最終日は矢筈ヶ山に登りたいの思いは強いが飛行機の時間も機になります。初めての山は時間に確信が持てないのでここは諦めて登ったことのある大山にしました。
2年前にここのキャンプ場にテント泊で三鈷峰と大山に登った。熱いのを避けて4時過ぎ明るみが出たところで出発しました。
涼しいのが何より体力消耗が少ない。

五合目で船上山の上に日が登った。六合目は展望が良い、一休みだが虫に悩まされます。不思議なことに六合目ー八合目な虫が多いのです。
元谷の崩壊が激しい様子を眺める。少し登ると米子の町と弓ヶ浜、中海が霞んで見える。平野の山が箱庭のように見える。
もう下山する人に会いました。
 
 
大山町の箱庭

濃霧の山頂
 
 樹林が終了して岩場に出ると冷たいかぜにさらされる。急いで雨具を着て暴風対策をする。キャラボクの中に木道が敷かれ手いる。濃いガスで何も見えません。避難小屋も近づくまで分かりません。山頂で写真を撮る。目の前の避難小屋が見えません。
寒いので小屋の中でコーヒーを飲みながら小休憩をした。

元谷経由もしません、同じ道をを引き返しました。予定より大分早い下山です。
2年前より早いタイムで登りました、やっぱり涼しいのは良かったのか?
 
大山寺
大山寺にお参りして、枡水高原によってみる、大山まきばみるくの里でソフトクリームを食べる。
アイスクリームをなめながら弓ヶ浜を眺めるとあの先端の美保関に行ってみたくなった。
一走りで境港へそして橋を渡ると島根県です。島根半島の端に立った。

灯台には洒落たレストランがありました。海岸線の向こうに今朝上った大山が大きい、山頂はガスに覆われています。
境港に戻り、みなと温泉ほのかみで汗を流した。長湯には丁度良いぬるめの温泉、広島から来たという方の長話のおかげで退屈なく時間をつぶせた。その肩に教えていただいたなかうら市場の食堂でかにトロ丼定食を頂いた。
米子空港はここから5分ほどでした。
レンタカーも着たときと同じ空港駐車場で返却した。
 
 
大山まきばみるくの里で
美味しいソフトクリームを