丹沢山  平成26年12月15日


12月4日
コースタイム
塩水橋7;40〜渡渉8;15〜円山木ノ頭10;40〜11;55丹沢山12;25〜天王寺尾根分岐12;55〜15;00塩水橋


 久しぶりに丹沢に出かけました。いつも電車バスのアプローチですが今回は車だったので塩水橋から登ってみました。
塩水橋に着くと数台の車があった。林道をだらだらと歩き、弁天沢の落合を過ぎた付近で目印の弁天スギを探すが分かりません。
ヘアピンカーブのところに虎ロープが残置されていて沢に下っている様子なのでここを下って堰堤の所で渡渉した。薄氷の張った石に足を滑らせて片足だけドボンする。冷たかった。ワサビ沢と弁天沢の中間尾根を登った。


塩水橋から林道は通行止め
 
 
ここを渡渉してドボンした

急斜面を少し登ると左からの経路にでた。鹿柵をくぐり、その経路を巡ったが巻いているようなので適当に直登をする。
ブナの大木が会ったりしていい雰囲気のところもある。薮はありません。
円山木ノ頭と標識のところに出た、一休みしていると昨日尊仏山荘に泊まった4人組がやってきました。


ブナの巨木、気分のよいところ
 

円山木ノ頭
写真でははっきりしないが
標識です
 

太礼ノ頭で堂平への薮道を探したが見つからなかった。
休憩ベンチを過ぎると樹間に蛭ヶ岳と山荘が見えてきた。山荘の付近には樹氷もちらほらと見えている
霜で真っ白な木道を歩くと、堂平からの道が合流した。


蛭ヶ岳
山荘も見えてます
 
 
木道の先で堂平からの
道と会います

丹沢山頂広場は賑やかです。前に来たときにはなかった百名山丹沢山の立派な標識が立っていた。
日影は霜柱が育っているが、日当たりは融けてぬかるんでいる。

富士山は裾が見えるだけ、明日登る愛鷹山塊は見えています。箱根の山並みも見えてます。
笹薮にシートを敷いて愛鷹山を眺めながらノンビリと食事とコーヒーを楽しむ。
みやま山荘前のマユミの木の実が花が咲いているようだった。下山します。


新しい丹沢山の標識
 
 
愛鷹山

堂平への道を下る。分岐から伸びる階段道が葉を落とした樹林とマッチして良い雰囲気です。。
上空は雲が垂れ込めているが市街地は見渡せる。横浜ランドマークビルもはっきりと見ることが出来た。

天王寺尾根の分岐にはロープは張られていた。先ほど登ってきた人の情報で歩けるそうなのでこちらに下りました。
。情報どおり一部迂回路があるが問題はなかった。
ただ、林道に下りたところが法面工事です。今日は日曜日でお休みでした。工事中は注意されるかもしれない。


堂平への分岐
樹林と階段
 
 
天王寺尾根への分岐
ロープが張られてます
 
林道に出ると工事中です
休日でお休みでした

越前岳に移動する途中の道の駅ふじおやまで車泊した。