尼ヶ禿山  平成28年2月8日


 2月8日
スキー場9;30〜センターハウス〜セミナーハウス10;30〜11;10鉄塔〜11;45山頂12;20〜14;05駐車場


天気予報は広範囲に良い天気というので谷川岳を目指して出かけましたが、赤城高原付近から見る山はほとんど雲で見えません。
期待した展望は絶望的なので、スノーハイクに変更した。
たんばら湖の奥にある尼ヶ禿山を目的地としました。
沼田ICで高速を降りて途中にあるセブンイレブンで食料を買った。

たんばらスキー場はいつもの半分ほどの雪でした。駐車場は平日無料です。
スキーヤーと反対に歩き出す。駐車場の除雪の山を越えて樹林に下りると
トレースがある、5分も歩くと車道にでた。
センターハウスまでツボ足で車道を歩いた。
 
センターハウス

センターハウスでスノーシューを装着した。ブナの湧き水が凍ることなく流れていたが冷たそうで飲まなかった。
橋のところまで下るとたんばら湖が見渡せる。氷結してません。
ここから緩く登る。
セミナーハウスのところから山道になった。トレースは薄く1週間ほど前のものらしい。
 
セミナーハウスとたんばらスキー場
ここから山道
 
雪が少なく薮が目立ちます

鉄塔に着いた。迦葉山への道が分岐している。
鉄塔からはトレースはほとんど消えていた。雪が少なく薮が邪魔をする急登斜面を直登する。
前方が明るくなると雪庇でした。雪庇の先端が山頂でした。


鉄塔も下から見ると 


 雪庇と山頂です

厚い雲で展望はありません。たんばら湖とスキー場を眺め下山した。
皮肉なことにスキー場に着いたころに鹿俣山、獅子ヶ峰、剣ヶ峰が見えてきました。
 
山頂でたんばら湖を眺める

 
下山後、スキー場で
獅子ヶ鼻と剣ヶ峰が見えた

帰りの立ち寄り湯は白沢高原ホテルの初穂の湯でした。
ゴルフ場の中にあります。気持ちよい温泉です。(800円)