風越山  平成28年5月1日

 5月1日
山麓公園7;30〜虚空蔵山8;50〜奥社9;50〜山頂10;05〜11;05虚空蔵山11;20〜12;10山麓公園

ゴールデンウイークは出かけたくないが、山登りの季節到来とあってどうしても出かけたくなる。
300名山の奥三界岳を目指す。天候は明日が一番よさそうなので前日は足慣らしで風越山にした。

天竜下りのとき見えた富士山型の綺麗な山に魅力を感じていた。
飯田ICで中央高速をおりて風越山山麓公園の駐車場にとめた。
まだ誰も居ません、満開の八重桜のもとに駐車した。
 
風越山山麓公園に駐車した

ゴルフ練習所まで下ってから登り始めます。
早朝から打ちっぱなしのお客さんが沢山居ます。

白山神社から登った方が休憩していた。八王子の住まいだが同窓会で地元にけってきたので久しぶりに風越山に昇ったとのこと、話しながらご一緒しました。
秋葉様という虚空蔵山でお別れした。
虚空蔵山は展望台で休憩舎もあった。ヤマザクラの花びらがヒラヒラと舞う。
南アルプスが見えるらしいがご機嫌斜めだった。飯田の市街を眺めて先に進む。

 虚空蔵山へと分岐
 
虚空蔵山の山頂

巻き道が合流すると其処にはベニマンサクの自生地の案内があり貴重なものらしい。
先に進むと、ヒュウガミズキのような薮が栽培されているのかと思う。
ハート型の葉、薄緑、柄の所にピンクのポイントがありかわいいな。
などと思って眺めていたらベニマンサクの札を見つけた。
 
ベニマンサク

これが秋には赤く染まり紅の花をつけるという、変身した姿を見たい。

ウスギヨウラクツツジ、薄紫のミツバツツジがちらほらとみられる1370mの展望台を通過する。
赤い山門の階段を登ると立派な白山神社奥宮がある。
早朝なのに下山の数人の下山者にあった。ここにお参りする人が多いようです。
 
白山神社奥宮

一度下って、木の根の足場の悪いところを登ると笹が密集する樹林になって山頂にたどり着きました。
樹林で展望はありません。山頂標識には風越山と権現山の名前が記されていました。
 
笹道を行く

山頂
 


虚空蔵山でリニヤーの駅は何処に出来るのだろうかと眺めながら食事休憩をする。
下山後、砂払温泉に寄ったが普通の銭湯だった。温泉選び失敗でした。
明日の奥三界岳の登山口を下見して道の駅「五木の郷かわうえ」で車泊した。
何もない、川のせせらぎだけの道の駅だった。