龍門岳  2016年(平成28年)  1月12日


 1月12日
駐車地8;30〜龍門の滝8;40〜山頂10;10〜11;20駐車地


龍神岳は大宇陀側から音羽山ー龍門岳の周回コースにするか吉野側からピストン
するか迷うところでしたが大宇陀からはトンネルと車道歩きが長いようで諦めました。

吉野運動公園を目標にして車を走らせた。
ここからちょっと分かりにくい細い道でバイオトイレのあるところに着くことができた。
4台ほどでいっぱいになりそうな広場です。
 
バイオトイレのところに停めた

杉の人工林の林道を歩く、龍門寺跡の説明版には修行僧が活躍していたと記している。
龍門の滝は帰りによることにして樹間から眺めて先に進んだ。

龍門の滝は下山に寄る
 
 
杉林を行く

杉林の道が沢の中を歩くようになるとあっけなく山頂に着いた。
祠が立つ広場は展望はありません
一等三角点が目立っていた。写真をとって直ぐに引き返した。

山頂、祠がある
 
 
山頂

龍門の滝に降りてみた。三段の滝は昇龍の姿を想像できる。
優雅にも見える。
 
龍門の滝

時簡に余裕があったので室生寺に行ってみた。女人高野と言われ女人の入山が出来たそうです。
高野山は今も結界があり女人禁制です。奥駈を行ったとき五番関の結界でテントを張ったのを思い出した。
静かな境内、特に冬は厳しい修行の地として身に迫ってくる。
 
赤い端を渡り室生寺へ

梅の数輪が花びらを開き初春を思う。
明日は西国33ヶ所の続きを歩きます。道の駅ふたかみパークに移動する。
香芝市健康センターの湯に入った。屯鶴峰温泉という立派な温泉でした。

老人施設のためお客さんはすべて高齢者でした。自分も其処に違和感なく溶け込んでいた。