天城 万三郎岳ー万次郎岳  平成29年3月19日

 3月19日
ゴルフ場駐車場7;40〜万三郎8;45〜9;50万次郎10;10〜枯沢分岐10;50〜四辻11;55〜12;15駐車場


札所巡りと天候によって、このところ山行きが少ない。久しぶりに登ろうと思うが北は天候不良です。
比較的良いのが富士、伊豆方面だった。
久しぶりに天城山へ、天城高原ゴルフ場には親切に登山者用の駐車場がある。

連休の百名山です。すでにたくさんの車が止まっていた。
 
駐車場

雪は少ないが凍結している。四辻で帰りの道を確かめて先に進む。
藪下の雪も増えて白くなってきた。
万三郎岳に着く、休憩している方がいた。展望はなく風力発電の風車が見えているが動いてない。

馬の背を通過する。ゴルフ場だけが藪の隙間より見えている。
アセビのトンネルは雪の道だった。
アセビの緑が白い雪に映える。

ヒメシャラ
 
 
アセビ

万次郎岳の山頂広場は10人ほどが休憩していた。食事をしながら話をすると、仙台、金沢、京都と
遠方からの人が多い。百名山の威力を感じます。
 
万三郎山頂

涸沢分岐への周回コース分岐付近はブナの美林が立ち並び、葉の落ちた太い幹が上空に背を伸ばしている。間もなく、芽吹きも始まるだろう。
 
ブナ林

下りはアイゼンを付けるがつかの間だった。雪解けの泥濘に靴とズボンの裾が泥だらけになった。
彼沢分岐を過ぎるとヒメシャラの群生地がある。雪原に赤い幼木が懸命に並んでいた。
寒さで赤くなった足のようである。がんばれよ。

四辻に戻って一周した。
駐車場には水道があってアイゼン、靴の汚れを落として車に積む。
 
ありがたい水道

明日の長九郎のために松崎町の道の駅「花の三聖苑」に移動した。
ここにはかじかの湯という温泉があり、ゆっくりと温泉を楽しめた。
温泉付きの道の駅はありがたい。