霧ヶ峰、車山   平成29年7月16日

 7月16日
八島湿原駐車場6;05~ヒュッテみさやま6;45~車山8;25~
車山乗越8;45~物見岩9;25~10;40駐車場

ニッコウキスゲが満開のレポを見て、出かけてみた。
八島ヶ原湿原の�駐車場に着いたのは6時少し前だったがすでに7割は埋まっていた。
海の日の3連休で遠方のナンバーが多い。

車山に向かって右回りで外周を歩く、天然記念物、霧ヶ峰湿原植物群落の大きな標識と湿原、
湿原の向こうには車山、南の耳、ゼブラ山と岡野ような峰が取り巻く。
霧ヶ峰という山はなく車山(1925m)を最高に広がる一帯らしい。
最奥には蓼科山の山頂が少しだけ見えている。

湿原の周囲は木道で花の名前と説明があり勉強になる。
花の多い時期で名前のところには花がある。中にはもう咲き終り、実になったものもあった。
ニッコウキスゲ、ハクサンフウロ、アヤメ、イブキトラノオ、カラマツソウ、ニガナ、オオカサモチ、
グンナイフウロ、ヤナギラン、とと座得ることなく現れる。防護柵を出ると湿原の端で木道もなくなった。
 
シシウドと湿原

ヒュッテみさやまを過ぎ、草原の道を行く。
旧御射山の神社に寄る。砂利道になり道端にはウツボグサがたくさん咲いていた。
舗装道路に出会ったところで名古屋からのご夫婦が食事休憩していてしばらく雑談する。

ヒュッテジャブェルの駐車場から歩き道に入った。
ここまでニッコウキスゲは咲いているが群生していない。岡の奥に電波塔が立ち並ぶ広い台地が見える。先日行った、美ヶ原だ。

コロボックルヒュッテ、車山の肩に着くと一気に人が増えた。そこがニッコウキスゲの群落地でした。駐車場のすぐ脇にあって誰でも来られる。
人気が出るのがわかる。一面の黄色い花の絨毯がどこまでも続く、満開の絶好機に訪れT場です。

ニッコウキスゲの丘  

 
ニッコウキスゲ

ひとしきり写真を撮り、車山に向かった。山頂に近づくと霧ヶ峰の名の通り、霧が立ち込めてきた。山頂はにぎやか、コロナ観測所も健在、通過してリフト脇を下った。
この付近もニッコウキスゲが群落していたが先ほどの場所を見た後では見劣りする。

車山乗越で人の流れに誘われ気が付くと予定の南ノ耳ーゼブラ山へコースではなかった。
楽なショートカット道だった。蝶々深山、物見石を通って駐車場に戻った。

立ち寄り湯は下諏訪温泉、湖畔の湯だった。
駐車場が広く便利、昼の時間、ほぼ貸し切り状態だった。