国師ヶ岳、北奥千丈岳   平成29年10月1日

10月1日
大�弛峠7;45~8;35国師ヶ岳8;50~9;05北奥仙丈10;10~10;50大弛峠


国師ヶ岳は何回か登っているが記録がない。300名山の整理で記録のための登山です。
一番手軽に登れる大弛峠に向かったところ日曜日7;40には路肩もかなり手前まで
いっぱい、びっくりした。

路肩に駐車すると交換ができないため、ところどころに駐禁帯がある。
峠まで行き引き返し1台停められるスペースを見つけて停めた。すぐ後ろを走ってきた車が
脱輪した。人出は沢山いるので丸太を側溝に入れて持ち上げタイヤの下に入れて、脱出しました。
人のいないところだったらJAF頼みかな。最も駐車がないと脱輪はしないだろう。

大弛峠
 

雑然とした大弛小屋
 

ほとんどの人が金峰山へ行きます。大弛小屋前を通り階段道で針葉樹林の中を歩く。
夢の庭園分岐、庭園は見送って左道を行く。
前国師にはカメラマンが多くいた。
国師の山頂展望はあまりない。これから行くき北奥仙丈と雲の上に頭を出す富士山を見て北奥仙丈に行きました。

今季初、霜柱 

国師山頂 、後に富士山が
 
これから行く北奥仙丈

北奥仙丈は360度の展望だが、南アは雲の中、御座山、男山、天狗山その後ろに浅間山が見えていた。
ノンビリと湯もの切れを待つと、八ヶ岳、中央ア、南アも姿を見せてくれた。
 うっすらと北アも見えてました。

八ヶ岳 
 
近い、大きい、金峰山

諏訪の片倉会館で温泉で汗を流した。趣がある歴史を建物は一見の価値がある。
日曜日とあってここも大盛況だった。温泉はのんびりしたい。
 
貫禄のある片倉千人風呂