天狗角力取山  平成29年6月19日

 6月19日
大井沢南俣登山口6;30〜焼峰7;35〜漁師の水場8;50〜折り返し点9;15〜11;50南俣

道の駅にしかわを出発、112号国道を走り、月山湖で27号に折れて南下する。
大井沢温泉の手前を右に入る。大井沢に沿う道をしばらく行くと南俣との二俣で二股に進むと100mほどで登山口の駐車広場に着いた。ここまで悪路なし。

駐車を済ませて林道を進むと朝日山生態系保護地域の大きな案内板が出てきてここから登山道になった。
ブナ林の下に白いイワカガミを見つけた。

樹林帯で展望なく焼峰に着いた。月山を昨日と反対側から見た。

 
月山

オオカメノキ、サンカヨウなどを見て歩くと小沢のところでミズバショウが咲いていて感激した。
この先でミズバショウとリュウキンカの群落に遭遇します。
雪渓の切れた斜面はミズバショウの花畑だった。
 
ミズバショウの花畑

 
リュウキンカ

ミズバショウ 
 
カタクリ

サンカヨウ、ニリンソウも群生しているところもあったりして今季、一番のお花見ができた。
シラネアオイ、カタクリと次々と出てきて商い。漁師の水場に着く。
冷たい水をがぶ飲みした。

カタクリの花畑通過、雪渓、残雪が多くなる。
 
大き目な雪渓

イエアウチワ、ショウジョウバカマ花が多い、稜線に出ると月山が見えた。
天狗角力取山までと思うが帰郷する時間を考えると無理はできません。
せめて朝日連峰の尾根を眺めたいと思ったが藪の隙間から眺めて下山した。

下山していると天狗角力取山小屋に泊明日、障子岳を下山する人にお会いした。
今度は小屋どまりの計画で再挑戦します。
駐車場の沢で靴とスパッツの選択する。

大井沢温泉「ゆったり館」で汗を流した。
こじんまりしたいい温泉でした。
 
大井沢温泉