金峰山  平成30年11月16日

 11月16日(金)
大弛峠8;20〜朝日岳9;40〜10;35山頂11;15〜14;05大弛峠

 ルート地図
地理院地図

冬季の閉鎖が近い、大弛峠から金峰山へ、一番手軽なルートだ。昨年の秋、国師岳に登った折
車の多さに辟易した記憶が新しい、心配したが峠の駐車場には10台ほど停まっているだけ、
ほっとした。

コメツガ樹林の登山道、強い風が時折吹く、寒い。
露岩に出ると視界が開け、南ア、富士山の展望がいい、澄んだ空気、寒い季節の展望は一味違う。
地元、勝沼の方とお会いした。下山はご一緒した。
 
大弛峠、出発
 
枯木が目立つ、富士山
見えて楽しい
 
露岩帯に出る
展望開けて休憩に良い

 
朝日岳で見る、仙丈、甲斐駒、五丈岩、絵になります

 
鉄山を過ぎ、森林限界に出る
最初に目に飛び込んだ風景
八ヶ岳連峰、手前の瑞牆山の奇岩の峰

山頂手前、巨石岩場は北アの雰囲気あり好きです。五丈岩広場は風も止んで穏やかになった。
後立山の白馬、鹿島槍、八ヶ岳、中央ア、南ア、と360度の大展望満喫、
1時間ほど食事休憩、ガスの上りが急、展望ショータイムも終わり、山の天気は気まぐれです。


山頂だよ 
 
おなじみ五丈岩
 
五丈岩を横から見ると

 
富士山、手前の御坂山塊が霞んでいるのが残念

下山は地元、勝沼の方と山話をしながら楽しく駐車場に戻った。
横浜から来た父娘親子さんとは終始前後しながらでした。17sの娘を背負って大変でしょう。
山好きの山ガールになりますように。

立ち寄り温泉ははやぶさ温泉で汗を流した。ツルツル湯、低温、かけ流し、すべてが好みの温泉、満足、満足