皆子山 (京都) 令和1年12月23日

 12月23日
平7;40〜山頂9;20〜10;30平


 ルート地図

伊豆の葛城山の後、高速を細切れに使って長浜の道の駅琵琶湖大橋米プラザに移動した。
比良トピア温泉に行く、地元坂本の方と仲良しになった。
3日ここに通い毎回お会いした。70以上410円安い、お年寄りが多い。

皆子山が京都府最高峰、地元の方も知らない人が多いのに驚き。
登山口の平バス停に行く、駐車料金500円を惜しみちょっと戻った路肩の広いところに止めた。

近畿自然歩道の案内あり、橋を渡り民家の間を行くとお寺があった。
寺の裏の杉林を登る、皆子山の案内はない。

 この寺の右側に登山道
 
杉林を行く

雑木に変わる、尾根に出た、濃霧に見通しなし。
高度を上げると昨夜の雪が残る。小ピークから少し下り、登り返すと皆子谷からの道が合流して
すぐに山頂だった。薄っすらと雪の平地に変形ブナひっそりと伸びていた。

濃霧の山頂 
 
山頂の曲がったブナ

 
苔の緑が際立つ

苔  

ガスで何も見えない、すぐに下山した。
河原でスパッツ、靴、ストックを洗う。

峰床山の登山口中村橋下見する。
時間が早いので鞍馬山、貴船山のために鞍馬の駐車場を下見した。
中国系の観光客がいっぱいいた。

比良トピアでのんびり、琵琶湖大橋米プラザで車泊