大菩薩峠 2021,12,20(令和3)
12月20日 上日川峠9;10~福ちゃん荘9;40~10;25大菩薩峠10;40~11;25雷岩11;55 ~福ちゃん荘12;40~13;00上日川峠 2月には裂石からだったが今回はお手軽な日川峠唐です。 峠の駐車場で南アの展望、天気よし、期待できる。 雪は少ない、歩きやすい、福ちゃん荘の広場にうっすらと残っていた。
介山荘手前の坂道はアイスバーン、共同の休憩小屋でコーヒータイム。 峠の標識、右には奥多摩三山の三頭山、御前、大岳山が近い。 鷹ノ巣山、七ツ石、雲取山の尾根を一望ご雷岩へ、
富士山が見えてくる、南アは全山がくっきりとし、白い峰を連ねて、この時期の 楽しい眺めを惜しみなく見せてくれる。 2000mの記念標識過ぎ、雷岩の上でちょっと寒いが展望満喫しながら食事休憩、
濃い青の上日川ダム湖の奥に富士山は均整のいい裾を広げる。 中間には三つ峠、黒岳、十二ヶ岳、毛無山の黒ずんだ山並みと申し分なし。 福ちゃん荘に下る、泥濘に足を滑らせるところもある、 今年も終わりに近い、いい天気に、いい富士山、楽しい山行だった。 手軽に登れる最高の山かな。 やまと天目山温泉に立ち寄った。 |