|
| 宮川康夫さん、こちらこそはじめまして。 貴サイトは私も一度見ています。 下からのアーチの写真はやはりすばらしいですね。まだいったことのないものに関しては参考にさせていただきます。 しかし私はなにぶん、鉄道+折りたたみ自転車での探索なので、 なかなか重装備ができなくて…内部まではいけないところが多いです。
穿屋川橋梁ですが、私もその煉瓦拱渠の存在には気がついていました。 坑門が線路に対して斜めだったので、ねじりまんぽにはなっていないと考えていたのですが、まさか内部だけねじれているとは…
関西本線の272号橋梁はあそこでしたか…また見に行ってみます。 山陰本線の91号橋梁は私も見つけられませんでした… 両側が煉瓦で、真ん中がコンクリートでかつ斜めに貫かれているところがあったので、 そこかな?と思っているのですが
ところで、関ヶ原の「甲門前町橋梁」はコンクリート橋梁で、 「昭和29年竣工」と書いてありました。 上り線をあとから新設したときにできたものと思われます。 |