このサイトについて

このサイトについて

  1. このサイトは、原則文字情報のみです。画像や映像も音声も、アクセシビリティや法規制やモラルの問題等から置かないことにしています(一部例外あり)。
  2. このサイトは、情報の発信をすると同時に受信もします。
  3. このサイトは、情報の発信者も受信者も全ての事柄を自己の責任において行います。

このサイトにおけるブリティッシュジャズロックの定義

ジャズロックは様々な人がそれぞれの定義を持ち固定されたイメージはありません。それなのに、「こういう音楽をジャズロックという」という曖昧な表現が良くされます。それは主に、ジャズロックという言葉が「ジャズっぽいロック」と、「ロックっぽいジャズ」の両方を指している言葉だからのようです。故にこのサイトではその両者ともをジャズロックと定義します。そして、ブリティッシュジャズロックはその両者に、「イギリスで作られた」とか「イギリス人による」のような前置詞を付けた言葉と定義します。

ということで、具体的に示すと、ジャズもロックもブルースもフォークもポップも全てごちゃ混ぜにして濃縮還元したジュースのような音楽の内、ジャズ味の強い音楽について取り扱うということです。ビートルズの登場した1962年からオイルショックによって音楽業界の産業構造が変化してしまう1974〜5年くらいまでの全てのイギリスのポピュラー音楽が主要な対象となります。

その広範囲な選択肢の中からこのサイトは展開して行きます。

このサイトの運営について

このサイトの管理人である私は、ジャズロックについてはただ好きであるというだけの、素人に毛が生えた程度のレベルです。よって、このサイトの内の文章で「嘘」「大げさ」「紛らわしい」など有りましたら、hryo@orange.ocn.ne.jpにメールで連絡戴くか、掲示板で指摘して下さい。

そして、私自身がジャズロックについてより深く知ろうという意図がこのサイトの運営方針の中に含まれています。故に、そうやって知り得た情報をこのサイトで還元したりする事によって、他の音楽ジャンルからすると相対的に情報量の少ないブリティッシュジャズロックの情報を一つでも増やし、音楽ファンの音楽生活の一助になれば幸いです。そうすれば、このサイトを公開した意味があるということです。

各メニューの紹介

ブリティッシュジャズロックの簡単な歴史
私の今まで知っている知識を詰め込んだジャズロックの歴史です。もしかしたら間違っているかもしれませんが、一つの見方として「そんなのもあるのだ・・・・・・」くらいに考えておいて下さい。
ブリティッシュジャズロック私的意見
ここでは、私の思うがままのことを書いていきたいと思います。ブリティッシュジャズロックに話題を限定していますが、それでも様々な話が出てくるでしょうから、思いつくまま筆の進むまま書いていきます。
ブリティッシュジャズロック私的名盤
ここでは私がブリティッシュジャズロックの名盤だと思っているアルバムを紹介します。故に難しい評論はせず、「どんな音か?」「どんなアルバムか?」に力点を置いて紹介していきます。なるべく幅広く紹介していくつもりなので、読んでくれた人がちょっとでもそのアルバムに興味を持ってくれたら幸いです。
掲示板
ここではブリティッシュジャズロックの話題を展開していきたいと思います。しかしながら、ブリティッシュジャズロックだけに話を限定する訳ではなく、音楽全般の話題でもOKです。それどころか、種々の雑談でもOKです。ということは、何でもOKということですが、一番の話題の中心は音楽にしたい、その程度の話なのです。後、別サイトに掲載している日記へのリンクもあります。
更新履歴
ここでは、このサイトの更新情報と、それにまつわる一言が書かれています。
リンク
他のサイトへのリンク集です。

このサイトの管理人はこんなやつ

一般的なことについて

生まれた年 : 1974年12月7日
生まれた場所 : 岡山県岡山市内のとある大きな病院
現在住んでいる所 : 広島県内でも一位二位を争う観光地
現在の仕事 : 人間相手の商売
私の性格 : 人間嫌い、内向的、消極的、他力本願、マイペース、我が儘、優柔不断、個人主義者
私の長所 : 気が長い、決断後の行動が早い
私の短所 : 決断までに時間が掛かる、自分から絶対に行動しない、観察力と洞察力の欠如
私のパーソナルデータ :
頭髪 : 多い、そして剛毛
髪の色 : 黒(最近はシャンプー等の影響で色が少し抜けてしまっている。個人的な好みとしては自然の色が一番)
髪型 : 真ん中分け(レイ・デイヴィスみたい・・・・・・)
体毛 : 中途半端(ギャランドゥが少し・・・・・・)
身長 : 日本人平均より少し上(175cm前後)
体重 : 身長に対しての標準体重より下(62Kg〜63Kg)
: 余り良くない(車の運転時はメガネ)
まぶた : 二重
: 余り良くない
: 低い
鼻毛 : 成長が早い
: 悪い
: 長い
利き腕、利き手 :
: 人にいわせると長いらしい
: 女爪
: 人にいわせると長いらしい
足サイズ : 26.5cmくらい・・・・・・・
おなか : ぽっこり
内臓 : 脂肪がタップリ
筋肉 : 無し
おしり : 脂肪でやーらかい
: まっちろ
私の思想 : 基本的に右寄りだけど、左右の美味しい所を取る。新中道派。
私の好きな服装 : 無地、落ち着いた色
私の嫌いな服装 : 柄物、派手な色
私の趣味 : 読書、映画鑑賞、旅行、etc
私の好きな芸能人(女優) : 前田愛
私の好きな芸能人(男優) : 特になし
私の好きなスポーツ(する方) : 卓球
私の好きなスポーツ(見る方) : 野球、サッカー、ラグビー、ボクシング、柔道
好きな日本のプロ野球球団 : 株式会社読売巨人以外
嫌いな日本のプロ野球球団 : 株式会社読売巨人
私の好きな食べ物 : カレー(ココ壱番屋)
私の嫌いな食べ物 : かにかまぼこ(練り物は食べられないことはないけど全般的に苦手)
私の好きな臭い : カレーの臭い
私の嫌いな臭い : 香水、コロン、化粧品、整髪料、シャンプーに代表される洗剤類、線香、芳香剤、etc・・・・・・、とにかく臭いのきついもの。頭痛や吐き気や咳を引き起こす。
私の好きな漫画家 : 楠桂
好きな漫画 : 八神君の家庭の事情
私の好きな小説家 : 船戸与一
好きな小説 : 猛き箱舟
好きな歴史家 : 網野喜彦
好きな歴史本 : 異形の王権
好きな旅行先 : 奈良
好きな季節 :
小学校 : 行った記憶がある
中学校 : 行った記憶がある
高等学校 : 行った記憶がある
大学 : 行った記憶がある
私の自慢 : 生まれて一度も恋をしたことがない
私のしてみたいこと : プールでウォーキング
私の将来の夢 : 一日中ゴロゴロして過ごす
私の好きな言葉 : まったり
私の嫌いな言葉 : 〜らしい
私は人から「こう」見られたい : 変な人
私は人から「こう」見られたくない : 普通の人
私という人間を一言で表すと : 社会生活不適格者

音楽について

私にとって音楽とは : 生活(私にとって生活は衣食住音楽)
私の好きな音楽は : 基本的に全の音楽
専門は : 今のところ、1960年代の〜1970年代のイギリスのポピュラーミュージック全般
音楽を聴く時どこに注目する : その音楽の良い所探しをして見つけた良い所に注目する
生理的に受け付けない音楽に出会ったら : 好き嫌いと良い悪いは別だから、ケースバイケースで対処
音楽を得意と苦手でいうと : 強いてあげるなら、オイルショック以前と以後かなぁ?以前が得意で、以後が苦手。基本的にパンキッシュなノリが苦手なので、現在の全ての音楽が苦手といっても過言ではない
1960年代の音楽のどこが好き : どこでは表せられない。全てが好き
1970年代の音楽のどこが好き : どこでは表せられない。全てが好き
1980年代の音楽のどこが好き : 殆ど聴かないので分からない
1990年代の音楽のどこが好き : 余り聴かないので分からない
2000年代の音楽のどこが好き : 余り聴かないので分からない
1960年代以前は : 基本的には好きだけど、先立つものの関係で積極的に聴けないのが悲しい
非ポピュラー音楽については : 興味はあるが、そのレベルで止まっている
クラッシックについては : かなり好き。というか、凄く好き
一般向けのポップスは : 面白い部分が探しにくいので苦手
日本の音楽は : 一部興味はあるが全般に興味なし。
演奏できる楽器は : 無し
演奏してみた楽器は : ブルースハープ
無人島アルバムは : キャラヴァン「ロッキン・コンチェルト」
初めて自分で買ったレコード(もしくはCDは) : 「Soul Rubbers Only」
もしあなたが今までの人生でのマイベスト10を作れといわれたら :

う〜ん、影響を受けた年代順に纏めてみると次のようになるね。

  1. ピンクレディ「UFO」
  2. ドヴォルザーク「新世界より」
  3. ビートルズ「抱きしめたい」
  4. チューリップ「心の旅」
  5. ピンク・フロイド「ユージン斧に気をつけよ」
  6. レッド・ツエッペリン「移民の歌」
  7. キング・クリムゾン「21世紀の精神異常者」(「アースバウンド」版)
  8. TWO-MIX「JUST COMMUNICATION」
  9. 井上昌己「純真」
  10. 明和電気「明和電気社歌」

Created: 2002/06/09
Last update: 2003/12/02

e-mail:hryo@orange.ocn.ne.jp

Valid XHTML 1.1!