トップページに戻る



2005/04/02

先頭へ戻る,過去の日記,トップページに戻る

カープ連勝

題名にもある通り、今日も読売相手に勝った。一時は他試合の結果等を眺めながら「2試合目にして単独首位か!?」なんて思っていたのだが、横浜が連夜のサヨナラ負けということで、結局単独首位ということにはならなかった。

まぁ、そのようなことはよいとして、今日の試合ははらはらドキドキの試合だったね。先発は小山田。先に5点貰いながら4失点の内容。その後の広池とベイルが良かったから事なきを得たが(といってもベイルはまだ荒いが・・・・・・)、問題は色々と有るだろう。今後はもう少し長いイニング投げられるように調整しないとローテーションから落ちちゃうだろうね。

さて、勝負の分かれ目は新聞記事や中継などでは嶋や緒方のファインプレイと盛んにいわれていた気がするが、私の見方はちょっと違う。

私は今日も中継を全部見ていたわけでなく、途中ちょろっと見ただけなのだが、運良くその試合の流れを決するプレーを見ることがでた。そのプレーとは、4回裏の読売の攻撃中のこと。元木がレフト線にヒットを打ち、ランナーは2塁と1塁にいたのだが2塁ランナーはホームに帰り4点目。その後外野を転がっていたボールをレフトが取りショートへ返していたのだが(ショートの中継捕球位置が3塁のすぐ後ろ)、そこに1塁ランナーの阿部が走ってきてそのタイミングでオーバーラン。当然、ショートはサードにボールを送りタッチアウト。これで2アウトだったのでこの回の攻撃は終わり。

私は「このミスは痛いぞ、後々まで響くぞ」などと親と話していたのだが、案の定、そのまま試合終了。同点に追いつけるかもしれないチャンスをつぶしてしまったことが試合を決してしまったということだ。当然「たら、れば」の話はしてはいけないのだけど、自らチャンスをつぶしていては話にならないということである。

ということで次の5回表の嶋のファインプレイもその流れででたと言えなくもない。というか、凄く攻撃のムードのあった読売があの阿倍のプレーでムードが壊れてしまったようなんだね(というか、私がテレビを見ていてそう感じただけなので良くは分からないが・・・・・・)。元木の悔しそうな顔が忘れられないね。彼は基本的にお祭り男なので、タイムリーを打ったし、非常に嬉しそうな顔をするはずなんだよね。それがそんな顔していなかったモノね。あれがこの試合の全てだと思うね。

まぁ、そんなわけで、相手のミスを見逃さす、堅実野球の出来た広島カープが勝利ということでね。

そう、そういえば読売といえば一昨年の炎のストッパー河原純一が西武にトレードということで。後藤と交換だったかな?まぁ、心機一転頑張って欲しいよね。心に傷を負ってしまって、昨年は調整の1年に終わってしまったけど、微妙に復活の兆しが見えたところでのトレードだからね。

うん、頑張って貰いましょう。

さて、明日の試合はどうなるかな?まさか読売も3連敗はないと思うけど、投手陣のもろさが露呈している以上は何とか策を立てないとね。

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)

  1. JOHANNES BRAHMS/Sinfonien Nr.1-4・Haydn-Variationen・Akademische Festouvertüre(HANS SCHMIDT-ISSERSTEDT/NDR SINFONIEOR CHESTER)・・・EMI/7243 5 62844 2 5 のCD 3。
  2. ブラームス/交響曲第1番・大学祝典序曲・悲劇的序曲(ブルーノ・ワルター指揮/コロンビア交響楽団)・・・SONY/SRCR 2010
  3. ブルックナー/交響曲第7番(原典版)(ウィルヘルム・フルトヴェングラー指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)・・・東芝EMI/TOCE-3785
  4. ブラームス/交響曲第2番/第3番(ブルーノ・ワルター指揮/コロンビア交響楽団)・・・SONY/SRCR 1663
  5. ストコフスキー/ロシアン・ファンタジー(レオポルド・ストコフスキー指揮)・・・キングレコード/KICC 9075/6 のCD 1。

準備

さて、今日は4日からの泊まり込み研修のための準備をした。12日文の着替えや日用品を用意し、足りないモノは買いに行った。で、準備は完了。後は行くだけとなった。

まぁ、ぼちぼちと行ってこよう。

リリース情報

さて、話変わって、5月にブラッフォードの4枚のアルバムが久々の再発だ。日本では80年代後半に世界に先駆けてCD化したのだが、その後廃盤になってからは久しく絶賛廃盤中だった。しかし、このほど、イギリスでリマスター盤の発売が現在進行形で進んでおり、それに合わせての日本盤としてのリリースのようだ。

しかしながら、ビル・ブラッフォードのオフィシャルサイトリリース情報を覗くと、4枚のアルバムの最後のリリース日が6月4日なっているので、日本が世界に先駆けて発売されるのかな?それとも、遅れることは必死なのかな?

まだ、判断が付かないので、模様眺めとしておこう・・・・・・。

先頭へ戻る,過去の日記,トップページに戻る

2005/04/01

先頭へ戻る,過去の日記,トップページに戻る

カープ初勝利

パに遅れること一週間でようやくセも開幕だ。広島カープファンの私にとっての今日はプレイボールの日という事でね・・・・・・。

しかし、今日勝てたのは良かった。先発は黒田だったので、投げる方の不安はなかったのだが、オープン戦から決定力ということで不安が残っていた。でも、勝てたので良かった。

結果は2対1だ。相手は読売。読売は今年ははっきりいってイマイチな感だけど、上記のように広島も人のことは言えない。そんな2チームの戦いだからこそ、接戦の好ゲームになったのではないかな?

まぁ、冷静な目で見ると、読売が上原の替え時を間違ったことが勝敗を分けたのだけど、どうせ私は冷静に見ていないので、そんなことは関係ない。

今日は実は途中から見ていて、確か8時半前くらいからだったと思う。チャンネルを変えた途端に緒方の3ランが炸裂。本当にチャンネルを変えた瞬間にちょうど読売のピッチャーが投げるところだった。で、売った瞬間にはいると分かったあの打球を見ることが出来ただけで嬉しかったね。その後試合終了まで見ていたのだけど、かなり早い試合展開で、中継の終了まで時間があり、黒田のドキュメンタリーが見られたのも嬉しかったね。

そんなわけで、とりあえずは「嬉しい」の一言に尽きるね。

今シーズンはねぇ、個人的には優勝を信じて、チームを信頼しつつ応援しているわけだけど、はっきりいって不安材料も多い。だからこそ、今シーズンの初勝利を凄く良い形で飾ることが出来たというのは本気で「嬉しい」出来事なんだね。

そして、実は選手層は意外と厚いということを思い知った試合でもあったね。

まぁ、明日、明後日も勝って、3連勝して開幕ダッシュとしゃれ込みたいな。いつも、鯉のぼりの季節は強いわけだから、今年もよろしくお願いしたいね。そして、それ以降も順調に勝ち進み、優勝を目指して欲しいな。

しかし、今日の勝利は多分広島テレビ元アナウンサの脇田氏に捧げられたのだろうね。最後に黒田がウィニングボールを脇田氏のマブダチの山本監督に渡していたからね。多分、その場面はそういう意味なのだろう。

ここで、3月29日に亡くなった脇田氏の冥福を祈ります。

今日聞いたCDのリスト(聞いた順)

  1. JOHANNES BRAHMS/Sinfonien Nr.1-4・Haydn-Variationen・Akademische Festouvertüre(HANS SCHMIDT-ISSERSTEDT/NDR SINFONIEOR CHESTER)・・・EMI/7243 5 62844 2 5 のCD 1の5曲目。
  2. STOKOWSKI/MAESTRO CELEBRE・・・HISTORY/203290
  3. JOHANNES BRAHMS/Sinfonien Nr.1-4・Haydn-Variationen・Akademische Festouvertüre(HANS SCHMIDT-ISSERSTEDT/NDR SINFONIEOR CHESTER)・・・EMI/7243 5 62844 2 5 のCD 2。

初出勤

そして、今日は初出勤。新しい仕事が始まった。

とりあえず、形式張った事柄やら、説明やら、事務手続きやらが合ったが、当然それらで仕事時間の8時間が潰れるわけではなく、隣の席の人から実務の説明を受けたり、資料を読んだりして一日を過ごしていた。

まぁ、自分の期待されている事等は何となく見えてきたが、仕事の手順等が見えてこないので、仕事のここの資料も読んでみるばかりといった感じだ。これは追々覚えていくのだろうが、今日は模様眺めということで・・・・・・。

で、4日からは研修で15日まで研修所に缶詰なので、次に職場に出るのは多分18日だ。ということで、今月の後半になって研修後の2回目の出勤からが本格勤務ということで、とりあえずは仕事を覚えることから始めないとね。

しかし、出張の多い仕事のようなので、思ったより、きつい仕事かもね。

まぁ、なるようになるということでね・・・・・・。

先頭へ戻る,過去の日記,トップページに戻る


トップページに戻る

Valid XHTML 1.1! Valid CSS!