ヴィーチャです。毎度お邪魔しております。
家主さまの許可をいただきましたので、わたしの師匠・濱田芳通の
リーダーグループ「アントネッロ」のライヴの宣伝を、ここで申し上げます。
「ルネサンス」の、どこが「ファンキー」なんだよ!とおっしゃる方は
アントネッロの演奏をぜひお聴き下さい。まずはリコーダーという楽器に対する
イメージがぶっ飛びます。
また、第4回にお招きするゲスト七条信明(ひちじょう・のぶあき)氏は
ロックシンガーで、演歌とアニメソングとロックで育ったという方です。
彼の”歌ごころ”は大変なもので、わたしも先日、初めてライヴを聴いて
仰天しました。ゲイリー・ムーア等がお好きな方に
自信を持ってお勧めします。彼の”泣き”はすごいぜ。
- - - 《アントネッロ ファンキー・ルネサンス・ライヴ・シリーズ》- - -
☆第3回 BRAZIL!
〜ブラジルの歌姫 マリリア・ヴァルガスを迎えて
プログラム
甘い眠り(作曲者不詳)
チャコーナ”悲しげな口調”(G.F.サンチェス) 他
演奏:アントネッロ
マリリア・ヴァルガス(ソプラノ)
濱田芳通(リコーダー&コルネット)
石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
西山まりえ(チェンバロ&バロック・ハープ)
ゲスト:守谷敦(リコーダー)
2004年3月28日(日)19時開演
3,500円(ドリンク付き 限定50名)
会場:鷹羽スタジオ(「ソロリティ鷹羽」 地下1階)
(営団千代田線「千駄木」駅・道灌山口下車徒歩3分)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆第4回 Hitchy Pop Nights ヒッチー・ポップ・ナイツ
〜七条信明による17世紀ヨーロッパのヒット・ソング
プログラム(2回公演)
4月24日(土):
溢れよ、わが涙(J. ダウランド)
カンタータ”纂奪者[さんだつしゃ]にして暴君”(G.F.サンチェス) 他
4月25日(日)
瞳よ、私を蔑むのか(J. マリン)
チャコーナ”素敵な人生”(J. アラニェス) 他
演奏:アントネッロ
七条信明(ヴォーカル)
濱田芳通(リコーダー&コルネット)
石川かおり(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
西山まりえ(チェンバロ&バロック・ハープ)
2004年4月24日(土)・25日(日)両日とも19時開演
3,500円(ドリンク付き 限定50名)、2夜通し券6,000円
会場:鷹羽スタジオ(上記に同じ)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆お問合せ・ご予約、曲目詳細、メンバープロフィール等はこちら:
www.ne.jp/asahi/anthonello/casa/
(プログラムは変更される場合もございます。また売り切れの場合はご容赦ください)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆JRご利用の場合、日暮里・西日暮里駅からはそれぞれ徒歩10分ほどの会場ですが、
場所が分かりにくいので、書き込み者にメール下されば地図をFAXないし
郵送いたします。
[2004/03/23 00:06:46]