書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Syula
新作Master of the moonが待ち遠しいですね
[2004/05/29 01:04:17]
お名前: 城
そうそう、アルイエン・ルカッセンで一番よい所は、壮大なのにロイヤルハントや
ラプソディーのように「わざとらしさ」がないところです。
プログレ特有の「品」があるというか・・・、とにかく一度聞いてみてはいかがでしょうか?
ラナレーンが好きなら、間違いなく気に入ると思いますので。
[2000/04/14 17:46:20]
お名前: 城
アイエルン・ルカッセンではなく、「アルイエン・ルカッセン」でした(笑)。
思い込みというのは恐ろしいものです。数年間、間違えて覚えてました。
そういえばFWのヘルゲもつい最近まで「ヘルゲ・ヘンゲルゲ」と思い込んでいたな〜。
そんな馬鹿話はさておき。なんせ最近作は2CDのコンセプト
アルバムでして、数人のゲストボーカル達が物語の各登場人物を担当する、
壮大なロックオペラプロジェクです。
シィンフォニック・プログレといった感じはラナレーンに通じるものがありますが、
「キンキン」したキーボード主体のラナレーンと違って、もっと深みのある感じがします。
とにかくゲストシンガー達が死ぬほど素晴らしいです。
アルイエン・ルカッセンは炎(復活してくれ!!)のインタビューでいっていたように、
ライブでの再現は不可能な世界です。つまりそれほど壮大なプロジェクトということでしょうか
・・。
キャメルにも通じる叙情的雰囲気もあり、私にとっては末永く付き合える最高のアルバムです。
最近、「ジェフベックのムック」や欲しい新譜がいっぱいで、いまだにラジオには
手をつけてません。DIOは来日するんでしょうか?
グラハムボネットが歌うアンセムは、元曲の思い込みがある分、最初は戸惑いましたが、
ああいった曲をグラハムが熱唱しているのは久しぶりのことなので、結構楽しめました。
今度は是非、オリジナルナンバーでああいった曲を歌ってもらいたいものです。
[2000/04/14 17:39:34]
お名前: hamaki
KINOさんのwebに6月に来日をするようなことが書いてあった。
オフィシャルwebを観たら6月のツアーに「???JAPAN」とあった。
どなたか情報お持ちの方いますか?
[2000/04/12 22:13:54]
お名前: hamaki
スローでダークっぽい歌声が聞こえてきた時は、「まじか?」と思ったけど、
別にアルバムタイトルとは関係ないですね。
なんで「MAGICA」なんだろうと思ったけど、MAGICから来ているのかな。
私は気に入りました。確かに元気が無いけど、Grの音色もきれいになったし、
スローに歌うロニーもいいです。インストも美しいです。
LIVEではもう少しアグレッシブに歌ってくれるかもしれない。
次のアルバムは、恐らくずっと我々が期待していたような曲調になるんじゃない
でしょうか。
>城さん
アイエルン・ルカッセンはラナ・レーンのような曲調なんですか?
[2000/04/04 22:00:35]
お名前: 城
「DREAM EVEL」良いんですけど、音が悪いですよね。それにロニーの
声もなんだ変だし・・・、Grはあの頃でも「ソコソコ」でしたよね。
最近シィンフォニックプログレが好きでして、ラナレーンつながりで
アイエルン・ルカッセンの「エイリオン」を気に入って聴いているんですが、
ロニーが本当にやりたいのはこういう内容なんじゃないかな?なんておもって
しまいました。そういえば、このプロジェクトでロニーにもゲスト参加でお願いしたそうですが
断られた(笑)そうです。
[2000/04/04 11:23:53]
お名前: hamaki
「DREAM EVEL」も良いですよね。
私は"ALL THE FOOL SAILED AWAY"が大好きです。VIDEOも神秘的で良かった。
でもGrに特徴はあんまりなかったように思うなあ。
ヴィヴィアン復活は無いでしょう。違うバンドで違う方向に行っちゃってるもん。
ジミー・ベインはストーンズの他には何をやってたんでしょうね。
ELFは再発じゃなくて復活?確か、Grは亡くなってるよね。
[2000/03/22 21:28:09]
お名前: ぴろ
なんであんなに元気が無い曲ばっかりなのでしょうか?
ここが気になったけど、DREAM EVILがオキニだった私としては、
ジミーベイン復活よりも、クレイグ・ゴールディー復活に夢中なのです!
今後に期待大っす!!!
[2000/03/22 21:07:40]
お名前: 城
>ジミーとロニーの合体こそDIO復活ですよね。
ついでにヴィヴィアンも・・・(悲)
ELFの復活作も作られる予定みたいですね。
私はELFも好きなので、期待してます。
[2000/03/22 10:48:34]
お名前: hamaki
私も期待がパンパンに膨らんでいますが、財布はペッタンコ状態で買うことが出来ま
せん(だいたい買おうと思った時に無いから、G.MOOREやF.WARNINGを買っちゃうんだ)。
ジミー・ベインはツアー参加だけなんでしょうか。
ジミーとロニーの合体こそDIO復活ですよね。
早く聴きたいです。
[2000/03/21 22:05:04]
お名前: 城
今日期待がパンパンに膨らんだDIOの新作を買いました。
(私は今日のために、わざわざラジオも聴かないで、新鮮な気持ちでこの新作に
のぞみました)
結論から言わせてもらうと「過去2作よりはいいけど・・」な内容でした。
ロニーの歌唱法は、昔のものになってますし、雰囲気もそれなりに取り戻している
気がします。
しかし曲がつまらない。グレイグのギターもトレイシーGよりはマシとはいえ「良い」とはいえないです。
私はジミー・ベインの作曲能力にに期待していたのですが今回はクレジットを
みる限り曲つくりに参加してないようです。
私はロニーに期待するものがあまりにも大きいのかもしれません。
しかしこの程度では「納得できない!!」と思うのです。
[2000/02/29 12:34:52]
このテーマについての発言をどうぞ。
記事一覧に戻る