記事タイトル:LAのラジオでのDAVID COVERDALE 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ;l:kpんlfl;kxfg   
氏ね
[2006/10/31 15:53:49]

お名前: hamaki   
 インターネットでリアルタイムで聴けました。
 いやあ予想外な選曲でした。
 "GIVE ME-"や"BURN"が始まって大丈夫かなと思ったけど、どれもDAVIDはしっかり
歌ってたね。

 [DAVIDソロの部]
  1.GIVE ME ALL YOUR LOVE
  2.HERE I GO AGAIN
  3.WE WISH YOU A MERRY XMAS
  なんだかコーラスがぺなぺなに聴こえた。
  Grはロニーモントローズだったの?

 [グレンヒューズの部]
  1.?
  2.BURN:DAVID競演
  3.GIMME SOME LOVIN'
  グレンヒューズの部もGrはモントローズ?
[2000/12/16 11:15:41]

お名前: hamaki   
北風さん
 凄い情報をどうもありがとうございます。
 是非当てて下さい。早起きは三文の得ですよ。
 当たらなくても是非レポートして下さいね!!
[2000/12/08 00:40:31]

お名前: 北風   
この前の書き込みで「ミニ・ライブをやればいいのに」と書いたら
なんと現実になりました!
「MARK&BRIAN」というDJ二人組みがやってる人気トーク番組の
クリスマスイベントにDAIVDが参加するようです。
12月15日(金)の朝6時から(笑)そう、このラジオ番組は朝の番組で
生放送なのです。前に書いたBON JOVIがでたラジオもこれです。
DJ二人ともHRが好きなのです。この日のイベントはGREAT WHITEも
でます。あ〜、チケット欲しいけど、朝ラジオ聞かないと当らないのです。
こんな時間からラジオ聞くのはつらい・・・・。
[2000/12/07 16:17:56]

お名前: hamaki   
TOSIさん
 お久しぶりです。書き込みをどうもありがとうございます。
 あれからTOSIさんの掲示板に書き込みに行ってません。ごめんなさい。
 オリオンの詳しいデータがあるんですね。
 C・Pの時はPの方の多くのファンが買ったからポイント数が違うのかな。

店長さん(ってこの呼び方が慣れてるから)
 個人的な感想をどうもありがとうございます。
 いいんです。ここはそういう場です。どんどん書き込みして下さい。
 "RIVER SONG"は私もひじょーに気に入ってます。歌詞も深くて好きです。
 "DON'T YOU CRY"は、快楽と苦痛を与えてくれる"SHE GIVE ME"から一変して"泣かないで
おくれ"なんだから、まったくやってくれるなあという感じです。
 "MIDNIGHT BLUE"は出だしがゆったりとしていて、良いですね。DAVID特有のキャッチーさ
もたまりません。
 もう良い曲ばかりです。
 例のVoは復帰していないんでしたっけ?

TOSIさん、北風さん
 みんなに聴いてもらえることを一緒に祈りましょう。
[2000/12/05 00:13:50]

お名前: 北風   
ガ〜ン。
下に書いたアドレスの記事無くなってました。過去の記事って4日くらいしか置かないのかなぁ。
昨日は見れたのに・・・。
内容は「高校で英語を教える元ロック・ボーカリスト」って記事でした。
[2000/12/01 20:17:29]

お名前: 北風   
え、そんなヤバイ状況なんですか、今回のアルバム?
せっかく来日公演に合わせて日本に帰ろうかなぁと思っていたのに
帰れないじゃないっすか(笑)

最近MTVとかの音楽番組を見てないのでTVでの露出はまったくわかり
ません。HPを見るとプロモ用にアメリカ各地のラジオ局まわりをして好評の
ようですね。でも、アルバムが出る事を情報誌などにあまり宣伝されて
ないような感じがします(アメリカで出てからまだ2週間くらいですが)。

プロモーションという形で大都市だけでもクラブなどでミニライブでもすれば
いいのにと思います。そうすることによってDAVID COVERDALEが帰って
来たと人々にアピールできるからです。今でも売れているBON JOVIでさえ
新譜を出した時ラジオ用にクラブでライブしてました。

「INTO THE LIGHT」、自分は大好きです。確かに地味な感じもしますが、
個人的に派手な頃のWHITESNAKEサウンドをまた作ってもらいたいとは
思ってないので今回のサウンドは大歓迎です。
サウンド面で言うと前作と近いと思いますが、DAIVDが低いレンジの声でしっかり
歌い上げてるのが前作と大きく違うところ。この点が自分のツボにハマッてます。

今の所特に気に入ってる曲
・RIVER SONG
・DON'T YOU CRY
・MIDNIGHT BLUE
ほぼ毎日車でCD聞いてますが飽きないですね。久しぶりのヒットですよ。

hamakiさんに聞かれたので書きましたが、こんな個人的な感想を
この掲示板に書いていいんでしょうかね(笑)

>hamakiさん
例のブツ頼んでたのすっかり忘れてました(笑)この間ネットの朝日新聞
見てたらこんな記事見つけてなんかうれしかったです。文章に出てくる
この方のカヴァー・バンドは必見ですよ。自分が大阪にいた頃、バンドが大阪で
演奏するときだけスタッフしてたんですけど、当時の自分には鳥肌ものでした。

http://www.asahi.com/1126/news/personnel26002.html

あ、DAVIDと関係ない話になってきたのでこの辺で。
[2000/12/01 20:10:04]

お名前: TOSI   
ど〜もお久しぶりです。

本当に来日が無いかもしれないですよねぇ。。
私としてはライブが楽しみなんですが。。
コッチの方来るのは絶望的な気がしてきました。。。

実際オリコンのHP見てみましたが
比較するとカヴァーデルペイジの10分の1くらいのポイントしか無いんですよねぇ。。。
実際セールスも良い状況ではないみたいです。
「Restlessheart」の様に中古屋さんで多く見かけるのがまだマシなんですかねぇ。。

彼自身新しい旅を新たな気持ちで始めたばかりなのに
ビジネス的に良く無いとは残念で成りませんね。。。。

>"LOVE IS A BLIND"よりも、へヴィな"SLAVE"
ソロの音よりもWS的な音の方が受けると思ったのでしょうかねぇ。
でもアメリカでグッとソロとしての知名度が上がってくれる事は嬉しい事ですねぇ。
[2000/12/01 02:12:05]

お名前: hamaki   
 店長さん、お久しぶりです。
 そうですか、LAではラジオでかかっていますか。
それなら日本よりも良い状況かも。日本ではさっぱり売れていないように思えますよ。
 先日プロモ来日しましたが、発売元のフォローが無いようです(フォローが無いとしか
見えない)。
 このHPもアクセス数が多くなりましたが、ソロの感想を聞かないですねえ。
 これじゃ来日は無いんじゃないかなと思います。

 "LOVE IS A BLIND"よりも、へヴィな"SLAVE"を推すんですね。
 店長さんの感想も聞かせてください。

 ところで例のCDは大手CD屋でも置いていません。引き続き探してみますね。
[2000/11/30 12:35:16]

お名前: 北風   
こんにちは。ご無沙汰しております。
最近LAのラジオでもDAVID COVERDALEとWHITESNAKEの曲
かかるようなってきました。こっちの場合「SLAVE」がプッシュされてる
みたいです。

日本来日の噂ってあるのでしょうか?ライブが見たい・・・・。
[2000/11/29 18:23:15]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る

HOME