書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: フラワ
わたしもトモダチからきいてきました。
すてきなH.P.ですね。
おすすめアルバムなど、かなりイイカンジのラインナップ。
わたしはいちおうモデルをやってますが、
スタジオでながしてもらいたいのがいっぱいありますね。
さて、サブリナ堂さんですが、ここはたしかに、
いごこちのいいおみせなので、あまりしられすぎるのも、
と、おおくがおもっちゃうでしょうね。
おみせのひとも、あんまりセンスのないひとにはつめたいし。
でもそうして、まもられてるとこだから。
じつは、おみせのうえにアトリエがあるのだけど、そこには、
レコードが5千まいちかく、CDが1万まいちかくあって、
ほとんどアトリエというよりそうこでした。
まえにここで、さつえいさせてもらったから。
hamakiさんもこんどいれてもらうとたのしいかも。
[2000/09/15 17:47:50]
お名前: ベンヂイ
学校の友達に聞いてここにきました。
サブリナ堂がでていてうれしいさみしい。
あそこは私たちの聖地だから。
ソニック・ユース、トム・ウェイツ、レディオヘッド、パンテラ、ナイン・インチ・ネイルズ、ダフト・パンク、
スクェアー・プッシャー、バウハウス、トータス、ジョン・スペンサー・エクスプロージョン、ソウル・コフィン、
スモッグ、メタリカ、ワナダイズ、XTC、エルビス・コステロ、チンバラーダ、ギル・スコット・ヘロン、
アラン・トゥーサン、ドクター・ジョン、スリーサンズ、ノー・ダウト、ジェーンズ・アディクション、
マッド・ボール、サブライム、YMO、ピッツァマン、フォーテック、ポーティスヘッド、ウータン・クラン、
ジミー・クリフ、マックスウェル、モンド・グロッソ、ドナルド・フェイゲン、シンプリー・レッド、U2、
ジャム、スプーキー・トゥース、キャロル・キング、レーナード・スキナード、ヨ・ラ・テンゴ、ダニー・ハザウェイ、
セルジュ・ゲンスブール、サリフ・ケイタ、ドクター・フィールグッド、ピンク・フロイド・・・
みんなみんな、サブリナ堂経由でウチにやってきた。
これからもよろしく。
[2000/09/14 16:47:32]
お名前: いっち
サブリナ堂は知るひとぞ知るっつうカンジのお店です。
BOOKOFFとは比べ物になんないくらい小さい。
CDなんて、ちょびっとしか店に出てない。
それなのに、それなのに、
お店の人と話してみると、出てくる出てくる掘り出し物が。
どうして最初から出してないのよ、サブリナ堂。
でも、このコミュニケーションが一番の楽しみだったりして。
そんなわけで、わたしもお気に(!)のお店です。
壁になにげに、アイアン・メイデン「鋼鉄の処女」のアナログ盤が・・・
場所は自分で探すべきでは・・・ でも、長津田からかなり近いよね。
[2000/09/14 11:40:14]
お名前: hamaki
>ボンバーみかんさん、ジャスミン・Tさん
書き込みをありがとうございます。
私は長津田に住んでいて、青葉台へは(駅方面)歩いて行くことがあるので、店がどこに
あるか教えてください。
メールでも構いません。
BOOK OFFよりも洋楽CDがたくさんあるのかな?古本が置いてあるならなおさら行って
みたいです。
[2000/09/13 21:47:19]
お名前: ジャスミン・T
うれしいうれしい。
私もサブリナ堂、お世話になっています。
さっきも行って、PHISHというバンドのCD2枚買いました。
在庫処分のセールやってて、確かに安かったよ。
ボンバーみかんさん、縁があったら逢いましょう。
[2000/09/13 18:47:22]
お名前: ボンバーみかん
私はロック好きの19歳。横浜市青葉区にある美大に通ってます。
近所に「サブリナ堂」という古本屋があるのですが、
ここの店主、むかし業界では知られた人らしく、今でもたまに、
お店で有名ミュージシャンが溜まっていたりと、この界隈では結構
話題をふりまいてます。
ここで、音楽の話を勉強したりする私ですが、
通な中古CDもたくさん入荷してたりして、なにげにすごい。
安いし。
とにかくお気に入りのお店です。
バイト(ボランティアとの噂も)のコたちもみんなキレイだよ。
[2000/09/13 17:26:54]
このテーマについての発言をどうぞ。
記事一覧に戻る