記事タイトル:Fool For Your Loving
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: hamaki
VAI&ADRIANのFOOL FOR YOUR LOVINGは、私も「ヘヴィメタルの軌跡」という
へんてこなタイトルのVIDEOで持っています。>zenoさん
TAKE ME AFOR A LITTLE WHITE観たいです。
NOW YOU'RE GONEの件は、別の記事を作りますね。
KINOさんの掲示板には私くらいしか書き込んでいないので、是非。>MIYUKIさん
[1998/11/28 20:19:28]
お名前: MIYUKI
TAKE ME FOR A LITTLE WHILEの間違いですね。ファンとしたことが。
[1998/11/27 19:28:25]
お名前: MIYUKI
"TAKE ME A LITTLE WHILE"持ってますがまだ要ります?
ただ自分のもMTVのカウントダウンを取ったもので画像も中くらいです(どんなんや)。
ケーブルでも日本のテレビみたいにクリアに入らないのです。
自分は"NOW YOU'RE GONE"のフルヴァージョンを探しているのですが。
誰か持ってませんか?
KINOさんから新装開店のメールいただいたのにまだリンク希望をかねた返事を
まだ書いてません。本当復活おめでとうございます。ここじゃなくてKINOさんの
所の掲示板に書きこまなければいけないのですが。スクリーン・セーバーもまだ
ダウンしてないし。楽しみです。
[1998/11/27 19:25:56]
お名前: zeno
URL
ご無沙汰しております。
Vai&エイドリアンのクリップは確かHARD&HEAVYという、
なんだか怪しげなビデオに一曲だけ入ってました。もう画質も悪くて。
長崎は、佐世保の友人が持ってると思いますが、取り寄せる程では
無いですね。
あー、Albert Kingでしたね。どうもアリガトウございます>KINOさん
Albertといえば、アルバート・コリンズの極悪テレキャスターの音が
大好きだったりします。何か、オススメのブルーズアルバムありますか?
[1998/11/24 00:15:13]
お名前: hamaki
タウニーが出まくりの"THE DEEPER THE LOVE"のVIDEO持ってます。
これ以降はE-MAILで連絡を。>KINOさん
"TAKE ME A LITTLE WHILE"私も観たいよう。
[1998/10/31 23:35:58]
お名前: KINO'89
>他には、THE DEEPER THE LOVEがありました。
>VIDEO売ってるんでしょうかねえ。>zenoさん
>分かりますか?>KINOさん
私の知る限り、オフィシャルでもブートでも発売されてましぇん。
オンエア当時、ビデオクリップ番組はジャンル問わずすべてエアチェック
してましたが、コイツは1回しか録画したことなく、今は手元にありません。
かばぺーの"Take Me For A Little While"もUチャンネルで砂嵐にまみれながら
1度見ただけで、この2本誰か貸してちょ(苦笑)。
[1998/10/28 21:08:52]
お名前: hamaki
他には、THE DEEPER THE LOVEがありました。
VIDEO売ってるんでしょうかねえ。>zenoさん
分かりますか?>KINOさん
そうか、ALBERT KINGだったのか。ありがとうございます。
で、記事一覧に、更新日を付けられるようになったので、
古い記事に投稿を追加しても、分かるようになりました。>KINOさん
ああ、助かった。
[1998/10/23 07:11:58]
お名前: KINO'89
いまさら書き込みして誰が見るってか?
>確か、誰かのブルースにBorn under bad signという曲がありますね。それからとったと
>いう話を聞いたような記憶が・・・。
"Born under bad sign" は 3大キングのひとり、Albert King の超有名曲です。
ただそんだけのための書き込みでした〜。
[1998/10/22 12:46:20]
お名前: zeno
なっ何故改行されてないんだー。読みにくて申し訳ないです。↓
(hamaki注:'98.10.23 改行しておきました)
[1998/10/16 00:17:14]
お名前: zeno
URL
友人が持ってた変なビデオクリップ集に、エイドリアン・ヴァンデンヴァーグと
スティーブ・ヴァイの両人でのFool For・・・が写ってましたが、あの時代の
映像はまだ存在するのでしょうか・・・。
[1998/10/16 00:13:24]
お名前: zeno
URL
こんにちは。
まあ、私のページはあんまり洋楽ロック中心にはなってないので。
hamakiさんのページ見てるだけでシアワセですよ。
そういえば、The Snakeって最近発売されたんですね。
買ってみようかな。
zenoの、Meet me at the rainbow はホントスゴイと思います。
一曲中、全く勢いが止まらない・・・。
zenologyの一曲め、Heat of emotionが、zenoでは好きです。
ではでは。
[1998/09/06 16:02:35]
お名前: hamaki
ムネハルさんはじめまして。
DAVID LEE ROTHの「EAT EM' SMILE」(だっけ?)は、確かにすごかったですね。
彼のゴージャスな音楽性とVAI、BILLYが見事にマッチしていました。
一気に失速していったのが残念だけど。
zenoさんにもよろしくお伝えください。
今コンピュータの調子が悪くて、私のHPのような単純なテキスト形式のものしか
見られません。
zenoさんのHPが見られない状態なのです。
[1998/09/05 22:55:30]
お名前: ムネハル
スティーブ・ヴァイといえば・・・
昔、ビリー・シーンとデイブ・リー・ロスとやったアルバムが最高!!
何といってもデイブ!
あいつのソロが遊び心いっぱいでいいんですよね!
まったく、今考えればスゴイバンド!もう大好き!
特に、アレンジがすごい!
ということで一回ききこんでください
まあきいたことありますよねー
zenoの友達です。
[1998/09/03 21:26:52]
お名前: hamaki
zenoさんはじめまして。
>確か、誰かのブルースにBorn under bad signという曲がありますね。
>それからとったという話を聞いたような記憶が・・・。
即答できないなんて、まだまだ私も勉強不足です。
私も聞いたことがあります。
調べてみますね。
>一度、ライブでFool for・・のギターを弾いた事があるんですが、
>その時も、周りがvaiのほうがかっこいいなどど強制されて、
>vaiヴァージョンをやりました。・・・まあ、聞き手には聞きやすいかも。
楽器をやる人には、テクニカルな方が魅力的なんでしょうね。
私も、もちろんオリジナルの方が好きです。
>最近は、ZENOの聞きすぎです。彼のギタートーンとマイケル・フレシグの
>声にやられてます。彼らの才能に嫉妬してます。(笑)
私は「LISTEN TO THE LIGHT」の"MEET ME AT THE RAINBOW"が大好きです。
>hamakiさんのページ、最高です。ぜひリンクさせてもらいたいのですが。
こちらこそよろしくお願いします。
こちらからのリンクは少しお待ちください。
コンピュータの調子が悪くて、zenoさんのHPがうまく見れない状態です。
[1998/08/30 22:59:38]
お名前: zeno
URL
はじめまして。uri&zeno,whitesnakeを敬愛する19歳です。
確か、誰かのブルースにBorn under bad signという曲がありますね。
それからとったという話を聞いたような記憶が・・・。
一度、ライブでFool for・・のギターを弾いた事があるんですが、
その時も、周りがvaiのほうがかっこいいなどど強制されて、
vaiヴァージョンをやりました。・・・まあ、聞き手には聞きやすいかも。
でもでも、やっぱ元曲っすよね。
最近は、ZENOの聞きすぎです。彼のギタートーンとマイケル・フレシグの
声にやられてます。彼らの才能に嫉妬してます。(笑)
hamakiさんのページ、最高です。ぜひリンクさせてもらいたいのですが。
[1998/08/29 23:29:57]
お名前: ぴろ
私も大嫌い(−−メ)
[1998/08/23 23:55:34]
お名前: hamaki
歌詞では、「俺は不幸な星の元に生まれた」という出だしが最高です。
STEVE VAIのヴァージョンは、私は本当に嫌いでした。
リンクするの遅れています。すみません、もうちょっと待ってください。>Ozzyさん
[1998/08/03 22:02:53]
お名前: Ozzy
URL
hamakiさん、ありがとうございました(^^)
この曲大好きなんですよね。Slip On The Tongueでのスティーブヴァイのピロピロなソロは
どうかと思いますが・・
早速練習します! ♪No More〜
[1998/07/20 13:56:20]
お名前: hamaki
FOOL FOR YOUR LOVING
(Coverdale/Marsden/Moody)
*********************************************
**歌詞は著作権上問題になるので、削除しました。**
**'98.10.13 hamaki **
*********************************************
[1998/07/19 23:31:30]
お名前: Ozzy
URL
どなたかFool For Your Lovingの歌詞を教えて頂けませんか!
カヴァーをやりたいんですけど、持ってるのが輸入盤なんで、分からなくて困ってます・・。
カヴァーやりたいよー! どなたかよろしくお願いします(^^)
書き込みでもメールでも結構ですので。
[1998/07/19 22:36:37]
このテーマについての発言をどうぞ。
記事一覧に戻る