記事タイトル:くりびつてんぎょう!! 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: きのした   
あれ?レスついてる!
あれま、お恥ずかしい。褒められちゃってぇ!!
ついでにもうひとつ。
5/29 (Sat)に池袋のAdmでオリジナルバンドTANGERINE
のライブ決定しました。TOBよりもう少し時代の下がった
音です。よろしければいらしてねぇ〜!
[1999/04/23 03:13:54]

お名前: hamaki   
>きのしたさん
 レスが遅くなり申し訳ありません。
 14,000ヒットありがとうございます。
 うーん「くりびつてんぎょう」はよく分からない。鶴公(古いな)が使ってたフレーズですか?
 カウンタはそこそこ進んでいるんですが、一体どんな方が見てくださるのかよく分からない
状態なんですよ。
 ところで、先日きのしたさんのLIVE報告を、きのしたさんも入っていらっしゃるメーリング
リストに送りましたが、勝手ながら同じ内容を載せておきますね。
 今度きのしたさんのLIVEがある時に、もっとたくさんの人に観てもらいたいと思うので。

***********************************************************
 TONS OF SOBSのLIVEに行ってきましたので、簡単にご報告します。


 木下さんのGrは、ぶっとくてかっこいい音色でした。
 野太い音色のHRを堪能することが出来ました。
 ご自慢のマーシャルアンプの威力も十分発揮されていたんでしょうね。
 私はFREEのいわゆる有名な曲しか知らなかったんですが、知らない曲
でもGrのおかげで楽しめました。
 木下さんはすっかり陶酔して弾きまくっていて、聴いてる方も気持ち
が良かったです(やっぱこれくらいやってくれなきゃね!)。ブルーズ
タイプでもしっかりと「ため」ていました。

 前の二バンドが押して、始まったのが遅かったのでアンコールがなかっ
た。まあアンコール自体無くても良いけど、もっとGrを聴いていたかっ
たなあ。

 木下ファンがたくさん来ているようでした。私は木下さんの人柄によ
るものも大きいと思ってます。
 しっかりとポール・コゾフへの追悼になっていたと思いますました。
木下さん、良かったですね。

 木下さんの奥様(マネージャー)にセットリストをいただいたので、
書いておきます。

   1.FIRE AND WATER
   2.SONGS OF YESTERDAY
   3.WOMAN
   4.I'LL BE CREEPIN'
   5.LOVE YOU SO
   6.MOONSHINE
   7.TROUBLE ON DOUBLE TIME
   8.THE STEALER
   9.RIDE ON PONY
  10.MR.BIG
  11.ALL RIGHT NOW
  12.TRAVELLIN' MAN
[1999/04/11 20:44:06]

お名前: きのした   
くりびつてんぎょう!!(絶滅語)ちょっと覗いたら、なんと14000ヒット
でしたぁぁぁ!

明日はPaul Kossoff Tribute!!恥ずかしくないプレイをしたいでぇす。
明日会いませう、よろしく!!
[1999/03/18 18:49:25]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る

HOME