記事タイトル:HM関係じゃないのですが・・ 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: hamaki   
 振込みの連絡をしていなかったようで、大変失礼をしてしまいました。
申し訳ありません。

 最近SHARON SHANNONに浮気をしていたのですが、またレプラコーンを聴いています。
やさしさを感じる音楽は最高です!
 聴きこんでから必ずレビューをアップします。
 素晴らしい音楽を聴けたのも、C3PIOさんのおかげです。

 こちらの掲示板、タイトルはMETALですが、アイリッシュやケルト関連の書き込みも
大歓迎です!
 私はついこだわるので、これといった明確な理由も無くアイリッシュばかり集めてい
ます。でもケルト全般、アイルランド以外も大好きですよ。
 ちっともレビューを更新しない「BLOOD OF EMERALDS」ページですが、もう取り返しが
つかないくらいのCD量になってます。困りました。。。

 チケットの半券ですが、ちけぴになってから味気ない悲しい紙切れになってしまいまし
たね。でも今までの公演、全て持ってます。
 C3PIOさんの半券見ましたよ、昔のはやっぱデザインがいいですよね。
 
 LIVEを楽しみにしています。決まったらこちらで告知をお願いいたします。
[2000/02/26 19:22:00]

お名前: c3pio    URL
hamakiさん

随分遅くなりましたが、銀行に行ってきました。
レプラコーンの代金+送料の入金、確認しました。

こちらのサイトもたびたび覗いています。
ATACK OF MAD AXMAN じゃなかった DIARY OF A MAN でレプラコーンが
出張のお供になっているのを発見。リンクもありがとうございます。
こちらからリンクを辿っていった先が私のサイトじゃ、来てくれた方は
多分びっくりしますね。
BLOOD OF EMERALDSも面白く、次回の更新が楽しみです。
CDを買う時の指針位にしかならない私のレビューと違い、Blood of Emelard
のレビューはそのアルバムを持っていても楽しめます。

ところで、ケルティック系と言われる音楽はアイルランド以外にもありますが
hamakiさんはどちらが一番お好きですか?
やはりHM/HR系の人はアイリッシュ、プログレ系の人はイングリッシュや
ブルターニュでしょうか。
私はどちらも好きなのでアイリッシュ、イングリッシュ、ブルターニュ、加えて
明治以来の刷り込みの結果、スコティシュも好きです。

話は違うのですが、STAND UPでチケットの半券を発見し嬉しくなりました。
私も半券など集めていたのですが、結婚した時に大方整理してしまいました。
KISSの初来日(中学の時です)からずっと集めていたのですが、
5枚しか残っていませんでした。お暇でしたらごらんください。

まだ本決まりではないのですが、4月8日(土)に中野でライブをやる予定です。
いつも純生さんがいらしてくれている会です。よろしければいらしてください。

C3PIO
[2000/02/17 20:29:11]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る

HOME