書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: ゆーこ
自分の家以外の場所でWSを聴くなんてあまりないですよね。
ほんのたまーに有線なんかでかかると、かたまって聴き入ってしまいます。
普及活動がんばらなくっちゃ! (^^)
[2000/05/05 23:10:56]
お名前: 店長@northwinds
>ゆーこ
自分は大阪出身です。昔いっしょにバンドをやってたメンバーが今Kiraさんといっしょに
やってたりします。WSマニアって以外とネット上では少ないですよね。KINOさんところと
いい、HAMAKIさんのここといい、ファン同士が集まれる空間があるというのは本当に
すばらしいことだと思います。ファンが集まるお店があればもっといいですよね。
がんばってそこのマスターをWSファンにしてください(笑)
[2000/04/23 20:04:28]
お名前: ゆーこ
おぉ! 思わぬ反響!? (^^)
えっと、場所はですね、大阪ミナミ心斎橋の大丸の前です。(お茶屋さんのうえ)
そんなにおっきくなくて静かな雰囲気のとこで、普段はボサノバとかプレスリーとか
なんかいろいろかかってます。 めちゃでっかいスピーカーがでん!とあるので
最初、はいったときはびっくりしました。 (大音量ではナイですが)
WSが聴ける聴けないにかかわらず、静かに落ち着けるとこだと思いますです。
kiraさんのいわはるとおり、オリジナルテープつくってみようかな〜?
チョイスする楽しみもあるし・・・
店長@northwindsさん、ご出身は大阪なのでしょうか?
[2000/04/20 01:47:01]
お名前: 店長@northwinds
>ALL
もうCOVERDALEマニアの溜まり場にしてしまいましょう、そこ(笑)
女性が1人でも入りやすい店・・・いいじゃないですか(爆)
>Kira
今度大阪に帰った時にチャンスがあればKiraさんと会うのはそこしかないっすね。
そうなればやっさんも呼んで、2人にアンプラグドでも演ってもらいましょう(笑)
やっさん、結構弾き語り好きやったりするから、3フィンガーですからルーツは(笑)
>ゆーこさん
すいません、土足であがりこんでしまいまして。場所が変態・・・じゃなかった、タイヘン
気になります。もしよければ教えて頂けませんか。
[2000/04/18 16:03:29]
お名前: kira
うわ〜、そこ、僕も行ってみたいなあ。詳しい場所とか教え
てくれません? ショット・バーと一口に言ってもいろいろあ
るんでそのお店の雰囲気が分からないけど、”North Winds”
とかでも駄目なのかなあ。なんなら店に似合う選曲で、ゆー
こさん特製デイヴィッド・カヴァデールのオリジナル編集テ
ープ(MD)を作って行っちゃえば?(笑)
[2000/04/18 13:57:50]
お名前: ゆーこ
そーなんです。 大阪なんです。
なかなか女性がひとりでいけるショット・バーってのがなくって。
他のお客さんの雰囲気とかもあって、いつもかけてくれるわけじゃないんですが、
かけてもらえたときは至福の時間(!?)を過ごせます。
”TOO MANY TEARS”と”IS THIS LOVE”がはまっちゃいますね〜。
今度はWHITESNAKEのほかのアルバムは無理そうなので、ほかのアーティストのんで
アコースティックのんがあれば持っていってみようと思うのですが・・・
[2000/04/17 06:46:04]
お名前: hamaki
お、素晴らしい!!
"TOO MANY TEARS"を聴いたら最高ですね。
最後は"SOLDIEAR OF FORTUNE"で涙すると...全曲聴かないと帰れないでしょう。
ところで、そのショットバーは大阪なんですよね。
[2000/04/14 12:07:06]
お名前: ゆーこ
このあいだ、いつもいってるショット・バーに「Starkers In Tokyo」を
置いてもらうことに成功しました!
カクテルを飲みながらDavidの歌声を聴いていると1週間のつかれも
ふっとんでごきげんさんになります。 今週末もいくぞー!
#ちなみに「Come An' Get It」は却下されました・・・ (^^ゞ
[2000/04/13 23:29:03]
このテーマについての発言をどうぞ。
記事一覧に戻る