記事タイトル:白蛇のビデオもってませんか? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 城   
いろいろすみません。白蛇のライブビデオですが、その手のことに詳しい友人が直してくれました。
一部見れなくなりましたが、一応直りました。
MIYUKIさん、親切にしてくださって有り難うございます。
レインボーの84年の武道館は残念ながらコピー物でしかありません、僕も本物がほしいんですが、
新宿の某海賊ビデオ屋で4万円であったときは本気で迷ったものです。(もちろんあきらめましたが・・・)
ジョーのライブなら82年の物が正規物で出てますよ。(2980円だと思います)
[1998/06/01 11:04:10]

お名前: hamaki   
間違えました。
LDは片面です。>MIYUKIさん
[1998/05/30 12:10:49]

お名前: hamaki   
LDは両面です。
2年くらいLD PLAYERの電源を入れていないので、動くか心配です。
気長に待ってください。
それから、今度そちらの掲示板の返事も書き込みに行きます。>MIYUKIさん

私が行った日の(オーケストラと競演してる)'84RAINBOW LIVEは何故か廃盤なんですよね。
弟が、COPYしたのを持ってます。
ブラジル?のLIVEは、「LIVE BETWEEN THE EYES」でしたっけ。
RITCHIEの目玉が動く、怖いセットのLIVE。
これは確かまだ市販されてます。
そう言えば、'84のLIVEでも目玉だけは使ってたなあ。
[1998/05/30 12:09:56]

お名前: MIYUKI   
LDで持ってるなんて羨ましい。音質・画像はいいし、絡まる心配もないのですから。
でもA面・B面なのですか?>hamakiさん
[1998/05/29 11:06:50]

お名前: MIYUKI   
わかりました。ダビングして画像が何処まで落ちるのかが心配ですが。
何かと交換というのはいかがなものでしょう?
自分はWHITESNAKE、HOUSE OF LORDS、FREE、LED ZEPPELIN、
などのファンなのですが。例えばじょー・りんのRAINBOWの武道館とか
持ってます?違いましたっけ、オーケストラとしてるというのは?
あとなんかじょー・りんの時のブラジルかどっかのライブのビデオも
市販されてましたよね。とりあえず、メールをください。
[1998/05/29 11:05:05]

お名前: 城   
74年のカルフォルニアのリッチーはかっこいいですね。
ギター壊すし、アンプは投げ捨てるし、その上爆発までさせるし、僕はあれで始めてリッチーを
見ました。スーパーロック84僕も見たいな・・・・。>hamakiさん
83年のドニトン、ぜひコピーしてほしいです。>MIYAKIさん
[1998/05/28 11:23:03]

お名前: hamaki   
DONINNGTONのVIDEOを買うなら、くれぐれも画質に気を付けてください。>城さん

カリフォルニアジャムのは、日本版出てると思います。(多分)
ROTCHIE最強のLIVEパフォーマンスですよね。
WHITESNAKEのSUPER ROCK'84は、発売当時LDで買いました。
COPYしますので、きながーに待っていてください。>MIYUKIさん
[1998/05/27 21:41:25]

お名前: MIYUKI   
74年のカリフォルニア・ジャムですか。初々しいDAVIDが見れますね。マイクスタンドもブームだし。
83年のドニントンですが、友達がバイトしていたビデオレンタル屋に昔置いてあったのでダビング
してもらいました。だからそんなに画像は汚くはないと思います。興味があればダビングしますが?
製品版を探すのは難しそうですね。あったら自分も欲しいです。84年のスーパーロックとともに。
[1998/05/27 13:53:24]

お名前: 城   
僕も「何故かロングヴァージョン」は見かけました。(その某ビデオ屋で)
今度、上京したら買いに行きます。
やっぱカヴァのマイクアクションはカッコイイですね。(思い出してる・・・)。
仕方ないから74年のパープルでも見ときます。
[1998/05/27 08:49:50]

お名前: hamaki   
大悲劇でしたね。>城さん

私はBOOTLEGしか持っていません。
西新宿の某有名BOOTLEG VIDEO屋で、時間が無くて試し見もせずに買ったら、ひどいCOPYものでした。
COPYし過ぎたのかモザイク状態になってます。
市販よりは何故か長かったと思います。

正規盤のCOPYも出ているかもしれませんね。
[1998/05/26 21:49:59]

お名前: 城   
先日COZYを見ようと思い、83年のドニトンのライブを再生しました。
そこでとんでもないことが起きたのです!!
テープがからみついてメタメタになったのです!
「あーーーーーー!!!!!」
再起不能の状態になってしまいました。
もう悔しくて悔しくて、そして自分にキレまくりましたが、後の祭りでした・・。

その日は何もする気にならなかったです。
なんせそのビデオは現在入手困難。
もう二度見れないのか・・・・・・。
なぜダビングしとかなかったんだろう・・。

カヴァ、コージー、ジョンロード・・・。
ああ、なんて俺は馬鹿なんだ!!!!!!!!!!!!!!

南無・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そういうことなので誰か情報ありませんか?
[1998/05/26 15:48:51]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL



記事一覧に戻る

HOME