AINE MINOGUE
「CIRCLE OF THE SUN」('98,JA.BMG JAPAN,BVCF-1581)
ALTAN
「BLACWATER」('96,JA.VIRGIN,VJCP-25239)
「ANOTHER SKY」(2000,JA.VIRGIN,VJCP-68197)
「COLLECTION」('98,EUREIKA MUSIC,EURCD 701)
ANDREW MAC NAMARA
「DAWN」('99,IR.MM------001)
BEGINISH
「BEGINISH」('98,JA.MUSIC PLANT,RUCD017)
BILL WHELAN
「RIVERDANCE」('98,JA.UNVERSAL VICTOR,MVCU-24022)
THE BOTHY BAND
「THE FIRST ALBUM」('83.US.GREEN LINNET,GLCD 3001)
「OLD HAG YOU HAVE KILLED ME」(AUSTRIA.MULLIGAN,LUNCD 007)
「AFTER HOURS」('84,US.GREEN LINNET,GLCD 3016)
「OUT OF THE WIND INTO THE SUN」('85,US.GREEN LINNET,GLCD 3013)
「THE BEST OF THE BOTHY BAND」('88,US.GREEN LINNET,GLCD 3001)
「LIVE IN CONCERT」('98,EG.BBC MUSIC,SFRSCD 063)
「THE TWENTEITH ANNIVERSARY COLLECTION」(US.GREEN LINNET,GLCD 106)
"A JIG AND FIVE REELS"
THE BOWHOUSE QUINTET
「LIVE IN ENNIS」('99,IR.KRL,CDLDL 1291)
BUMBLEBEES
「BLUZZIN'」('99,IR,BEEHAVE RECORDS,BHCD001)
CARLOS NUNEZ
「OS AMORES LIBRES」('99.JA.BMG,BVCF-31034(74321-66694-2))
CATHY CUSTY
「AN CEOLTOIC FANACH」('97?,IR)
CHERISH THE LADIES
「NEW DAY DAWNING」('96,US.GREEN LINNET,GLCD 1175)
THE CHIEFTAINS
「BOIL THE BREAKFAST EARLY」('79,US.COLUMBIA,CK 36401)
「THE LONG BLACK VEIL」('95,JA.BMG VICTOR,BVCP-782)
「SANTIAGO」('96,JA.BMG VICTOR,BVCP-988)
「TEARS OF STONE」('99,UK.BMG,09026 68968 2)
「WATER FROM THE WELL」(2000,JA.BMG,BVCF-31049(09026-63637-2))
「THE FIRE AFLAME」/SEANE KEANE,MATT MOLLOY,LIAM O'FLYNN('92,FR.CLADDAGH,CCF30CD)
「MUSICAL IRELAND」/DEREK BELL('89,SHANACHIE RECORDS,SHANACHIE 79042)
「CELEBRATE TO THE CHIEFTAINS」:VIDEO('88)
G.MOOREと"OVER THE HILLS AND FAR AWAY"競演
「LONG JOURNEY HOME ORIGINAL SOUNDTRACK」('98,JA.BMG,BVCF-1574(09026-68963-2))
PADDYプロデュースのサウンドトラック
「SILENT NIGHT:A CHRISTMAS IN ROME」('99.JA.BMG,BVCF-31036(09026-63250-2))
PADDYプロデュースのクリスマスアルバム
CLANNAD
「ANAM」('92,US.ATLANTIC,7 82409-2)
THE CORRS
「FORGIVEN,NOT FORGOTTEN」('95,GR.143 RECORDS/LVA RECORDS,7567-92612-2)
「TALK ON CORNERS TOUR EDITION」('98,US.ATLANTIC/LAVA/143 RECORDS,7567-80885-2)
「LIVE」('96,JA.EAST WEST,AMCY-2077)
「UNPLUGGED」('99.JA.EAST WEST,AMCY-7120)
「IN BLUE」(2000.JA.EAST WEST,AMCY-7180)
「IN BLUE special edition」(2000.JA.EAST WEST,AMCY-7221/2)
「LIVE AT THE ROYAL ALBERT HALL」:VIDEO('98,JA.WARNER MUSIC VISION,AMVY-8150)
CRAN
「BLACK BLACK BLACK」('98,IR.CLADDAGH,CC63 CD)
「LOVER'S GHOST」(2000,IR.BLACK ROSE RECORDS,BRRCD003)
THE CRANBERRIES
「TO THE FAITHFUL DEPARTED」(international version)('96,ISLAND,S24 246-2)
DAVY SPILLANE
「A PLACE AMONG THE STONES」('94,JA.EPIC/SONY,ESCA 6214)
「THE SEA OF DREAMS」('99,COVERT,494480 2)
DEANTA
「READY FOR THE STORM」('94,JA.MSI,GLCD 1147)
「VOICE OF DEANTA」('96,JA.VICTOR ENTERTAINMENT,VICP-5748)
DE DANNAN
「HOW THE WEST WAS WON 25 years of the best」(IR.HUMMINGBIRD RECORDS,HB CD 0020)
「WELCOME TO THE HOTEL CONNEMARA」(2000,IR.HUMMINGBIRD RECORDS,HB CD 0025)
DOLORES KEANE
「TIDELAND」/RITA ERIKSEN & DOLORES KEANE('97,JA.OMAGATOKI,OMCX-1013)
「LION IN A CAGE」('90,JA.KING RECORD,KICP 20)
「SOLID GROUND」('96,JA.KING RECORD,KICP 499)
DNONAL LUNNY
「ST PATRICK 2000」(2000,IR.KELTIA MUSIQUE,KMCD105)
EAMONN COTTER
「TRADITIONAL IRISH MUSIC FROM COUNTRY CLARE」('96,IR.EAMONN COTTER,CDEC 001)
ENYA
「THE MEMORY OF TREES」('95,JA.WEA,WPCR-550)
「THE BEST OF ENYA-PAINT THE SKY WITH STARS」('97,JA.WEA,WPCR-2345)
EILEEN IVERS
「WILD BLUE」('96,JA.MSI,GLCD 1166)
「CROSSING THE BRIDGE」('99,JA.SONY RECORDS,SRCS 8898)
ELIZABETH CROTTY
「CONCERTINA MUSIC FROM WEST CLARE」('99,IR.RTE,RTE 225 CD)
FAIRPORT CONVENTION
「LIEGE & LIEF」('69,FR.ISLAND,IMCD 60(842 608-2))
「HEYDAY BBC RADIO SESSIONS 1968-69」('87,JA.VIDEO ARTS,VACK 1040)
FRANCES BLACK
「THE SMILE ON YOUR FACE」('96,IR.TORC MUSIC,TORCD 084)
GEAROID O hALLMHURAIN
「TRACIN'」/GEAROID O hALLMHURAIN & PATRIC OURCEAU('99,US.CELTIC CROSSINGS,CC0299-02)
HARD TO FIND
「BEFORE THE WIND」('92,JA.KONPEI CD-001)
「SHAMROCK IN THE SNOW」(JA.KONPEI CD-002)
「OLD BRICK HOUSE」('97,JA.KONPEI CD-010)
「THE CRAYFISH PARTY」('98,JA.KONPEI CD-011)
「PAPARL'N NIGHT」(2000,JA.KONPEI CD-012)
「I AM DULCIMAN.」/小松崎健('96,JA.KONPEI CD-006)
HENNESSYS
「Y CANEUON CYNNAR THE EARLY SONGS」('93,WALES.SAIN,SCD 2044)
"WHISKY IN THE JAR"が入っている。
守安功
「LIVING IN SIN」/LEPRECHAUN('94.JA.GANCONER MUSIC,GANCONER001)
「PADDY AND BRIDGET AND THEIR GREAT FRIENDS」(2000,PBCD 001)
JACKIE DALY
「IRISH TRADITIONAL MUSIC PLAYED ON THE ACCORDION」('93,IR.OSSIAN PUBLICATIONS,OSS CD 30)
KARI RUESLATTEN
「MESMERIZED」('98,NOR.COLUMBIA,COL 492596 2)
KEVIN BURKE
「UP CLOSE」('84,US.GREEN LINNET,GLCD 1052)
「IN CONCERT」('99,US.GREEN LINNET,GLCD 1196)
KEVIN BURKE AND MICHEAL O DOMHNAILL
「PROMENADE」('79,ENGLAND.MULLIGAN,LUNCD028)
THE KILFENORA FIDDLE CEILI BAND
「TRADITIONAL IRISH FIDDLE MUSIC」('98,EU.E2,ETDCD 092)
LIAM O'FLYNN
「THE GIVEN NOTE」('95,IR.TARA,TARACD 3034)
LOREENA McKENNITT
「THE MASK AND MIRROR」('94,JA.WEA,WPCR-174)
「THE BOOK OF SECRETS」('97,JA.WEA,WPCR-1423)
「NO JOURNEY'S END」:VIDEO('96,JA.MUSIC PLANT,MPQRV1)
MAIGHREAD NI DHOMHNAILL
「NO DOWRY」('97,JA.VICTOR ENTERTAINMENT,VICP-60027)
「IDIR AN DA SHOLAS」/MAIGHREAD & TRIONA NI DHOMHNAILL with DONAL LUNNY
('99,IR.GAEL-LINN,GLHCD 9002)
「EIST [SONGS IN THEIR NATIVE LANGUAGE...]」('99,IR.DRA RECORDS,TORTV 105 CD)
"AN CAILIN GAELACH"/MAIGHREAD NI DHOMHNAILL
MAIGHREAD & TRIONA NI DHOMHNAILL with DONAL LUNNY
「IDIR AN DA SHOLAS between the two lights」(1999,IR.GAEL-LINN,GLHCD 9002)
「EIST ARIS [SONGS IN THEIR NATIVE LANGUAGE...]」(2000,IR.DRA RECORDS,TORTV 1123 CD)
"NIL SE INA LA"/MAIGHREAD & TRIONA NI DHOMHNAILL with DONAL LUNNY
MAIRE BRENNAN
「MAIRE」('92,UK.ATLANTIC,CD 82421)
「PERFECT TIME」('98,JA.EPIC RECORDS,ESCA 7426)
「WHISPER TO THE WILD WATER」('99,JA.EPIC RECORDS,ESCA 8102)
「HEAL THIS LAND」:CD single('98,UK.UNIVERSAL,MCSTD 40162)
MARTIN HAYES
「MARTIN HAYES」('93,US.GREEN LINNET,GLCD 1127)
「LIVE IN SEATTLE」/MARTIN HAYES & DENNIS CAHILL('99,US.GREEN LINNET,GLCD 1195)
MARY BERGIN
「FEADOGA STAIN・TRADITIONAL IRISH MUSIC ON THE TIN WHISTLE」('79,IR.GAEL LINN,CEFCD 071)
「FEADOGA STAIN 2」('92,IR.GAEL LINN,CEFCD 149)
MARY BLACK
「MARY BLACK」('91,JA.KING RECORD,KICP 94)
「WITHOUT THE FANFARE」('91,JA.KING RECORD,KICP 96)
「BABES IN THE WOOD」('91,JA.KING RECORD,KICP 126)
「MARY BLACK BEST SONGS」('92,JA.KING RECORD,KICP 280)
「SHINE」('97,JA.MELDAC,MECI-25074)
「SPEAKING WITH THE ANGEL」('99,JA.MELDAC,MECI-25118)
MARY DUNNE
「COOLATEE」(JA.SAMSON RECORDS,SMCL-1040)
MARY CUSTY
「THE WAYS OF THE WORLD」/MARY CUSTY & EOIN O'NEILL('91,C.M.DISTRIBUTION,CMCD 065)
「THE MARY CUSTY BAND」('96,IR.MCB 003)
「AFTER 10.30」/MARY CUSTY & STEPHEN FLAHERTY('99,IR.MCCD004)
MARY MacNAMARA
「TRADITIONAL MUSIC FROM EAST CLARE」('94,EC.CLADDAGH RECORDS,CC60CD)
「THE BLACKBERRY BLOSSOM」(2000,EC.CLADDAGH RECORDS,CCF32CD)
「PADDY AND BRIDGET AND THEIR GREAT FRIENDS」(2000,PBCD 001)
"THE STRAWBERRY BLOSSOM/RATTIGAN'S/JOE BANE'S"
MEAV
「MEAV」('98,IR.K-TEL MUSIC,KCD 565)
MICHAEL TUBRIDY
「THE EAGLES WHISTLE」:TAPE('78,IR.CLADDAGH RECORDS,4CC27)
NAIMEE COLEMAN
「SILVER WRISTS」('96,JA.東芝EMI,TOCP-50195)
NIGHTNOISE
「SHADOW OF TIME」('94,JA.WINDHAM HILL,FHCH-1016)
「THE WHITE HORSE SESSIONS」('97,JA.BMG,BVCW-727(01934-11191-2))
NOIRIN NI RIAIN
「THE DARKEST MIDNIGHT」/NOIRIN NI RIAIN and THE MONKS OF GLENSTAL ABBEY
('96,SOUNDS TRUE,STA A322)
PATRICK STREET
「IRISH TIMES」('90,JA.MSI,GLCD 1105)
THE PENTANGLE
「THE PAENTNGLE」('95,JA.MSI,MSI 16081)
「CRUEL SISTER」('95,JA.MSI,MSI 16085)
RELATIVITY
「RELATIVITY」('86,US.GREEN LINNET,GLCD 1059)
「GATHERING PACE」('87,US.GREEN LINNET,GLCD 1076)
「CELTIC EXPRESS」/various(JA.FOA,FRCP 1037)
"MISS TARA MACADAM"
「CEOL TACSI」/various(2000,VERTICAL RECORDS,VERTCD052)
"ORAN CHALUIM SGAIRE"/RELATIVITY & GROUP
ROLLY GALLAGHER
「TATTOO」('75,JA.TEICHIKU,28CP-9)
「ETCHED IN BLUE」('99,JA.BMG,BVCM-37044(74321-62797-2))
SEAN RYAN
「SIUIL UAIT/TAKE THE AIR」('89,IR.GAEL LINN,CEFCD 142)
SHARON SHANNON
「OUT THE GAP」('94,US.GREEN LINNET,GLCD 3099)
「EACH LITTLE THING」('97,JA.BANDAI MUSIC,APCY-8393)
「SPELLBOUND・THE BEST OF SHARON SHANNON」('98,ENGLAND.GRAPEVINE,GRACD 245)
「THE DIAMOND MOUNTAIN SESSIONS」/SHARON SHANNON & FRIENDS
(2000,ENGLAND.GRAPEVINE,GRACD 289)
「LIVE IN GALWAY Special limited edition,US,Europe Japan 2001」
/SHARON SHANNON & THE WOODCHOPPERS(DAISY MUSIC)
「ST PATRICK 2000」/DONAL LUNNY(2000,IR.KELTIA MUSIQUE,KMCD105)
"CAVAN POTHOLES"/SHARON SHANNON
「BEHIND THE MIST」/various(IR.CEEC,CONCD001)
"THE HOUNDS OF LETTERFRACK"/THE SHARON SHANNON BAND
「BRINGING IT ALL BACK HOME The influence of Irish Music」/various
(2000,IR.HUMMINGBIRD RECORDS,HB CD 0026)
"KEVIN GRIFFINS"/S.SHANNON,MARY CUSTY,EOIN O'NEILL
「CEOL TACSI」/various(2000,VERTICAL RECORDS,VERTCD052)
"TOMMY'S TARBUKAS"/ALASDAIR FRASER,SHARON SHANNON & GROUP
「COMMON GROUND」/various('96,HOLLAND.EMI,7243 8 37691 2 4)
"CAVAN POTHOLES"/SHARON SHANNON
「SULT spirit of the music」/various('96,JA.東芝EMI,TOCP-50224)
"MURPHY TUNES"/SHARON SHANNON & LAOISE KELLY
「THE LATE LATE SHOW・TRIBUTE TO SHARON SHANNON」:VIDEO('93,RTE)
SKARA BRAE
「SKARA BRAE」('98,IR.GAEL-LINN,CEFCD 031)
STEELEYE SPAN
「SPANNING THE YEARS」('95,US,CRYSALIS/EMI RECORDS,7243 8 32236 2 6)
TOMMY McMAHON
「CLARE CONCERTINAS」/BERNARD O'SULLIVAN & TOMMY McMAHON('94,US.GREEN LINNET,GLCD 3092)
TOMMY PEOPLES
「MASTER IRISH FIDDLE PLAYER」(IR.OVATION,OVA 503)
「THE IRON MAN」/TOMMY PEOPLES with DAITHI SPROULE
('95,IR.SHANACHIE ENTERTAINMENT,SHANACHIE 79044)
「THE QUIET GLEN/AN GLEANN CIUIN」('98,IR.TOMMY PEOPLES PUBLISHING,TPCD 001)
TONY MAC MAHON
「AISLINGI CEOIL MUSIC OF DREAMS」/TONY MAC MAHON,IARLA O LIONAIRD,NOEL HILL
('93,IR.GAEL LINN,CEFCD 164)
TRIONA NI DHOMHNAILL
「TRIONA」('97,JA.KING INTERNATIONAL,KKCP-116(CEFCD 043))
「ANOTHER SKY」/ALTAN(2000,JA.VIRGIN,VJCP-68197)
「BEGINISH」/BEGINISH('98,JA.MUSIC PLANT,RUCD017)
「BLACK BLACK BLACK」/CRAN('98,IR.CLADDAGH,CC63 CD)
「LOVER'S GHOST」/CRAN(2000,IR.BLACK ROSE RECORDS,BRRCD003)
「PROMENADE」/KEVIN BURKE AND MICHEAL O DOMHNAILL('79,ENGLAND.MULLIGAN,LUNCD028)
「THE DIAMOND MOUNTAIN SESSIONS」/SHARON SHANNON & FRIENDS
(2000,ENGLAND.GRAPEVINE,GRACD 289)
「A TREASURY OF IRISH SONG」/various('96,IR.GAEL LINN,MCCD 278)
"THE WEE LASS ON THE BRAE","WHEN I WAS A FAIR MAID"/TRIONA NI DHOMHNAILL
「A WAY FOR IRELAND・IRISH TRADITIONAL PUB MUSIC」/SIXTEEN NINETY-ONE,CASTLE CEILI BAND
('98,IR.ARFOLK,CD 313-314)
「BEHIND THE MIST」/various(IR.CEEC,CONCD001)
"THE HOUNDS OF LETTERFRACK"/THE SHARON SHANNON BAND
「EIST [SONGS IN THEIR NATIVE LANGUAGE...]」/various('99,IR.DRA RECORDS,TORTV 105 CD)
"AN CAILIN GAELACH"/MAIGHREAD NI DHOMHNAILL
THE TULLA CEILI BAND
「A CELEBRATION OF 50 YEARS」('96,US.GREEN LINET,GLCD 1178)
VAN MORRISON
「WITHOUT THE FANFARE」/VAN MORRISON & THE CHIEFTAINS('98,UK.POLYGRAM,537 548-2)
「BACK ON TOP」promotional use only('99,EU.VIRGIN RECORDS,VPBCDJ 50)
omnibus
「ALL THE BEST FROM IRELAND」(JA.ミカサ通商,CLUC-CD-71/MW-8)
「A TREASURY OF IRISH SONG」('96,IR.GAEL LINN,MMCD278)
「A WAY FOR IRELAND・IRISH TRADITIONAL PUB MUSIC」/SIXTEEN NINETY-ONE,CASTLE CEILI BAND
('98,IR.ARFOLK,CD 313-314)
「BEHIND THE MIST」(IR.CEEC,CONCD001)
「BRINGING IT ALL BACK HOME The influence of Irish Music」(2000,IR.HUMMINGBIRD RECORDS,HB CD 0026)
「CELTIC EXPRESS」(JA.FOA,FRCP 1037)
「CELTIC MOODS」/CELTIC ORCHESTRA('95,JA.MSI,DOCDK 105)
「CELTIC TIDES A MUSICAL ODYSSEY」:VIDEO('98,US.PUTUMAYO WORLD MUSIC,PUTU141-3)
「CEOL TACSI」(2000,VERTICAL RECORDS,VERTCD052)
「CLARE TRADITION」('93,IR.GTD HERITAGE,GTD HCD 082)
「COMMON GROUND」('96,HOLLAND.EMI,7243 8 37691 2 4)
「EIST [SONGS IN THEIR NATIVE LANGUAGE...]」('99,IR.DRA RECORDS,TORTV 105 CD)
「EIST ARIS [SONGS IN THEIR NATIVE LANGUAGE...]」(2000,IR.DRA RECORDS,TORTV 1123 CD)
「JAMESON The Spirit of Ireland」('98,IR.MUSIQUES & SOLUTIONS)
「MAIDEN VOYAGE-LIVE TRADITIONAL MUSIC SESSION from PEPPERS BAR,FEAKLE,Co.CLARE.」
('91,EG.CELTIC MUSIC,CM CD 062)
「SHASKEEN・MUSIC FOR SET DANCING & LISTENING」('97,IR.CDFA 3502/6)
「SIOL/SEED」(IR.MAGHERABAUN RECORDS,OPPCD2)
「SULT spirit of the music」('96,JA.東芝EMI,TOCP-50224)
「THE TWENTEITH ANNIVERSARY COLLECTION」(US.GREEN LINNET,GLCD 106)
「COME WEST ALONG THE ROAD」:VIDEO('94,IR.RTE,VC 56)
「GAEL FORCE」:VIDEO('97.JA.VIDEOARTS MUSIC,VAVJ-1048)
RIVERDANCE 2008.5.31 18:05-20:15(第1部45分,休憩15分,第2部70分) @赤坂ACTシアター
HARD TO FIND '2002.7.28 18:00-18:40,19:00-19:40 @villagegreen
HARD TO FIND '2000.5.28 19:00-20:40 @サニーホールコンサートサロン
アルタン祭り '2000.5.21 16:00-20:20 @日比谷野外音楽堂
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス(Taraf de Haidouks)、ケパ・フンケラ(Kepa Funkera)、ALTAN
アルタン祭り〜前夜祭 '2000.5.20 20:00-22:00 @青山CAY
タラフ・ドゥ・ハイドゥークス(Taraf de Haidouks)、ケパ・フンケラ(Kepa Funkera)、ALTAN
Celtic Christmas Party〜from Galicia '99.12.18 20:30-23:30(途中休憩10分) @ラフォーレミュージアム原宿
CelticChristmas'99 vol.2 CARLOS NUNEZ '99.12.18 17:10-19:00?(途中休憩10分) @ラフォーレミュージアム原宿
CelticChristmas'99 vol.1 MARY BLACK '99.12.12 17:40?-19:45(途中休憩10分) @恵比寿ザ・ガーデン・ホール
「アイリー・ナ・ギレーネ」ミニコンサート '99.10.31 13:00- @横浜SOGO 3階シャンデリア広場「燦帆」
THE CHIEFTAINS '99.5.31 17:05-21:5 @渋谷公会堂
GUEST:EILEEN IVERS(fiddle),GABRIEL DONAHUE(g)
THE CHIEFTAINS '99.5.29 18:05-55,19:10-20:10(?) @恵比寿ザ・ガーデンホール
GUEST:EILEEN IVERS(fiddle),GABRIEL DONAHUE(g)
RIVERDANCE '99.3.9 19:10-21:30 @東京国際フォーラムホールA
アイリッシュミュージック演奏会 '99.3.6 14:00-&16:00- @横浜SOGO 3階シャンデリア広場「燦帆」
AINE MINOGUE
「CIRCLE OF THE SUN」('98,JA.BMG JAPAN,BVCF-1581)
'99.2.28オンヤのハープと声が幻想的だ。 声質はLOREENA McKENNITTほどではないが、透明感がある。
トラッドの"THE BUTTERFLY"、フィドルと絡む"ELEANOR PLUNKETT"(クレジットがないけどこれもトラッド?)の繊細な曲調が気に入った。 すごく懐かしい気持ちにしてくれる曲だ。
ハープの静かな音色はポロポロとこぼれる涙を連想させる。 フィドルと演奏する"HARVEST MOON JIG"を聴いてそう思った。 ラストの"O'CAROLAN'S VONCERTO"は、もろクラシックみたい。
アップテンポで楽しい曲もあるけど、全体的に静かなので寝るときのお供にいいな。
- 'SI DO MHAMOI
- GABHAIM MOLTA BRIDE
- THE BUTTERFLY
- O BORO BRAINDI BRAINDI
- FILL IT TO THE BRIM
- HARVEST MOON JIG
- TEIR ABHAILE 'RIU
- MAIRE MHOR
- A WINTER STORY
- DAYS OF EMERALD
- A MHUIRE'S A RI/A MIDWINTER CONCERTO
- ELEANOR PLUNKETT
- PLANXTY BURKE
- O'CAROLAN'S VONCERTO
THE BOTHY BAND
「THE BEST OF THE BOTHY BAND」('88,US.GREEN LINNET,GLCD 3001)
'99.2.22THE BOTHY BANDは良いとのことなので、とりあえずBESTを買って聴いてみました。 これが私の大ツボにはまりました。 歌もぴろぴろの演奏もなんと暖かいんでしょう。 DONAL LUNNYが参加しているとのことですが、他もメンバーも含めてどんなにすごい人達なのかは私には分かりません。
"CASADH AN tSUGAIN","THE DEATH OF QUEEN JANE"での優しい歌声が大好きです。
BESTとはいえ、捨て曲がないところがすごい。 何度聴いても飽きません。
- REELS:THE SALAMANCA/THYE BANSHEE/THE SAILOR'S BONNET
- SONG & REEL:PRETTY PEG/CRAIG'S PIPES
- AIR,SET DANCE & REEL:THE BLACKBIRD
- REEL:THE MAIDS OF MITCHELSTOWN
- SONG:CASADH AN tSUGAIN
- REELS:MUSIC IN THE GLEN/THE HUMOURS OF SCARIFF/THE OTTER'S HOLT
- SONG:FIONNGHUALA
- JIG:OLD HAG YOU HAVE KILLED ME
- SONG:DO YOU LOVE AN APPLE?
- JIG & REELS:LEITRIM FANCY/ROUND THE WORLD FOR SPORT/RIP THE 5.CALICO/MARTIN WYNNE'S/THE ENCHANTED LADY/THE HOLY LAND
- SONG:THE DEATH OF QUEEN JANE
- REELS:THE GREEN GROVES OF ERIN/THE FLOWERS OF RED HILL
THE CORRS
「LIVE」('96,JA.EAST WEST,AMCY-2077)
'99.2.21THE CORRSで初めて聴いたのがこのLIVE CDでした。 ANDREAのVoはちょっと甘えた感じのところがあるかわいい歌声です。 一番の特徴はSHARONのVIOLINでしょう。
期待の"TOSS-"から聴きました。 軽快なVIOLINのリズムがうれしくてニヤニヤしてるのが自分で分かります。 純生さんによるとTHIN LIZZYの"BLACK ROSE"に使われているフレーズが出てくるそうだけど、私には同じフレーズは聞こえませんでした。 だけど"BLACK ROSE"に使われてるようなアイリッシュのエッセンスでいっぱいです。 ティン・ホイッスルがVIOLINに絡むところもスリリングで素晴らしい。
"RUNAWAY"はBALAD系のヒット曲で、ANDREAの声が優しくて「ああいいなあ」と思わせます。 観客もサビで合唱してます。
"SECRET LIFE"はROCK調だけど、VIOLINが流れてさわやかな雰囲気にしています。
THE CORRSは聴きやすくてとても気に入りました。 この姉妹達なかなかきれいで、是非LIVEを体験したいです。
- RUNAWAY(LIVE)
- SECRET LIFE(LIVE)
- TOSS THE FEATHERS(LIVE)
- FORGIVEN,NOT FORGOTTEN(ACOUSTIC)
- THE RIGHT TIME(ACOUSTIC)
- RAINY DAY(NON-LP BONUS TRACK)
- THE RIGHT TIME(RADIO EDIT-DANCE MIX)
DEANTA
「READY FOR THE STORM」(JA.MSI,GLCD 1147)
- THE MIGHTY CLANSMEN
- THE LANDSDOWNE LASS
- THE LAKES OF PONTCHARTRAIN
- AN RAIBH TU AG AN gCARRAIG
- HAMMY'S JIGS
- CULLODEWN'S HARVEST
- LET THE HAIR SIT
- THE MAID THAT SOLD HER BARLEY
- ELEANOR PLUNKETT
- THE PARTY
- READY FOR THE STORM
- THE ROCKY REELS
- THE BENEDY GLEN
DOLORES KEANE
「SOLID GROUND」('96,JA.KING RECORD,KICP 499)
'99.2.22ソロ4作目。
ゆったりとした力強い歌声が大地の母を連想させます。 特に"STORM IN MY HEART"にそう感じました。 力強さと安定感はHR/HM界のRONNIE JAMES DIOのようだな(分かる人少ないかも)。 見た目通りの力強いやさしい歌声が聴けます。 生でこの声を聴きたい。
"SOLID GROUND"はわくわくさせるようなサンバ調の曲。 全体的に、あまりアイリッシュ調を前面に押し出した感じがしないけど、声の魅力にはまってしまいます。 BALLAD系の"NOTHING TO SHOW","SUMMER OF-"も気に入りました。
- TELLING ME LIES
- STORM IN MY HEART
- NEVER BE THE SUN
- SOLID GROUND
- EMIGRANT EYES
- NOTHING TO SHOW
- I COURTED A SOLDIER
- SUMMER OF MY DREAMS
- TONIGHT AS WE DANCE
- THE FINER THINGS
- UNTIL WE MEET AGAIN
EILEEN IVERS
「WILD BLUE」('96,JA.MSI,GLCD 1166)
'99.3.22ソロ2作目で全曲インスト。 プロデュースはHALL AND OATESのb、TOM "T-BONE" WOLKとのことだが、HALL AND OATESでどんな音を出していたのか全く印象がない。
オープニングのreel"ON HORSEBACK"からフィドルを早弾きする。 まるでHR/HMのYNGWIE MALMSTEENみたいだな。 私は早弾きは好きじゃない。 楽器の限界への挑戦なんだろうけど、フィドルが持っている持ち味が失われちゃうよ。 早いのがオープニングだけで良かった。
早弾きよりもjigの"SCATTER-"、"DNA-"、jigとreel?の"SHIPS-"のようなアイリッシュを感じさせる曲調が好きだ。 アルバム中最も気に入ったのはreelの"MAUDABAWN-"で、フィドルのゆったりとした音色が落ち着いた気持ちにさせてくれる。 深みのある低い音色から高く美しい音色が堪能できる。 「美しいメロディックチューンをゆっくりと演奏することにした」とライナーにもある。
伝統的な曲調だけでなく、JAZZを感じさせる"THE RIGHTS-"、レゲエのリズムが入った"BLUE GROOVE"など多彩。 "DESTITUTION"はクレジットにreelとあるけど、フィドルが入ったAORという感じ。 いろいろな要素を取り入れたいんだね。
ラストの"LAMENT-"は、しっとりとしたフィドルだけの曲。
- ON HORSEBACK
- SCATTER THE MUD
- MAUDABAWN CHAPEL
- DNA BOURREES
- THE RIGHTS OF MAN
- SHIPS ARE SAILING
- BLUE GROOVE
- DESTITUTION
- LAMENT FOR STAKER WALLACE
HARD TO FIND
「I AM DULCIMAN.」/小松崎健('96,JA.KONPEI CD-006)
'99.10.9北海道を活動の拠点とするHARD TO FINDのリーダ、小松崎さんのソロ。 ハンマーダルシマの音色を堪能できます。 高速道路を一人走りながらこのアルバムを聴き、涙が出たことがあります。 「出た」と言うよりは「泣いた」に近かったですが。 小松崎さんの演奏にはひたすら懐かしさを感じるのです。 子供の頃に置いてきてしまった、「何か」を思い出させるような気持ちにさせてくれます。 私が「泣いた」のも、小松崎さんの演奏によって忘れてきた自分の純粋さに触れたからなのでしょう。
ハンマーダルシマのきれいな音色は心に響きわたり、確かに「何か」に触れるのです。
CDには小松崎さんの簡単な説明があります。 HARD TO FINDのCDにもあり、小松崎さんの優しそうな人柄をよく表していると思います。
オープニングの"おどろき世界"は、大正演歌の曲。 日本人の涙腺を刺激するような懐かしさがあります。
続く"フォックス-"は一転して明るい感じのアイルランドtrad。
"珠江"は小松崎さん作で、中国の川辺の生活をイメージされたそう。 ゆったりとしていて、小松崎操さんのフィドルがいっそう優しさを引き立てています。 とにかく心が和んで、アルバム中一番好きな曲です。
"ブラックベリー-"、"クローリーズ-"はtradで、軽快で心地よいROCK調です。
アイルランドtrad"バタフライ"、中世アイルランドをイメージした"ドルイドの唄"は、もの悲しい気持ちになります。
"トワイライト-"は、けだるくゆったりとした夕暮れを思い起こします。 マンドリンのためのワルツだそうで、金一健さんのマンドリンの音色が流れるようです。
ラストの"思い出"は、コメント通りのロマンティックな曲調です。
- おどろき世界(一校寮歌)
- フォックス ハンター
- ナシゴレン
- 珠江
- 昼のFM
- 星のワルツ
- ブラックベリー ブロッサム
- ギャロッピング スプリング
- バタフライ
- トワイライト セレナーデ
- 花畔
- ドルイドの唄
- 声が聞こえる
- 西方風
- クローリーズ リール
- 思い出
LOREENA McKENNITT
「THE BOOK OF SECRETS」(JA.WEA,WPCR-1423)
- PROLOGUE
- THE MUMMERS' DANCE
- SKELLING
- MARCO POLO
- THE HIGHWAYMAN
- LA SERENISSIMA
- NIGHT RIDE ACROSS THE CAUCASUS
- DANTE'S PRAYER
MARY MacNAMARA
「TRADITIONAL MUSIC FROM EAST CLARE」('94,EC.CLADDAGH RECORDS,CC60CD)
'99.3.7「アイルランド大地からのメッセージ 愛蘭土音楽紀行2」守安功著を読んで、クレアの音楽を聴きたくなり、通販専門のタムボリンから購入した。
MARYは東クレアのコンサーティーナ奏者。 一緒に演奏しているのはフィドルのPJ HAYNSとその息子MARTIN、ピアノのSEAMUS QUINNだけで、コンサーティーナの魅力を堪能することが出来る。 ボタン・アコーディオンのようにいろんな音のにぎやかさは無いけど、シンプルな音色が楽しさやもの悲しさを表現してしまうところがすごい。 このアルバムは聴けば聴くほど、暖かい演奏が病みつきになっていく。 パブで一杯やりながらこんな暖かい演奏を聴けたら最高だろうな。
THE CORRSで有名(なのかな?)な"TOSS THE FEATHERS"は、THE CORRSとは演奏が大分違う。 曲風からすると多分MARYの方がオリジナルに忠実なんだろう。 "LAD O'BEIRNE'S"はもっと速いテンポでSHARON SHANNONの「EACH LITTLE THING」で聴くことが出来る。
ジャケットはアナログで持っていたいくらい味がある。 それから曲の内容を丁寧に解説してあり、初心者にはうれしい(英語ですぐ読めないけど...)。
ちなみにMARYはとてもきれいなお姉さま(お母様)です。 先述の本には、2nd CDをレコーディング中とあった。 これも楽しみです。
- CAILLEACH AN AIRGID(THE HAG WITH THE MONEY) and THE KERFUNTEN JIG:jigs
- ROLLING IN THE BARREL,THE TAP ROOM and THE EARL'S CHAIR:reels
- THE HUMOURS OF TULLYCRINE and MIKEY CALLAGHAN'S:hornpipes
- THE PIGEON ON THE GATE and LAD O'BEIRNE'S:reels
- JOHN NAUGHTON'S and THE REEL WITH THE BIRL:reels
- PADDY LYNN'S DELIGHT,CONNIE HOGAN'S and KITTY'S GONE A-MILKING:reels
- THE KILLAVIL JIG and HAVE A DRINK WITH ME:jigs
- TOSS THE FEATHERS and THE BOYS OF BALLISODARE:reels
- THE FISHERMAN'S LILT and MY LOVE IS IN AMERICA:reels
- THE ROOMS OF DOOAGH and THE WALLS OF LISCARROLL:jigs
- CAOILTE MOUNTAINS and THE GREEN-GOWNED LASS:reels
- JOHN NAUGHTON'S:JIGS
- McGREEVY'S FAVORITE, MISS McGUINNESS and THE SWEETHEART REEL:reels
- MAGHERA MOUNTAIN:reel
- THE HUMOURS OF CASTLEFIN, THE GLEN OF AHERLOW and THE KILLARNEY BOYS OF PLEASURE:reels
ROLLY GALLAGHER
「TATTOO」('75,JA.TEICHIKU,28CP-9)
'99.2.20'73年、ソロ5作目。
"TATTOO'D LADY"は名曲だと思う。 どこか寂しげなGrソロのメロディがしばらく頭から離れなかった。 アイリッシュの要素が入ってるんだろうか? それとも彼がアイルランド出身だから、というのはひいきだろうか。 最初にバグパイプ(イリアン・パイプス?)の様な音色が入っているが。
改めて良い曲だなあと思ったのは、"A MILLION MILES AWAY"。 哀愁を感じさせるBLUESだ。 一般にBLUESと言われているもの("WHO'S THAT-"のような)とはひと味違う。 Grの音色はもちろんだが、彼特有の一言一言吐き捨てる様な歌い方やバックのピアノがたまらない。 これがアイルランド出身の彼のBLUESなのかも。
アイルランドのトラッドが出てきたりするわけではないが、彼のGrの音色を愛さずにいられなくなる。 全体的にはハードで、シャッフルのリズムを取り入れた"THEY DON'T-"、ブギーの"SLEEP ON-"(これが良い!)、アメリカ南部のBLUES調の"WHO'S THAT-"など多彩だ。
- TATTOO'D LADY
- CRADLE ROCK
- VISION
- THEY DON'T MAKE THEM LIKE YOU ANYONE
- LIVIN'LIKE A TRUCKER
- SLEEP ON A CLOTHERS-LINE
- WHO'S THAT COMING
- A MILLION MILES AWAY
- ADMIT IT
omnibus
「A TREASURY OF IRISH SONG」('96,GAEL LINN,MMCD278)
'99.2.21SHARON SHANNONの「OUT THE GAP」を聴いてアイリッシュ・ミュージックを手に入れたくなり中古屋に行き、たまたま入手しました。 知識が全くなかったので、タイトルとエメラルド色のきれいなジャケットで選びました。 全曲トラッドで(後から分かった)、幻想的できれいな女性の歌声に感動しました。 きっかけはSNARON SHANNONでしたが、このオムニバスCDがアイリッシュ・ミュージックを探求させることになったんです。
イリアンパイプスの音色が効果的なDOLORES KEANEの"JIMMY MO MHILE STOR"、TRIONA NI DHOMHNAILLの高い声がおもしろい"THE WEE LASS ON THE BRAE"が気に入りました。 オルゴールのような音楽の"DONALL O CONAILL"で歌うDEIRBHILE NI BHROLCHAINの声が、優しくてかわいらしい。
優しい歌声ばかりなので寝るときのBGMにも最適です。
- COINLEACH GHLAS AN FHOMAIR /CLANNAD
- MO GHILE MEAR /MARY BLACK
- COLM CILLE NA FEILE /MAIGHREAD NI DHOMHNAILL
- JIMMY MO MHILE STOR /DOLORES KEANE
- THE WEE LASS ON THE BRAE /TRIONA NI DHOMHNAILL
- AISLING GHEAL /LARLA O LIONAIRD
- DONALL O CONAILL /DEIRBHILE NI BHROLCHAIN
- OUT OF THE WINDOW /AINE UI CHEALLAIGH
- IS FADA LIOM UAIM I /MAIGHREAD NI DHOMHNAILL
- RINCE PHILIB A'CHEOIL /CLANAD
- GALWAY BAY /DOLORES KEANE
- A STOR,A STOR,A GHRA /DEIRBHILE NI BHROLCHAIN
- AN CLAR BOG DEIL /MAIREAD NI MHAONAIGH
- WHEN I WAS A FAIR MAID /TRIONA NI DHOMHNAILL
- A CHUMARAIGH AOIBHINN O /AINE UI CHEALLAIGH
「SULT spirit of the music」('96,JA.東芝EMI,TOCP-50224)
'99.2.21アイルランドのTV特番「SULT」での演奏からピックアップしたCD。 DONAL LUNNYプロデュース。
一番気に入ったのがLIAM O'FLYNNの"CAILIN NA GRUAIGE DOINNE(THE BROWN HAIRED GIRL)"。 イリアン・パイプスの音色が優しく切なくてたまらない。
トラッドの"ON RAGLAN ROAD"は、MARK KNOPFLERが淡々と歌うおじさん声に味があって良い。 この曲に流れるイリアン・パイプスの音色も良いなあと思いクレジットを見たら、LIAM O'FLYNNだった。
他にもやはり渋いVAN MORRISONやPAUL BRADYなど、聴きどころはたくさんあるが上の二つが聴けただけで私には大収穫。
- SULT THEME /THE SULT HOUSE BAND featuring JOHN McSHERRY
- ST DIMINIC'S PREVIEW /VAN MORRISON
- ORO /MAIRE BRENNAN
- CAUSEWAY /NOLLAIG CASEY
- ON RAGLAN ROAD /MARK KNOPFLER
- MURPHY TUNES /SHARON SHANNON & LAOISE KELLY
- ROCKS OF BAWN /PAUL BRADY
- LIQUID SUNSHINE /MAIRTIN O'CONNOR
- SIUIL A RUIN /MAIGHREAD NI DHOMHNAILL & IARLA O LIONAIRD
- ROLLICKING BOYS OF TRANDAGREE /NOMOS
- SCARUINT NA gCOMPANACH(THE PARTING OF FRIENDS) /MATT MOLLOY
- MYSTIC SLIP JIGS /MAIRE BREATNACH
- CRAZY LOVE /BRIAN KENNEDY & ANUNA
- BRIDIN BHEASAIGH, PEATA AN MHAOIR, SWEET BIDDY DALY, FAR FROM HOME /STEPHEN COONY & SEAMUS BEGLEY
- RINN NA MARA /JOHN SPILLANE
- CAILIN NA GRUAIGE DOINNE(THE BROWN HAIRED GIRL) /LIAM O'FLYNN
- SULT THEME /THE SULT HOUSE BAND featuring NOLLAIG CASEY