雪が降り出したので積もっては行けないかもしれないと思い、昼過ぎにそばにある大和神社にお参りに行った。Dec.30,2004
資料作成で思案に暮れる。。。
今年も一年皆様にはお世話になり、どうもありがとうございました。 皆様が佳いお年を迎えられますように。
聴いたもの
「the most relaxing〜 feel」/various
「BESTerious」/Talisman
「Pachelbel's Canon on Parade」/various
「交響曲第9番 第4楽章W」/フルトヴェングラー
30日、なかなかはかどらない。。。Dec.28,2004
30日に聴いたもの
「The World Of Sheena Easton: The Singles Collection」/Sheena Easton
「Return To Paradise」/Styx
「BESTerious」/Talisman
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
29日、雪で寒い。 町田へ行き出来上がったイージーオーダーのスーツを受け取った。 スーツを弟に託し、試験資料作りに専念するため大和市のビジネスホテルへ入った。 ここで1/3まで過ごす。
昨年12月末に友人の笹田雪絵さん、渡辺淳子さんが亡くなってから一年が経つ。 自分が苦しいときは、厳しい病の中での生き様を見せてくれた二人を思い出す。 天国の二人は「楽しい思い出もあったでしょ」と言うだろうけど、自分がしっかりと生きるための杖として利用させていただいている。
29日に聴いたもの
「Derek Bell's Musical Ireland」/Derek Bell
「The World Of Sheena Easton: The Singles Collection」/Sheena Easton
28日午後、TV会議で得意先へ不具合報告。 了解得られず来年へ持ち越しで仕事納めとなった。Dec.26,2004
上司に資料作りの相談をしてから早めに帰宅した。
28日に聴いたもの
「Harem Scarem」/Harem Scarem
「Slippery When Wet」/Bon Jovi
27日、一日打ち合わせなど。 帰宅してから明け方まで資料作成、2時間睡眠。
26日、町田へ行きCDを購入。 実はSheena Eastonの2ndが欲しいのだが見つからなかった。Dec.20,2004
「Super Session」/Mike Bloomfield, Al Kooper, Steve Stills
「Libertango」2枚組/Sharon Shannon & Friends
「Slippery When Wet」/Bon Jovi
夕方からNHK大河ドラマ「新選組!」総集編を観た。 いやあよかったな。
amazonから文庫「新選組全史 戊辰・函館編」中村彰彦著が届いた。
26日に聴いたもの
「Mood Swings」/Harem Scarem
「Fair Warning」/Fair Warning
「Rainmaker」/Fair Warning
「Go!」/Fair Warning
「Super Session」/Mike Bloomfield, Al Kooper, Steve Stills
25日、だいぶ疲れていたようでぐっすりと眠った。 午後から会社へ。 「プロフェッショナル・プレゼンテーション」土井哲著を読み始めた。
24日AM、得意先と応接で打ち合わせ。 3時から不具合対策会議、夕方から得意先と応接で打ち合わせ。 席に戻ってぐったりでうとうとしてしまったので、20時過ぎにあがった。 どうも疲れが溜まっているようで、食事をして直ぐに寝た。
「自分プレゼン!」野口吉昭編・HRインスティテュート著を読み終えた。 自分の売りに関して考えるきっかけとなり、おもしろい本だ。
23日、午後から会社へ。 人がいないところで、大きなホワイトボードにフローを書きながら考えたら、方向性が見えた。 しかしこれを説明するには、膨大な数値分析が必要。
弟からクリスマスプレゼントに「別冊宝島 北斗の拳完全読本」をもらった。 ありがとう!
「新選組全史 幕末・京都編」中村彰彦著を読み始めた。
22日、プレゼンに対し、このままでは危ないとの指摘。 夜、本部長に相談し、指摘を受けてやっと論理的じゃないことが分かった。
amazonから文庫「プラトニック・アニマル」代々木忠著、CD「司馬遼太郎作「新選組血風録」読む」立川談志が届いた。
21日に聴いたもの
「Wild Frontier」/Gary Moore
「M.S.G.」/McAuley Schenker Group
「Body & Soul」/寺田恵子
「Out of Bounds」/寺田恵子
やはりかなり疲れているのか、朝目覚ましを止めた覚えがない。 なんとなく寝すぎているなと思い目が覚める。Dec.19,2004
文庫「「私はできる!」黄金の法則」B・スイートランド著を読み終えた。 ここのところの辛さを支えてくれた、頼りがいのある素晴らしい本。 再読開始。
文庫「成功への情熱PASSION」稲盛和夫著を読み終えた。 講演テープを聴くと穏やかな方であるが、信念は熱い。 ビジネスで心の支えの一つとなる本。
聴いたもの
「The Best Of Altan: The Songs」/Altan
「Derek Bell's Musical Ireland」/Derek Bell
「Best Of - Master Series」/Dio
19日、10時起床。 夜23時過ぎに資料がどうにか形になった。Dec.17,2004
19日に聴いたもの
「The Best Of Altan: The Songs」/Altan
「ベートーヴェン交響曲第9番「合唱」」/フルトヴェングラー
「Star Wars And Other Galactic Funk」/Meco
「MSG」/The Michael Schenker Group:ああ、やっぱりこれはいいね!
「Obsession」/UFO
18日、昨夜は資料作りで途中うとうとしたようだが、明け方4時半ごろ就寝。 午前中電子ファイルをコピーしに会社に行き、慌しく帰宅。
というのは、NHK大河ドラマ「新選組!」の最終回再放送を観たかったから。 じっくり観て涙。。。
夕方、錦糸町のすみだトリフォニーホールへ行き、CELTIC XMAS 2004「ALTAN特別公演」を観た。 ほぼ毎年恒例の行事だ。 今年はいろいろとハプニングもあり唯一観たLIVEであった。 カナダのTHE COTTARS, デンマークのHAUGAARD&HOIRUPの後、御大ALTANは演奏も歌も迫力があり圧巻だった。 会場はきれいで席もゆったりしており、音質も良い空間。 睡眠不足から、静かな曲ではしっかり睡眠させていただき、贅沢な子守唄・曲であった。 気持ち良かったー。 会場でCD「The Best Of Altan: The Songs」/Altanを購入した。 購入者には終演後サインをもらう特典があったが、いただく程ではなく会場を出た。
終演後、錦糸町駅そばの居酒屋で旧友と会い、軽く食事をしながら飲んだ。
かなり話し込んだので帰宅は25時であった。
それから資料作りで朝5時半過ぎに就寝。
18日に聴いたもの
「Blackwater」/Altan
「Another Sky」/Altan
「The Blue Idol」/Altan
「Collection」/Altan
昨日発見した不具合品を見につくば市へ。 対策は月曜日以降。 上野行きの高速バスは道路が渋滞しており、2時間以上かかった。 気分転換に、上野駅のアイリッシュ・パブSTASIUNでギネスを飲んだ。 最近お気に入りの無印良品で少々買い物をして帰宅した。 帰宅後資料作り。Dec.16,2004
聴いたもの
「Blackwater」/Altan
「Another Sky」/Altan
「The Blue Idol」/Altan
「Collection」/Altan
「Obsession」/UFO
16日、得意先施設で製品の試験をしているのだが、またもや不具合が発生。 よくまあ次から次へと試練がやってくるものだ。 乗り越えられるからこそ、やって来るのだと思うが身体はきついなあ。 そう言えば不具合が出た部分は、以前どういう評価をしたのかふと一ヶ月前くらいに気になってしようがなかった。 今にして思えばこれが予知だったのか。Dec.13,2004
早めに帰宅し資料作り(で、これを書いているのは2時半)。
16日に聴いたもの
「Thank You」/Michael Schenker
15日夕方から、会社の所属本部の祝賀会。 くじ引き会で特別賞のDVDがあり、あれはいらないなあと言ったら、見事に当たった。 ツキ過ぎているな。
本部長に思い切り活を入れられた。。。 帰宅後資料作り。 途中うとうとしてしまい、本格就寝は4時半。
14日、昨夜は資料作りで4時半に就寝。
朝から不具合対策打ち合わせ。 木曜日の現品確認をもって再度打ち合わせの方針。 午後から夕方まで得意先と応接で打ち合わせ。 合間に資料作りをしようと思ったが、いろいろな案件があり集中できず。 20時半過ぎにあがった。 自宅で資料作り。 徹夜の予定(これを書いているのは夜中の3時半)。 なんとしてでも進めねば。
14日に聴いたもの
「交響組曲 宇宙海賊キャプテン・ハーロック」/ColumbiaSymphonicOrchestra
「交響詩 銀河鉄道999」/青木望
「Star Wars And Other Galactic Funk」/Meco
「Shamrock In The Snow」/Hard To Find
「Healing Voice Of Dolphins イルカのほほえみ」/Mother Nature Symphony
昨夜は資料作りで3時半に就寝。Dec.12,2004
社内で行われた試験に得意先が立ち会ったため、一日対応をした。 過酷な試験条件だが自信があった通り、問題なく終了。 試験条件の説明の際、得意先の一人からクレームが出た。 その方はこの試験に関して初めて来られた方だったので、条件が決まった経緯をご存知なのですか?と口調強く返答した。 事情を知らずに来て、思いつくままに素朴な疑問を口から出す方々が多い。 強い口調で話すのは顧客満足に反することが分かっていたが、システムメーカの度重なる方針変更を得意先としてコントロールできず、 またメーカは振り回されている状況をしっかりと認識していただきたい。 得意先も言いすぎたと思ったためか、計画通りで実施しましょうということになった。
「自分プレゼン!」野口吉昭編・HRインスティテュート著を読み始めた。 私の売りは何か?
少々頭痛がする。
聴いたもの
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
「交響組曲 宇宙海賊キャプテン・ハーロック」/ColumbiaSymphonicOrchestra
12日、つくば市の得意先施設で製品の試験をしているのだが、不具合が起こったと連絡が入った。 得意先の設備の都合で日曜日も試験をしていた。 もう問題は起こらないと思っていたが。。。 月曜日は対策会議だな。Dec.7,2004
町田へオーダーメイドのスーツを注文しに行った。 書店で「自分プレゼン!」野口吉昭編・HRインスティテュート著、「新選組全史 幕末・京都編」中村彰彦著を購入。
NHK大河ドラマ「新選組!」が終了した。 幕末の変革のエネルギーの中で、変化に惑わされずに信念を貫いた意志を見習いたい。
12日に聴いたもの
「Live In Galway」/Sharon Shannon and The Woodchoppers
「In Blue」/The Corrs
「SUCK MY SNAKE」bootleg/WHITESNAKE
「Out In The Fields: The Very Best Of Gary Moore」/Gary Moore
「Healing Voice Of Dolphins イルカのほほえみ」/Mother Nature Symphony
「image」/various
「the most relaxing〜 feel」/various
「Momoko Kikuchi Special Selection 1」/菊池桃子
「明日」/平原綾香
11日、午後から会社へ。 夕方まで仕事をしてから資料作り。 終電2本前で帰宅。
「プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ」HRインスティテュート著・野口吉昭編を読み終えた。 プレゼンテーションの重要性を認識させられた。 まとめかたも視覚的に整理されており、とても有効な教科書だ。 サムシング・グレートやマザーテレサが出てくるところも面白い。
amazonから「生きがいの宝箱」飯田史彦著が届いた。
11日に聴いたもの
「Wild Frontier」/Gary Moore
「After The War」/Gary Moore
10日賞与日、定時であがった。 会社の帰りに町田へ。 2回目の大修理に出していたシャーボを取りに行った。 約10年使い続けており、手から離せない。 書店で「ロジカルシンキングのノウハウ・ドゥハウ」HRインスティテュート著・野口吉昭編を購入した。 amazonからCD「司馬遼太郎作「新選組血風録」読む 芹沢鴨の暗殺(土方歳三編)」立川談志が届いた。
10日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「Out In The Fields: The Very Best Of Gary Moore」/Gary Moore
9日、またもやプレゼンにたくさんの指摘。。。
待望の新刊コミック「蒼天の拳 11巻」原哲夫作を購入。 amazonから文庫「ジェームズ・アレン「すべて、思いのまま!」7つの黄金法則」ジェームズ・アレン著が届いた。
8日、ほぼ徹夜で資料作り。
本日も田町で研修。 現在求められているリーダの型が思っていたのと違っていたのには驚いた。 そういった意味からも有意義な研修だった。 17時に終了しそのまま帰宅。 自宅で資料作り。Dec.6,2004
聴いたもの
「I Am Dalciman.」/小松崎健
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
「the most relaxing〜 feel」/various
「image」/various
「Momoko Kikuchi Special Selection 1」/菊池桃子
「Don't Come Easy」/Tyketto
田町でリーダシップについての研修を受講した。 同じく受講している異業種分野の人たちと交流できるのが、とても魅力的だ。 17時に終了しそのまま帰宅。 自宅で資料作り。Dec.5,2004
聴いたもの
「Healing Voice Of Dolphins イルカのほほえみ」/Mother Nature Symphony
「Blackberry Blossom」/Mary MacNamara
「Traditional Music from East Clare」/Mary MacNamara
「Pulse」/Pink Floyd
町田をうろうろしてみたもののすっきりせず。Dec.4,2004
人生の試練は厳しいもの。 でもがんばらないと。
聴いたもの
「Riverdance Music From The Show+2」/Bill Whelan
「Shamrock In The Snow」/Hard To Find
「Midnight Live 2001」/Hard To Find & Rinka
「I Am Dalciman.」/小松崎健
「Meav」/Meav
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
「Sult - Spirit Of The Music」/various
「the most relaxing〜 feel」/various
午後から会社へ。 分析すべきデータもあるし、落ち着いて資料が作れる。 なかなか資料が完成しない状況を考えると、休まずに毎日やらないと。 とは言え、なかなか集中できずにだらだらしてしまうことが多い。 普段使い慣れない(ここが一番の課題)思考をするのでだいぶ頭がお疲れで、うとうとしてしまうことも多い。 ただし、何日からやろうというような先送りの姿勢ではいたくない。 私は今を真剣に生きる姿勢でいたい。 深夜2時にタクシーで帰宅した。Dec.3,2004
聴いたもの
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
「Return To Paradise」/Styx
「Shamrock In The Snow」/Hard To Find
「Blackberry Blossom」/Mary MacNamara
溜まった仕事をひたすら展開、の一日。 得意先で起こった試験の不具合もうまく進み始めたようで、良かった。 帰宅後夜中まで勉強。 いまいち方向性が明確につかめない状態。 またうとうとしてしまい、気づいたら夜中の3時半であった。。。Dec.2,2004
3日に聴いたもの
「Return To Paradise」/Styx
「Shamrock In The Snow」/Hard To Find
2日、頭痛もあり少々ゆっくりしたくて休暇を取った。Nov.28,2004
2日に聴いたもの
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
12月1日AM、得意先へ不具合推定原因の説明。 午後は得意先と夕方まで延々と点検の打ち合わせ。 打ち合わせ終了後、不具合対策案を説明し了解していただいたので、対策案で試験を再スタートすることになった。 その後、深夜まで仕事をした。 応接では鼻血が出るし頭痛もして体調がよくない。
1日に聴いたもの
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
30日、やはりプレゼンへたくさんの指摘。。。 得意先設備の試験で不具合が発生し、夜、打ち合わせを延々と。
29日、一日仕事で慌しく、帰宅後夜中の3時半までプレゼン直し。
29日に聴いたもの
「縄文海流〜風の縄文III〜」/姫神
「奇跡のカンパネラ」/フジ子・ヘミング
28日、暖かくて布団が干せてうれしい。 新商品のEMX入りシャボン玉石鹸で洗濯をすると、リンス無しでふわっとなり匂いも心地よい。Nov.23,2004
書店で「図解 一冊の手帳で夢は必ずかなう」熊谷正寿監修を購入。 手帳物に弱い私。
どうも昨日作成した資料の内容が気にかかり、どう反映したらよいかで頭が一杯。 のんびりしたいが、ここで考えないと。 生きているのだからだらだらしてはいられない。 断片的にだが資料直しをした。
「成功するまであきらめない」オリソン・マーデン著を読んだ。
28日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「Momoko Kikuchi Special Selection 1」/菊池桃子
「Healing Voice Of Dolphins イルカのほほえみ」/Mother Nature Symphony
「Whitesnake 1978-1982 (Disc.4 Live)」/WHITESNAKE
27日、午後から出勤し、深夜までひたすら資格勉強。 一応まとまったが、振り返ってみると背景/骨が無い??
27日に聴いたもの
「Spellbound - The Best Of」/Sharon Shannon
26日、給料日。 昨日得意先へアラームを出した案件で夜打ち合わせがあるため、事前に送付されてきた資料を見たら、またまた方針転換されていた。 資料は問題発生の基になっているシステムメーカのものだが、得意先は強行に意見することができない関係(体質)なのである。 打ち合わせ前に得意先へ資料に対するクレームのメールを送付した。 得意先ではこの件をどのようにまとめようとしているのか。 打ち合わせ(4メーカ、5元電話会議)では緩和策が出てどうにか収まった。 が、延年続く体質は変わらず、会議時間は3時間!
26日に聴いたもの
「Queen Greatest Hits III」/Queen
「SUCK MY SNAKE」bootleg/WHITESNAKE
25日、緊急案件について社内キックオフをし、午後会社に来ていた得意先へ現状を報告した。 会議のたびに変更になる評価方針に、コスト/スケジュールについてアラームを出した。
25日に聴いたもの
「Sult - Spirit Of The Music」/various
「明日」single/平原綾香
「交響詩 銀河鉄道999」
「渋谷で5時」/鈴木雅之&菊池桃子
「TALLER」/TALLER
24日、「プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ」HRインスティテュート著・野口吉昭編を読み始めた。 プレゼンテーションの重要性が分かってきた。。。
24日に聴いたもの
「Shamrock In The Snow」/Hard To Find
「Nutcracker, Swan Lake, Sleeping Beauty (Highlights)」/Michael Halasz; Slovak Philharmonic Orchestra
「Slavonic Dances」/Zdenek Kosler; Slovak Philharmonic
「1987」/WHITESNAKE
23日、休みだが勉強。 やり直しの資料はすこーし先が見えてきた感じがする。 amazonから、注文していた本が届いた。Nov.21,2004
「プロフェッショナル・プレゼンテーション」土井哲著
文庫「「プレゼンテーション」に強くなる本」木幡健一著
「プレゼンテーションのノウハウ・ドゥハウ」HRインスティテュート著・野口吉昭編
「生きがいの探求」飯田史彦著
注文して直ぐに届くのは便利だけど、中をぱらぱらと見て選べたらなあ。 注文したのは参考書がほとんどで、最近この手の本がどんどん増えている。 部屋には本や雑誌が山ほど積みあがった状態で、なんとかしなければと思っている。 区切りがついたらきれいに処分しよう。 本当に大切なものだけを身の回りにおくべきだ。 だいたい、ITシステム、レンタルDVD、図書館、ブックオフを利用すれば情報は直ぐに手に入る。 情報についてはそんなに身の回りに私物をおく必要も無い。 最近は会社でも机の周りの書類を積み上げずに整理するようにしている。 物理的に整理することは、頭の中も整理することにつながる。
23日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「Days Of Future Passed」/The Moody Blues
「無印良品 BGM4」/various
「Riverdance Music From The Show+2」/Bill Whelan
「Momoko Kikuchi Special Selection 1」/菊池桃子
「Momoko Kikuchi Special Selection 2」/菊池桃子
「TALLER」/TALLER
「Queen Greatest Hits III」/Queen
22日、筑波の得意先の施設へ。 施設内で製品をコンテナで移動するのに立ち会うため。 ところが、施設内の移動先の道路の幅を見たところ、大型トレーラが入るかが問題であることに私も現場も気づいた。 結果は、運転手が練習をして無事にコンテナを移すことができた。 さすがプロだ。 私も仕事でプロと言われるよう自分を磨きたい。 夜、高速バスで上野に着き、おなかがすいたので前から食べたいと思っていた焼き鳥を食べた。 路上で一人でチューハイを飲みながら焼き鳥を食べるのは初体験であった。
21日、町田の書店で「説得できるプレゼンの鉄則PowerPoint上級極意編」山崎紅著を購入した。 ついにHARD DISC WALKMANを購入。 これからは回転媒体でなくなる時代では。Nov.14,2004
文庫「新選組風雲録 函館篇」広瀬仁紀著を読み終えた。 土方歳三を主人公にした新選組の栄枯盛衰を描いた4冊の最終巻。 歳三の間者を登場させたり、坂本龍馬暗殺に著者独自のストーリ仕立てがしており、ほろりとさせるところも多くとても面白かった。 歴史資料も十分に調べてあるようだ。
うーん、2日間はかどらず。。。
21日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
「the most relaxing〜 feel」/various
20日、銀座で大学の研究室の同期と10数年ぶりに会った。 単身アメリカに行き行方が分からなかったのだが、昨年私のHPを見つけてアメリカからコンタクトを取ってくれたのだ。 とても苦しかったようで、単身良くがんばったなと尊敬の念で一杯。 たくさんの議論もしたが楽しく話せた。 ニュートーキョーにてギネス2パイント飲んだ。
文庫「カネをかけずにお客をつかむ!」神田昌典著を購入。
20日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
19日、終電帰宅。
19日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
18日、プレゼンでたくさんの指摘。。。
17日、プレゼンにほぼやり直しの指摘。 終電で帰宅途中、道に迷っている女性がいた。 女性は酔っ払っていて反対方向に歩いてしまったようで、これから数時間歩いて帰るのだと。 酔っ払っていても足取りはしっかりしてたので、途中まで一緒に歩いてお別れした。
ほぼ徹夜でプレゼン資料作り。
16日、深夜にタクシー帰宅。
文庫「成功への情熱PASSION」稲盛和夫著を読み始めた。
15日、プレゼン案にほぼやり直しの指摘。 深夜帰宅。
文庫「「トヨタ流」自分を伸ばす仕事術」若松義人著を読み終えた。
14日午前、床屋へ。 ここの床屋はマッサージが最高に上手で、それが楽しみで毎月通っている。 どうも左肩がこっていることが分かった。 青葉台へ行き、書店で「浅田次郎新選組読本」、文庫「自分の時間」アーノルド・ベネット著(三笠書房)を購入した。 「自分の時間」はハードカバー版を持っているので、ハードカバーの方はオフする。 ところでこの会社の注意点は、文庫本化の際に編集・削除することが多いこと。 以前マーフィーの法則の本を読み、文庫本化されていたのを知り省スペース化のために購入したら、 一番好きな部分が章ごと削除されていた。。。 文庫本化されるのが希望なのだが、要注意である。Nov.10,2004
夜勉強。
14日に聴いたもの
「1987」/WHITESNAKE
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「Hard Rock Meets Classics Ritchie Blackmore Edition Vol.1」/various
13日、久しぶりの休日出勤。 昨日判明した、足りない機材の確保を社内で調整するため。 どうにかなりそうだが、スケジュールが厳しい。 会社で少々資格勉強をした。 会社の帰りに町田へ行き、書店でCDブック「大祓 知恵のことば」葉室頼昭著を購入した。 ヨドバシカメラでプレゼン作成用ソフトPowerPointを購入した。
13日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
12日、つくば市の得意先施設へ。 試験が終了した製品の外観確認に行った。 続いて行う試験があるのだが、その試験用の機材が確保されていないことが判明した。 あちこちへ調整の電話をかけまくった。 夜、町田のパブHUBで飲み。 ギネスを飲んでご機嫌になって帰った。
12日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
10日、早めに帰宅。 少々勉強を。Nov.7,2004
10日に聴いたもの
「PHILADELPHIA 1991」bootleg/DEEP PURPLE
「THE BEST OF RAINBOW」/RAINBOW
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「1987」/WHITESNAKE
「Welcome To Heaven」/John Wetton
9日、なんだかゆううつな一日。 自分のことに責任を取らない人が多すぎる。 全ては先ず自分、でしょ。 夕方得意先などと電話会議。 最近、意味の無い会議として登場する件だ。 とは言っても特急の対応をしなければならない。 帰宅後、次の試験勉強のための準備を始めた。 本を読んでいたらうたた寝してしまい、気づいたら夜中の2時であった。
8日、重要な打ち合わせがあり、予定していたTOEICの受験はキャンセルした。 少々早めに帰宅し、雑誌や本を読んだ。 「劇画版 思考は現実化する」田中孝顕監修を読んだ。
Nov.7,2004
久しぶりの休みという感じだが、ゆっくり寝ていられず早めに起きて布団干しと洗濯をした。 午後は青葉台の無印良品や本屋などをうろうろした。 文庫「新選組風雲録 函館篇」広瀬仁紀著を読み始めた。 今一番したいのは、徹底的に物を減らすこととたくさんの読書。
聴いたもの
「Meniketti」/Meniketti
「Live At San Quentin」/B.B. King
「1987」/WHITESNAKE
久しぶりの休みという感じだが、ゆっくり寝ていられず早めに起きて布団干しと洗濯をした。 午後は青葉台の無印良品や本屋などをうろうろした。 文庫「新選組風雲録 函館篇」広瀬仁紀著を読み始めた。 今一番したいのは、徹底的に物を減らすこととたくさんの読書。
聴いたもの
「Meniketti」/Meniketti
「Live At San Quentin」/B.B. King
「1987」/WHITESNAKE
Nov.6,2004
6日朝、府中事業場へ。 ここで試験を受けた。 午前中は3時間の論文作成で、与えられた文書に対し課題が与えられて自分の意見を論ずる。 3時間で3,000文字以上書く。 今まで会社の練習でも時間内に終わることができず、自宅で練習を重ねて、やっと本試験で時間内に書きあがるまで到達した。 午後はいわゆる知能テスト。 過去問題が2冊だけ出回っている特殊な試験方式だ。 問題数は昨年の2倍だが時間は同じで、簡単にできるだろうという当てが外れ、終わったときはくたくただった。 一日どうにかこなせたのは良かった。 ご協力していただいた皆様のおかげで、ありがとうございます。 しかこれで一安心とは言えず、論文作成以上の厳しい試験が続いて待っている。
弟と青葉台で飲んだ。 いやあ久しぶりに飲んだな。
6日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
5日、打ち合わせを数件し、午後4時にフレックス帰宅をした。 十日市場の図書館に行き、閉館の7時まで勉強した。 帰宅後少々頭の中を整理して早めに就寝。
5日に聴いたもの
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
Nov.4,2004
午後半休して勉強しようとしたが、昨日起こった不具合などなどで結局18時まで仕事をした。 とりまとめ担当は自分だけだし自らやるしかない。 資格試験はあくまでも個人の都合だ。 それにしても協力しない人は心配りの気持ちが無いのだろうな。 そういう人は決して気づくことも無い。
聴いたもの
「meav」/meav
「image」/various
「Mozart - Eine kleine nachtmusik, divertimenti K. 136, 137, 138」/Herbert von Karajan; Berliner Philharmoniker
Nov.3,2004
少々だらだらとしてしまったが、一日勉強。
得意先設備での試験後の検査で、不具合が見つかったと電話が入った。 設計担当者はつかまらず、明日特急の対応となる。
TVで高校の合奏コンクール全国大会への取り組みの様子を観た。 自分で考えて練習する姿を観て熱くなった。 私はあのように情熱的でいたい。 そうでなければ人生つまらない。
聴いたもの
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
「mu zi shi er yue fang xian chang yin yue hui」/12Girls Band
「Pachelbel's Canon on Parade」/various
「Slavonic Dances」/Zdenek Kosler; Slovak Philharmonic
「Nutcracker, Swan Lake, Sleeping Beauty (Highlights)」/Michael Halasz; Slovak Philharmonic Orchestra
「交響組曲 宇宙海賊キャプテン・ハーロック」
「「新選組!」オリジナル・サウンドトラック」/服部隆之
「the most relaxing〜 feel」/various
Nov.2,2004
午前中研修、午後は得意先との応接での打ち合せとTV会議での打ち合せが20時まで。 TV会議は、10/28の日記に書いた打ち合せの続き。 5元中継のTV会議では、TVに映る画面も小さく、発言するタイミングや顔色も分からず進行に時間がかかる。 誰が責任を持って進めるべきなのか不明確で(ほんとは得意先なのだが)、ストレスが溜まる会議である。
頭痛がひどい。 自宅で勉強をしながらまたうたた寝をしてしまい気づいたら、明け方の4時であった。。。(3日記す)
聴いたもの
「mu zi shi er yue fang xian chang yin yue hui」/12Girls Band
Nov.1,2004
なんだか慌しかった一日。 頭痛あり、早く寝よう。
聴いたもの
「奇跡のカンパネラ」/フジ子・ヘミング
0ct.31,2004
一日中勉強。 少々めまい気味、がんばろう。
聴いたもの
「Hard Rock Meets Classics Ritchie Blackmore Edition Vol.1」/various
「Slavonic Dances」/Zdenek Kosler; Slovak Philharmonic
「Adagios」/various
「Tchaikovsky: Piano Concertos Nos. 1 and 3」/Konstantin Scherbakov/Russian Philharmonic/Yablonsky
「Riverdance Music From The Show+2」/Bill Whelan
0ct.30,2004
昨夜勉強をしながらまたうたた寝をしてしまい、気づいたのは明け方の4時であった。 それから3時間強眠った。 午前中に少々勉強をしてから車で町田へ。 書店で「NMAT・JMAT攻略問題集」、文庫「経営者心得帖」松下幸之助著を購入した。 袖の長さ詰めを依頼していたコートを引き取った。 長く着られるように高いものを購入した。 これで試験当日の服装はばっちりか。
どうもめまいがしている感じ。 ここで体調が悪くならないように気をつけないと。 夜も勉強したので、今日は早めに寝よう。
聴いたもの
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
「Great Pianists」/various
「Hard Rock Meets Classics Ritchie Blackmore Edition Vol.1」/various
0ct.29,2004
朝出勤すると、その日のうちに最低限会社で行うことを計画するのだが、たいてい予測外の案件が入り半分も達成しない。 今日は午後から製品の評価試験があったが、予想以上にそばに付いている必要があり、これが予想外の案件となった。 ただし現場で製品や試験の様子を見ることは、きっと良い改善につながると思う。
人事考課の季節がやって来て、半年間の成果や今後の目標などを整理している。 今回、新しい人事考課用シートが追加されており、30ページを超えるマニュアルが付いていた。 たぶんこの新しい人事考課システムの作成が、目標・成果であった人事部の人たちがいたんだろうな。 それにしても、シンプルでない人事考課システムは、いくらコーチングなどのキーワードがちりばめられていても問題だな。
聴いたもの
「Healing Voice Of Dolphins イルカのほほえみ」/Mother Nature Symphony
「image」/various
「THE BEST OF RAINBOW」/RAINBOW
「縄文海流〜風の縄文III〜」/姫神
0ct.28,2004
28日、定時であがろうとしてもなかなかうまくいかず。 夕方に飛び込みのTV会議があった。 国のプロジェクトは誰も責任を取りたがらないので、いつも空虚感が漂う時間。
夜、お勉強。
聴いたもの
「Healing Voice Of Dolphins イルカのほほえみ」/Mother Nature Symphony
「Star Wars: Return Of The Jedi」/John Williams
「the most relaxing〜 feel」/various
27日、まったく憂鬱な日。
夜勉強していて目が覚めたら夜中の3時過ぎだった。。。 頭を使うからとても疲れるようだ。
聴いたもの
「The Ultimate Classics [Mozart]」/various
「Piano Quintet "Trout" & Adagio & Rondo Concertante」/Kodaly Quartet & Jeno Jando Piano
「Schumann/Liszt: Piano Concertos」/Arturo Benedetti Michelangeli
0ct.26,2004
午前中の会社での勉強会は大失態で、緊張感が走った。 午後は得意先と応接で打ち合わせ。
いい話をたくさんと、注意点を一点聞きとても有意義な時間をすごした。
聴いたもの
「THE EARLY YEARS 1978-1984」/WHITESNAKE
0ct.25,2004
先週金曜日は午前中に外出し、午後は休暇をしたので久しぶりの出社であった。 仕事が結構たまっていて調整するのに時間がかかった。
朝、疲労のためかなかなか起きられなかった。 その疲労は、普段使わないレベルの「頭の使用」が原因か。 なんとなく喉も痛いようで注意しなくては。 本試験までに体調を崩してはならない。
20時ごろ帰宅して24時半くらいまで勉強した。
聴いたもの
「マーラー:交響曲第1番 ニ長調 《巨人》 第1楽章」/ノイマン/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
「Tchaikovsky: Piano Concertos Nos. 1 and 3」/Konstantin Scherbakov/Russian Philharmonic/Yablonsky
「BEAST FROM THE EAST」/DOKKEN
0ct.24,2004
自宅で勉強。 問題を解くのではなく、考えることがメインなのでつウトウトしてしまう。。。 こういった勉強は初めてであり、まだ慣れずにいる。 あまりはかどらなかった。 明日からはどんどん朝型に変えていく予定。
文庫「「トヨタ流」自分を伸ばす仕事術」若松義人著を読み始めた。 文庫「トヨタ流「改善力」の鍛え方」若松義人著、文庫「アロマテラピーの楽しみ方BOOK」篠原直子著を購入した。 勉強のお供のアロマオイルはラベンダー。
NHK大河ドラマ「新選組!」で、坂本龍馬が暗殺されるエピソードが放送された。 策略と謀略、暴力で圧縮された幕末の数年間は、ある意味現代よりも変化のスピードが速い。 スピードが速いために、短命で散って行った志士達が多い。 短命で散っていった志士たちの思いはどうであったのか? 具体的資料が多く残っていることから親近感が沸き、幕末小説や資料本に病みつきになってしまう。
聴いたもの
「THE BEST OF RAINBOW」/RAINBOW
「TALLER」/TALLER
「Pachelbel's Canon on Parade」/various
「Piano Quintet "Trout" & Adagio & Rondo Concertante」/Kodaly Quartet & Jeno Jando Piano
「マーラー:交響曲第1番 ニ長調 《巨人》 第1楽章」/ノイマン/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
「Symphonies Nos. 8 'Unfinished' And 9 'The Great'」/Georg Tintner And The Symphony Nova Scotia
「Schumann/Liszt: Piano Concertos」/Arturo Benedetti Michelangeli
「LIVE TRACKS」/DIO
0ct.23,2004
本日から日記を少しずつ復活。 自分への叱咤激励の意味をこめて続ける。
ただいま資格試験勉強中。 これは十数年の集大成の意味がある。 問題を解くのではなく、ひたすら掘り下げて考えることが勉強で、ついダラダラしがちだが、しっかりやらねば。 自分のことだから「明日から」と延ばしたりはしたくない。 ひたすら自分のやりたい方向に全身を向けたい。
よって、今日はBLACKMORE'S NIGHT LIVE(@渋谷公会堂)も断念して勉強に専念することにした。
聴いたもの
「THE BEST OF RAINBOW」/RAINBOW
「the most relaxing〜 feel」/various
「image」/various
「Green Linnet Twentieth Anniversary Collection」/various
「Jameson Irish Whiskey - The Spirit Of Ireland」/various