Diary -&music, books etc.-(2012.1-2013.7の分)


July 27, 2013
 求職者訓練のwebクリエイター科は7月22日に修了式を迎えた。
 そして、25日から会社に勤め始めた。 学校の修了の後、直ぐに勤めることができ、絶妙のタイミングだ。 5月末にハローワークに出ていた求人に応募し、1次面接・2次面接(役員面接)の結果、採用された。 応募して採用の連絡が来るまで1カ月強、結構時間がかかった。 仕事内容は前職の経験を多少なりとも活かせるのでうれしい。
 仕事はいずれシフト勤務に入るので、車の入手をするのが当面の課題である。

 Webクリエイター科の資格については、「Photoshop能力認定試験エキスパート級」の受験後に会社の1次面接があり、感触が良さそうだったので、 その後の資格受験は「Webクリエイター能力認定試験エキスパート級」に絞った。 「Photoshop-」は指導された通りに試験勉強をしたが、本番では範囲を超えており(不合格だった)、 この学校の指導では合格に結びつかないと考えたのも絞った理由の一つである。 絞った甲斐あって合格したと分析している(現時点で未発表)。
 学校では本HPをリニューアルすることができ、また知り合いの2軒のHPの形を作ることができた。 数カ月もの自習が続いたカリキュラムには疑問だったが、自分の作品を作ることができて有意義だった。
Apr. 30, 2013
 1月23日から求職者訓練のwebクリエイター科を専門学校で受講している。7月22日に修了予定だ。 授業は、HTML, Photoshop, Illustrator, FlashやWord/Excel/Powerpoint。 HTMLはこのHPで見慣れていて、Word/Excel/Powerpoint文書は会社でトータル数万枚は作成してきたから良いが、Photoshop, Illustrator, Flashには戸惑った。 3カ月経ちやっと慣れてきた。
 授業は資格を取得することをメインにしており(やがて作品作りがメインの授業になると思うが)、どの資格を取得するのかは考え中。 訓練中であってもよい条件があれば早期に就職したいし、5月中には取得資格を決めるつもりだ。

 3月26日、応募した学校から不採用通知が届いた。
 今回の応募は、1月に出た高校の教員(准教授)公募で、2月末に書類を提出した。 応募条件に博士号があり(教員免許は不要)、私は修士号までのため確認したら「応募してもらうしかない」とのことだった。 応募には、企業とは異なる資料(学会論文・発表、特許の概要)を作成して準備に時間がかかった。
 不採用理由をメールで問い合わせたら「博士号がないため」と教えていただいた。 たぶん、博士号を持たない者だけが応募してくる場合を想定して、書類を出せと私に言ったのだろう。 残念だが、今回は履歴を整理する良い機会だったと思うことにしよう。
 昨年からの求職活動履歴は、書類審査のみ3件、面接1件(辞退)だ。

 4月29日、財団法人日本宇宙少年団(YAC)名護分団の平成25年度の入団説明会に参加するため、名護市青少年の家に行った。 昨年那覇市ほしぞら公民館で取得した「星のソムリエ 星空準案内人」の講師をされていた方が、YAC名護分団のリーダをされており、その活動に参加させていただくことになった。 毎月1泊2日で、子供たちと星空観測を中心とした活動のリーダを担当する。 素晴らしい星空を子供たちと観られるのが楽しみ。 リーダなので星空の勉強もしないと。

 4月から本格的にこのHPをXHTML/CSS化し始め、ロゴやボタンをPhotoshop, Illustratorで作成した。 Whitesnakeの来日に間に合わせたかったから、形はだいたい出来たので、ひとまずリニューアルした。 今後、更に体裁を整え、ロゴも増やし、簡単なFlashも取り入れたい。 15年分の膨大なデータ、今回ピックアップした以外のコンテンツをどう取り扱うか要検討だ。
Jan. 4, 2013
 大みそかは、自宅から45分くらい歩き、ロワジールホテル那覇にカウントダウン打ち上げ花火を観に行った。 風がなかったので、花火がとてもきれいだった。 寒くもなく、間近から打ち上がるので最高だった。
 その後10分くらい歩き、波上宮で初もうで。 鳥居の真下に信号機が付けられ(普段は無い)、警備員がロープで人数制限をしながら拝殿まで進めていくので、押しくらまんじゅう状態にはならなかった。 並んでいる時、若者の酔っ払いが多いのが目立っていた(これは後で判明?)。 30分くらい並んで拝殿でお祈りをして、波の上ビーチの方に出た。 沖縄のイベントでよく目にする射的など、ゲームメインの出店だらけだ。アナログなゲーセン会場のようで、子供たちが喜びそう。 出店は通り過ぎて、波上宮横の高台から夜景を観た後、帰ることにした。
 20分くらい歩き、深夜2時頃パレットくもじの前に出ると、おびただしいゴミが散らばっていて驚いた。 ペットボトル、缶、割れたビン、クラッカーや飲み物がこぼれたあと。。。 酔っぱらった若者のグループがあちこちにたむろしていた。 たぶんカウントダウンで乾杯したんだろうが、ごみの量を考えると数百人以上いたんじゃないか。 波上宮にいた酔っ払い達は流れて来たんだろう。 誰が掃除するんだろうか? 沖縄のニュースに出ていなかったと思うが、どうも沖縄の報道は偏っている。

 元旦、今年一年の計をたてた(昨年たてた計画の反省は大みそかにした)。

 2日、デパートRYUBOへ福袋を買に行った。 抽選で530袋のうち60袋に賞品が当たるというので、初めて福袋に並んだ。 結果は残念、詳細は後日ブログで報告。
 ちなみにパレットくもじの前はきれいになっていた。

 3日、都合により首里城の正月イベントを観に行くことはできなかった。 年末に年間パスポートを取得したので、これからは何度も行くつもり。

 4日午後、ハローワークへ求職者訓練の合格後説明会に参加。 説明会の後、応募した会社から採用の情報が来ているか確認したら、不採用だった。 4日にFAXで報告が来たらしい(明日以降、通知が私のところに届くだろう)。 採用されたのは私より10歳くらい若い、本土出身の、私と同様な分野の経験者とのことだった。 私が採用されなかったのは、多分年齢のためだろう。 それにしても1ヶ月も連絡をしないとは! 候補者に面接をして確認が出来るまで、次席以降の私はそのままにしてあったんだと思う。 大学内にある官民組織なのだが、ひどい会社だ。 ネガティブなことを言っても仕方がないので、次をがんばることにする。 できれば求職者訓練の講座が始まる23日の前までに、良いところを見つけて仕事に就きたい。

 皆様、本年もよろしくお願いいたします。
Dec. 31, 2012
 今年は沖縄への転居、退職と思い切ったことをした。 これまでの人生を振り返れば、時々大胆な行動をしている。
 株価が暴落した会社ながら大手企業を退職したこと、沖縄に転居したことに全く悔いはない。

 求職活動はなかなか動きがない。 先ず、9月下旬にたまたまの縁でキャリア採用に応募した会社からは書類選考で残念な結果になった。 前職に関連した職種だったが、(ハローワーク担当者によると)私の経歴が豪華に見えたのかもしれない。 面接をしてもらえれば、給与面での合意も得られたと思うし、前職に関連しない業務もやる意欲があることを理解してもらえたはずだ。 面接をしないのは機会損失だ、と自分で納得することにした。
 次に、ハローワークの担当者(本当に親切な方に出会えて感謝)のご尽力で11月上旬に応募した会社とは、残念ながら条件が合わなかった。 私が持っている国家資格での受注を予定しているとのことで、ハローワークからの要請で求人を出していただいた。 面接で、希望の給与額を検討すると言われたし、アットホームな雰囲気が良かったのだが、長期出張の可能性があり、辞退せざるを得なかった。 沖縄に転居し、共働きをして生活する計画に合わなかった。
 そして11月末、開発管理の経験を生かせる求人に応募した。 求人票には、書類到着後10日で書類選考結果を通知すると記載されていたが、10日、2週間と過ぎても音沙汰無し。 ハローワークで確認しても、書類選考の結果残っているという情報しか得られなかった(何人か不合格にはなっている)。 担当者によると、沖縄は通知が遅い会社が多いらしい。。。 そのまま仕事納めも過ぎて年末になってしまった。
 失業給付は12月中旬が期限だった。 応募した会社から連絡が来ないし、なかなか経験を生かす求人が見つからないため、応募の幅を広げるために、求職者訓練を受けることにした。 12月20日に専門学校で試験と面接を受け、28日に合格通知が届いた。 出来れば応募した会社に就職したいが、そうでなければ1月23日から専門学校に通いながら転職活動を続ける。
 早く仕事に就けますように。

 転職活動があったので、あまり遠出はしなかったように思う。 近くのいろいろなイベントには参加した(詳細割愛)。 沖縄はイベント王国だ。
 東京には4月と8月の2回戻り、8月には母の一周忌が滞りなく済んだ。 沖縄での遠出は2回で、6月26日から中頭郡北中城村のEMを活用した「コスタビスタ沖縄」へ2泊し、伊計島や浜比嘉島へ足を延ばした。 また、那覇市の島たび助成に当せんし、9月1日から粟国島へ2泊した。 人がほとんどいないきれいなビーチが素晴らしかった。
 当せんと言えば、沖縄は懸賞王国で、懸賞・モニターなどの当選回数は20回を超えた。 当せんで食事やイベントなどずいぶん楽しませてもらった。

 沖縄で新しい趣味が見つかった、と言うより、30年以上ぶりに天文の趣味に戻った。 小学校高学年に望遠鏡を買ってもらい、天文に興味を持ち、卒業文集には”天文学者になりたい”と書いた。 中学までは天文が好きで、その後就職して関連した仕事をしながらも、天文自体からは離れていた。
 9月には那覇市ほしぞら公民館主催の「星のソムリエ 星空準案内人」(山形大学管理)の資格取得の講座に当せんした。 レポートと実技講習で、11月上旬に準案内人に合格した。 さらに正式な星空案内人を目指すための勉強会「星アッチャー」に参加し始めた。
 12月には那覇市独自に始まった講座「ちゅら星親雲上(ぺーちん)」を受講して終了した。 次は「ちゅら星親方(うぃーかた)」で、講座開催を待つ。
 那覇市でも東京より星が多く見えるため、日々星を観るのを楽しんでいる。 来年は光の少ない場所に行って満天の星空を観たい。

 HPからブログをリンクした。 twitterは来年リンクさせる予定。
facebookは10月から始めた。 本名を出しているのでHPにはリンクしないつもり。 交友が広がるので面白く、今のところHP、ブログやtwitterよりも更新が頻繁になっている。

 今年一年、私に関わってくださった全ての方々に感謝します。どうもありがとうございました。
June 23, 2012
 昨日22日、21年3ヵ月弱務めた会社を退職した。
 入社以来、特殊分野のアンテナの開発(ハードウェア開発)、アンテナ・システムの開発(システム開発)に従事してきた。
修理しに行けない厳しい環境において、開発したアンテナが重大不具合を出さずに動作したのが幸いだった。
厳しいことばかりだったが、我ながらよくがんばったと思う。

 現在、妻と沖縄県那覇市に住んでいる。
今年3月6日に東京都調布市から沖縄県那覇市に転居した。
3月6日に引越センターに荷物を引き取ってもらい、その日のうちに那覇市へ移動した。
荷物は船便のコンテナで運ばれ、1月末に契約しておいた那覇市の賃貸マンションに3月13日に到着した。
それまで一週間もの間、ビジネスホテル住まいをした。
3月8日に那覇市役所で転入手続きをしたので、東京都民から沖縄県民になった。

 昨年5ヵ月間沖縄に住んで、自然環境・食事&食材・人柄がとても気に入った。
海のターコイズ色の鮮やかさ、白浜のまぶしい白さは格別だ。
街中でも朝夕聴こえる鳥、イソヒヨドリのさえずりはいつもさわやかな気持ちにさせてくれる。
沖縄の生活についてはおいおい書いていこうと思う。

 将来暖かいところに住みたいと妻と話していて、実現させた。
沖縄での転職活動は簡単ではないと思うが、妻と二人でゆるりとやっていく。

 今後、このHP/ブログ/twitterの連携を進める。
facebookもやってみようかな。
Jan. 3, 2012
 元旦、昨年たてた計画の反省をし今年一年の計をたてた。
 喪中のため、特に外出もせず静かな年明けを迎えている。
 私の今年のパーソナルイヤーは「5」。 変化の年とのことで、心機一転、生活の変化を考えている。
 皆様、本年もよろしくお願いいたします。

Diary -&music, books etc.- へ戻る
ホームページへ戻る