飛行機の窓から(北海道便)
2007
年〜2009年飛行機からの撮影は
離着陸時の撮影は禁止されています、機内アナウンスで電波を出さない機器の使用が許可されてからになるので注意。注意! この写真はサイズが大きくなxっています、読み込みに時間がかかる場合があります。
富士山
JAL関空→旭川便 2007年1月5日09時28分。
奥に富士山、手前は南アルプス、中央アルプスの山並み。
鳥海山(山形県)
JAL関空→旭川便
2007年1月5日10時00分。鳥海山は山形県の最北にあり秋田県との県境に近い手前は日本海。
北アルプス 剣岳(富山県)
JAL関空→旭川便
2007年11月03日12時00分。上部は富山平野と日本海。
北アルプス 立山(富山県)
JAL関空→旭川便
2007年11月03日12時01分。上部は富山平野と日本海。
恵庭岳 支笏湖(北海道千歳市)
JAL旭川→関空便 2007年11月06日14時15分。
手前は支笏湖、恵庭岳山頂向こうにオコタンペ湖が見える。
白鳥大橋(北海道室蘭市)
JAL旭川→関空便 2007年11月06日14時19分。
橋の左手が室蘭市街、右手が東室蘭市街で新日鐵、新日本石油等の大工場群がある。
駒ケ岳(北海道森町)
JAL旭川→関空便 2007年11月06日14時23分。
函館上空より駒ケ岳、左手に大沼公園の大沼、小沼が見えている。
函館湾(北海道函館市)
JAL旭川→関空便 2007年11月06日14時25分。
左下が100万ドルの夜景で有名な函館山、右に函館湾が伸びる。
仁徳天皇稜(大阪府堺市)
JAL関空→旭川便 2007年12月20日11時38分。宗谷ラッセル撮影目的。
右下に仁徳天皇稜、履仲天皇稜 等の古墳群が見える、上部は天保山、尼崎方面。
駒ケ岳(北海道森町)
JAL関空→旭川便 2007年12月20日12時44分。
支笏湖(北海道千歳市)
JAL関空→旭川便
2007年12月20日12時50分。支笏湖の手前が雪を被った樽前山、右下が苫小牧の町。
新千歳空港(北海道千歳市)
JAL関空→旭川便 2007年12月20日12時51分。
右上のR36の新千歳空港IC近くが南千歳駅、下に伸びる千歳線、右に延びる石勝線が確認出来る。
桂沢湖(北海道三笠市)
JAL関空→旭川便 2007年12月20日12時56分。
凍てついた桂沢湖。
旭川市(北海道)
JAL関空→旭川便 2007年12月20日13時03分。
上部が旭川市街。
富士山・槍穂高連峰
JAL関空→旭川便
2007年12月24日15時32分。左上が富士山、中央右が槍穂高連峰。
北アルプス
槍ヶ岳JAL関空→女満別便
2008年11月13日12時52分。中央右が槍ヶ岳、手前へ穂高連邦が伸び、右下へ東鎌尾根が伸び、右へ北鎌尾根、その奥が硫黄尾根、上へ西鎌尾根が伸び三俣蓮華岳、鷲羽岳の山々。注意して見れば槍ヶ岳肩の小屋の赤い屋根が確認出来る。
北アルプス
JAL関空→女満別便
2008年11月13日12時52分。中央右が槍ヶ岳、手前へ穂高連邦が伸び、右下へ東鎌尾根が伸び、右へ北鎌尾根、その奥が硫黄尾根、上へ西鎌尾根が伸び三俣蓮華岳、鷲羽岳の山々。注意して見れば槍ヶ岳肩の小屋の赤い屋根が確認出来る。
北アルプス
槍ヶ岳JAL関空→女満別便
2008年11月13日12時52分。中央が槍ヶ岳、右手前が北鎌尾根、その奥が硫黄尾根、左下へ穂高連邦が伸びる、右上へ西鎌尾根が伸び、途中から左上へ中崎尾根が延びる、中崎尾根手前が滝谷に続く飛騨谷である。注意して見れば槍ヶ岳肩の小屋の赤い屋根が確認出来る。
北アルプス
槍ヶ岳JAL関空→女満別便
2008年11月13日12時53分。左端が槍ヶ岳、手前が北鎌尾根、奥は硫黄尾根その間が千丈沢、左上へ中崎尾根が延びる、中崎尾根手前が滝谷に続く飛騨谷である。
雌阿寒岳
JAL関空→女満別便
2008年11月13日14時05分。左端が阿寒富士、右に噴火口がある雌阿寒岳、剣ヶ峰と続く。
北アルプス
槍穂高連峰JAL伊丹→青森便
2009年12月4日8時57分。左から槍ヶ岳、南岳、北穂高岳、奥穂高岳。北穂、奥穂の向こうに前穂高岳、屏風の頭。
北アルプス
槍穂高連峰JAL伊丹→青森便
2009年12月4日8時57分。中央に槍ヶ岳、右へ穂高連峰、手前が薬師岳、雲ノ平方面と思われる。
北アルプス
槍ヶ岳JAL伊丹→青森便
2009年12月4日8時57分。槍ヶ岳のUP右へ穂高連峰が伸びる。
メニューに戻る