函館本線の列車(礼文華峠・西の里信号所)

2004年6月21日

2004年7月 5日

 スーパー北斗・北斗・普通列車・区間快速

 函館本線 山崎〜鷲ノ巣 :室蘭本線 小幌〜礼文(礼文華峠)・社台〜錦岡 :千歳線 北広島〜上野幌(西の里信号所)


普 通(山崎〜鷲ノ巣)

 濃霧の野田生でブルトレを撮ったあと移動、山崎駅の近くで撮影2840D函館行普通。21日霧 7:07撮影。


スーパー北斗5号(山崎〜鷲ノ巣)

 新撰組のラップ仕様の北斗、北海道らしく線路は真っ直ぐ延びている。平行して走る道路は雪国の特徴である道路端を指す矢印が両サイドに並ぶ。21日霧 10:35撮影。


北斗8号(小幌〜礼文)

山崎で貨物が途切れる時間帯に礼文華峠に移動、場所が分からず峠を降りてしまいUターン。21日霧 11:18撮影。

礼文という名前は礼文島(稚内から船)の印象が強かったが、道内あちこちで「礼文」の地名を見かけた。


普 通(小幌〜礼文)

 今回是非行きたい場所のひとつであった礼文華峠、474D普通列車。21日霧 11:28撮影。


スーパー北斗7号(小幌〜礼文)

 下り「スーパー北斗7号」、ここでも同業者は誰も居られず天気が天気なので当たり前か!。21日霧 12:29撮影。


スーパー北斗10号(小幌〜礼文)

  ここではパーキングエリアは無くトンネル出口に近いため出来るだけ離れた道路端に駐車し撮影。21日霧 12:41撮影。


スーパー北斗10号(小幌〜礼文)

  これまで撮ったことが無い大きなスケールでカーブした線路が見える、天気は今一つであるが景色に満足。21日霧 12:41撮影。


普通列車(社台〜錦岡)

   室蘭、輪西経由で苫小牧に向かう途中で撮影、ここでも線路と道路は海岸沿いに長い直線。21日曇 16:26撮影。


「いしかりライナー」(北広島〜上野幌)

  最終日に西の里信号所で撮った区間快速「いしかりライナー」。7月5日曇 8:45撮影。

  北広島の名前も広島県のイメージが強く、なぜ北海道に北広島駅があるのか不思議であった。


普通列車

   これも見なれない列車なので撮影、一番本数の多いエアーポートを撮るのを忘れてしまった。7月5日曇 9:59撮影。


特急「とかち4号」

  石勝線から札幌に向かう「とかち4号」ここでは編成が綺麗に撮れる。7月5日曇 10:31撮影。

  千歳線は道内で一番多くの列車が走ると思われる、石勝線、室蘭本線、函館本線の列車はここを通り札幌に接続する。


   

メニューに戻る