JR東日本の正月パス利用旅(その3)

2003年1月3日

中央本線(東線)


身延線普通(甲府駅)

 JR東日本の正月パスは昨日で終了、今日は「青春18キップ」であての無い旅。甲府駅8:16の普通にとりあえず乗る。身延線の新型?普通(写真)が止まっていた。

 昨年の元旦はJR東海の「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」(今年は無し?)で東海道新幹線で静岡―身延線特急「ふじかわ」で甲府、中央本線普通で松本、翌朝八方尾根に行った。


小海線普通(小淵沢駅)

 小淵沢で八ヶ岳をバックに中央線の電車を撮ろうと思い小淵沢駅で下車。しかし昨年行きたかったスイッチバックの「姨捨駅」へ行こうと気持ちが変わる。

 写真は八ヶ岳の裾野を走る高原鉄道小海線の「普通」。昨年夏はこれに乗り小諸―「しなの鉄道」で篠ノ井駅―篠ノ井線普通で姨捨駅を通過し、松本へ向かった。


足湯温泉(上諏訪駅構内)

 小淵沢から乗った普通は松本行きなので、長野行きを待つのに前から行きたかった「上諏訪駅」のホームにある温泉に入るために途中下車。温泉は足湯に変わっていたが、充分暖まり気持ちが良い、もちろん無料である。


中央本線普通(上諏訪駅)

 

 長野行きの普通が来るまで35分あり、足湯にゆっくり浸かり構内の電車も撮る。


臨時特急はまかいじ(上諏訪駅)

 臨時特急「はまかいじ」、117系と似ているが違うのは確か、型名はまた調べておきます。この他ジョイフルトレイン「浪漫」にも遭遇したが、突然のためうまく撮れなかった。


飯田線普通(上諏訪駅)

  飯田線普通を見かけ懐かしさの余り撮ってしまった。昨年3月豊橋から飯田線で岡谷まで直通普通で6時間乗りっ放しの旅をした。飯田線は右の車窓に南アルプス、左には中央アルプスが見える、特に冬と早春の残雪時が素晴らしいローカル線である。

 次回はスイッチバックの駅「姨捨駅」をアップの予定。


  正月パスの旅

   姫路-(サンライズ瀬戸)−東京。東北新幹線―(はやて)−八戸―(はくちょう)−青森。

   青森―(いなほ)−新潟。上越新幹線―(とき・たにがわ)−東京―(かいじ)−甲府。

   甲府―(普通・小淵沢、上諏訪、姨捨)−長野。長野新幹線―(あさま)−東京。

   東京―(出雲)−米子。米子―鳥取―(いなば)−上郡。上郡―姫路。


メニューに戻る