紀勢貨物(2089レ)1日目 

2010220

  機関車番号 DD51 899

  今年春の改正で単機牽引に変わった紀勢貨物、亀山を経由せず伊勢鉄度経由になり時間も早まった。また復路も時間が早くなり撮影がしやすくなった。単機になって初めて行きまし。

  紀勢本線  鵜殿駅、  波田須〜新鹿、新鹿〜二木島 


鵜殿駅

  常宿から朝はいつもの高茶屋駅へ確認に行った、未更新でラッキー!早速朝食抜きで追っかけ開始。久しぶりに行った伊勢柏崎では俯瞰気味に撮ったがCFが入って居なくて撃沈、CFが無ければシャッターが降りなければ良いのに!汗。 1059 撮影。  

  その後久しぶりに鵜殿駅にやって来た、快晴のなかDDは既に写真の場所に移動夕方まで待機状態であった。紀伊長島ではどうしてもマンボウの串焼きを食べたくて寄り道をしてしまった。


鵜殿駅

  紀州製紙のDLがコンテナを推進運転して来た、DDの近くまで押しんで行く。 1104 撮影。    


鵜殿駅

   コンテナ押し込み中の紀州製紙のDL、このDLを見るのも久しぶりである。 1105 撮影。 


紀州製紙専用線

   一般道からコンテナ入替中のDLを撮影。 1119 撮影。   


波田須〜新鹿

  復路の貨物を待つが時間と共に見る見る山影が風景を被って行く、やきもきしながら待ってやっと現れた貨物。 1632 撮影。  


新鹿〜二木島

  新鹿駅を通過、港をバックに通過する貨物であるが既に日は当たっていない。 1633 撮影。  


新鹿〜二木島

   機関車にやっと日が当たる、ギリギリセーフかな? 1633 撮影。

   200711月まだ重連だった頃に逆光のなかで撮影した往路のリベンジをやっと果たした。


新鹿〜二木島

   日が当たっている場所を遠望、未更新は夕日、朝日によく映え美しい。 1633 撮影。

   今回は時期が少し早すぎたようであるが未更新であったのでリベンジしたが、夏の日が長い時期に波田須海バックと共に再び訪れたい場所である。


 

 年末年始と盆、夏季に荷主の工場点検のため運休あり。通常は土・休日も運行。

   新宮のひとつ手前の鵜殿にある紀州製紙のロール紙を紀勢本線・関西本線・伊勢鉄道・東海道本線経由で稲沢へ輸送。

メニューに戻る