利尻島周遊

201860304日   


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0418.jpg

姫沼→ポン山へのトレッキングコース

   一昨年に初めて訪れた利尻島、今回はクマゲラを探してトレッキングコースを少し歩く目的で姫沼からポン山へのコースを少し歩いてみる、姫沼から暫くは上りが続き水平道になって静かな少し薄暗い森の中を行く気持ちの良いコースである。コースの入口には106年ぶりにヒグマが泳いで渡った可能性があり、クマ注意の新しい掲示板が設置されていた。隣には従来からの「利尻島にはヒグマやヘビなどは生息していません。」の掲示板が並んでいました。76日現在でもヒグマが数枚無人カメラに写っておりまだ島に留まっているようです。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0423.jpg

姫沼のオシドリ(メス)

  姫沼に行ったのは16時過ぎだったので観光客は居なくて静かな散策が出来ました、人が少ないのでオシドリも姿を見せてくれました。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0442.jpg

姫沼のオシドリ(オス)

   オシドリのオスも近くに居ました、作り物のように美しいですね。しかし目的のクマゲラは見られず残念でした。

   利尻島の1日目はここで終了、2016年と同じホテルがある沓形岬に向かう。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0491.jpg

白い恋人の丘

   2日目は反時計回りで走ってみる、オタトマリ沼(左下に少し見えている)は観光バスが多く賑やかであるが、小高い丘にあるここは静かな観光地である。

   早朝に前回行った沓形森林公園へ出掛ける前回は安心して歩けたが、ここにもクマ注意の掲示板があり鈴を付けて回る。沓形森林公園では八重桜があちこち満開で花見が楽しめました、この辺りは6月初めに桜が咲くらしい。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0517.jpg

南浜湿原

   ここも観光バスの駐車場が無いので静かな木道歩きが楽しめる。前回も立ち寄ったお気に入りの場所。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0523.jpg

南浜湿原からの利尻山

   昨日は天気も悪かったが今日は良い天気である、利尻島は中心に1,700mも利尻山があるので山を挟んで天気が全く違う事が体験出来た。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0535.jpg

姫沼

   今日は天気が良いので姫沼を再訪してみた、逆さ利尻山はこの程度であった。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0541.jpg

甘露泉水

   姫沼からのトレッキングコースの下山口の自然休養林・キャンプ場に行って甘露泉水ハイキングコースを歩いて見る、次回は通しで歩いてみたいコースである。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0550.jpg

利尻空港

   利尻空港全景、ローカル空港らしく歩いてタラップを上る。礼文島にも空港があるが強風や冬季の欠航が多く現在は使用されていないとの話でした。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0398.jpg

利尻空港のHACのプロペラ機

   利尻空港には北海道エアシステム(JAL系)が札幌丘珠空港から毎日1便飛んでいる。

   島なので風が驚くほど強くレンタカー借用時にドアが風で持っていかれると注意を受ける、そんな強風のなか着陸して来た、恐らく風が強いのは日常の事なのであろう。プロペラ機ファンの私としては一度乗って見たいが丘珠空港発着なので敷居が高い。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0027.jpg

待合室からの空港

   ANAは観光シーズンの61日から914日頃まで臨時運行される、今回も復路はANA便で利尻→新千歳(乗り継)→伊丹便で帰って来た。乗車するANA機が到着、他の空港と違い到着後35分後の短い時間で出発する。


http://hdh.bglb.jp/kita53/Dscn0028.jpg

ANA便

   1階の待合室からの撮影なのでガラスが写り込んでいる、清掃員の方々が乗り込まれている。小さなジェット便であったが満席でした。

   利尻発1415発、新千歳1510着、新千歳発はJALの特典航空券だったので1710発、伊丹1900着で夕方北アルプス、白山が見られた。


    

メニューに戻る