大間崎(下北半島)

2020919

20191221日   


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0518.jpg

大間崎

  昨年12月に下北半島に行った時左回りで仏ヶ浦に向かったが冬季通行止めで引き返し、大間崎に行った時に撮影。対岸は北海道で右端の日が当たっている山が恵山と思われる。 以降5枚は201912月撮影。


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0508.jpg

北海道の渡島連峰

  大間崎と北海道の汐首岬は17.5kmしか離れておらず、弁天島の向こうには渡島連峰を望むことができる。ちなみに対岸の竜飛岬と北海道は19.5km離れている。


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0520.jpg

モニュメント

   さすが大間マグロの巨大なモニュメントがあった、弁天島の大間崎灯台がモニュメントの真ん中に見える。


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0523.jpg

本州最北端の地

   この日も強風で12月なので寒くて長い時間は滞在出来なかった。路線バスが到着して10人ぐらいの観光客の方が降りて来られたので退散した。

   帰りに国道沿いの食堂に入りまぐろの刺身定食を食べて引き返し、十和田市の常宿に向かった。(201912月)


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0533.jpg

大間崎灯台

   潮流の速い水道の「クキド瀬戸」で隔てられた沖合600m弁天島に大間崎灯台が設置されている。ここまでは昨年12月撮影分。


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0218.jpg

函館山と展望台

   函館山の展望台が見える、2003年に行った19.5Km離れた対岸の津軽半島の竜飛漁港から見た北海道がこれ。この写真以降は20209月撮影。


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0220.jpg

弁天島と大間崎灯台

   この日は晴天であったが昨年12月同様に強風であった、津軽海峡は風の通り道のようだ。テレビでよくやっているマグロ一本釣りには強風が大敵のようだ。


http://hdh.bglb.jp/ooma/Dscn0221.jpg

対岸の函館市

   対岸の函館市の街が望まれる、五稜郭タワーが確認出来る。10時半の仏ヶ浦の遊覧船が運行されるのか気にしながら佐井村のアルサスに向かう。


    

メニューに戻る