春の石北貨物1日目:4月14日 (上白滝〜金華)

2005年4月14〜15日

  14日:8071レ・8072レ DD51 1164(未更新)+1146(未更新)

   :9073レ・9074レ DD51 1157(赤更新)1081(赤更新)

  石北本線  上白滝駅・白滝発祥の地・瀬戸瀬〜新栄野・遠軽駅・146KP・151KP・150KP


朝の上白滝跨線橋8071レ

  春の石北貨物の1日目はいつもの場所からスタート、雪解けが進む築堤をいつもの時間にやって来たが重連では無くPP、ここでPPを撮るのは初めて!夏にもここからスタートし未更新+未更新、ジンクス通り今日も未更新である。 曇り 6:33 撮影

  昨日女満別に着き夜の遠軽に9074レを確認に行くが更新赤+更新赤であった。昨夜は生田原のノースキングに宿泊、5時起床レンタカーで何度も走った道を上白滝駅に向かう。


白滝発祥の地8071レ

  夏と同様、定番の白滝発祥の地に先回り、ここでもPPになって初めての撮影。水はまだ冷たそう。 曇り 6:49 撮影。


瀬戸瀬跨線橋8071レ

  未更新のPPなのでPPが解かりやすいと思われる瀬戸瀬の跨線橋から撮影。PPの撮影は最後尾のDD51が見えるロケーションを捜すのが一苦労。  曇り 7:10 撮影。


146KP8071レ

    遠軽で停止中に146KPへと向かう、生田原側から林道を走って行くが踏切で除雪は終っていて走行不能、車をデポしリュックを背負って歩いて146KPへ向かう。秋に来て場所が解かっているので不安は無いが熊が冬眠から覚めていない事を願いながら一人寂しく撮影。 晴 8:27 撮影。


146KP8071レ

  昨年の秋は場所が一杯になるほど盛況?だった定番も今日は誰も来そうに無い、朝から同業者を見かけていない。ここのS字は美しい、常紋界隈にはいくつS字があるのだろうか? 曇り 8:28 撮影。

  この後2番目の9073レを撮るため、早々に引き上げ再び丸瀬布方向に引き返す。


下白滝〜丸瀬布9073レ

  2番目はどこで撮影しようか?と迷ったあげく朝追っかけ時に綺麗に見えた丸瀬布付近で撮影したが、つまらない写真になってしまった。 晴れ 10:08 撮影。

  天気も回復して来たので、昨年行った151KPに向かう。


151KP9073レ

  金華方から林道に入り車をデポ、ラッセルの足跡があると思い捜すが見当たらず、秋に歩いた付近を適当に進むが時々雪に足を取られながら151KPに到着。川は雪解け水で増水していた。列車が来る直前まで日が当たっていたが常紋雲にやられた。 曇り 12:18 撮影。


150KP8072レ

 春らしい残雪の残る150KPを未更新PPがゆっくり登ってくる、ここでも一人でゆっくり撮影。昨年秋の重連。  曇り 14:59 撮影。  

 ノースキングに引き返しゆっくりする時間も無いので、150KPのカーブミラーの所で一休み。携帯の目覚ましで起きて8072レの返しを撮影に150KPに向かう、小川にかかる橋の様子ではしばらく誰も来ていない様子であった。


150KP8072レ

  ここは列車の位置により雰囲気が変わり一ヶ所で何回も楽しめるお気に入りの場所になりつつある。道はしっかりしているし林道からも近く熊の心配がなければ一日中でも居たいところである。昨年秋の写真。 曇り 14:59 撮影。


150KP8072レ

  目の前をゆっくり通り過ぎる、秋ほど電柱が目立たず良い感じ、林道は残雪が深く歩くのは道以外の斜面の方が楽であった。 曇り 14:59 撮影。  


丸瀬布跨線橋8072レ

  未更新Wなので、いつものように追っかけ定番の丸瀬布跨線橋で撮影。後の山に夕日があたっているがDDには当たらない。 晴 16:20 撮影。

  追っかけは撮れる場所が決まってしまうのでいつも定番ばかり、しかし季節、時間により雰囲気は変わり飽きない。


下白滝駅8072レ

  ここも定番の下白滝駅の停車、列車が停止するメカニックな動きと音がたまらない。ここで初めて夕日が当たる。晴れ 16:37撮影。


下白滝〜白滝8072レ

  下白滝の先の高規格道路?の跨線橋で待つ、ここは熊の糞があったとどこかの掲示板で見た記憶がありキョロキョロすると本当に熊かどうかは不明であるが見つかった。  晴 16:56 撮影。  


下白滝〜白滝8072レ

   後追い撮影、金網越しで暗く写っている、これから本格的に二つ目の北見峠越えに向かって行く。  晴 16:57 撮影。

   


    

メニューに戻る