DD51ホキ貨物  単6689 5990レ(美祢線)その3

DDタキ貨物   973 5686

 【重安〜厚狭】※20095月末で休止になるという噂?があったが9月末まで運転されている美祢線の通称「赤ホキ」の記録です。

  20090913日(日)

  【機関車番号】   DD51 852

  美祢線 : 四郎ヶ原駅・美祢ヤード・美祢〜重安・重安駅・南大嶺〜四郎ヶ原・厚狭〜湯ノ峠


6689 四郎ヶ原駅

   今日は朝から良い天気しかし単回なので気合が入らない、何処で撮ろうか悩んだあげく駅撮りをしていない四郎ヶ原駅と決めた。  819 撮影。      

   線路長が長い立派な貨物対応駅である、かつては石灰石を満載した長い貨物が頻繁に交換していたであろう反映が偲ばれる。


美祢ヤード

   手前に大きなカーブを描くのは荷主の工場に続く専用線、今日は2編成共ヤードに停車している。定刻に出発するDD。  852 撮影。


美祢〜重安

   ヤードから美祢駅に戻り重安に向かうDD、この美祢線らしい石灰石の山、サイロが見える光景を見られるのもあと僅かになった。  914 撮影。    


重安駅

   石灰石の積み込み作業にあたるDD、この設備は上のほうで作業員の方が操作しているのを今日初めて確認出来た。  921 撮影。 


重安駅近く

   機廻しのため本線上に出てきたDD、コスモスが最後を飾るように咲いていた。  937 撮影。  

   ここで住民の方に聞いた話だと重安駅の設備がある近くの山も石灰石を撮り尽し閉山、他の場所に移るので赤ホキが利用し難くなりトラック輸送に切り替えられるそうだ。


南大嶺〜四郎ヶ原

  赤ホキ最後の撮影地を迷ったがホキが少ないので編成が収まると思い定番の鉄橋の下に決めた。  1013 撮影。

  撮影後、夕方までDDは走らないので下関市の日本海側にある海の中を大橋が架かっている角島に出かけた。別UP


973レ厚狭〜湯ノ峠

   以前から撮りたかった寝太郎堰バック、夕日を浴びて単回のDDが美祢ヤードに向かう。  1557 撮影。   

   この場所も個人の持ち山なので撮影には許可を得て登らせて頂いた。


5686レ 湯ノ峠〜厚狭

   この時期夕日が当たる場所は限られるので返しも同場所で撮影。奥畑の栗山も思ったが収穫時期でもあり諦めた。  1743 撮影。  


5686レ 湯ノ峠〜厚狭

   しつこく追っかけ撮影、朝はこの場所が順光だと思われるS字カーブが魅力。明日はこのタキを山口線、山陰本線で撮る。  1743 撮影。

   この撮影を終えいつものように萩経由で明日の岡見貨物撮影をするため常宿のある益田に向かった。


  美祢線DD51牽引の石灰石ホキ貨物列車 

 2009.03

   56876689) 厚狭752発→美祢835着 (971 美祢908→重安 914※岡見からのタキが無い場合は厚狭より単6689レとなる。

   5990 重安 1000 →厚狭 10441120→宇部11381139→宇部岬 1212(石灰石ホキ)

   5991 宇部岬 1307 → 宇部 13281340→ 厚狭 1354 (木曜日運休)

   5992 厚狭 1423→宇部 14411442 →宇部岬 1505 (木曜日運休)

   5993 宇部岬 1601 → 宇部 16231634 →厚狭 16531759→美祢1832→重安 1839(返空)

   973 厚狭1602→美祢1634

   5686 美祢1714発→厚狭17485776

 ※石灰石ホキ貨物の宇部線内は全てDE10牽引、宇部岬駅から専用線で荷主の○○硝子まで運転されている。

   赤字が今回の撮影分です。

 

 

 

メニューに戻る