TopPage Diary
2005年4月


2005/04/24(Sun)

 4月ももう終わろうとしている。

 引越のドタバタも落ち着いて、平穏な生活が戻ってきたかな。子供らも、倉敷の生活に徐々に慣れてきたようである。

 土曜日は、昼近くまで寝ていて、それから水槽の水替えをする。ただ、海水が無くなっていたので、人工海水を買いにペットショップへと出かけたついでに、いろいろなグッズと一緒に、白コリドラスを買ったのであった。(^_^)v

久しぶりに買った熱帯魚は「白コリドラス」

 引越で水槽をいろいろと見直して、45センチの水槽が空いた状態になっていて、ここで新しい魚たちを育ててみたくなっていたのだ。60センチはテトラ系の水槽にして、30センチの一つは金魚の水槽。もう一つを海水の水槽にしたのである。

 45センチは、コリドラス系の魚を飼ってみたいと思っていたのだ。以前、ショップに行ったときに、コリドラス・パンダという魚がいて、それが欲しかったのであるが、残念ながらパンダは全て売れてしまっていた。そこで、「白コリドラス(アルビノ)」を購入。帰宅して早速水槽に入れるのであった。

 これから、コリドラス系の魚もいろいろと飼ってみることにしよう。

 土曜の午後は、いろいろと買い物で走り回っていて半日があっと言う間に過ぎてしまった。

 そして、日曜日。7時には起きて朝食を済ませてから出かける準備をする。

 この1週間、倉敷にきてこれまでやっていた習い事とかの体験をいろいろとやってきた子供達であるが、今日の日曜日は音楽関係の体験である。

 まずは、9:30から倉敷ジュニアオーケーストラのレッスン講座を侑也に体験させようということで出かけるのである。

 場所は倉敷文化交流会館というところであるが、そこに着いてから中教室というところを目指すのであるが、そこには「オーディション会場」という張り紙がしてあったのであった。 ??????

 中に入ってみると、そこには、審査員席らしい席があって、それに対面するようにいすが並べてあり、すでに何組かの親子連れが座っていた。子供らは、立派なバイオリンを持っていたりするのであった。【汗】

 廿日市で習っていた打楽器であるが、それを続けられるところはないかと探していて、ジュニアオーケストラにレッスン講座があるということで来てみたのであるが「オーディション」とかあるのか?? と、少々、不安になってきた。

 審査員席らしきところに、5名の関係者らしき人が座ってオーディションが始まった。最初に女性の説明があったのであるが、「まずは、オーディションを受ける方から楽器の演奏をして貰います。その後で、レッスン講座の方の面接を行います。」ということであり、ちょっとホッとしたのであった。

 そして、3名の子供達のオーディションが始まり、子供達の演奏とその後、親子での面接を聞いたのであった。

いきなり「オーディション?!」を受ける侑也

 ……と、それが終わって、進行役の女性が「次は、たけなが ゆうやくん」と名前を呼ぶのであった。(えっ!!)

 世志子が「いや、私たちはレッスン講座の方を……」と説明するが、「いいですよ。」ということで、侑也のオーディションが始まってしまったのであった。【笑】

 ここ最近、ほとんど練習なんてしてない侑也である。リズムも狂いながら、持参した練習台で譜面を見ながらバチでリズムをとっていくのであった。演奏(?)が終わってから、今度は面接である。オイラは、会場の一番後ろで茉里映の相手をしていたので、その会話はほとんど聞き取れなかったのであるが、ところどろこ「定期演奏会……」とか「才能があるから……」とか聞こえてくるのであった。

 「えぇ!! あのリズム感で才能????」と思ってしまったのであるが。【汗】

 どうも、侑也は「オーディション」の対象になっていたようだ。そして、どうしてもオーケストラに入って欲しいような口ぶりである。オーディションが終わってから、ジュニアオーケストラの練習を少しだけ見学する。ジュニアとはいえ、なかなか上手いのである。ともて、侑也が入ってやっていけるようなものではないだろう。(^^;)

 帰りがけに、保護者会の方らしき女性の方がやってきて話を聞いたのであるが、どうやらパーカッションはオーケストラの方に高校生が一人、レッスン講座にも一人しかいなくて人不足らしい。それで、打楽器をやりたいという侑也が来たわけであるからみんなして勧めてくれるわけだ。【笑】

 まぁ、当面はレッスン講座を受けてから、ちゃんと基本が身に付いからだろうな。オーケストラに入るのは……。

ヤマハ音楽教室の体験レッスンを受ける茉里映

 続いて、ヤマハ音楽教室へと向かう。今度は、ピアノを習いたいという茉里映の為の体験レッスンであった。廿日市の時にも幼稚園の友達と一度受けているのであるが、実際に倉敷の教室で、どんな場所で行われるのかを体験してから、習い先を決めようと言うことでの参加であった。

 廿日市で参加したときには3組くらいだったらしいと聞いていたのであるが、こちらでは4月に入ったからか、なんと10組くらいの家族連れが次々とやってきて驚いたのであった。

 40分程度の体験レッスンであったが、茉里映は楽しそうに参加していた。

 と、こんな感じで日曜日の午前中は過ぎていったのであった。倉敷に引っ越して、スイミングと体操クラブ。そして、茉里映はピアノ、侑也は打楽器という習い事をしたいというのだが、さてどうなるのでしょうねぇ。これだと、1週間ずっと習い事とかになり、大変になるのかなぁ。

自転車で遊ぶ子供達

 帰宅してから、子供達は広い庭で自転車で遊び始めたのである。これまでは、公園まで行かないと自転車とか乗れなかったのであるが、今度の家は庭で十分に遊べるから子供達にとっては良かったのかもしれないねぇ。

 そして、オイラは、午後から車の洗車に取りかかるのであった。

 廿日市に住んでいたときには、庭と呼べるものもなかったし、ガレージも世志子の軽自動車がぎりぎりはいるようなもので、オイラの車は少し離れてる場所に月極駐車場を借りていて、とても家で洗車をするということはできなかったのである。よって、廿日市時代はずっとスタンドで洗車をしてもらっていたのであるが、今度は、ゆっくりと洗車ができる環境である。

 廿日市に引っ越して、段ボール箱に入ったままだった洗車セットを取り出してきて、3年ぶりくらいに洗車を始めたのであった。2台の車をカーシャンプーで洗って汚れを落とし、水を拭き取ってからワックスがけ。ウィンドウを綺麗に拭き取って……。

 久しぶりの洗車は、運動不足のオイラの身体にはこたえたが、車が綺麗によみがえり、オイラ自身も気持ちよい汗をかいてすっきりとしたのであった。(ただ、明日の筋肉痛が辛いだろうな。【笑】)

 と、こんな感じの、ちょっと慌ただしくも平凡な休日なのであった。……と、良く考えてみたら、今日は結婚記念日だったなぁ。(^^;)


2005/04/17(Sun)

 徐々に溜まっていた疲れも取れてはきているが、ここで一気に回復したいものである。……ということで、金曜日は休暇を取ることにしたのであった。3連休、ゆっくりと休んで仕事に頑張れるようにしないとねぇ。(^^;)

 金曜日は、思い切り寝坊をする。子供らはすでに小学校へ行っていて静かな寝覚めであった。【笑】

 食事を取ってから、市役所へと向かい、いろいろと手続きを済ませてから、美観地区へと車を走らせた。世志子と二人でランチをすることにしていたのである。事前に、世志子が「みそかつ 梅の木」という店を調べていたので、その店へと行く。

 かなり有名なお店らしいのだ。さっそく「みそかつ定食」と注文するが、見た目のちょっと変わったカツであった。生パン粉を衣にしたものらしく、これまでに味わったことのない食感であった。また、たれもみそ味でなかなかのものである。かなり満足したランチであった。また、チャンスがあったら別のメニューにもトライしてみたくなったのであった。

 そして、夕方、侑也が小学校から帰宅してから、倉敷スイミングスクールへと見学へと出かける。ここは、宇部に住んでいた時に知り合いだった世志子の知人が倉敷に引っ越してきていて、お子さんが通っているスイミングスクールなのだ。侑也も廿日市の時にスイミングスクールへと通っていたので、どのスイミングスクールへ通わせるかをいろいろと調べているので、オイラもつきあわされることになったのであった。(^^;)

 どのスイミングスクールにするかは、来週以降実際に体験入学をしてみて決めることになるのだろう。いずれにしても、車で10分程度でいける場所にあるから、そう大変ではないだろう。

こどもチャレンジに取り組む茉里映

 金曜日はそんな感じでのんびりと過ごしたのであるが、土曜日は、侑也と世志子は大変であった。侑也が鼻の調子が良くないのと、歯が痛いと言い始めたので、世志子は侑也を連れて病院へと大忙しであった。

 オイラと茉里映は留守番である。午前中は、茉里映は「こどもチャレンジ」を必死になって取り組んでいた。まぁ、1年生の問題であるから、まだそんなに考えることはないので、面白がってページを進めていったのである。この調子でずっと勉強に取り組んでくれるといいのであるが。

オイラはゆっくりと水槽の手入れを

 茉里映が勉強を見てやりながら、オイラは水槽の手入れを行う。ゆっくりと落ち着いた気分で水槽の掃除をするのは何ヶ月ぶりだろう。3月までは土日は広島へ帰っていたから、倉敷に戻ってからの短い時間であたふたと水替えをしていたし、4月になってからは、引越の荷物の整理に追われてばかりだったしねぇ。

 これから、徐々に落ち着いた生活を取り戻せるといいけどね。【汗】

 さて、午前中に耳鼻科の診察を済ませた世志子と侑也であるが、午後からは歯科へと出かけていったのであった。

 またまた、茉里映と二人きりである。午後からは、茉里映と外で遊ぶことにしたのであった。

 昨年のクリスマスに、サンタ((^^;)?)さんから貰った、ローラーシューズであるが、廿日市では練習する場所が近くになくて結局箱から出さずじまいだったのである。

プロテクターをつけてローラーシューズの練習でご機嫌の茉里映

 今度の家は、車の駐車場が車3台くらいが縦列駐車できるくらいの広さがあり、そこが舗装されているので、そこでちょっとした練習ならできるのだ。オイラの車は庭の方へ移動し、世志子が病院へと車ででかければ、そこはちょっとした練習場に早変わりしたのであった。

 しかも、引っ越してくるときに知り合いからローラスケート用のヘルメットとプロテクタを貰っていたので、早速、それらを身につけて、ローラーシューズの練習である。とは言え、自力で滑ることはできないので、まずはオイラが手を持って滑るだけではあるが、それでも、茉里映にはまだまだ難しい状態で、何度も転んでいたけどね。【笑】

 まぁ、子供の事だから、なんどか練習すればすぐに滑れるようになるんだろう。これから、休みの時には時々つきあってやるか。

 そんな感じで土曜日が終わって、いよいよ日曜日。今日は非常に忙しかった。と言うのも、明日の月曜日には、荷解きで出た段ボール箱やら、引越ゴミを運送屋さんが引取に来てくれる日なのである。ということで、今日のうちに大方の段ボール箱を整理しておかないといけないというので、朝から必死になった最後の荷物整理に取りかかったのであった。

 おかげでなんとか家の中は片づいたかな。

 ただ、食堂に積み上げられた空き段ボール箱の山以外は……。これも、明日になったら業者の人が引き取ってくれるから、広さを取り戻すことができるだろう。(^_^)v

 さてさて、1月の単身での引越から始まって、4月の家族の引越もようやく落ち着こうとしている。

 これから、本格的な新しい生活の始まりかな。子供らも、無事に新しい地域に馴染んでくれたようだし一安心である。オイラも、精一杯に仕事に頑張らないとね。ただ、これからは、休みの日の自分の時間も大切にしたいものだ。

 水槽の水替え以外の、自分の趣味とか勉強とかの時間が、この1年近く確保できてないしねぇ。これからは、もっと自分の時間も作る工夫をしよう! ……と、固く誓う耕岩であった。

 さて、ホントに実現できるかなぁ。【笑】


2005/04/10(Sun)

 引越後、1週間が過ぎた土日である。これまでのように、廿日市に移動することもないので、ちょっと気分的にゆっくりできるかな。(^_^)v

 とは言え、ドタバタとしていたここ最近よりは落ち着いてはいるが、今回の休みも少しドタバタかなぁ。引越の荷物の整理がまだまだ終わってないのである。……というよりも、ほとんど終わってないというのが正しいかも。(^^;)

 この土日で、なんとか目処をつけておかないといかんというので、今日は必死になって荷物整理をしたのであった。

荷物の中から出てきた「私が悪役」のはちまきで悪のりする茉里映

 台所は世志子がほぼ片づけていたので、オイラは午前中から居間を整理していく。その後、全員でまずは子供部屋の片づけに取りかかる。なんせ、明日から本格的に小学校が始まるから、子供らの荷物を出しておかないとねぇ。【汗】

 荷物の中から出てきた「私が悪役」というハチマキ。これは、廿日市の知り合いに貰ったらしいのであるが、これを見つけた茉里映はそれを頭に巻いておおはしゃぎであった。【笑】(写真)

 だいたい子供部屋が片づいた頃には、とっくにお昼を回ってしまっていた。

 料理がしたくない世志子が「外食しよう」というので、近くの中華レストランへと食事へ行き、その後、ホームセンターを回って買い物を済ませる。

 物干し台も必要かもしれないというので、それらの下見も兼ねてであった。

この段ボールはというと、荷物の整理を終えて出てきた引越ゴミと段ボールの山なのである。

 帰宅してからの荷物整理に汗を流す。

 8割方の荷物が整理できたのは良いのだが、整理した後に出る引越ゴミと段ボールの山が部屋の片隅を徐々に占領していくのは困ったものだ。引越ゴミは業者に18日に引取に来て貰う予定であるが、それまではこの段ボールのゴミの山と一緒に暮らさないといけないのであるが。【汗】

 夕方近くになって、荷物整理で疲れてぐったりとしていると、侑也がインターネットへ繋がらない……。と言い始める。

 様子を見てみると、子供部屋に置いた無線ルータの子機が親機との同期が取れて無くて通信ができなくなっていたのであった。これは、先日も、非常に苦労したものだ。

 昨日、注文していたもう1台の子機が届いたので、1階のリビングに設置して利用するようにしたのであるが、それが原因だろうか。どう考えても分からない。何度か、侑也のパソコンを使って設定を見直すが、設定に間違いはないし、この前まで繋がっていたのにねぇ。

 今日もまた、原因が分からずに悪戦苦闘するのであった。

 前回、茉里映のWindows98のマシンで設定しても駄目で、WindowsXPの侑也のマシンで設定するが繋がらない。悪戦苦闘した末に、「もしや」と思い、前回設定を行った、VAIOのノートPCで再設定を行うと……。これが、無事に繋がるようになったのであった。(ホッ)

 う〜ん、何とも不可解である。今度の休みの時に、ファームウェアのバージョンアップでもしてみようか。

 とんだトラブルで時間を食ってしまったのである。

 その後、疲れ切った世志子が「夕食を作ってくれぇ!!」と騒ぐので、久しぶりに子供達と料理を楽しむことにしたのであった。【笑】

 スパゲティサラダとサーモンのムニエルとウィンナーを炒めたものを子供達と作ることにしたのであった。

 何ヶ月ぶりかなぁ。料理をするのは。

 もうずっと料理なんてしてなかったのである。茉里映も大喜びであるのだが、いつのまにか、茉里映も一人で包丁を使えるようになっていたのにはびっくりした。キュウリを一人前に切っているではないか。ただ、もっと薄切りにして欲しかったのであるが、厚みが3〜5ミリはあるぞぉ〜。【笑】

 まぁ、ともかく新しい家で、久しぶりの料理を楽しんだのであった。

 コンロはIHコンロであり、どこまで料理ができるのか不安はあったが、予想以上というか、ガスコンロに劣らないどころか、もっと火力があるような感じで、あっと言う間に料理も済んだのであった。これだったら、子供らにも危なくないし電気の方が便利かもね。ただ、鍋を選ぶのが難点であるが。


2005/04/04(Mon)

 体中が筋肉痛である。(^^;)

 そして、かなりの睡眠不足なので、滅茶苦茶眠いのである。しかし……、家の中は段ボールの山だから、少しでも片づけをしないと……。

 1月に倉敷に単身赴任していたのであるが、ようやく春休みになったので、家族も倉敷に引越をする事となったのであった。

 4月1日は引越休暇を取って、廿日市市役所で転出届けを出してから、引越の準備を行う。

MEGAEGGの撤去工事

 その日は、MEGAEGGの光ファイバーの撤去工事の日でもあるのだ。10時過ぎに中国電力の車が家に横付けされて、工事が始まったのであった。これで、廿日市での光ファイバーでのインターネット接続ができなくなったのであった。

 その後も引越の荷造りを続けるのであるが、オイラは仕事が忙しい事もあって、かなりの睡眠不足なのである。結局、夕方近くからホットカーペットの上で爆睡してしまったのであった。【汗】

 そして、いよいよ荷物を運び出す2日になる。朝起きてからも、必死になって荷造りを続けるのである。9時半位に、引越業者の方がやってこられて、大型荷物の梱包に取りかかる。そして、オイラと世志子はぎりぎりまで荷造り作業を続けるのであった。

 昼過ぎには、侑也と茉里映は会社のカートチームの仲間の家で預かって貰うことにしてあったので、子供達も居なくなり、効率よく荷造りは進んでいくのであった。

 ……と、言っても、2年半前に山口から廿日市へと引っ越したときよりも家財も増えているのか、荷物の運び出しもかなり時間が掛かってしまうのであった。

 夕方17時くらいにようやく搬出が完了。預かって貰っている子供を迎えに行き、不動産屋を呼んで鍵の引き渡しを行い、廿日市を後にしたのであった。

 それから山陽自動車道を車で走り、倉敷へと。一旦、倉敷の家に戻って、荷物を降ろしてから、ホテル日航倉敷へと向かったのであった。

 荷物の引取が3日であるから、引越の日はホテルの宿泊料は会社持ちなので(と言っても、ちゃんと規定があって支給額は決まっているのだ)、ということで、世志子がホテルを予約していたのである。

ディナーを満喫したのであった。

 倉敷市民は、半額というお得なプランがあって、家族4人、一泊二食(うち一食はディナー)でもかなりお得な料金なのである。(^_^)v

 ということで、20時過ぎにチェックインをして、早速、ディナーを予約しているレストランへと向かったのだった。そのレストランは八間蔵という、重要文化財「大橋家」の米蔵を改装した倉敷ならではの渋いレストランであった。

 純日本風の雰囲気のレストランでのフランス料理には、非常に満足したのであった。

 食事を満喫してから、部屋に戻り世志子は早速TVをつけて「オールスター感謝祭'05春」に参加するのであった。【笑】

 これは、毎回我が家の恒例行事化しつつあるのだが、今回は引越と重なって全てに参加することができなかったのであるが、とにかく参加したということで満足したかったようである。ただし、かなり世志子も引越の疲れが溜まっていたようで、途中でベッドの上で睡魔に襲われていたようであるが。

 オイラもかなり疲れていたので、そのままベッドの上で大いびきのようであったが。(^^;)

倉敷の新居について最初にしたのは、インターネットへのアクセス。【笑】

 そして、翌日の朝、ホテルのバイキングで食事を取ってから、倉敷の家へと移動したのであった。家に着くなり、世志子はノートPCを取り出して、インターネットにアクセス。バックボーンはまだISDNで(光ファイバーの設置工事はまだまだ先なのだ)非常に遅いのであるが、一応、新居での無線LANの環境は構築してあるしね。

 それをみていた茉里映もインターネットをしたいと騒ぎ出したので、オイラのVAIOのノートPCでインターネットをさせたのであった。しっかしまぁ、なんちゅう一家だろうね。【笑】

 さて、そうこうしているうちにお昼過ぎ。引越屋さんが到着して、いよいよ荷物の搬入が始まったのであった。まずは、大物の家具とかを運び込んでいく。みるみるうちに広いと思っていた新居が荷物だらけになっていったのであった。

 最初に5人の作業員で運び込んでいたのであるが、そのうちに他の引越を終えた人が3人応援としてやってきて、結局8人での運び込みとなったのである。大勢での搬入ではあったが、みるみるうちに段ボール箱の山が高くなっていったのであった。

 かなり時間が経ってから、家の中にいた作業員の方が「もうそろそろ、終わりだろう?」と聞いたら、トラックで荷物を降ろしていた他の作業員の方が「まだまだ、3分の1は残っているかな」と応えて、苦笑いをしていた。【汗】

 荷造りの時に、かなりの荷物を捨てたつもりだったのだが、こんなにも荷物があるとは。家の中は足の踏み場が無いくらいになってしまったのであった。こりゃ、片づけるのが大変だぁ。

荷物の搬入が終わって、花を並べる世志子

 とは言え、応援の方も来て頂いたので、搬入作業は15時過ぎくらいに完了したのであった。ふぅ〜、疲れたぁ。

 いきなり荷解きをする気力はなかったので、買い物へと出かける。世志子が新しいオーブントースターが居るというので、近くのベスト電器へと足を運んだのであるが、引越の際に、侑也が使っていた、年代物のノートPCが壊れ掛けていたので廃棄処分にしていたのもあって、侑也の新しいパソコンまで買うことになった。(かなり安いものを本体だけだけどね。)

 となると……。【笑】

 この際だからと、カラーインクジェットプリンタの調子が悪いと言っていたので、それもついでに購入……。【汗】

 思わぬ高額な買い物となってしまったのであった。その後、家の中は荷物で一杯だし、料理とかもまだできないから、外食をして帰宅。疲れ切った身体を奮い立たせて荷物の整理に取りかかったのであった。オイラはとりあえずTVとHDDレコーダと電話だけは使えるようにしたのである。(なんせ、侑也が楽しみにしているF1のレースがあるからねぇ。)

 しかし、それでもうグロッキー。酒ものんでいたのもあって、睡魔に勝てずに零時過ぎには閑人倶楽部の更新も途中で布団に倒れ込んだのであった。(^^;)

 そして、4日の朝。この日も引越休暇を取っているのだ。

 今日は、いろいろと手続きをしないといけないし、家の中のパソコン環境もちゃんと構築しないとね。(普通なら荷物を片づける方が優先されるのだが、我が家の場合には、インターネット環境の方が優先されるのだ。【笑】)

 遅い朝食を済ませてから、まずはこれまでオイラがプログラムを作って動作テスト用に使っていたWindows98のデスクトップがあったのであるが、これを茉里映専用にすることにしていたので、それの組立を行い、無線LANの設定をしようとしたのである。

 が、ここで思わぬトラブル発生。こちらに引っ越したので、Aterm WR6600TEを買っていて、その子機を子供部屋に置いて、デスクトップPCをネットワークに接続させる予定であった。そして、これまで、一人で暮らしていたときも、リビングでTVを観ながら、VAIOでインターネットにアクセスするために使っていた子機なのだが、今日になって突然、親機との通信ができないのだ。

 「そんな、馬鹿な……。設定は何度かチャレンジしたので間違うわけ無い!」と、思いつつも徐々に焦り出す耕岩であった。【笑】

 仕事柄、こんなのは朝飯前のはずなのであるが、いくら設定をやり直しても親機との同期がとれないのである。サポート窓口に電話を何度かするのであるが、これがいつも話し中なのだ。困った……。

 このトラブルで時間をかなり費やしてしまった。「この前は、簡単にできたのに……」と思い、茉里映用のWindows98で設定をしていたのであるが、最後の頼みの綱ということで、WindowsXPのVAIOのノートPCで再度設定をやり直したのであるが、そうするといとも簡単に設定が終わり、無事に通信ができるようになったのであった。設定するパソコンのせい??? そんなことは聞いたこともないが……。(^^;)

 まぁ〜、無事に茉里映のPCもインターネットができるようになってホッとしたのであった。

 このトラブルには数時間がかかった。お昼前から、エアコンとCS/BSアンテナの取り付けの為に電気屋さんがこられていたのであるが、その作業もほとんど終わっていたのであった。

侑也の新しい専用パソコン

 茉里映のPCが終わってから、今度は昨日買った、侑也用のパソコンのセットアップに取りかかる。かなり安いパソコンである、オイラが使っているのと同じタワー型のPCであるから場所を取るので、これまで使って無くて埃をかぶっていた14インチの液晶ディスプレイを接続してセットアップ開始。こちらは、何の問題もなくすんなりと完了。インターネットへの接続も問題なしである。

 自分の新しいPCが使えるようになったので、侑也はもう満足げである。これまでつかっていたPCは起動に何分もかかっていたもんねぇ。まだ、光ファイバーが使えないから、インターネットは遅いけど、それ以外は快適な環境で遊べるのだ。……と言っても、ベネッセの英語学習の教材を利用する為に、新しいパソコンを買ってやったのである。新しいパソコンでも早速英語の勉強をしていた。

 てことで、我が家は家族全員が専用パソコンを持つことになったのである。【笑】

 1月と今回の引越で計4台のPCを廃棄処分にしたのであるが、最終的には我が家には7台のパソコンが動いていることになるのであった。

専用パソコンを学習机の横に置いた、我が家の子供部屋

 家庭内LANの環境とパソコン環境の構築を終えてから、市役所へと出かけて転入届と子供達の転入学の手続きをする。しかしながら、この時期引越をする人が多いのだろう市役所内は大混雑で、結局、市役所に行ってから帰るまで2時間近くも待たされたのであった。こんなにも、この4月で引っ越す人がいるとは思わなかった。ロビーで待っているほとんどの人が移動届けの申請書を持っていたものねぇ。

 市役所を出てから、すでに18時近かったが、一応、小学校へ書類を持って行き、転入学の手続きも完了。なんとか、引越の大きなイベントは全て完了。後は、荷物の片づけだけだぁ。(って、それが一番大変なんだが。)

 その時点で、家族みんなはもう疲れ切っていた。オイラも筋肉痛と睡眠不足でかなりフラフラ状態だったのである。ここで元気をつけないと明日から仕事が待っているし……。と、勝手な言い訳をつけて、新居の近くにあるカニ料理のレストランへと車を走らせた。ちょっとお高めの店ではあるが、こんな贅沢も転勤の時しか味わえないしねぇ。(転勤手当が今回も出るのだ。(^_^)v)

 おいしい料理を食べて満足して帰宅。それから、このダイアリーを書いているのであるが、これが終わったら、また片づけをしないと。そういや、まだ昨日買った新しいプリンタの設定もしてないし、今週は水槽の手入れもしてないぞぉ〜〜〜。

 明日からは仕事で、今週は出張ばかりだし。今日は、もう少し頑張るかな。(^^;)