Music Forum Ver.2 過去ログ
トップ  過去ログはこちらから  管理

[4954] 業務連絡 投稿者:HIRO@管理人 投稿日:2006/06/12(Mon) 16:08 
この掲示板、迷惑投稿が多い為、ヴァージョンアップします。

この書き込み以降、書き込みは出来ないようにしますので、新たな掲示板の場所
をお知らせ致します。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiropy/cgi-bin/bbs02/light.cgi

直リンしていただいてる方も変更お願い致します。
尚、過去ログとの互換性が無いため、Music Forum Ver.2の過去ログってことで
別ページを作ります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご協力のほどよろしくお願い致します。


[4953] だから 投稿者:HIRO@管理人 投稿日:2006/06/12(Mon) 13:25 
↓みなさん、この人、さとちゃんなので御心配なく(笑)。


[4952] test 投稿者:ピエール山岡 投稿日:2006/06/12(Mon) 11:25 
初めまして!ピエール山岡と申します。
私もストラトの12フレットにデッド・ポイントが出るとい話は耳にした事があります。
宇宙定数に当てはめて考えてみると、そのダークエナジーにひっぱられて音がのびない
らしいなおよう。
分かりやすく論理的に解説すると、普段の行いの悪い人のギターにデッドポイントがあるなおよう。
パチスロで40万すったり、ついついズラをかぶったりと、心当たりのある方もおられるかも
しりませんよね...。私は行いが良いから、デッド・ポイントありませんねえ...。
ところで、管理人さんもmyspaceに作って下さい...。使い方がいまひとつ分かりません。
http://www.myspace.com/nagasakimusic

それからここにリンクをつけるとカウンターが一気に1桁上がると聞いたので、リンク
つけて下さい。さもないと、しいちゃんと言う方が、最近頻発している変な書き込み?機械なのかな?
に混ざって、荒らしにくるっていっていました...。

http://www.myspace.com/nagasakimusic


[4951] れす 投稿者:HIRO@管理人 投稿日:2006/06/12(Mon) 11:08 
迷惑書き込み、目立ちますねぇ。削除するのが面倒なので防止機能付きの新しい
バージョンにしようと思ったら過去ログ互換性無しと(笑)。う〜む、ちょっと思案
中です。


松さんへ

>「僕が悪い!」と大威張りで言われても・・・
 これには笑えましたねぇ。私は否定派でも肯定派でもないですけど、べらべら言い訳
を言う人ほど隠し事が多いというのは世の常ですね(笑)


>いよいよ開幕ですか
 日本以外の試合もやっぱり面白いですねぇ〜!さてさて、今晩ですねいよいよ。


FUJIさんへ

>シェンカーが「壊れてリペアから返って来るたびによい音がする」みたいな発言ありましてよね?
 よほどリペアマンの技量が高かったんでしょうねぇ〜!車とかだと車検の度に調子が
悪くなるってのもありますが(笑)。


豆っちへ

>戸塚似と言われ輪島さん似と言われ小嶋社長、大人気で・・・(笑)。
 最近見かけませんねぇ。どうしてるんだろう(笑)。

>このムラードECC83、偽物です
 元の管は何なの???そこそこの管?本物のムラードを聞き分けられる人が聞くと
解るもん??


>このバンドだかユニットだかには罪はないが、この Video のディレクターが泥を塗っている
 バンド本人達は知ってるのかしら?アルヤンコビックくらいの話しなら面白いんだけ
どねぇ・・・。


>ちょっと前になるけど、椎名林檎のギブスという曲の Music Video
 あゆとか、とにかく最近のPVには似ているというよりパクリの映像が多いのは何故
なんだろう???こそっと真似しちゃえっ!という感覚なのか、そっくりで面白い
でしょっ!って感覚なのか、よく解らんです。


>著作権の侵害はオマージュに在らず
 そこなのよねぇ。どういう意図なのかがよく見えないというか、上にも書いたように、
それが格好いいと思ってるのか?とか、オリジナリティ万歳主義は否定しつつも、
やはり敬意があるかないかって大きな違いと思うわけで。パクリ側のその気持ちを
判別するっていうのは難しい事だから、やっぱり「パクリ」と言われても仕方が
無いよねぇ。スラッシュをペイジのパクリとは思えない感覚っていうか、憧れとか
敬意とかって滲み出るものがあるのかもね。悪意って隠せるからねぇ・・・。


>ひろっぴが喜びそうなコートニーの画像です
 ををすげー(笑)。コートニーってこんなことやってんだ。


ムササビさんへ

>「いやー、やっぱ高いギターはなんか違うわ」
 精神論者では無いですけど(笑)、その「なんか」って意外と影響大きいんですよ
ねぇ(笑)。「心理的効果」と言うんでしょうか。実際、似通ったラディックの
スネアとパールのスネアほど音の違いがあると別ですけど、私の持ってる本国の
LM-400と、廉価版の台湾製ラディックのLM-302は同系統の音というか、まさに
ラディックの音です。ささやんの本国LM-402と比べても遜色無いくらいです。
 でも、値段が倍以上違いますし、やっぱり本国製のほうが良いような気がします
(笑)。これって、心理的な効果というか、「高価な」とか「評判の良い」とか
いう「気分の保証」が付くとモチベーションも上がって良い演奏が出来たりします。
人間って不思議なもんですねぇ〜。


風太郎さんへ

>真似られた方が不愉快と感じれば著作権の侵害?名誉だと感じればオマージュ?
 ホント難しいですねぇ。真似られるって事は名誉なことだと思うんですけど(笑)。


[4950] Re[4949][4948][4947][4939]: これもついでに・・・。 投稿者:Moto  (豆) 投稿日:2006/06/12(Mon) 06:15 
著作権は著作者が主張することができる権利で、オマージュとはあくまで敬意からくる「気持ち」を示しているだけの別次元のことで線引の対象にもならないですが、
盗作のエクスキューズにしばしばオマージュという言葉が使われるので「著作権の侵害はオマージュに在らず」と述べてます。


[4949] Re[4948][4947][4939]: これもついでに・・・。 投稿者:風太郎 投稿日:2006/06/11(Sun) 23:59 
> その幾つかの共通の問題点の一つは、勝手にやったかどうかです。
> で、もう一つは、それをオリジナル作品として出したかどうかです。
> 著作権の侵害はオマージュに在らず、です。

確かにそうですね。第3者の私はオマージュ・パロディ(?)としてすんなり受け入れることが出来ましたが。当事者同士ではそうはいかないでしょう。
よくビートルズの(アビ-ロードの)横断歩道を渡るシーンを真似てるのとかあるけど、ああいうのもいちいち許可取ってやってんのかなぁ?
著作権の侵害とオマージュの線引きって何処なんだろう?
真似られた方が不愉快と感じれば著作権の侵害?名誉だと感じればオマージュ?
う〜ん、分からん・・・・・


[4948] Re[4947][4939]: これもついでに・・・。 投稿者:Moto  (豆) 投稿日:2006/06/11(Sun) 21:34 
>風太郎さん

実は、既にそのような意見があることを承知のうえで、指摘しました。
そのうえでの問題点と、盗作画家・和田氏の言い訳のうえでの問題点は幾つか共通する物があるからです。
その意見の通りなら偶然似たのではなく確信してる事の証明になるので話が次に進みやすいです。

その幾つかの共通の問題点の一つは、勝手にやったかどうかです。
で、もう一つは、それをオリジナル作品として出したかどうかです。
著作権の侵害はオマージュに在らず、です。

ところで以前、ハリウッドにある楽器屋のひとっけの無いビンテージ品売り場でコートニーを見かけた事があります。
違う男と子供と一緒にビンテージギターを物色してアンプで鳴らしたりしてて、私の彼女が「あ、コートニーだ!」と言ったのが聞こえて目があってしまいました(笑)。

PS: ひろっぴが喜びそうなコートニーの画像です。(※ woodstockと書いてあるのは間違いのようです。)
     ↓
http://www.youtube.com/watch?v=28jQHw1syxg


[4947] Re[4939]: これもついでに・・・。 投稿者:風太郎 投稿日:2006/06/10(Sat) 23:01 
> ちょっと前になるけど、椎名林檎のギブスという曲の Music Video の映像は、
> Nirvana の Heart Shaped Box の映像のパクリ。

私も最初見た時、すごく似てるなと思いましたが、この曲の歌詞に
『だってカートみたいだから あたしがコートニーじゃない』
とあるので、敢えて似たビジュアル・イメージにしたのだろうと思っていました。


[4939] これもついでに・・・。 投稿者:Moto  (豆) 投稿日:2006/06/10(Sat) 09:16 
ちょっと前になるけど、椎名林檎のギブスという曲の Music Video の映像は、
Nirvana の Heart Shaped Box の映像のパクリ。

奇妙な荒野の風景,十字架,奇妙な花,白装の子供,黒い水溜り,その水溜りに落ちる子供の白い持ち物,地平線辺りで光るフラッシュ(その他のフラッシュも含めて)・・・
(音を消した方が分かりやすいです。)

椎名林檎 / ギブス
http://www.youtube.com/watch?v=7_cKg9Fnid8

Nirvana / Heart Shaped Box
http://www.youtube.com/watch?v=FlBva4fm7I8

基本的に邦楽は殆ど聴かないのに、それでもパクリを見かけるヒット率が高い。
これは当時レコード屋の店頭で音を消してモニターに映像だけ映してるのを偶々見かけました。
映像だけは当時見て知ってたけど椎名林檎のこの曲自体はこのパクリを指摘する為に探して初めて聴きました。


[4938] TVのチャンネル変える時に偶々目に入ったけど 投稿者:Moto  (豆) 投稿日:2006/06/10(Sat) 08:47 
Boom Boom Satellites という邦人アーティストの新曲 Kick It Out の Music Video の映像は、
Jet の Are You Gonna Be My Girl と The White Stripes の Seven Nation Army の映像をパクってますね。

(一応チェックしたけどディレクターは日本人。)
多少なら偶然似てるだけと誤魔化せても、2つの Video からパクるあたりが常習性を臭わせ偶然ではないと思える要素でもある。
このバンドだかユニットだかには罪はないが、この Video のディレクターが泥を塗っている。

Boom Boom Satellites / Kick It Out
http://www.youtube.com/watch?v=x0nJbetTnLY

Jet / Are You Gonna Be My Girl (シブイですね。)
http://www.youtube.com/watch?v=_s68l3kiMfc

The White Stripes / Seven Nation Army
http://www.youtube.com/watch?v=xfs4G1iG2F0


[4937] 猪鹿蝶 投稿者:ムササビ 投稿日:2006/06/09(Fri) 23:56 
今晩は。

管理人さん
>私は理屈っぽい人間ですし(笑)、理屈が解ってないと納得出来ないんです笑)。
>「巷でよく言われていること」の中には、デタラメも多いです。昔から言われている
>ような言い伝えとかには、非常に科学的な根拠があるものが多いんですけどね^^
僕も一応、理系人間(?)のつもりですのでお気持ちよく分かります。
色々鳴り神話が多いエレキギターですが、うちの親父に言わせると木っ端にマイクが
付いたもの、らしいです。 
(親父は楽器職人でもなんでもありませんけど)
実際自分もそれに近い考えです。 エレキギターは人間工学に基づいたシェイプからして、弾きやすさがほぼ全てだと思ってます。
以前知り合いが100万だかそれ以上の値段のギターを試奏してきたらしいのですが、
「いやー、やっぱ高いギターはなんか違うわ」
・・・・その何かを知りたかった。


[4936] 無題 投稿者: 投稿日:2006/06/09(Fri) 20:50 
いよいよ開幕ですか。
北朝鮮との無観客試合から1年と思えばやはり早いと感じてしまいます、時の流れが。
盗作画家はあくまで彼自身に人間性によるものだと思いたいです。日本人の特性ではなく。
それとは別に日本の美術界に問題があるみたいなんです。
絵の評価を号単位でするんですって。
これって音楽に例えると、長さで価値が決まるみたいな。
量り売りじゃないんだから。


[4934] 恥知らずだ 投稿者:Moto  (豆) 投稿日:2006/06/09(Fri) 16:52 
http://www.ikebe-gakki.com/img/goods/3/4/34358_b.gif
     ↑
このムラードECC83、偽物です。
一応以前店員に忠告しておいたのにまだあったので、ご注意を。
店の名前は言うつもりないけどバレバレ?
前に店員にこの卸売業者のムラードECC83は偽物と忠告したけど先月見たらまだ1つ残ってたので返品しないで売り続けたと推測される。
で別の卸売業者(一応こちらもこの分野では大物)が卸しただろうと推測される物で追加補充されてたけど、そちらも偽物。


[4933] 盗作画家の和田は日本の恥。 投稿者:Moto  (豆) 投稿日:2006/06/09(Fri) 08:42 
っていうか絵画に限らず日本にこういう次元の連中がいるのかと思うと同国民として腹が立ちます。
世間一部では、バッタもんのコピーをありがたがり、それを恥じるどころか中にはその出来を誇る者までいるしまつで、
邦楽では楽曲だけにとどまらず外タレのMusic Videoをも真似て・・・。
そこいらの人や素人はいざ知らず、この画家がよい例だけど、特定の分野(音楽も含む)の地位のある人間までそういう事をする。
ぶっちゃけ今これを見てる人達も他人事じゃないですよ。


>W氏と小嶋社長って似てませんか?

戸塚似と言われ輪島さん似と言われ小嶋社長、大人気で・・・(笑)。


[4932] ギター話 投稿者:FUJI 投稿日:2006/06/08(Thu) 23:47 
>「巷でよく言われていること」の中には、デタラメも多いです。昔から言われている
>ような言い伝えとかには、非常に科学的な根拠があるものが多いんですけどね^^
シェンカーが「壊れてリペアから返って来るたびによい音がする」みたいな発言ありましてよね?
科学的根拠がるか解らないのですが妙に納得してしまいました。
現実的に数年前のライブの時、数曲ブロックポジションのVに急遽持ち替えたのですが
それまで以上に良い音で鳴っていたのを思い出します。


[4931] ??? 投稿者: 投稿日:2006/06/06(Tue) 20:38 
デッドポイントに関して途中までわかっても、そこから先が???です。
よくぞ調べたものだと感心することしきりです。
それを知る至るまでに難題のギターが成仏を?南無〜。
理数苦手なのです。しかしギターさらに音楽突き詰めると理数は欠かせないものになってきますね。
しかも実践も必要だし。

ところで話題の盗作疑惑画家とスギ様の絵2つ並べられて、よくTVで映ってますが、私ゃあ間違い探しかと思ってしまいました。
W氏と小嶋社長って似てませんか?
2人並べて、どっちが和田氏か当てるのも一興かと。

村上世影は最初見たときは石坂浩二似ていると思いましたが、中条きよしにも似ていることを発見しました。
「僕が悪い!」と大威張りで言われても・・・。


[4930] れす 投稿者:HIRO@管理人 投稿日:2006/06/06(Tue) 16:35 
暑いけど夜は過ごしやすいですねぇ〜。みなさん、風邪ひかないように!


ふらんそわーずへ

>ギタリストやドラマーじゃなくて良かったとは思いましたが、釣りが・・・(涙)。
 う〜む、切実な問題ですな(笑)。でも船橋釣法ならなんとかなりますな(笑)。


松さんへ

>完全に音が出ないこともあるらしいです。
 完全に音が出ないっていうのはフレットのバズとかじゃないですかね〜??
 デッドポイントの場合は最初は出るけど、急激に音が無くなってしまいます。
私の3番線12フレットっていうのも、11フレットではちゃんとサスティンがありま
すけど、12フレットを同じように弾いたら途中でフッと音が消えます(笑)。
 確かによく使うポジションですけど、ロングトーンだけ避ければ済む事です。

 ギターの固有振動数との関係もあるでしょうが、振動系の勉強をしたことが
ある方は解ると思いますが、振動数比がルート2より大きい場合防振効果があり、
その周波数以上であれば防振されます。つまり、3番線12フレットにその単一の
効果があってデッドポイントになったんだと仮定すると、それ以上の音、つまり
13フレット以上でも全てデッドポイントになるハズです。
 また、固有振動数の重量に関する影響は、これもまたルート内の分母に効いて
きますから、ほんのちょっと鉛を入れたとかその程度ではほとんど動きません。

 まぁこれは一ヶ所だけから見た見解ですけど、実際に起こっている事と矛盾し
ています。つまりこれだけが影響しているってことじゃなく、これ以外の要因が
大きいんだという事だと思います。
 前回書いた、12フレットっていうのが気にかかるっていうのもこんな考えが
あってのことでして、これについては今後も研究してみたいと思ってます!


ムササビさんへ

>いや知らない方が良い事が沢山あるのかもしれませんね
 私は理屈っぽい人間ですし(笑)、理屈が解ってないと納得出来ないんです(笑)。
「巷でよく言われていること」の中には、デタラメも多いです。昔から言われている
ような言い伝えとかには、非常に科学的な根拠があるものが多いんですけどね^^


[4929] 朝は涼しい 投稿者:ムササビ 投稿日:2006/06/06(Tue) 05:26 
お早うございます。

FUJIさん
room314知ってます。 あそこのhpを見るたびに妙にうれしくなってしまいます。
日本人向けのギターといったコンセプトもいいなぁと思えたり。
DGSLTEはお気に入りです。

管理人さん
この世にはまだ知らない事が・・いや知らない方が良い事が沢山あるのかもしれませんね。 ギブソン侮れませんね。 そのうちフェンダーも(?)


[4928] 無題 投稿者: 投稿日:2006/06/05(Mon) 21:11 
デッドポイントはボディの振動と弦の振動がお互いに打ち消しあってしまうために起こるらしいです。
完全に音が出ないこともあるらしいです。
3番線12フレットですか。私はそこら辺よく使います。
なんかそこら辺の音が好きなんですよ。
ポジション的にも良く使いますし。


[4927] 怪我から2週間 投稿者:フランソワーズ 投稿日:2006/06/05(Mon) 19:15 
あまりにも治らないので、ようやく病院へ行ってきました。靭帯損傷だそうです。いい歳こいて463のゲッツーを意識し過ぎた結果ですわ(汗)。
医者に「その指は治るまで絶対に使わないように!」と言われましたが、右手の親指を絶対に使わなくても生活できる術を、ぜひとも教えてもらいたいものです(笑)。とりあえず、ギタリストやドラマーじゃなくて良かったとは思いましたが、釣りが・・・(涙)。
ちなみに、ガッチョとはメゴチのことだと思います。


[4926] れす 投稿者:HIRO@管理人 投稿日:2006/06/05(Mon) 15:15 
暑いですねぇ〜!でもそろそろ梅雨の声が聞こえてきます。


けいじちんさんへ

>私がどんなにキレイ事をならべても、全然説得力のないと言う事ですね
 んなことないですよ〜(笑)。いつもギリギリの線での書き込みが楽しいのです。
頭が良くないとギリギリに書けませんからねぇ(笑)。


松さんへ

>ネックを削ったら、やはりバランスの関係上ボディーもいじりますよね?
 ボディはそのままですよ(笑)。デッドポイントは重量だけの問題じゃなく、色んな
要素が絡んでると思います。私の歴代のストラトはほとんど3番線12フレット近辺にデッドポイントがありました。ってことはその辺に出やすい構造であったり、ネック
のジョイント方法であったりするんだろうと推測しています。ただ、その音を使って
ロングトーンを弾かなければ良いだけの事なので、それほど気にしてません。
12フレット近辺っていうのは弦のほぼ中央ですから、もしかしたらナット側の弦が
その振動を吸収する方向に働いているのかも?とも考えたりします。3番線って微妙
な弦で、元々巻き線だったのをプレーンにした訳ですから、その影響もあるのかなぁ
とも思います。まぁプレヤビリティ優先ってことで私は考えてます。


慶さんへ

>おそらくトラスロッドは効かないでしょう・・・
 薄くして強度が弱くなったぶん、良く効くと思いますよ^^構造上は、ロッドが
見えるくらい削ったとしても、ロッドを締めて力が働く方向は指板側ですから多分
大丈夫です。


ムササビさんへ

>ギブソンのギター内部が穴ぼこだらけだったのは驚きました
 笑えますよねぇ(笑)。それに追い打ちをかけるようにザグってしまった私も
変態ですけどね(笑)。


FUJIさんへ

>ただ時々チクリチクリ言うんですが
 ぐはぁ(吐血)byNERO(笑)。


ゲルシさんへ

>前作「クレビス」の生々しいドラムマシンの音
 最近のCDのドラム音って、生でもマシンっぽい音ですね。区別が付かないというか、
別にどっちでも良いじゃん!って感じもします。まぁ好き嫌いの問題なんですけど、
やっぱり私は生ドラムの音が好きなんですよねぇ〜。CREVICE〜もいろいろ駆使して
生っぽくしましたけど、やっぱり人間の叩いたドラムにはかないませんね〜。まぁ
長所短所があるとは思いますけど。


ぼんさんへ

>そちらではガッチョは釣れますか?
 ガッチョ???なんて魚ですか???


[4925] 神言基地って・・・・ 投稿者:梵語 投稿日:2006/06/03(Sat) 18:29 
オッス師匠。早朝の釣りはよほどですね。そちらではガッチョは釣れますか?
こちらでは絶滅したようでもう・・・・・。
ところで、テレビ大阪土曜深夜の神言基地面白いですね。
ビジュアル系ばかりで男はスカートはいていたりして・・・・。ジャ、チェホンマン。


[4922] Re[4921]: オーダー 投稿者:ゲルシ 投稿日:2006/06/03(Sat) 01:24 
> MyスタジオとMyドラムも活用して(笑)
Myドラムもいいのですが、前作「クレビス」の生々しいドラムマシンの音も
捨てがたいので、サンプリング音源としてでもまた聞けませんかねぇ?


[4921] オーダー 投稿者:FUJI 投稿日:2006/06/03(Sat) 00:25 
ムササビ様

HIROさんからレスがあるかもしれませんが・・・
>近いうちにどっかの工房にオーダーをだそうかなとかんがえております。
こちらのTOPページにリングが貼られている「Room314」はご覧になりましたか?

こちらでHIROさんはギターをオーダーした訳ですが、
HIROさんが納得して使用していると思うので完成度は高いギターだと思います。
よって工房の技術力も高いと思います。
HIROさんが「古川博之シグネーチャーモデル」オーダーした時にはネット上で
製作進行状況まで見れたんですよ。
凄く製作者の丁寧さと熱心さが伝わって感動した覚えがあります。

僕も死ぬ前にお金が溜まってオーダーという機会があるならば、
「Room314」でやりたいと思います。
色は変えるともいますがHIROさんのモデルで。

ただ時々チクリチクリ言うんですがこのモデルを使ってNEWアルバムを作って欲しい
というのがここのサイトに集まる人の願いだとも思います(笑)
MyスタジオとMyドラムも活用して(笑)


[4920] 無題 投稿者:ムササビ 投稿日:2006/06/02(Fri) 23:22 
今晩は。

> 「弾きやすい」というのには色んな要因がありまして、ネックの形状やスケール>だけ
>じゃなく、弦高とか弦の種類とかボディの形状とか・・・。で、ネックだけに拘っ>てみると、ネックの巾(ナット〜エンド)の違いというのはかなり影響があると思>います。私のレスポクラッシックはかなりネックが薄いんですが、ナット巾が42mm
>くらいあります。弦間は10mmですので、DGストラトと同じなんですが、弾きやすさ
>は全然違います。むしろネックを極限まで薄くするよりは、ある程度の厚さがあっ>てもネックの巾を狭くしたほうが弾きやすいとも感じます。
DGストラトは40mmでしたっけ。 DGストラトのほうが弾きやすいんですよね?
いいなぁ。 ナット幅の狭いネックは前からものすごく興味があったんで
近いうちにどっかの工房にオーダーをだそうかなとかんがえております。

>>ネットみていますとたまにいらっしゃいますが(管理人さんも?)
> こればっかりは病気なんですね(笑)。とにかく自分で手を入れないと気が済ま>ない性格なようです。もちろん何本もギターをダメにしてますが(笑)。
ギブソンのギター内部が穴ぼこだらけだったのは驚きました。
自分は物作るのにはこらえ性が無さ過ぎるんで、専門家に任せた方がいいかもと
考えています。
しかし、ギブソンボディの穴にはry)


[4919] 無題 投稿者: 投稿日:2006/06/02(Fri) 07:25 
>まぁまずは色を塗り替えて・・・(爆)。

「Orville by Gibson」は中古相場でも割といい値で取引されてるみたいですよ。だから私は汚いヤツなのかも?この今回のレスポールはトップのキズもほとんどないので色はそのままにしておきます。ヘッドはギブ○ンに変えようと思ってたのですが、以前「I think・・・ 」で紹介されていた、Wordデータのヘッドロゴは配信中止でしたよね?

ヤフオクで仕入れたグレコの3PUのレスポールカスタムはあまりにも状態がひどかった為に、塗り直すついでに自分でネックを削ってみました。薄さは昔流行ったシャーベル製ストラト並かもしれません。音色の変化はそう感じないんですがバランス等はかなり狂っているんでしょうね。おそらくトラスロッドは効かないでしょう・・・


[4918] 無題 投稿者: 投稿日:2006/06/01(Thu) 22:26 
古川さん、ネック削りますか?
恐ろしい。私ゃあ考えただけで恐ろしいです。
ネックを削ったら、やはりバランスの関係上ボディーもいじりますよね?

柳沢の件ですが。裸になるとカードを貰うらしいですが(得点後にシャツ脱いでカードもらうおバカさんたまにいますが)、あれはファール受けたための不可抗力だと思いますがねえ。


[4917] あの〜、 投稿者:刑事ちん 投稿日:2006/06/01(Thu) 14:16 
直接的とおっしゃられても、アレですよ、北斗と南が合体してウルトラマンAになるのと同じで、交わる事でミラクルな事が起こるという意味ですよ。
エレキ・バッハ先生のお話にもありましたが、エレキギターはアンプとセットで1つの楽器になるという事と似たような事です。

まぁ、私がどんなにキレイ事をならべても、全然説得力のないと言う事ですね。





[4916] れす 投稿者:HIRO@管理人 投稿日:2006/06/01(Thu) 11:20 
嗚呼忙しい・・・。


ゲルシさんへ

>自分で「義指」を製作したそうです
 なんか滑りそうですねぇ・・・。パラノイドのPVで指先がグレーっぽいのを確認
したことはあるんですけど、それ以外の情報が私には無いので・・・。


ぼんさんへ

>はもう釣りの計画などをお考えで?
 いくら忙しくても釣りだけは行ってます(爆)。早朝4時過ぎから4時40分くらいまで
デカアジ(22〜26センチ)が湾内を回遊してまして、そいつらをサビキで狙い打ち
です。10匹くらいは釣れるんですけど、これだけデカいと十分ですわ〜!
 あと、そろそろキスが接岸すると思うので、そっちも楽しみっす。


松さんへ

>ブラジルは最初の方手を抜いて、後になるほど本気という噂も
 稲本選手がそんな見方をしてましたねぇ。とにかく手を抜いてもらいたいです(爆)。
っていうか、オーストラリア戦、なんとかならんかなぁ・・・(激希望的観測)


>柳沢はなぜイエローカードでしょう?
 なんかサポーターがケンカした後みたいな感じでしたね(笑)。


ムササビさんへ

>ナット幅が40mmのものがありますが実際42mmと比べてどうなんでしょう?
 「弾きやすい」というのには色んな要因がありまして、ネックの形状やスケールだけ
じゃなく、弦高とか弦の種類とかボディの形状とか・・・。で、ネックだけに拘って
みると、ネックの巾(ナット〜エンド)の違いというのはかなり影響があると思い
ます。私のレスポクラッシックはかなりネックが薄いんですが、ナット巾が42mm
くらいあります。弦間は10mmですので、DGストラトと同じなんですが、弾きやすさ
は全然違います。むしろネックを極限まで薄くするよりは、ある程度の厚さがあって
もネックの巾を狭くしたほうが弾きやすいとも感じます。


>ネットみていますとたまにいらっしゃいますが(管理人さんも?)
 こればっかりは病気なんですね(笑)。とにかく自分で手を入れないと気が済まない
性格なようです。もちろん何本もギターをダメにしてますが(笑)。


慶さんへ

>「タダでもらった物の仕様や価格を知りたいなんて汚いヤツ」
 (爆)!!残念ながらオービルに関しては私は知識がありません・・・。これって
日本で作ってたんでしたっけ??まぁまずは色を塗り替えて・・・(爆)。


ひーちゃんへ

>最初は良いと思って付き合ってても段々・・・みたいな(爆)
 解りやすい例えですねぇ〜!(爆)。まぁ最高!と思っていても、日によっては
機嫌の悪いこともありますしねぇ。なかなか難しいもんです。


AQUAねーさんへ

>えぇ、えぇ、男の人って『新しモン好き』ですものねっ!!
 好きですねぇ(笑)。でも私の場合、そのままでは使えないので、自分でイジリ倒し
ますけどね(笑)。


けいじちんさんへ

>逢った瞬間より交わった瞬間に何かを感じる人が多いかもしれませんね
 ちょっと表現が直接的すぎませんか?(笑)。


[4915] ガット! 投稿者:ムササビ 投稿日:2006/06/01(Thu) 00:11 
今晩は。

自分も一番最初にギター始めたときはガットにエレキ用のスティール弦張って
練習しておりました。確かに慣れもありますよね。

自分は立って弾くときになるべく腰溜めに構えて弾きたい願望があるので
なるべくネックの細いものを考えています。

>御自分でするつもりならば、止めた方がいいですよ。
やらないです。ネットみていますとたまにいらっしゃいますが(管理人さんも?)
自分で出来るほどのスキルは到底ありませんので。おとなしく工房にでも。
丁度いまのギター、ジョイントタイプのものなので。


以下のフォームから自分の投稿記事を削除できます
■記事No ■削除キー

- Light Board -