bukkyo2
番号 |
書名 |
販売価格 |
著者・編者 |
発行所 |
刊年 |
摘要 |
47592 |
三経和讃講話 |
900 |
金子大栄 著 |
弥生書房 |
1969 |
四六判 1969年発行初版 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=帯:ヤケ 函:背ヤケ 総合評価:並 |
45633 |
本量寺のあゆみ |
3000 |
大森康正 |
|
1981 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:ヤケ・クスミ 小口天地:ヤケ 裸本 総合評価:並 |
45628 |
日蓮聖人伝記全集 13・14巻 法華霊場記 全6巻 |
30000 |
|
法華ジャーナル |
1989 |
影印本(文政6癸未 大坂書林 河内屋長兵衛) A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:少シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ、シミ 総合評価:並 元定価11600円 |
45611 |
日蓮聖人遺文講座第6巻 撰時鈔 |
3000 |
田中応舟 著 |
本聖堂 |
1970 |
初版 A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:クスミ 背に分類用紙貼付 総合評価:並 元定1500価円 |
45610 |
日蓮聖人遺文講座第4巻 四恩鈔 |
800 |
田中応舟 著 |
本聖堂 |
1967 |
初版 A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ、斑点シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ、少痛、背に分類用紙貼付 総合評価:経年相応 元定価1200円 |
45609 |
日蓮聖人遺文講座 第5巻 立正安国論 |
2800 |
田中応舟 著 |
本聖堂 |
1968 |
初版 A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ、少シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ 背に分類用紙貼付 総合評価:経年相応 元定価1200円 |
45608 |
日蓮聖人遺文講座 第1・2巻 開目鈔(上下2冊揃) |
3500 |
田中応舟 著 |
本聖堂 |
1965 |
上下2冊揃の価格 初版 A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ、斑点シミ 附属=帯:なし 函:ヤケ 背に分類用紙貼付 総合評価:経年相応 元定価2400円 |
45607 |
日蓮聖人遺文講座第3巻 報恩鈔 (上下全1冊) |
2000 |
田中応舟 著 |
本聖堂 |
1966 |
A5判 初版 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少斑点シミ 附属=帯:なし 函:クスミ 背に分類用紙貼り付け 総合評価:並 元定価1200円 |
45594 |
法華経講話 |
15000 |
久保田正文 |
法経教育開発 |
不明 |
カセットテープ(未開封)12巻 解説書欠 箱入り |
45343 |
西光寺古記 |
2000 |
千葉乗隆 編 |
同朋舎 |
1988 |
A5判 初版 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:良 総合評価:良好 未使用と思われます |
44592 |
正法眼蔵提唱録 第12巻 上 |
2000 |
西嶋和夫【著】 |
金沢文庫 仏教社 |
昭61 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44591 |
正法眼蔵提唱録 第10巻 上 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭61 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44590 |
正法眼蔵提唱録 第9巻 下1 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭60 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44589 |
正法眼蔵提唱録 第9巻 中 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭60 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:少痛 総合評価:並上 初版 |
44588 |
正法眼蔵提唱録 第9巻 上 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭60 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44584 |
正法眼蔵提唱録 第7巻 下 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭59 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44583 |
正法眼蔵提唱録 第7巻 中 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭59 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44582 |
正法眼蔵提唱録 第7巻 上 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭59 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44581 |
正法眼蔵提唱録 第6巻 下 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭59 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:背などヤケ 総合評価:並上 初版 |
44578 |
正法眼蔵提唱録 第5巻 中 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭58 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44577 |
正法眼蔵提唱録 第4巻 下 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭58 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函微痛 総合評価:並上 初版 |
44576 |
正法眼蔵提唱録 第3巻下 |
2000 |
西嶋和夫 著 |
仏教社 |
昭58 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並上 初版 |
44398 |
白隠禪師 高僧名著選集11 |
800 |
山本勇夫著 |
平凡社 |
昭9 |
四六判 本体=線引等なし 蔵印:あり 表紙:並 小口天地:少ヤケ 附属=帯:なし 函:ヤケ シミ 総合評価:経年相応 |
44291 |
教覚寺の歴史 : 豊前森山 |
7000 |
|
教覚寺 |
2007 |
A4 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:良 総合評価:良好 |
43981 |
禅宗史研究 |
800 |
宇井伯寿 著 |
岩波書店 |
昭41 |
A5判 本体=線引等なし 蔵印:あり 表紙:並 小口天地:斑点シミ 附属=帯:なし 函:並 総合評価:並 |
43590 |
日本仏教の心 |
800 |
日本仏教研究所 編 |
ぎょうせい |
昭56 |
B5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 口天地:僅かなシミ 附属=カセットテープ付き 帯:なし 函:あり カバー:良 総合評価:並 |
43295 |
淨土教の現實的展開 |
2000 |
梅原眞隆著 |
専長寺文書伝道部道 |
昭25 |
本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:経年並 小口天地:ヤケ 裸本 総合評価:経年相応 |
43221 |
日蓮 |
1500 |
南海夢楽 著 |
春江堂 |
昭6 |
四六判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少痛 背にラベル 小口天地:ヤケ 裸本 総合評価:経年相応 |
43177 |
日蓮宗祖真実略伝 |
3000 |
山名太喜弥編 |
|
明19 |
明冶19年発行 和装 題簽(破れ) 綴じ不良 線引等なし 蔵印:あり 表紙:蔵印 スレ 汚れ 小口天地:ヤケ シミ 印字面下部にシミ |
40431 |
鈴木大拙全集 第17巻 向上の鉄槌,百醜千拙,禅堂生活 |
500 |
鈴木大拙 |
岩波書店 |
昭44 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=月報付 帯:なし 函:並 総合評価:並 |
40430 |
鈴木大拙全集 第16巻 一真実の世界.禅の研究.禅の立場から |
500 |
鈴木大拙 |
岩波書店 |
昭44 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=月報付 帯:なし 函:並 総合評価:並 |
40428 |
鈴木大拙全集 第12巻 禅の研究,禅による生活 |
800 |
鈴木大拙 |
岩波書店 |
昭44 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 附属=月報付 帯:なし 函:並 総合評価:並 |
40340 |
中印禅宗史 |
1000 |
孤峯智璨 |
海潮音社(台湾) |
1971 |
A5 291頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:自作ビニルコーティング 小口天地:斑シミ 裸本 総合評価:可 |
40312 |
従容録提唱 |
8000 |
安谷白雲 |
九州白雲会 |
平2 |
A5 543頁 本体=線引・書込多 蔵印:あり 表紙:自作ビニルコーティング 小口天地:斑シミ 附属=帯:なし 函:欠 総合評価:可 |
39514 |
娑婆に生きて 仏教文化シリーズ〈9〉 |
1000 |
円日成道 |
教育新潮社 |
昭58 |
B6 214頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:薄ヤケ 附属=帯:なし カバー:少ヤケ、少痛 総合評価:並 |
39130 |
日本密教の形成と展開 |
6000 |
加藤精一 |
春秋社 |
平6 |
A5 249+5頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:薄ヤケ 総合評価:並上 |
38673 |
密教文化 第164号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1989 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38672 |
密教文化 第163号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1988 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38669 |
密教文化 第160号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1986 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38668 |
密教文化 第159号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1987 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38667 |
密教文化 第158号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1987 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38666 |
密教文化 第156号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1986 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38665 |
密教文化 第155号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1986 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38664 |
密教文化 第154号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1986 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38663 |
密教文化 第153号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1986 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38662 |
密教文化 第152号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1985 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38661 |
密教文化 第151号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1985 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38660 |
密教文化 第150号 弘法大師御入定1150年記年号(4) |
2000 |
|
高野山大学密教研究会 |
1985 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38657 |
密教文化 第147号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1984 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38655 |
密教文化 第144号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1983 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38654 |
密教文化 第143号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1983 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38653 |
密教文化 第142号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1983 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38650 |
密教文化 第139号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1982 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38649 |
密教文化 第138号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1982 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
38646 |
密教文化 第135号 |
800 |
|
高野山大学密教研究会 |
1981 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:ヤケ 総合評価:経年並 |
37666 |
真宗史料集成〈第9巻〉教団の制度化 |
5000 |
千葉乗隆編 |
同朋舎 |
昭51 |
菊判 887頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:並 小口:薄ヤケ 天:埃汚れ 函:欠 裸本 総合評価:除籍本の欠点を除けば並程度 |
37665 |
真宗史料集成〈第8巻〉寺誌・遺跡 |
7000 |
細田行信編 |
同朋舎 |
昭49 |
菊判 994頁 本体=線引等なし 大学除籍本のため印・ラベル複数あり 表紙:並 小口:薄ヤケ 天:埃汚れ 函:欠 裸本 総合評価:除籍本の欠点を除けば並程度 |
37388 |
五岳上人さま |
1800 |
川津信雄 |
五条山専念寺 |
平2 |
A5 291頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:角打ち 小口天地:並 附属=帯:なし カバー:背色あせ 総合評価:並 |
37379 |
御同胞の社会をめざして 第1集 人権擁護関係資料 |
500 |
門信徒会同胞運動本部 |
本願寺出版部 |
昭60 |
A5 140頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並上 小口天地:並 総合評価:並 |
37376 |
法に問う―連研推進のために(連研資料10) |
1000 |
研修部 |
|
昭61 |
A5 176頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少シミ 小口:並 天:埃汚れ 総合評価:並 |
36720 |
海東の古寺探想 |
800 |
佐藤隆司 |
|
平19 |
B5 385頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:良 附属=帯:なし 函:微痛 総合評価:並上 |
36475 |
密教文化 第194号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1995 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36474 |
密教文化 第193号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1995 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36473 |
密教文化 第192号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1995 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36472 |
密教文化 第191号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1995 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36464 |
密教文化 第183号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1993 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36463 |
密教文化 第178号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1991 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36462 |
密教文化 第177号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1991 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36461 |
密教文化 第176号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1991 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36460 |
密教文化 第175号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1991 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36459 |
密教文化 第174号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1990 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ、背少痛 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36458 |
密教文化 第173号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1990 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36457 |
密教文化 第172号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1990 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36456 |
密教文化 第171号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1990 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36455 |
密教文化 第170号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1989 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背少痛 小口天地:少ヤケ 総合評価:並下 |
36452 |
密教文化 第167号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1989 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背痛 小口天地:少ヤケ 総合評価:並下 |
36451 |
密教文化 第166号 |
900 |
|
高野山大学密教研究会 |
1988 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少痛 小口天地:ヤケ 総合評価:並下 |
36449 |
密教学会報 第34号 |
900 |
|
高野山大学密教学会 |
1995 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少シミ、微痛 小口天地:並 総合評価:並 |
36448 |
密教学会報 第32号 |
900 |
|
高野山大学密教学会 |
1993 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36445 |
密教学会報 第26号 |
900 |
|
高野山大学密教学会 |
1987/3 |
A5 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少ヤケ 小口天地:少ヤケ 総合評価:並 |
36437 |
高野山大学論叢 第17巻 |
900 |
|
高野山大学 |
1982/2 |
B5 187+41頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:薄ヤケ 総合評価:並 |
33728 |
真言宗選書6 大師伝 教相篇 |
2000 |
真言宗選書刊行会 |
同朋舎 |
昭61 |
A5 422頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背下部に虫損 小口天地:並 附属=帯:なし 函:少汚少痛 総合評価:本文には問題ないので、読めればよいという方向きです |
32776 |
中村元選集第20-21巻 中世思想(上下2冊揃) |
3000 |
中村元 |
春秋社 |
昭56 |
上下2冊揃いの価格 四六判 628頁 本体=線引等なし 蔵名:あり 表紙:並 小口天地:並 附属=帯:なし 函:少ヤケ 下巻のみ月報 総合評価:並 1981年発行 |
32195 |
蓮如上人 |
800 |
芳川赳 |
春江堂 |
昭6 |
四六判 235頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:背ヤケ 小口天地:少ヤケ 裸本 総合評価:並 |
32180 |
超世の本願 |
900 |
羽渓了諦 |
興教書院 |
昭16 |
四六判 237頁 本体=線引等なし 蔵印:あり 表紙:背ヤケ 小口天地:ヤケ(中まで浸透) 附属=帯:なし 函:ヤケ大破 総合評価:並 |
32179 |
浄土真宗 |
900 |
梅原真隆 |
内外出版印刷 |
昭8 |
四六判 本体=少線引書込み 見返しと函に蔵名 表紙:背ヤケ 小口天地:並 附属=帯:なし 函:少痛 総合評価:並下 |
32151 |
孝道の自覚と仏教 |
800 |
副島政雄 |
天晨堂 |
昭16 |
A5 236頁 本体=線引等なし 蔵印:あり 表紙:少痛 小口天地:少ヤケ 附属=帯:なし 函:少ヤケ・シミ 総合評価:並 |
31696 |
日本仏教基礎講座〈第3巻〉真言宗 |
800 |
宮坂宥勝編 |
雄山閣 |
昭55 |
A5 304頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:並 附属=帯:なし 函:薄ヤケ 月報付 総合評価:並 |
31531 |
本朝祖師伝記絵詞 |
3000 |
望月信亨校註 |
善導寺 |
明45 |
菊判 79頁 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:少スレ 小口天地:ヤケ 裸本 総合評価:並 |
31529 |
人間としての日蓮巨人 |
3000 |
関露香 |
文陽堂 |
昭6 |
四六判 338頁 本体=少線引 蔵印:なし 外観=裸本 表紙:薄汚れ 小口天地:ヤケ汚れ 総合評価:並下 |
30998 |
近世禅林僧宝伝(全3冊揃) |
5000 |
荻野独園 |
思文閣 |
昭48 |
全3冊揃一括販売 復刻 外箱(ヤケ少痛) 函 菊判 函と表紙にビニルコーティングしています 第3巻目次に誤植訂正あり その他線引等なし |
30805 |
説話辞林 仏教百事問答 |
800 |
八木祐鳳、水野遊粹 |
歴史図書社 |
昭53 |
線引等なし 函 帯 四六判 738頁 函と表紙にビニルコーティングしています |
29934 |
妙心寺六百年史 |
4000 |
天岫接三編 |
同大法会局 |
昭10 |
線引等なし 裸本 小口などヤケ 綴じに多少難あり A5 566頁 |
29838 |
日蓮宗史料9―本迹破邪決答、本迹決疑抄 |
10000 |
山口晃一監修 |
法華ジャーナル |
|
線引等なし 函(多少難点あり) B5 597頁 並 |
28913 |
宗学院論集 第75号 |
2000 |
宗学院編 |
本願寺派宗学院 |
平15 |
本文中線引等なし 並 A5 244頁 |
28825 |
続鈴木大拙選集5―文化と宗教 |
700 |
鈴木大拙 |
春秋社 |
昭28 |
線引等なし 経年劣化あり 並下 函 B6 230頁 |
28296 |
明治以降宗内書籍雑誌総目録(日蓮宗) |
3000 |
大宣寺十周年紀念出版委員会 |
和党編集室 |
昭46 |
函 A5 1019頁 少変色 |
28243 |
禅の捷径〔禅叢書17〕 |
800 |
原僧運 |
国書刊行会 |
昭53 |
函(少ヤケ微痛) A5 236頁 本体良 昭53年発行 大正4年原本発行 |
27954 |
正信偈歎異抄講義〔仏教聖典講義大系〕 |
2000 |
梅原真隆 |
仏教聖典講義刊行会 |
昭9 |
函(ヤケ痛) A5 452頁 ヤケシミ |
27853 |
碧巌集講話 |
2500 |
秋野孝道 |
明治書院 |
昭12 |
函欠 A5 804頁 並 |